ぎなぎな日記

『ぎなぎな』とは。
ゆっくり。まったり。みたいな意味です。
決して、ギラギラとしてる訳ではありません。。

今年も終わり

2006-12-31 | 走る
実感ないですが 今年も終わりなんですね

今年最後に 弟がプレゼントくれました
ちゃんとカードも入っていたので嬉しかったです
大晦日は紅白見ながら
おうちでまったり過ごすのが定番です
久しぶりに飲んでいるので
最後まで持つか…

来年も良い年になりますように


年末恒例行事 83

2006-12-30 | 走る
毎年30日は 友達がつきたての餅を持参して
カラオケへ
今日はお互いの時間があわなくて
一時間だけ
その一時間も歌わず おしゃべり
何してるんだか

おせちを作ってくれた母と
喫茶店で一息

今日一番参ったのは
はなが知恵をつけて 柵をジャンプし脱走
スピード練習を終え ヘロヘロで帰宅後
またダッシュしました
しかし まだ捕まりません
とほほです


ついに雪だぁー 76

2006-12-29 | 走る
前日から積もるとは言われてましたが
起きたら本当に積もっていたので ちょい驚きました
走るつもりで起きたけど
雪は降ってる
でも道にはない
新聞の天気予報は晴れになっていたので
そのうちやむだろーと思い 走り出しましたが
やむ所か ひどくなる一方なので
ちょい泣けました

でも 桜並木の道が 枝に雪が積もり
雪のトンネルを走ってるみたいで
きれいでした
途中でラジオが壊れ
無音の中走っていたのですが
白銀の世界で静まった中走るのは
なかなか厳かで良かったです
去年 雪が降った時は5キロしか走りませんでしたが
今年は三倍も走ったので
たくましくなったと思いました

連休初日 61

2006-12-28 | 走る
今日からお休みですが
疲れがたまっているのか
寝てばかりいました
午後から『いかん』と思い 走りに行きました
この連休中の目標は
体脂肪 マイナス2%と
おなかのぜい肉を落とすです

いびがわ後 ぜんぜん走らず
体重もあまり増加せず安心してたら
いっきにきました

年賀状がまだ仕上がってません
今日 仕上げるつもりでしたが
どうしても我慢できずに飲んでしまったので
たぶん もう寝ちゃう気がします


仕事納め。。

2006-12-27 | えとせとら。
早いもので、今日で今年の会社もお終いです。
例年、冬休み前の会社なんて、みんなもう
連休モードで、仕事になってないようなもんです。
特に今回は、例年だと2月の職制異動が1月にあり
その引越しもあり、大変でした。。

仕事納めの日に みなで
「良いお年を。。。」って言い合うのが好きです。

カード交換

2006-12-25 | 走る
同じ係りの女の子と
『クリスマスにカード交換しようよ』と約束し
今日 カードを貰ったのですが
市販のカードにちょっぴり手を加えてあり
なかなか良かったです

週初めから 鬼残で
疲れて帰ってきたら
友達から カードが
癒されました(=^▽^=)

デジタルな時代ですが アナログ大好きです


メリクリ★

2006-12-24 | 走る
彼と過ごす
初★クリスマス

これと言って何もないですが
夜はちょい洒落て?
『チーズフォンデュ』をしました
ワインをぐいぐい飲んで
ちょいフラフラです


大掃除中~ 41

2006-12-23 | 走る
年末なので 大慌てで掃除中
買ったはいいけど あまり使わないうちに
なくしてしまった時計がへんぴな場所から
『こんにちは』
嬉しいような
相変わらず 自分の物をあちこちに置く性格に嫌気が…
でも良かった★

来年はこの子を活用して
自己ベストだぁー


キャラ得

2006-12-22 | えとせとら。
今日 ついに同じ係りの後輩が退社となった。
全然 実感がなかったが
朝から、一緒に現場を回り
こうやって過ごすのも なくなるかと思ったら
寂しくなった。

夕礼に、昔同じ部署で働き 本社に行った人が
かけつけてくれた。
後輩も喜んでいたし、先輩としても嬉しかった。
本当に 皆に愛される子だった。
ほんわかしてて、でも ひどい事?も言うのだが
彼女のキャラがそれをぶっとばす。。

退社後、本社の人と3人で焼肉へ。。
前日まで起き上がる事もできなかった私ですが
美味しいもの食べて、一杯話して
毒素を全部出したせいか、元気になりました。

おうちに帰って、彼女からのカードを読んで
また、じーーーん。。

かわいがっていた後輩二人がいなくなり
本当に寂しいです。
いくら、「仕事」をする場所と言えども
彼女達がいたおかげで、何十倍も楽しい
会社生活だった気がします

ふにゃにゃーー

2006-12-21 | えとせとら。
先週末から 原因不明の体調不良です。。
最初は「疲れかな?」と思っていたのですが
休んでも治る所か 悪化。。
今朝、ついに起きれず会社を休みました。
持病の薬はちゃんと飲んでるし、ストレスもそんなに
ためてないつもりなのに。。。
原因がわからないと、余計凹みます。。

お昼に同僚から、電話が。。。
仕事の話かと思ったら、明日後輩が退社なので
その件で。。。。
明日ははってでも、会社に行かなくては。。。

後輩二人がやめ、女子6人いる中、社員は私一人となります。
仕事も増えて、あれこれ大変ですが、あまり考えないようにしてます
周りは、口は悪いがなんやかんやで、気にかけてくれてるみたいで
先日 忘年会が終わった後、一人呼び出され
そこには、室内の中堅男子4人いたのですが
「ここにいる奴らはおまえが困っていたら
 いつでも助けるから。。。。」と
ちょっと、じーーーんとしてしまいました。

しかし後から聞いた話によると、奴らは宴会時 後輩(女)に
押し倒された私を蹴りまくっていたそうです。。
(なんの記憶もないぐらいに飲んでいた。。)
前言撤回!!!

なぁーーーんて。会社は色々ありますが、
いい人達に恵まれているので、頑張れるのだと思います

明日も笑顔で頑張ろ★っと

道草

2006-12-19 | 走る
この時期 このイルミ渋滞の為
帰り道を変更するのですが
出勤時 この道通る子が
『今年はそんなに混んでませんよ』と
早速 帰り道寄りました
入り口付近は写真の通り
神戸のルミナリエ風でした

周りはカップルばかりでしたが
一人でぶらぶらもなかなか良かったです


冬支度

2006-12-18 | 走る
雪降る 山奥に勤めて14年目にして
やっとスタッドレス買いました

最近は昔に比べ どか雪も降らず
少しの雪の時 さすがにノーマルは怖いので

初スタッドレスはふつうのタイヤとあたりが又違い
ちょい変な感じ
安全運転で行こっ


駅伝大会 26

2006-12-16 | 走る
今日は会社で所属してるアスリート同好会の
駅伝大会でした。
行こうか悩んだのですが、いびがわの時
色々お世話になったのもあるし、なんと行っても
「陸上部」「トライアスロン部」の選手も来るって事で。。
行くと決めたが、いざ行くとなると「2.1キロ」走るだけに
本社まで行くのも、めんどっちなぁーと思いつつ。。
でも、湾岸使ったら30分ぐらいなんだよねーー
早い。

今回 前日に送られてきたチーム表見てびっくり!!
なんと、先日のドーハーアジア大会「トライアスロン」
4位(日本人 1位)の山本選手と同じチームではないか
以前から、山本選手はチェックしてた!!
だって、イケメンなんだもん

もしかしたら、たすき渡したりしちゃうのかな?とか
思いつつ行ったら。。。
順番決めで、「どう走る?」この順番で行くかと?
えっ?って事は。。。。
私が山本選手にたすきを渡す!!きゃーーーー
ただし、問題が。。。。
私は1区。全部で6チーム。
敵状視察に行くと、1区は早い選手ばかり。。。。
コースは1周700mの池を3周。
スタートして みるみる差はひらいていきます。
トップの選手には1周差ぐらいで、なんとかたすきを
つなげる。
あのメンバーの中で走っていると、自分が遅く感じる
でも、最近走ってない私にしては、なかなかのベストタイム
9’4秒でゴール。吐くかと思った
やっぱり、山本選手は早い!!
そして、どべから1位へ浮上。。。
結果 2位でしたが 行って良かったです。

普段、本社では交流があるみいたですが、工場離れてる私は
そんなに。。。って感じでしたが、いびがわの時 数名と
仲良くなったり、大会には会社名で出てるので、それを
見た人から声かけられたり。次あの大会出るよ。
同じだね。って話したり。。
走り出して、本当 仲間が増えました。
これって、本当いい!!

他にも陸上部の高橋監督に
「ブログ楽しみに読んでます」って話しかけたり
この陸上部の高橋監督はなかなかのいい男だが、
今年入社したコーチの小林君も、いい男
高橋監督が、「大人のかっこよさ」としたら
小林君はかわいい感じ。。
やるなぁー陸上部。

たすきをつなぐって、いいなぁーーー

ついにこの日が。。。  24

2006-12-15 | えとせとら。
今月、うちの後輩二人がやめてく。。
一度に二人もやめるなんて、まるで私がいじめたみたいじゃん。。
って言ったら
「そんなんだったら、9年ももちません!!」って言われた
さすが!!我が後輩!!強い

夏に聞いて、まだまだ先だと思っていたが、ついに
今日、一人が。。。
弟と同じ年で、妹のような存在だった。
本当にかわいい子だった。
明日も会うので、いまいち実感もなく。。ですが
きっと、いなくなってから 仕事中に話しかけようって思った時に
寂しさを感じるのだろうなぁーー。