褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

競馬 朝日杯フューチュリティS予想 ここはハイペース必死のメンバー

2008年12月20日 | 競馬予想
にほんブログ村 競馬ブログへ
人気blogランキングへ

 先週の阪神ジュベナイルフィリーズは、結局ブエナビスタの圧倒的な勝利ばかりが目に付いたしかし、今回の朝日杯フューチュリティSは、接戦になりそうだね人気もかなり割れているみたいだ
 これだけ、逃げてしか勝ったことの無い馬ばかりが揃うと、流石にハイペースは必死だねしかも、不利な大外8枠の2頭は逃げそうだしこれは、差し馬有利だねここは、中山コース向きの差し馬を狙いたいねしかし、これだけ逃げ馬が揃うとドリームジャーニーが勝った時のような大外一気もありえるのかな
 それでは、馬印と各馬のコメントを
 ◎ 9 エイシンタイガー
 ○ 2 シェーンヴァルト
 ▲ 5 ブレイクランアウト
 △ 3 セイウンワンダー
 △ 7 オメガユリシス
 △11 フィフストペトル
 △13 ピースピース
 × 4 トウカイフィット

 人気しそうで要らない馬
  1 ミッキーパンプキン
 15 ホッコータキオン

 僕の本命は9番のエイシンタイガーを挙げる実は前走の黒松賞から、連闘でここにぶつけてきたどうやら、ウチパクジョッキー(画像)が、GⅠレースを使ってくれと進言したようだ確かに、前走の黒松賞の内容は強かった中山向きのイメージもあるし、ハイペースの流れでも前走の1200Mのレースを見る限り、好位からでも勝負できそうだとにかくジョッキーのやる気をかいたいね

 対抗には2番のシェーンヴァルトを挙げたいね中山1600Mコースで行われるけれど、内枠有利だからねこの2番の枠順は良いだろうねしかも、内隣に逃げてくれそうなミッキーパンプキンがいるのもラッキーだねこれなら自然に最内で脚を矯められそうだレースセンスは良い馬しかし、逃げ争いが激しくなりそうなメンバー恐らく逃げバテする馬がいるから、その馬たちが下がってきた時に、うまく馬群を捌ければ勝てるチャンスは充分にあると思う

 単穴には5番のブレイクランアウトだね鋭い末脚を持っているし、スタートセンスも良い馬ここは、展開も恵まれそうだし、馬も絶好調しかし、ジョッキーの方が骨折明けで、しかもこの土日で朝日杯フューチュリティSの1鞍しか乗らないというのは、人間(武豊)の方は、まだ故障が癒えていないのではないかしかし、このメンバーで1600Mの距離ならこの馬が1番強そうな気がするどうも、一瞬の末脚が特徴みたいだそれならば、東京コースよりも、中山コースの方が合うかも

 勝つのは厳しいが、2着ならありそうな馬を
 まずは3番のセイウンワンダーを挙げるジョッキーは岩田ジョッキーしかし、今日は騎乗停止を喰らってしまった今年の騎乗は日曜日が最後になってしまうここは、来週の分まで頑張りたいだろうねしかし、馬に出遅れ癖が付いているからね明日もゲートで待たされるから、出遅れると思う二の脚で先行出来る馬だが、この内枠では二の脚が使えるか難しいねここは、新潟2歳Sと同様に後方待機策かなしかし、3ヶ月半の休養以来というのが不安しかも、本来は東京スポーツ杯2歳Sを使う予定が、ローテーションが狂ってしまった勝つのは順調度で難しいのでは

 次に7番のオメガユリシスを挙げたいね2勝しているがいずれも、1200Mばかりしかも、1400Mのレースで完敗しているどうも、距離不安を心配する声を聞くが、1400Mで負けたレースは完全に折り合いを欠いてしまったしかし、今回のハイペースならば折り合いは大丈夫だと思うそして、前走の福島2歳Sの感じから、中山コース向きの差し足を持っていると思うここは、展開も向きそうなだけに怖い1頭だね

 次に11番のフィフスペトルだねここは三浦皇成を代えてルメールジョッキーに乗り代わりをさせるほど、GⅠ勝ちにこだわってきた加藤厩舎の執念を感じるね差して良し、先行して良しの馬だからルメールが、この馬をどのように乗りこなすか、見物だね久々の京王杯2歳Sを叩いて、前走より調子は良いだろうしかし、ここを勝つにはもう少し内の枠が欲しかったチョッと普通にゲートを出したんでは位置取りが心配だね頑張って2着までかな

 次に13番のピースピースを挙げたいね前走は正直頼りないレースしかも、前走はスローペースだったからね今回はハイペース必至だ穴狙いならやはり、先行する馬より差し馬に期待したい外枠だが、デイリー杯2歳Sでは、シェーンヴァルトに負けたが、その時は大外を回りすぎ今回は縦長の展開になりそうだから、外を回っても距離損なく立ち回れそうだ
 
 三連単の端っこ(3着)ならありそうな馬を
 4番のトウカイフィットが面白いかな先行馬だが、好位の内から抜け出してくる可能性があるうまく立ち回れば、3着ならありえるかこの内枠は良い所を引いたねヤケクソで最内を突っ込んで来たら、3着ぐらいは・・・

 人気しそうで要らない馬について
 1番のミッキーパンプキンだが、逃げて無傷の2連勝しかし、今回は控えるレースをする可能性をペリエジョッキーは言っているねしかし、内で包まれて能力を発揮できるのかなそんなにスピードがあるとは思えないだけにここは、このメンバーで逃げることは無理だと思う控えて、実力を発揮できるか内でもまれた時は大丈夫か不安要素が多いここは斬ってしまう

 もう1頭15番のホッコータキオンだが、控えて勝ったこともあるがジョッキーが逃げがベストと公言しているスピードはあるが、この大外は痛すぎるねしかも、外隣のケンブリッジエルも逃げそうな感じだから、ここはやはり外からこられて、スタートで後手を踏まされるのは嫌だろうからやっぱり逃げたいだろうねしかし、そうなるとハイペースに巻き込まれそうだここは斬りたいね

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 9
 2着 2、3、5、7、11、13
 3着 2、3、4、5、7、11、13

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 2、5
 2着 9
 3着 2、3、4、5、7、11、13

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 2
 2着 3、5、7、11、13
 3着 9                      合計53点

にほんブログ村 競馬ブログへ




                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ



 この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。

 

 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 競馬 愛知杯予想 メンバー... | トップ | 競馬 阪神カップ予想  豪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

競馬予想」カテゴリの最新記事