
なんかいつものタイトルと違うし、トップ画像に写り込むこれは何???
実は私が所属する某秘密結社の集会が白河にやってくるということで
参加させていただいた時の一コマ。
っつーか、出遅れた。みんなもう書いてるし…(;・∀・)
さてさて、現地集合の私は1軒目のつむら家さんでポールポジションをゲット。
その後、1台の車に乗り合わせてやってきた栃木メンバーさん5人と合流。
参加メンバーはごっつさん、どけんやマンさん、GONさん、teruさん、たん♪くわんさん、
そして私の総勢6人での集会となりました。
お店の外観を撮ったり雑談してるうちにお店も開きましたので、席に陣取りそれぞれ注文。
ご存知のように私は何度も来てますので、誰も頼まなかったトマトラーメンを注文。

テーブルに置かれた瞬間から、ふわりとセロリの香りが漂います。
トマト、セロリ、青梗菜が思いのほかたっぷり入ってますが、もちろんうまうまチャーシューや
甘じょっぱく味付けされた豚そぼろもトッピングされております。

スープはご覧のとおり鮮やかな赤。

さらっとしたトマトスープのような味わい。
麺はちょっとボコボコしたような縮れ麺。

いやぁ、ひさしぶりのトマトラーメン。連食を視野に入れてたので、
結構トッピングが多いからどうかなぁって思ってたけど、さっぱりした味付けだし
この日は結構暑かったにもかかわらず、熱いラーメンなのに本当に美味しくさらっと平らげちゃいました。
うん、暑い夏でもトマトラーメンなら美味しく食べられる、そんな発見もあったのでした。
ちなみにほかの方々は、塩タンメンとかワンタンチャーシュー麺とか塩ラーメンとか
その他いろいろ頼んでますので、気になる方はそれぞれ上のリンクから確認してみてください。
さて、このあとは白河市内に戻って2軒目行きまーすっ!
でもそれはまたあしたのお楽しみ♪
◆過去の記事◆
2014.03.25 お魚ラーメン
2014.02.05 支那そば、メニュー
2014.01.01 お魚ラーメン
2013.12.14 味噌ラーメン
2013.11.10 お魚つけめん
2013.09.17 塩ラーメン
2013.08.06 支那そば
2013.06.23 冷やし中華
2013.05.28 ワンタンメン
2013.04.19 塩ラーメン(麺ハーフ)、お魚ラーメン
2013.03.26 お魚ラーメン+ワンタン、濃厚お魚つけめん+味玉
2013.03.09 味噌ラーメン+味玉、ワンタンメン+味玉
2013.02.16 お魚ラーメン
2013.02.05 支那ソバ+海苔
2013.01.29 トマトラーメン
2013.01.13 塩タンメン
2012.12.27 中華そば+味玉、餃子
2012.12.14 ワンタンメン、つけ麺
2012.11.25 中華そば、味噌チャーシューメン
2012.11.21 塩ラーメン
2012.11.07 支那ワンタンメン
実は私が所属する某秘密結社の集会が白河にやってくるということで
参加させていただいた時の一コマ。
っつーか、出遅れた。みんなもう書いてるし…(;・∀・)
さてさて、現地集合の私は1軒目のつむら家さんでポールポジションをゲット。
その後、1台の車に乗り合わせてやってきた栃木メンバーさん5人と合流。
参加メンバーはごっつさん、どけんやマンさん、GONさん、teruさん、たん♪くわんさん、
そして私の総勢6人での集会となりました。
お店の外観を撮ったり雑談してるうちにお店も開きましたので、席に陣取りそれぞれ注文。
ご存知のように私は何度も来てますので、誰も頼まなかったトマトラーメンを注文。

テーブルに置かれた瞬間から、ふわりとセロリの香りが漂います。
トマト、セロリ、青梗菜が思いのほかたっぷり入ってますが、もちろんうまうまチャーシューや
甘じょっぱく味付けされた豚そぼろもトッピングされております。

スープはご覧のとおり鮮やかな赤。

さらっとしたトマトスープのような味わい。
麺はちょっとボコボコしたような縮れ麺。

いやぁ、ひさしぶりのトマトラーメン。連食を視野に入れてたので、
結構トッピングが多いからどうかなぁって思ってたけど、さっぱりした味付けだし
この日は結構暑かったにもかかわらず、熱いラーメンなのに本当に美味しくさらっと平らげちゃいました。
うん、暑い夏でもトマトラーメンなら美味しく食べられる、そんな発見もあったのでした。
ちなみにほかの方々は、塩タンメンとかワンタンチャーシュー麺とか塩ラーメンとか
その他いろいろ頼んでますので、気になる方はそれぞれ上のリンクから確認してみてください。
さて、このあとは白河市内に戻って2軒目行きまーすっ!
でもそれはまたあしたのお楽しみ♪
![]() | 白河手打中華そば つむら家 西白河郡矢吹町曙町78 0248-42-3855 定休日:月曜日 駐車場:店前に5台 (向かいの建物の前にも数台停められるみたいです) その他:小上がりあり、禁煙 |
◆過去の記事◆
2014.03.25 お魚ラーメン
2014.02.05 支那そば、メニュー
2014.01.01 お魚ラーメン
2013.12.14 味噌ラーメン
2013.11.10 お魚つけめん
2013.09.17 塩ラーメン
2013.08.06 支那そば
2013.06.23 冷やし中華
2013.05.28 ワンタンメン
2013.04.19 塩ラーメン(麺ハーフ)、お魚ラーメン
2013.03.26 お魚ラーメン+ワンタン、濃厚お魚つけめん+味玉
2013.03.09 味噌ラーメン+味玉、ワンタンメン+味玉
2013.02.16 お魚ラーメン
2013.02.05 支那ソバ+海苔
2013.01.29 トマトラーメン
2013.01.13 塩タンメン
2012.12.27 中華そば+味玉、餃子
2012.12.14 ワンタンメン、つけ麺
2012.11.25 中華そば、味噌チャーシューメン
2012.11.21 塩ラーメン
2012.11.07 支那ワンタンメン
てか、他のお店も全部よかったですけど♪
トマトラーメン、以前から写真だけは見てましたが、実際見てやっぱりおいしそうだったので、今度食べてみたいと思います。
と言いながら、次は絶対クラゲだな(・ω・)
2件目は、他の方のブログで確認したのですが、4号線沿いのお店。
隣にSNSの会合のような人たちがいたような。。
日曜日、実はそのお店に行きました。 (^O^;)
白河でもSNSで集まりやってる人いるんだなあって。
6人だったのでそうだと思います
あぁラーメン食べに行きたい症状発病してます(笑)
初対面の方々とも、ラーメントークになると何ら違和感なく
お話できて楽しかったですw
つむら家さん、いいですよねー。
みなさんのブログ見てたら、行ったばっかりなのに
思わず今日行って食べてきちゃおうかと思ってしまいました。
さすがにお店の人に怪しまれるといけないので我慢しましたがw
怪しい集団ですいませんでしたw
結社のラインで流行ってるネタですけどw
このトマトはかなりスパイシーっすね
冷たいの食べてみたいかも
トマトらーめん苦手だけどw
境石、矢吹、須賀川辺りは震災の揺れのダメージがもっとも大きかった地域ですよね
道路陥没しまくりで線路を越えるのも大変だった
だいぶ復旧して日常が少しづくもどってきてるようで嬉しく思います
白河ラーメン堪能させて頂いて
楽しい時間をありがとうございました<m(__)m>
今度は、栃木でお会いしましょうね(^O^)/
作ってくれないかなぁ…w
確かに矢吹から須賀川にかけては本当に震災の被害が大きかったように思えます。
実際友達の家も被害にあったりしてましたし…。
でもこうして県外から福島県に来てご飯食べたりお土産買ったりしてくれる人がいると思うと
福島県民として本当に嬉しく、ありがたく思います。
ってことなんで、また来てくださいねー♪