ぎなぎな日記

『ぎなぎな』とは。
ゆっくり。まったり。みたいな意味です。
決して、ギラギラとしてる訳ではありません。。

やっぱり 190

2006-09-30 | 走る
今日はお母さんとデートでした。
帰りにおかず貰って帰ってきたけど
くやしいけど、やっぱりうまい!!です

昨日から、ブログを適当に読み返しています。
私のブログって感情のままだから、その時の事が
手にとるようにわかる。。
なんか、色々あっても、ちゃんと立ち直って
進んでる自分がいる。

今日、いびがわの目標タイムも決まったし
レースペースの5’18で10キロペース走しました。
めっちゃ!!えらい。後半 足はあがらんし息はあがるし。
不安が。。。
でも、1年前もそうだったんだよね。
1年前より15秒も上げて走るんだもんね。
うん。大丈夫。やれる。

今月は目標の距離まで後10キロ、届かなかったけど
来月は去年の10月見たら「218キロ」だったので
「220キロ」目標に頑張ります

ピクニック 175

2006-09-29 | 走る
今日の星座占い、最下位でした
良い事は信じて、悪い事は信じないと。。思いつつ
なんか、気持ちがブルー

朝から、目的地はラジオ入りにくいからとアイポット
久しぶりに使おうとすると調子悪いわ
水持っていくの忘れるは、途中で道 間違えるわ。
なんか、行き先不安だなぁー

今日はいびがわの試走へ。。
目的地に着き、懐かしい風景が見えてくると
心踊ります。

とりあえず、10キロ地点から折り返しまで
行って帰ってこようかなぁーと
公民館?役場?に車を停めさして貰っていいですか?って
おばちゃんに聞くと、「いいですよーー」って
あぁーーー。やっぱり ここの人って温かい。。
走り出して、すぐに登り坂。
「こんな所、本当に私 走ったの?」
でもさぁーやっぱり、景色はいいし、気持ちがいいよなぁー
折り返し手前の道は、先日の雨の土砂崩れで工事中で通行止め。
(現在 いびがわマラソンの為に必死に工事中らしい。
 ありがたやぁーーー)
仕方なく、手前で引き返す。
それにしても えらい!!
帰りは歩いたりしながら、ふらふらになりつつ戻ったら
車に戻って、外でおっちゃんが水まいていたので
「ありがとうございます」って言ったら
「ここの子か?」いや、違います
「今度から 木の方に停めてくれ」
すみません。でも、私ちゃんと聞いたし。。。
ストレッチしてたら、
「水まきたいから、早くどかしてくれ!!」って怒られた。
慌てて、車に飛びのり、出発
やっぱり、ついてない。
ちゃんと、聞いてから置いていったのに
その後、近くのお風呂屋さんが前から気になっていたので
行こうとしたら、そこは「酵素風呂」でおかくずの中にうまる感じ
私、汗流したいだけなのに。。。と思いつつ
人のよい おいちゃんを前に帰るとも言えず。。。
でも、すっきりして その後
「ご飯は食べたの?」
食べてない。。って言ったら
おにぎりと、味噌汁を出してくれた。

人生、悪い事ばかりではないなぁーーー

悩んでいた、いびがわの目標タイム。
無理せず、確実に!!
長野で出来なかった
3:45分切りで行きます!!

今月もまた

2006-09-28 | えとせとら。
毎月 買うはいいが
あまり読む時間もなく 買う必要ないんじゃない?と思われる雑誌
ちりがみ交換に出す時に へぇーって読み返したり
それでも ついつい習慣で買ってしまいます
数あるファッション雑誌の中でも これが好き
モデルが良かったり 好き系のスタイルだし
なにより雑誌のタイトルがいい

Oggi 今日の自分を好きになる

最近 仕事に追われ ストレス抱えて 自分見失いそうになる
余裕がないなぁ~
明日 休みがとれたので
秋だし 天気もいいし
ピクニックにでも 行ってきたいと思います
乾いた心に潤いを☆

今日からアップ

2006-09-27 | 走る
先日のレースの写真です。
初、サングラス姿。。

この日は本当にえらかった。
久しぶりに終わった後、気持ち悪くて
食べる気がしなかった。

今年も去年と同じぐらい走っているし
体重も落ちてるのに、思うように走れない。。

でも、去年と一緒では駄目なんだよな
去年より、ワンランク上の目標だから

練習もワンランクあげないと。
でも、無理はしないでおこう。。

悩み中

2006-09-25 | えとせとら。
携帯が壊れて 修理に出したら 一万かかるとの事
機種変した方がいいんじゃない?
ただ 一年たってないから高い!
誰かWINの携帯 余ってる人いませんかぁ~と聞いてまわってるが なかなかいない
あれば 二千円で番号乗せ変えれるから

代用機が『読み上げ機能』がついてるので
これが なかなかおもしろい
無機質な声で 今の時間やメールを読み上げてくれる
おもろいのはp(^-^)qだと
ぴーかっこ かっこ きゅーとか
絵文字のにっこりマークだと
にこって言ったり

それにしても 今の携帯 テレビも見れるなんて
どうなっちゃうのだろう~この先

★注意★
お風呂場で携帯 使うのはやめましょー

走りきる! 150

2006-09-24 | 走る
久しぶり(三ヶ月ぶり)のレースです
と言っても、交通規制も厳しくなく、信号では止まったり
表彰などもなく、「練習会」ってかんじ。
ちょっと、気が楽だけど、でも距離が距離なので、ちょいドキドキ

会場に集まると、久しぶりに会う走友会のメンバーは
いつも元気が貰える、素敵な人達ばかりです。

今回は距離が距離なので、ウォーミングアップもせず
青空の下、ごろごろ。。
さて、いよいよレーススタート。
今回の目標は 歩かないレース!
って事で、3時間走のイメージといいつつ
いびがわに向け、目標の90%の5’47で走ろうと思っていたのだけど。。
5キロ 29’17
10キロ 28’23
15キロ 28’52
20キロ 29’09
30キロ 1’05
と、最後 撃沈!!
途中までは頑張ったのですけどね。
とりあえず、歩かなかったので良かったけど
終わった後、時計の3時間1分を見て
ちょっと くやしかったです。
いびがわまで、後二ヶ月!!
しっかり、走りこみたいと思います。
それにしても、やっぱり30キロって
えらーーーーい!!


明日の準備 120

2006-09-23 | 走る
明日は久しぶりのレースです
それも、30キロです。
30キロって、これで2回目のレース
練習でも2回ぐらい、走ったぐらい。。
だから、いまいち どんなもんか 掴めてない
今月 あんまり距離踏めてないし
足も微妙に痛むし、不安はたくさんあるけど
とりあえず、レースと言っても練習会みたいな
位置づけみたいだし、長野、西湖と歩くレースをしてるので
ゆっくりでもいいので、走りきるレースをしたいです

それにしても、このレース初めてなんですが
ゼッケンが自分で書いて持参なんて。。。
なかなか、おもろいですなぁーー

ソフトの会

2006-09-22 | えとせとら。
久しぶりにバドミントンへ行った
一週間が終わり、疲れきっているのだが
体が動くんだよなぁーーー

後輩が「しのぶさん今日行きましょうよ」と。。
そう、金曜日の練習が終わったら たまに行く
ミニスト。
この時期はハロハロを食べながら、色んな事を話します。

最近、クラブ内で色々 問題があるみたいで。。
熱しやすく冷めやすい私が、もう19年も続いてる
バドミントン。
そして、昔かっらの仲間がいて 楽しい空間
いつまでも、あり続けて欲しいと思う場所でもあります

鼻の下のびのび 110

2006-09-21 | えとせとら。
今月に入り、うちの隣に
「ロシア支援部署」がやってきた
通訳のロシア人の女性が それはもう
女の私でも うっとりするぐらい きれいー

朝の出勤途中、ちょうど前を歩いていたのだけど
すれ違う夜勤帰りのおっちゃん達が
もう みんなにやけまくり!!
いやぁー朝から ええもん見せてもらいましたわ。

せっかくなので、思いきって彼女に話しかける
「いつまでいるの?」と聞いて しばらくいるとの事
うちは山の中にあるから、もう少しすると紅葉がきれいに見える
ロシアは寒いからないだろう。。とは思いつつ
「紅葉ってある?」って聞いたら 彼女は
「公用」と思ったらしく、話がかみあわない。
違う!!てわかった時には二人して大笑い
今、英語習っていて難しいなぁーーって思うけど
日本語って、漢字にひらがな、かたかな
ややこしいよなぁーーー

それにしても、すれ違うおちゃん達。
「日本語話してるよ」には笑わしてもらいました
彼女、4国語話せるらしい。。
すげーーーーー

最近の楽しみ 87

2006-09-19 | えとせとら。
仕事終わった後 スーパーで食べる
一本のみたらし
うまいんだ!これが

この週末30キロレース。
いちようフルの練習と思い 入れたが
最近歩くレースしてるし 今月 全然走れてないから 不安ばかり募る

なので仕事終わってから 15キロペース走
いびがわで狙うタイムの90% 5'47で走るけど
めっちゃ えらい(→o←)
それでも なんとかペース落とさず走りきれて 一安心
どんまい★わたし
目標は11月
それまでに ベストを出せれるよう 頑張ろっと


嬉しいな♪

2006-09-18 | えとせとら。
先日 仕事の打ち合わせで
他社へ行った
その時 名刺を貰ったのだが 私はない
帰り道 上の人が
『名刺作って貰え』と一言
で 出来上がってきたのがこれ
もう 使う事もないだろうけど
ちょい嬉しい

後日の話しだが
チーフが単独へその会社に行った時
『吉田さんっていくつ?』と聞かれ
『いくつだと思う?』
年輩の人が
『二十代後半?28歳』
おぉーいいねー
もうひとりの私と同年代の人が
『40代?』\(゜□゜)/
うちのチーフ 笑いながら
足して2で割ったぐらいって
ちょいまて
それでも 34才
えーん。しばらく ショックから立ち直れませんでした
(実際は31才)


初観戦★

2006-09-17 | 走る
今日は蒲郡競艇で トライアスロンの大会があって それの応援へ
いちよう名前だけだが 会社の同好会に籍があるので 誘われ行ったのだが
これが めちゃおもしろかった
スイム バイク ラン
それぞれに得意分野があるから
差がついていても 次の種目で順位が変わるから
見ててドキドキする
そして 当社の選手が入賞し これまた嬉しい喜び
れーす前も後も彼女達は観客席に来て 挨拶してた
すごく さわやかで 心から応援する気になった
是非是非 これからも頑張って欲しいです


一安心 72

2006-09-16 | 走る
足がやっぱり痛むから病院へ

結果は異常なし!
良かった♪これで こころおきなく走れる
でも 踵に違和感あるのは確かだし 最近膝が痛むから
油断は禁物
ストレッチや筋トレしっかりやろっと

久しぶりに20キロ走
涼しくなったので走りやすかったし
無事 走りおえたから一安心
来週は久しぶりのレース
それも30キロ
長野、西湖と歩くレースで走りきってない
今月 あんまり走れてないから不安はあるけど
焦らず 今やれる事やって
レースに挑もっとo(^▽^)o


良い仕事

2006-09-15 | 走る
やっと一週間 終わった!
監査も無事に終わったし
本当に辛く きつい一週間やった
今週は自分の仕事が 監査対応におわれ
何もできず 周りに助けて貰い
本当に感謝
今日 無事監査も終わり 早く帰ろうと思ったが
はまり現場の人に無理なお願いを…
忙しい中 やってくれて
助かったし 嬉しかった
事務所に戻り みんなでやったー!って
久しぶりにチームで仕事した感じ
そして良い仕事ができて良い気分

この一週間は仕事の取り組み姿勢について
あれこれ考えさせられた
しかし!やっと終わったし
体はボロボロだし今はやすもっと

写真は今週終わったら 絶対にケーキ食べてやる!って決めてたので
あー美味しい♪


久しぶりに

2006-09-13 | 走る
仕事で泣きたくなるぐらい
あぅーって
急遽 点検が入る事が決まり てんてこまい
帰宅後 テレビつけたら
大好きなミラクルが特番
たくさん笑って ストレスも涙も外に出して
明日も笑顔で頑張ろっと