静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

カッター訓練ー遠漕

2022年06月08日 16時59分53秒 | 実習

6月8日 水曜日 

カッター訓練の総仕上げ「用宗漁港までの往復遠漕」を行いました。往復10マイル、約18kmです。

これまでの練習成果を試すため、A,B2艇で遠くまで漕ぎ出します。

 

8時15分頃にはりきって焼津漁港を出発しましたが、漁港から出たところであいにくの向かい風、それでもがんばって用宗漁港に向かいます。

 

 

途中から風も収まり、うねりもほとんどないカッター日和になりました。

出発して約1時間後に大崩海岸の沖合で休息と水分補給、用宗漁港の手前で折り返してさらにもう一度休息と水分補給をしました。

 

帰りも順調に漕ぐことができ、約4時間後、12時6分と12時15分に焼津漁港に戻ってきました。

 

疲労はありましたが、無事やり遂げたという達成感をかみしめ、昼食休憩となりました。

 

来年度、入学希望者向けに学園の見学説明会を実施します。園長が学園生活を御説明し、施設を御案内します。

また、学力や寮生活に対する不安など、皆さんの心配、疑問にお答えします。

6月の開催日は6月25日(土)と6月26日(日)、7月は7月9日(土)と7月10日(日)です。

それぞれ午前の部09:30~12:00と午後の部13:00~15:30があります。

ご参加いただける方は開催日の4日前までに申し込みをお願いします。

ホームページ(https://gyogaku.com/)トップページのバナー「見学説明会お申し込み」から、必要事項を記入の上、お申し込みください。

電子メール、電話での申し込みも可能です。詳細は漁業高等学園 TEL:054-627-0219までお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする