ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

津山市阿波の一本桜と花桃

2019-04-29 13:06:43 | 四季の風景
     
               こんにちは~♪

世の中は10連休というゴールデンウィークに入っているのに
生憎の悪天候続きで気温は低く さ・寒~~ぃ!
後半に期待し 家でおとなしく体力温存です。

この春は何が原因なのか 皮膚科や内科の医師に聞いても
何かのアレルギーとかアトピーとか 
年齢からくる ただの皮膚炎が広がったものだとか・・・
はっきりと 要領を得ません。。。
突如として全身が痒くなり,掻きむしるものだから 
頭の先から足の甲にいたるまで赤黒い瘡蓋だらけな体に。
徐々には良くなって来ていますが 病院通いの夫です。

若い頃はスポーツが得意の健康体力を自慢していましたが
40代中頃から背中の筋肉の肉離れや腰痛を川きりに
ビールの飲みすぎによる尿管結石に何度もなり
60代になってからは高血圧症や
あまりの温度差による喘息症状から呼吸困難になり 緊急入院を繰り返したりで
病院から縁の切れない夫です。

ところで
今更 また桜の話題ですが,一週間前の4月23日の事。
今住んでいる地元の「がいせん桜」が県内最後の名残り桜と思っていたら
まだ散らずに残っている桜が津山市阿波にありました。
津山市阿波にある尾所の一本桜です。





推定樹齢 570 年のヤマザクラ。
岡山県指定天然記念物に認定され、高さは 14m、
枝は四方に約 20m にわたって伸びているそうです。




NHK 夕方のローカルニュースを見て 早速行ってみました。
後からカメラ持参の同年代らしき人達が次々にやって来られ
盛んにシャッターを切っていましたが
たぶん 同じニュースを見て来られた暇人 の方達でしょうね。




有名な醍醐の一本桜ほどではないけれど
周りの長閑な里山の原風景に解け込み 風情のある桜風景でした。







阿波温泉の近くで見かけた満開の花桃並木




撮れた写真は薄暗くて残念ですが
花桃は桜と違う華やかさがあります。









写真を撮っていて思ったこと!
桜の花は枝が気にならないくらいに密集して房状に咲くけれど
桃の花は梅の花同様に
枝から直接咲くからか 黒っぽい枝がやたら目立ちます。









阿波温泉のある あば宿(もえぎの里 あば交流館) 前で
木彫りの猫ちゃんのお出迎え
良質な天然温泉と地元産食材を生かした料理で、
田舎時間をお楽しみくださいと。。。

日本人は温泉好きといわれていますが
私も夫も一向に興味なしで。。。



おきな草の大株があちらこちらに。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒜山ハービル

2019-04-26 07:28:34 | フラワーパーク・公園
     
               こんにちは~♪

蒜山ハービルにも やっと遅い春がやって来ました。
本格的シーズンはいつもゴールデンウィークから!

ちょっと早いかも・・・と思いながら
G・Wで混まない今の内に 2019年シーズンチケット購入も兼ね
先日 蒜山ハービルへ出かけて来ました。




いつもの所で 今回は満開の桜を入れて!
黄砂で少し霞んでいます。





長い冬からやっと目覚めたようなハービル



出迎えてくれた鉢植え
今年のシーズンの始まりで~~す ♪




園内はシンボルツリーを残し 多くの木々の枝はカットされ 
視界が広くぱ~~っと開け,あれ~~って感じ!










香りの館の東側に広がるハーブ・Gは 雰囲気がガラリと変わり
ボーダーガーデンから 風通しや日当たりよく
手入れのしやすいレイズドベット形状になっていました。









あじさい谷のある辺り 桜が満開に!





山の北斜面に広がる ハービルの遅い春
さぁ~ これからが 今年のシーズンの始まり!! 
どう 彩られてゆくのか 楽しみ~~♪♪



作業小屋風な建物も完成し 小さなテーブルと椅子が置かれていました。





暑い日は ここで小休止もいいね。






ラベンダーは まだ冬眠覚めやらず。。。









花壇のチューリップもまだ蕾 唯一咲いていたプルモナリア

シルバーがかった斑点入り葉で
カラーリーフとして何度か花壇に挑戦したけれど,
梅雨の合間の強い西日に蒸れ 枯らしてしまいました。




ここには一般のホームセンターの花木コーナーでは見かけない
寄せ植えに洒落た草花や苗木が多く,見て歩くだけでも楽しい。




山々の木々の芽吹きの頃
この柔らかな色合いが好き!




ここで覚えた
ハートの丸葉が可愛いカツラの木




散策した後は一休み!
いつものベリーベリーソーダで。。。

コースターも忘れて・・・
店員さんも まだ目が覚めていないようです。。。^^



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がいせん桜

2019-04-23 06:02:27 | まち歩き
     
               こんにちは~♪

よその桜を撮りに行っていたら 我が家前のがいせん桜が散り始めたので
慌てて 地元の桜を!
が,今更宣伝しなくても 連日多くの花見客が訪れています。

14日のさくら祭の当日は あいにくの雨天,しかもまだ3分咲き程度でしたが
気温の低い日が続き,桜が長持ちしてくれました~~♪




人物が写らないように早朝に撮ると 写真が少し薄暗くて。。。
















日露戦争の戦勝記念に植えられた桜なので
もう113才の古木並木ですが,樹木医の方の手入れや地域の方々の協力で
毎年見事な花を咲かせ,県内最後の名残りの桜として 
多くの観光客の目を楽しませてくれています。
















愛宕宮から眺める町の家並み



愛宕さんは子供の頃の遊び場でしたが
当時は視界を遮る高木も無く,
ここに上がると 村の中心部や通っていた学校,町の家並みが一望できました。



少しレンズをズームして眺めると・・・
中心部の建物は村役場,その北は学校



右下の家並みの間からがいせん桜が,
中心を横に枝垂れ桜が・・・



左上に道の駅。ずらりと並ぶ駐車中の車
手前に町の家並みが・・・葉のない今の時期にしか見えません。



川土手の枝垂れ桜も満開に!















道の駅から 
ちょこっと新庄村の紹介を!








岡山県サイクリングロードの推奨ルートになっています。
赤い線が「真庭・新庄 やまなみルート」



ルート全長は100kmで高低差539m
現在地は 新庄道の駅
がいせん桜の並木を通っています。
上の少し込み入った所が いつも出掛ける蒜山。



川に沿って町裏を散策したら 道の駅のカフェテラスで一休み。
100円コーヒーと地元産の豆大福で。
夫の手が延びてこないうちに 素早くパチリ!

一般の市販品に比べ「ひめのもち」を使っているので
少しこしがあって 美味しいよ~~♪
さくら餅も
塩漬け桜葉のとってもい~い香りが口に広がります。




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花回廊のチューリップ

2019-04-20 12:45:00 | フラワーパーク・公園
     
               こんにちは~♪

花回廊では今 チューリップ祭が14日から始まっています。
あれから一週間以上が経過しているので
チューリップの咲く華やかな風景を撮りに出かけました。 
園内の景色は 行く度に色がつき 春色に染まって来ましたよ~
ゴールデンウィークの頃には春爛漫になっているでしょう~~♪




木の下の雑草の様な緑はネモフィラとノースボール
今まで気温が低かったのでまだ蕾ばかり。









木の立ち姿に若葉が気持ちがいい。








水上花壇はカラフルなリビングストーンデージーに










花の谷のキューケンホフコーナー




花の谷には「関山」とか「楊貴妃」など 
数種類の遅咲き?の桜が次々と咲いています。




























鳥の鳴き声に期待して見上げると な~んだヒヨ鳥!





手前の朱赤のチューリップ
前回写真に撮ってから10日経過しているのに 
半日陰の所だからか まだ綺麗さを保っていました。



黄色のパンジーの間から立ち上がっていたチューリップは
白と黄色でした。




カツラの木は このハート型の丸葉が可愛いよね。









ヨーロピアンガーデンのチューリップ














ユリノキは芽吹きから若葉に
モミジバフウは やっと芽吹きのはじまり。。。




























花の丘









いつも座るあのベンチ













桜の咲いていたところは・・・








すっかり葉桜に。。。




傾斜地の龍のひげに積もった桜の花びら









花回廊は この4月18日で開園から20周年を迎えたそうです。
オープン時に両親と4人で来て・・・あれから もう20年!
モミジバフウもユリノキも随分と太く大きくなりました。
私もすっかり大きくなってしまいました~~ 

偶然にも入園したこの時に西館テラスで
20周年の記念セレモニーを開催していて
記念のプレゼントに ↓ どら焼きを頂きました~~♪




帰りはちょうどお昼前 
車の中で食べちゃいました~~♪

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花回廊の桜

2019-04-11 06:36:01 | フラワーパーク・公園
     
               こんにちは~♪

3月26日から半月ぶりの花回廊へ
人ごみを避け,さくら祭りの終わった9日火曜日に花見をしてきました~~♪
ソメイヨシノは散り始めていましたが,まだまだ見事な満開桜!
昨年は4月1日でしたから今年の満開はここも一週間ほど遅かったようだ。

園内にある様々な木々も 長い冬からやっと目を覚まし
柔らかな新芽を吹きだしていました~




プロムナード橋前の広場では
14日から始まるチューリップ祭りに向け 沢山のチューリップが。。。










花の谷のキューケンホフコーナーは これからが見どころ。
地形を上手く利用して
グリーンの芝生を背景に オランダ直輸入のチューリップが咲き
ムスカリのブルーの帯の上にはピンクの八重桜や赤いボケ,
真っ白なコブシの花など 何処から撮っても絵になる景色!
カメラを持つ多くの観光客を楽しませてくれます。



上を横切っているのは 一周が約1kmの回廊です。





チューリップはこれからが本番!! 





若草色の若葉に映える鮮やかな赤いチューリップ
色の無い冬枯れの時期が嘘のような 目の覚める色の世界。




黄色のパンジーの間から一斉に伸ばしてきたチューリップの葉
これからここは何色に染まるのだろう?




春はいいね!  生命の勢いを感じる。。。




















コブシの花





さあ~ ここから目的の桜見物へと・・・











見事な満開のソメイヨシノ
管理が行き届いていて 
1本の木の枝の広がりや花の密集度が違うようだ。




左側はパンジーの植わった花の丘の端っこ




傾斜地になっていて
大きく垂れ下がった花枝が地面に着きそうでした。










花びらが散りだしたソメイヨシノの桜トンネル
ずっと奥へと続いています。




手前の黄色い花はヤマブキ





遅咲きの枝垂れ桜も満開に。





ソメイヨシノの桜トンネルを通った先の芝生広場には
様々な種類の桜の木が植わっています。










人気のない静かな空間 
園内に流れてくる曲のしらべに耳を傾けながら 
何を喋るでもなく 暫くただボーッとベンチに座って。。。
おだやかな時間
素敵すぎて 言葉はいらない!



花弁の散り去った柄までも 綺麗!
上を向いてても 感激の涙が落ちるのは・・・
これって 歳のせい?













園内のさくら祭りが終わった後でも 
こんなに素晴らしい桜風景でした~~




この場所からも大山がよく見える。



大満足のお花見でした~~ 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美咲町三休公園へ

2019-04-09 01:00:09 | フラワーパーク・公園
     
               こんにちは~♪

先日の鳥取県南部町から島根県安来市広瀬の土手桜の花見から
翌日は小高い山の上に咲く美咲町三休公園へお花見に。

家を出て南方向へ勝山,久世から落合を通り美咲町の三休公園へと
旭川沿いを走る道はまさに桜街道です。
子供の頃から見慣れた旭川ダム沿いの桜並木は随分と古木になり
枝が折れたり枯れたりしていますが
それでも時期が来れば それなりに咲き 目を楽しませてくれます。




川沿いにあるパーキングエリアの桜並木
暑い夏には程よい木陰を作ってくれる。





岡山県美咲町西川上の三休公園から



緑の森に囲まれた旭川ダム湖を一望できる山間の公園。

こちらも満開は例年より遅いようでしたが
二三日うちには一気に満開になりそうです。
6日土曜日 一昨日の写真です。
ソメイヨシノなど約5千本の桜の木が植えられているそうですよ~~♪



ここに来ると いつも両親と花見に来た時の事を思い出します。
鳥のウソが大集団でやって来て 開花前の桜の蕾をほとんど食べてしまい
寂しい花見だったことを。。。

そういう事があって
ウソ鳥は桜の芽を食べる代わりに桜の害虫も食べるので
追い払うのではなく,共存できないものかと考え・・・悪いことも良いことも共存だと!!
ここ三休公園では このウソ鳥と共存していくため
悪いことは「嘘」としてしまい,人間の嘘も取ってもらおうと
ウソ鳥を祭った「うそ鳥大明神」が開かれています。
写真を撮っておけばよかったのですが。。。








夜間はライトアップされている。
桜の開花期間中の駐車場は有料です。














下に見えるのは美咲町の町並み









桜が終わると次は 1万本のツツジが咲きだします。





久世の土手桜 
桜のトンネルは毎年アップしているので 今回の写真はパスして
真庭市役所の駐車場脇にあるミモザの花を。



あまり見かけることの少ないミモザの木なので この時期を楽しみにしていたのに
下枝はバッサリとカットされてしまい 僅かに上の方で咲いていました。




ミモザアカシア:マメ科アカシア属
黄色の小さなポンポンのような球状の花をたくさん密集させて咲き
黄色の花は綿菓子のようで可愛らしいです。
花穂を丸く束ねてリース状に飾ることもできます。



真庭市勝山文化センター駐車場脇の土手桜
ちょうど満開の春爛漫!







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安来市広瀬町の土手桜

2019-04-06 20:41:00 | 四季の風景
     
               こんにちは~♪

4月になっても暖かな日は続かず 桜の開花が早いと思われていたこの春でしたが
真冬並みの寒気が度々張り出し,意外に気温の低い日が多かったからか
桜の開花は早かったのに例年より満開時期が遅いようです。
でも半面 いいこともあって 
見頃の期間が長く楽しめてラッキーかも。。。

家前のがいせん桜もこの頃でやっと蕾が膨らみ出し
14日の桜まつりには満開の桜が楽しめそうです。

テレビを付けると あちらこちらの桜情報が溢れ,
うずうずして落ち着かない夫。
この春は なんだか少しも気が乗らないけれど
永遠と続く土手桜の鳥取県南部町法勝寺から 
広々とした田園風景の広がる月山富田城跡辺りへと しぶしぶお供して出かけました。




途中で見かけた菜の花畑
遠くからでも目に付く一面の鮮やかな黄色い絨毯




今観ている 韓ドラの ” トッケビ ~君がくれた愛おしい日々~ ” に出てくる
白い花の咲く幻想的な一面の蕎麦畑や
ケベック街の紅葉や雪景色のシーンなどと引けを取らないほど印象的な風景でした。
華やかな春の色!

 

こちらは道の駅 広瀬・富田城前








どこまでも長く続く土手桜




飯梨川を挟んで反対側の土手にある三日月公園から




山陰・山陽十一州を手中に収めた尼子氏歴代が
本城とし山陰・山陽制覇の拠点とした月山富田城は正面に見える月山の一帯にあり、
その規模と難攻不落の城として、戦国時代屈指の要害でした。
また ここは
艱難辛苦に耐える悲運の武将・山中鹿介の出た城としても有名です。



訪れた昨日の5日時点では 全体的に7~8分咲きでしたが
場所によっては満開の木もあり
この週末には ほゞ満開になっているでしょう~♪



咲きだしたコブシの花




尼子経久の銅像





三日月公園内の建物「ふれあい館」の入り口





春らしいディスプレイ






帰り道で見かけたチューリップ畑




チューリップと言えば 広島県の世羅高原
この春もまた チューリップを観に出かけなくちゃ~~





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする