ぎなぎな日記

『ぎなぎな』とは。
ゆっくり。まったり。みたいな意味です。
決して、ギラギラとしてる訳ではありません。。

誕生月終了

2006-03-31 | えとせとら。
色んな事があったせいか、
体も心もお疲れ
バースデー割引の葉書を貰っていたから
ぎりぎりの今日、
「アロママッサージ」へ。。
やっぱり、ハンドでのマッサージって気持ちがいい
あっという間に、3月終わってしまったな。

来月からは気持ちも切り替えて。。。

海ぶどう

2006-03-30 | えとせとら。
午後休取って、758へGO=GO=
今日のメインイベントは飲み
しかし、昼間から飲み屋が開いてる訳なくて
その前に、プラネタリウムへ。
初めて行ったそこは、なかなか良かった。
相方に
「寝ないでよ!!」と言いながら
先に、爆睡してまった。
暗いし、ばれてないだろうーと思っていたら
なんと私
「寝息」たててらしいバレバレ
目覚めたら、「一面の星空」で
あーーーいいなぁーって思った。

それにしても、良く食べ良くしゃべった。
働いてた時間より、飲んでしゃべっていた時間が
長いってどうよ???

明日に備え スタートが早かったから
早く帰るつもりが、楽しくて。
久しぶりにゆっくりと話せる時間があったから
アレコレ話してるうちに、あっという間に時間が
過ぎて、終電見逃し
貰ったタクシーチケットがあったから、それで
帰ってきた。
暖かいし、早いし 最高!!

写真は初めて食べた、「海ぶどう」
海ぶどうって聞くと
「青木さやか」を思い出すのは私だけ?

それにしても、今日は嬉しい?怖い?
セリフを聞いた。
全然走ってなくて、この先もわからない。
そんな私に
「3’45分ならいけるって」
「3’30までは、誰でもいけるから」
恐るべし!!鬼コーチ☆



念願の。。。

2006-03-29 | えとせとら。
私事ですが、4月に昇級します♪
イェーーーーーーイ
冬のボーナスの時に言われたが、
正直、諦めていたのと 気持ちを切り替えて
いたので、
「あーーー走る時間なくなるから、いいのに」とか
思っていたけど、やっぱり嬉しい!!
内示貰っても、信じれないのと、何があるかわからんから
心に秘めていたけど、今日「通知書」貰ったので
25歳の時、体を壊した原因に
「仕事、恋愛、家」とあったので
もう、割り切って働いたら?とかも考えてた
でも、諦めきれず
1年前。会社をやめようか悩んだ時に
「1年だけ頑張ろう」と決意した。
それだけに、嬉しかった。

4月から、「一般事務職」から「総合職」扱いになり
プレッシャーもあるのだけど、今楽しみの方が大きい
(たぶん、来月には胃がキリキリしてる)
12月に内示が出てから、仕事の「質」も変わってきた
最初は「ただ事務職」で選らんだ、今の会社
いつのまにか、「車」に興味を持ち出していた。
どうせならアシスタント業務じゃなく
スペシャリストになりたい。
あくまで、ここは通過点。
同僚の言葉を借りるなら
「常に自分に目標を課して、ハードルを越えていきたい」
ここまでこれたのも、自分ひとりの力じゃない。
何かあるたびに、相談に乗ってくれた同僚。
1年前、やめようと思っていた私に、私の仕事に対する気持ちを
知ってる同僚は、上司に相談しプロジェクトに参加する事を
お願いしてくれた。
「昇級できないかもしれませんが、成長は出来ると思うので
 一緒に頑張りませんか?」
その気持ちが嬉しくて、やめるのも撤回して頑張った。
私に「マラソン」を教えてくれた彼。
この事、真っ先に伝えたいのはやっぱり、彼だなぁー

自分一人の力でここまで来れた訳じゃない。
その気持ちを忘れず、今後も一つ一つの仕事を
大切にやっていきたいと思う。
6年前はプレッシャーに潰されたけど
今回は、そんな事もなく頑張りたい。


明日 飲むから悩んだけど、
今日は一人で「祝杯」です


弱気は最大の敵なり

2006-03-28 | 走る
お誕生日におねえさまがたが
くれたプレゼント♪
めっちゃ、嬉しかった。
「長野はこれ着て 頑張ろうね」って

長野はちょっと、怪しげ。。。
まぁーなるようにしか、ならない。。

最近、何かあるたびに
「弱気は最大の敵」って自分に言い聞かせてる。

しかし、明日も「自転車」で会社に
行こうと思ってるけど
なんか、明日「また寒くなるらしいじゃん」
ちょっち、悩むなぁー
でも、ワープの方法見つけたし、
体重も増加気味やし
甘いものはやめれないし。。

とりあえず、寝よっと

ままちゃり☆

2006-03-27 | 走る
少し前から考えてたんだ。
ダイエットかねて
(お菓子やめればいいのだけど それは無理だから)
「自転車通勤」
でも、うちの会社まで片道20キロ
そのうち、8キロは山道のアップダウン最高

そんなんで、悩んでた。。
しかし、足がこんなんで 歩くのも痛いから
ウォーキングも無理
「脚力」は落したくないし
「体重」は増やしたくない。
で、自転車買いました
それも、何故か
「ままちゃり」
ちゃんとした自転車になると、それなりに
いい値段になる。また、近くにちゃんとした
自転車屋がないから、何がいいのかよくわからない
それも、始めれないきっかけの一つ。
後、高いの買っても続けるかどうか自信ないし。
スーパーで「学生さん」を対象にした自転車フェアー
失敗してもいい値段(と言っても15800円)思い切って
買った。
「ぐたぐた悩んでいても仕方ないでしょう」
しかし、昨日お店からまで
自転車漕ぐ事 20分ぐらい?すでに気持ちは
「しくったかな?」だった

本日 5時半に起きて、いつもより50分早く
を自転車で出発!!
家出て、10分ぐらいで
「引き返すなら 今だよな」
しかし、
「この えらさが長野につながる!!」といい聞かせて。。

途中までは良かった。そう、坂道に入るまでは
もう、めっちゃえらい!!
ままちゃりだから?
脚力がないから?
いきなり20キロにチャレンジしたから?
なんか、向かい風だし。
立ちこぎまで、しちゃったし。。。
今日はラジオの電池が切れていて
アイポットを持っていったのだけど
坂道入る前にかかったのが
あややの桃色片思い
あれの、出だし
「いくよ!ワン、ツー、スリー」って始まるのだけど
いけないよぉーーーー
胸がきゅるるんって
もう、胸ばくばくだよ。
会社まで1時間20分。本当に疲れた

いつもだと定時になると嬉しいけど
今から、またけったで帰るのかと思ったら
なんか、ブルーだった。

帰ってきたら、ラン仲間から葉書や
心配メール貰ったり、このブログで心配&応援して貰うと
「頑張らないとなぁー」って思う。
思うけど。。。あの坂道は。。。。



とほほ

2006-03-26 | 走る
起きたら、どうにも足が痛い
それでも、ジャージに着替えて走りに
行こうとする私。
数歩走って、終了。
「めちゃ痛い!!」
先週の大会後から、足が痛い。
さすがに自己新の速さで走っただけに
負担がきつかったのか?
走るどころか、歩くのも痛い
昨日、痛いのに 無理して
ペース走したのが、余計に悪化させたな。

これは、まじやばい!と
「鍼」へ
痛みがひくまで
「完全休業」です。。
とほほ。

焦る気持ちはあるが、どんなけ練習しても
スタートラインに立てなかったら、この数ヶ月の
意味がない。
それに、一生走りたいんでしょ?
だったら、「長野」が最後じゃないんだし。
今は、我慢。自分を信じて。。

と言っても、長野を諦めた訳じゃなく
今できる事をちゃんとしようと思います。

それにしても、今日 私。。
いらない物 買ったかも??
何買ったか?って
それは、明日。。

2回目の美容院     162

2006-03-25 | えとせとら。
この言葉。
某ラジオ局のパーソナリティーの言葉。
今の携帯の待ち受けです。

すぐに なんでも熱中してしまう私
何事も、バランスが大切だと思う。

特に恋愛は、タイミングとバランス。。
わかっていても、なかなかバランスは難しいなぁー
いくつになっても、恋愛は難しいです

本日、やっと行きたかった美容院へ。
またまた、短くしました。
長いと確かに「女らしい」けど、
短い方が似合ってるんだよねぇーー
自分の好みと似合うのはまた、違うんだよねー
「クールなボブ」とか
口紅の色で言うなら
「ベージュ系」とか憧れるけど、
幼顔の私には、NGなんだよねぇー

それにしても、相変わらず切ってくれる人
かっこいい!!

今日はジーンズに黒のシャツで、これまた
シャツが開襟で、ボタンも一つはずしてあって
胸元が「ちらちら」
前かがみになって切ったりすると、胸元がのぞくわけでぇー
そのたびに、私もちょっと前かがみになってしまうわけでー
我ながら、「おっさんくさいなぁー」って思ったけど
いやぁー良かったよ

やっと週末だ!!

2006-03-24 | えとせとら。
本日、たな卸し。
あんまり関係ないが、隣の部署に
人数足りないからと、お茶だし要員に
借り出される。
お茶だしに、2時間残業ってどうよ?
最後の片付け、男の人でやってくれればいいじゃん。
片付ける為だけに、45分も待ってるのって
無駄だなぁーーーとか思ってまう。

今週はプライベートも仕事も色々あって
さすがにお疲れ。
金曜日でバドいかなくっちゃ!とか思いつつ
時間も時間だし。。。
おうちで、またまた飲んでる

だって、週末だもん
今週 頑張ったもん

長野からほど遠い生活を送った今週。
来週からは、気持ちも入れ替え 真面目に頑張ります

あんなけ、忙しかったのに
この週末は予定が全てなくなった。。
なんか、寂しいよーな 何しようか楽しみなような

とりあえず、明日は「イメチェン」しに行きます
どうするか、今悩み中。
明日、自分がどう変わるか、かなり楽しみ

とにかく笑え!!

2006-03-23 | えとせとら。
出社したら、朝から「やつあたり」される
「平常心。平常心。」と思おうと思うが
追い討ちをかけるかのように
「理不尽な事されて」
「ぶちぶち」ってなるけど
「無駄なストレス」を貯めたくない私は
「平常心・平常心」って唱え続けるけど・・・
限度があるんだよ!!!

昼休み明け。後輩とくだらん事で
爆笑したら、そんな怒りも飛んでいった
笑う事は大切だと思った。

一ヶ月で一番忙しい 今!
追い討ちをかけるかのように、年度末という事もあって
来年度の方針の資料作成等に追われてる。
いちよう、私は仕事を頼まれたら、納期の1日前には
仕上げるようにしてる。
室長に頼まれた資料作成して、明日納期だけど
本日 出して
「さぁー自分の仕事やろう!!」と思ったら
「頼んでた事、全部終わったよね?じゃー次」
あーうぅーーー
今度の仕事は納期1週間あるから、ギリギリまで出さないでおこう

出すタイミングって難しい。
早く出しすぎたら
「暇なのかな?」と思われそうだし
簡単な事に時間かけてたら
「こいつ。。。。」って思われそうだし。

それにしもて、
「頼む事はスゴク簡単な事です」
だったら、自分でやれよぉーーー

なぁーんて、言える訳がない。
言うのは簡単。作るのは大変

そして、今日も飲んだくれる私。。

まったりと。。

2006-03-22 | えとせとら。
「怒る」のもパワーがいる事を知った。
そして、最後まで 彼に
「私の気持ち」がちゃんと伝わらなかったのが
より一層 私を疲れさせてくれた。

もう、忘れようと思った。
怒ったって、考えたって、悔やんだって
どうにかなる訳じゃないんだもん。

余分なエネルギー使うだけ、損・損!!

最近、どうにも「足が痛い!!」
走るのを止めた方がいいのはわかってるけど
不安もつきまとう。
でも、今日
「天の声」を聞きました。
今月、月間走行距離「250キロ」を
密かに目指してた私。
しかし、コーチに相談した所
「痛いのに今の時期は練習しても何の意味もないよ。
 200Kはしってれば4時間45分はいける。」

そっかぁーー200キロなら いけるな!!
今は走るの休んで、足をいたわろう。。
って、待てよ!!
4時間45分?????
えーーーと。
コーチ!今度の私の目標タイムは
3’45分では?

コーチからのメールは良い事がたくさん
書いてあった。
最近 「痛み止め」飲んだりしてたけど
大事な事を忘れる所だった。
とりあえず、週末の30キロペース走も
やめて、足のケアをしたいと思います。
だって、
目指すは生涯現役!!

正しいお誕生日の過ごし方

2006-03-20 | えとせとら。
本日 私がどう過ごしたか?
気になる人が たくさんいるようで。

主役になれる今日!
彼にだけは絶対 会いたくなかった。
「気持ちよく 一日を過ごしたいから」

仕事終わって、とりあえず
マッサージへ。
その後、いつもは食料品買って
バタバタだけど
雑貨や服など、ゆーーくりと見て
本日 メイン場所へ。。

以前にチラリと見かけて 気になっていた
「バー」へ一人デビュー♪
一人バーは初めてじゃないけど、このお店は
初めて。。。
感想は。。
「まぁー田舎のバーだなぁー」と。。

それにしても、男から見ても彼は
「女々しい」やつらしい。
最後の最後まで 自分でも
「女々しいと思う」と言ってた

はい。今日 すっきりさせたくて
ケリつけました。
別れるつもりはなかったけど
電話で話す中で、最初にした
「約束」をやぶった事が判明!
泣く男も嫌なら
「約束をやぶる」は絶対に許せない
これは、男だからとか関係なく
人として許せない!!

はぁーーー。なんにもなくて良かった。
おい!誰だよぉ。。。
「最後の男になる」なんてほざいてたの。。
どっかで、結婚焦ってたのかなぁ???
マラソンも恋もなんでも、焦りは禁物です!

彼が
「ごめんね。俺信用して 
 つきあおうと思ったのに」

「ううん。全然いいの。
 早い段階でそんな人ってわかったから」

はい、ネクスト → ネクスト

春ですよ恋の季節ですよ

それにしても、また
抹消したい過去ができたなぁーーー


ご機嫌な日   139

2006-03-19 | 走る
本日、久しぶりに「ひとりレース」
昔はひとりが当たり前だったのに、
いつの間にか仲間に囲まれていたんだよなぁー
寂しいなぁー。レース前にテンションも上がらないし。
でも、ねーさんから貰って、ちょっち

長野に向けの練習をしている今、ハーフの前日って
8キロしか走らない私だけど、距離踏めてないから
昨日20キロ走って、今日はフルの後半の疲れの中で
どんなけ、走れるか?長野のRP 5'18ペース走で
走るつもりだった。。

しかし、レースが始まったら、距離表示がない!
今、自分がどんなけで走ってるか わからない
そのうえ、すんごい風!堤防の上なんて 悲惨。。
もう なるようになるさぁーで走る!
最後まで距離表示はなく、そんな中、自分の走ってる時間で
後、何キロかぁーーーって確認する。
ゴールまで後少しだなぁーって思った時に
おっちゃんが「後、1.5キロだよ」って言う。
時計を見たら、1’37分。って事は。。。
キロ5で走れば、1’45分!
えぇーーーー???それって、すんごい自己記録更新じゃん!
とりあえず、そこまでもそれなりに加速してたが
また、ギアをあげつっぱしる!
1’45’52分。大幅な自己記録更新に
「5位」
ローカルな大会だから、タイム計測もなければ
表彰もないけど、やっぱり嬉しい。
特に最後、10キロ過ぎてから、みんなこぼれてきて
ゴールまでの間に4人 女子を抜かしたのは嬉しい。
お目当ての「上海」は当たらなかったけど
最高のプレゼントだよ

最近、思うように距離も踏めておらず、長野に向け不安だった
このタイムなら、45分切りも夢じゃないよね。

やったら、やっただけ ちゃんと結果が出る「マラソン」を
また、好きになった一日だった。
そして、今日は一人レースで寂しかったし
風の強い中、辛かったけど、全国各地でみんな頑張ってるから!と
思ったら、頑張って走れた。
仲間がいるのって、幸せだな。。
レース後 友に会いに行く。
ホールのケーキの用意は嬉しかったなり。
そして、ちょっち元気になってたから嬉しかったよ
そして仲間からのプレゼント。
これも、今日 私を上機嫌にさせてくれた。
これは、そのうちまた。。

これまた夜、こんな楽しい日に「一人ご飯もな」と
思い、友達数人とご飯へ。。
店長にわがまま言い、ケーキを出して貰い
みんなにハッピーバースデーを歌って貰う。
なんとも言えない、最高な一日だった

中身は。。。   118

2006-03-18 | えとせとら。
起きたら、私宛に宅急便。
なんじゃろう?送り主は会社の組合。。
「えぇーーーーーDSが当たった???」
そう、DSが欲しい私と隣の席の人と一緒に、
「DS」が当たるとあった、組合の広報のプレゼントに
応募してたの!!
でも、品名見たら。。。。
「クッキー」
はて?残念賞はクッキーだったけ?

中を開けたら、今度の広報にあなたのお便り掲載するので
そのお礼です。。って
なぁーーーんだ。
ってゆーか、私 何書いたんだっけ?
DSが欲しい為に、真面目に書いた覚えはあるが
何を書いたか、覚えがない。
会社のだから、変な事は書いてないと思うが。。。
ペンネーム何にしたんだっけ??
たぶん。。。
「にんにん」

でも、この響き好き!
いつの間にか、マラ仲間がそう読んでくれる、この響きは
なんか、ほんわかしていい!
正月にねーさんが言ってたけど、
「点」がつくのはいかんらしい。
だから、「しのぶ」はよくない
「ん」がついて繰り返すのはいいらしい
だから、「にんにん」は2重にOK!!
今月の、広報楽しみなような、びびるような。。



ぶちっ。。

2006-03-16 | 走る
朝 起きたらおなかが痛いわ気持ち悪いは
それでも、今日しないといけない仕事があったから
会社に行く。でも、えらい。
2時間仕事して片付けて、有休とって帰ってくる。

夜、彼から電話が。。
火曜日から もめていてそれの電話。
風邪ひいて寝てるって言ってるのに
「今からお見舞いに行っていい?」
いいよ こなくて。動けないし
「いいじゃん。動かなくて」
だから!こんな汚い部屋見せれるか。
親だっているし。
「一度会ってるじゃん」
ずーずしいやつ。
スッピンでぼさぼさ頭で会いたくないんだわ!

で、もめた事はたいした事じゃないと思ってるのに
それに返事するのに、3日もかかってる事に
私の気持ちはもう、さめざめ。。。
この返事次第では、前向きに考えよう。。。って
思ったけど。。

いい訳ばかり!!
もう、いいよ。
男に求めるのに
「男らしさと、決断力」があるけど
ちょっと、言ったぐらいで電話口で泣く男は嫌!!
電話で無言になるのも困る!
いい訳するのは みっともない!!

応援してくれた皆さん、ごめんなさい
最近の私。一ヶ月しかもたないなぁーーー。。

風邪みたいで、薬飲んで寝てたけど、あまりのむかつきに
起きてきて、これ書いてました。
また、寝ます。みなさんも風邪には気をつけて下さい。

最近の悩み  98

2006-03-15 | えとせとら。
会社での私の席は、課長席の前です。
入社した時に先輩から
「呼ばれたら すぐ返事をして向かう事」と
教えられた私は、忠実に守ってる。

先日、席を立とうとしたら
「こなくてもいいから」と言われた
その時は会議室を予約して欲しいとの用事だったから

「こなくてもいい」
なんて冷たい響き。。。

なので次 呼ばれた時は座ったままでいたら
「これコピー」
席を立って、コピーしにいく
なんか、うまい事いかない。

資料作成して、課長の言うとおりに作っているのに
「ここ間違ってるから直して!!」
だから、私はあんたが書いた通りに作ったんだよ!!
あんたが、間違ってるんだよ!
言いたいけど言えない。

裏の裏を読んで
「これぐらい気づけよぉーー」とか思っているのかな?
とか考えてしまう。。

うーーん。難しい。。
明日はどんな、戦いが待ってるのだろう?