「お元気ですか」岡野恵美です

岡野恵美の日常の活動や生活を紹介します。

18.19歳の皆さん。戦争しない日本のために、投票に行きましょう。

2016年07月09日 | 日記

7月9日(土)

 きょうは、土曜日。娘が遅くなるので夕食

づくりは私の当番となっている。

 夕食のシチューを煮込みながら、新聞を読

むと、中日新聞に面白いマンガが掲載されて

いた。タイトルは「18歳以上のよい子は

マネしないのよね」。作者は佐藤正明さん。

 「選挙に行かないの?」

  安倍首相と思われる人物:「行かない」 

   「どうせ勝つのわかっているからさ」 

  岡田民進党代表と思われる人物:

    「行かない」

    「どうして?」「------」

 

同じページに

野党第一党反対でも三分の二で改憲発議可

18,19歳投票率調査 参院選で政府、

240万人分

「過去の国政選挙では若年層の低投票率

傾向が続いており、2013年参院選の

20代の投票率は33.37%(抽出調査)、

14年衆院選では32.58%(同)だった。

参院選に先駆け、全国初の18歳選挙

となった今年7月3日の福岡県うきは市長

選では、18、19歳の投票率は38.38%

だった。」

 

 娘は期日前投票に行った。どこに入れた

かわからないが、孫を「絶対戦争にやらない」

と言っていた。ママの会の皆さんの主張と同じ

だと思う。

 憲法9条を解釈でかえ、国防軍をつくろうと

している自公政権。争点かくしをしながら、選挙

で三分の二をとったら、憲法を変え、若者を戦場

に送ることが「普通の国」と思っている人たちに

政権を任せておくことはできない。

 若い方々が、事の本質を見抜いてほしい。そし

て選挙に行ってほしい。ぜひ明日の投票日、

成人の方は、18.19歳の子どもさんやお孫さん

とつれだって投票に行っていただきたい。

そして、三重選挙区は「しば」。比例代表は「日本

共産党」と書いていただきたいと、心から思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スタンディング5日目、何と... | トップ | 釜井比例候補の最後の訴え。... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事