ぎなぎな日記

『ぎなぎな』とは。
ゆっくり。まったり。みたいな意味です。
決して、ギラギラとしてる訳ではありません。。

おすわり

2009-07-29 | えとせとら。
もうすぐ6ヶ月のこうちゃん
最近はスゴイ声出して、暴れてます
少し前までは、ふらついてましたが
手をついてですが、おすわりできるようになりました〓
本当、子供の成長って早い!
ちなみに下にひいてあるタオルは長野の完走タオル
完走タオルは大きくて、ちょうどベビーふとんのサイズにどんぴしゃ
よだれ、だらだらさんのこうちゃんにもってこいです
ここ1ヶ月、夜中何度も起きていたこうちゃんですが
昨日の晩は、4時までぐっすり〓
いやぁ~久しぶりにぐっすり眠れました
今日もぐっすり、寝てくれるといいけどなぁ~

力が抜けたぁ~

2009-07-24 | えとせとら。
今日は市が主催の育児相談に行ってきました
メインは身体測定ですが
助産師さんが、ゆっくり、親身になって色々と話を聞いてくれて
とても安心しました
最近は外出も増え、
保育士さん、助産師さんなどと話す中で思うことは
良く話を聞いてくれ、誉めてくれる事
特に私にとって、初めての子育てで
心配したり、不安になったり
その中で、
『大丈夫』
『頑張ってますね』などは嬉しく思います
最近こうちゃんは暑くなってきたからか
夜中に何度も起き
かなり私も体力的にきつくて参ってました
しかし今日、育児の不安を聞いて貰い
かなり安心しました
参ってた気持ちも体も、力が抜けたのか、楽になり
かわいい我が子を何度も抱きしめています
かわいいはかわいいですが
毎日の育児できつくなってくると
心に余裕がなくなってくるから、ダメですね
こうゆう場を活用し
力を抜いて、我が子の成長を楽しみたいと思います

ベビーマッサージ

2009-07-17 | えとせとら。
今日は産院で行われた、ベビーマッサージに行ってきました
先週も市が主催の無料のに参加してきましたが
無料だけあって、さらりとした講習
なので楽しみに行ったら…
こうちゃん大泣き〓〓〓
泣いたりする子もいるよ。と聞いていたのですが
先週は大人しかったので
安心して行ったら、いつにない大泣き
参りましたわ
帰宅して、何気にマッサージしたら
声をあげて、喜んでました
そんなものですわ
来月もあるので、でやって
慣れさせたいと思います
効能の一つに
『よく寝る』とあるのですが
確かにいつもよりは、寝てるかな?

今日は八人の赤ちゃんがいたのですが
私は最初の子とあって、些細な事で心配していたのですが
色んな赤ちゃん見ると、楽しいし、心配しすぎだなぁ~と思います
自分がアトピー持ちなので、肌を特に心配していたのですが
今の所、白くてきれいな肌
よく『白いね~』と言われ
男の子には勿体ないぐらい
今日びっくりしたのは、マッサージは裸で行うのですが
みんな蒙古斑が、結構広がっていた事〓
おしり全体や背中までに
こうちゃんは小さくあるだけで
後ろ姿もきれいな白なんです
泣かれて大変でしたが
色んな赤ちゃんを見れて、良かったです

あせも

2009-07-15 | えとせとら。
トトロさんに
『あせもに気をつけるんだよ!』と言われ
気をつけていたのですが
できちゃいました
私に…
腕の内側部分に
痛いし、痒いし、たまらんですわ
こうちゃんも、首の後ろに少し、できかけたのですが
気にかけたら、ひいていったので
良かったなぁ~。と
こんな辛い思い、我が子にはさせたくないですからね
それにしても、あせもなんて
いつぶり?
早く、治れー

まだまだ

2009-07-06 | えとせとら。
先日68才の誕生日を迎えた父
『俺は別に長生きしたくない』
定年を迎えた時、そう言い
タバコも吸うし、酒も飲むから、後10年ぐらいだろうと言った父
そのわりには、年金を70才までにするか、75才までにするか
悩んでいた父
後10年なら、悩む必要ないと思うのですが…
そんな父に散々、親孝行してきたので、いついってもいいよ
ただし逝く時は、ぽっくりね
その方がお互い、楽やろう~と言う私

父の最近の趣味は『歩け大会』
だいたい7キロ~10キロぐらい歩いてるのかな
この週末は土曜日に行き
日曜日は朝7時から、草刈り
私が洗濯物を干していたら、草刈り終えた父が
『今から、歩け行ってくるわ』
はいー(・◇・)?
俺、このままだとまだ死にそうにないわ
と、にやり笑いながら、帰って行きました
これにプラス、一日二回
いぬの散歩も
そんなけ元気なら、まだまだ大丈夫ね

子供が生まれてからは、両親に少しでも長生きして
こうちゃんの成長を見て欲しいと思う、今日この頃
お父さん、長生きしてね

セールスお断り

2009-07-02 | えとせとら。
家に一日いると
色んな人がくるなぁ~と
セールスのたぐいですね。
カーテン開けてると、窓越しに見えるので
出ない事に決めています
インターホンで対応しても
意外としつこいんですよね
最近、宅配の人が二日に一度は来る
ポストのチラシも困るし
インターホンで、こうちゃんが起きるのも困る
ちょうど夜勤で寝ていた彼が インターホンで起きてしまったから
チラシにあった番号に電話をかけ
『赤ちゃんが寝てるし、夜勤の主人が起きて困るので、興味もないのでインターホンならさないで欲しい』と電話したら
失礼しました。今後はならしません。住所とお名前を…と。
伝えて、これで安心と思って、数日後
来たー。えぇー
ちょうどカーテン閉めてて
外の音か気になり、見たら目があった?
インターホーンならされても 無視してたら
窓開けているのが、わかったからか
『こんにちはーこんにちは』と、うるさい
覚悟を決めて、出たら
『先日は失礼しました』
なに、それ
わかってるんなら、ならさないでよ
それとも、今日は謝りに来ただけ?
そこから、しつこい売り込み
最後、『本当、興味ないので。失礼します』と
インターホンを切りました
もうー何なのよ!
有名な宅配会社ですが
マナーの悪さに、嫌気さしましたね
仕事だから仕方ないかもしれませんが
電話して断っているので
ちゃんと守って欲しいですね
いくら物が良くても、サービス良くても
絶対、買いません