多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

老害より始末が悪い?…「若害」

2024-05-05 | 政治つぶやき 令和6(2024)
「老害」の語をあまり聞かなくなったが、最近困りものなのが「若害」。

ざっと具体例を挙げれば:

1)バイト店員や回転ずしの若客の迷惑画像
2)就職してもすぐ辞める新卒
3)那須事件のような若年凶悪犯罪
4)衆院補選の選挙妨害

1)2)3)も企業や警察の担当者は大変でしょうけれど、政治中心の当ブログで気になるのはやはり4)。

今回は派手な妨害行為が目立ちましたが、前触れはれいわ。
政治の世界では議員や候補者には特権があるのを嗅ぎつけ国会で非常識な行動を繰り返しました。

この段階で厳しく追及すれば今回のように増長しなかったものをそれを放任。
それで味をしめたか、今回の選挙妨害にエスカレートしたともとれます。

それにしてもなぜ若害が横行するのか?
今の若い世代、「馬鹿野郎」と怒鳴られた経験も、まして叱られてブン殴られた経験もなし。
それでこわいもの知らずというか無知になったのでしょう。

それにしても日本の教育が劣化したからその弊害が若害となってあらわれるのか?
これを放任すればますますひどいことになるのではと心配ですがサテどうか?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャガイモの花が咲いている | トップ | マルバカイドウの花 »
最新の画像もっと見る

政治つぶやき 令和6(2024)」カテゴリの最新記事