前回4日の更新「 第1週の(その2) 」に続きまして、
今週中に拝見したガメラ関連の各種フィギュアについての情報を、まとめてご紹介致します。
「 WF2015[冬]情報(その9) /04/07 」はこちら。
「S.H.MonsterArts ガメラ(1996)情報 /03/13 」にはこちらから。
2月9日の更新、「特撮リボルテック情報 15/02 」は、こちらより。
1月16日更新の「 フィギュアミュージアム情報 15/01 」には、こちらからどうぞ。
着ぐるミクロマン、昭和ガメラのレビュー:
『 メビウス太郎よってけ本舗 』
http://blogs.yahoo.co.jp/mebiusutarou/
さん、4月6日の更新。
着ぐるミクロマンシリーズ KM-04 ガメラ(昭和版) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/mebiusutarou/13803271.html
タカラホビー(現タカラトミー)製の可動フィギュア、ミクロマンのシリーズより、
(現在はミクロマンアーツ で商品展開中)
リアルアクション怪獣フィギュア、着ぐるミクロマンシリーズのガメラ(昭和版)を詳細レビュー。ブリスターパッケージの表裏面から始まり、セットリスト、ミクロマン本体のお写真3に取説&附属のシール、それから昭和版ガメラスーツのお写真が(着替え中を含めて)6枚。
記事の後半は「ミクロマンで遊ぼう!」コーナー。ミクロマン同士で対決シーンを撮影したり、
「 ドドドッドドドッッドッドドドッドドドド
S.I.C.匠魂のバイクとミクロマンは、ギリギリ相性が良いかと思います。 」
をを! これは嬉しい発見?
てことは、艦これのミクロマンアーツも乗れるってことか!
海洋堂製、古生物フィギュア:
『 コテツの整理整頓ブログ 』
http://blogs.yahoo.co.jp/kotetsu_blog/
さん、4月6日の更新。
メイオラニア 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/kotetsu_blog/39259735.html
海洋堂通販倶楽部限定の古生物フィギュア、DINOLANDから「メイオラニア」をご紹介。
メイオラニア(Meiolania)とは、人類時代の初期まで現在のオーストラリア・ニューギニアなどに生息していた、大型(甲長1m、全長2m超)の陸棲ガメで、頭部の2本ツノが特徴。
「 多くのカメを造型している松村氏ですが
ダイノランド(絶滅種)での立体化はコレだけだったように思います。
海洋堂からは他にもシネミスガメラってのも出てるけど、アレは古田悟郎氏
またダイノランドのアーケロンは荒木一成氏の作。
絶滅種でもまだまだ魅力的なカメは沢山居たと思うので
あまり作品として出されなかったのは残念ですね。。。 」
フィギュアのお写真2枚を掲載。一枚はコテツ家のオオアタマガメ、「ギュスターヴ」君と
並んで記念撮影。 ^^)
気になるフィギュアを書き出してみた:
『 そーでがんすのブログ 』
http://ameblo.jp/onidousan/
さん、4月7日の更新。
リストアップ 【写真あり】
http://ameblo.jp/onidousan/entry-12011497190.html
もちろん全部は買えないけれど、欲しいフィギュアをリストアップ
第一弾が、
「 モンスターアーツのガメラ
↓
なかなかいい出来だと思います 映画はあまり見たことはないですが
怪獣ですが愛嬌を感じるところがつぼです 」
特撮雑誌の特集ページかな? 紙面のお写真2枚を掲載されてます。
リストの続きは、「ホットトイズのコマンドー(シュワちゃん)」、
「X-MENフューチャー&パストからウルヴァリン」、
「ホットトイズのダースベイダー」、
「フィギュアアーツよりロビンマスク&ネプチューンマン」、
「プライムワンスタジオのミュータントタートルズ」等々…
値下がりしたらみんな購入したいなあ。 ^^;)
前回の「大映特撮DVDコレクション関連情報 /03/12 」では、「第14号入手」をご紹介。
昭和ガメラのソフビをGetしたよ:
『 吐きだめのヘドリーナ 』
http://ameblo.jp/ippeikanegon/
さん、4月7日の更新。
夢のタグ付きガメラ 【写真あり】
http://ameblo.jp/ippeikanegon/entry-12011331817.html
BANDAI製ソフビガメラをGetしたよ。しかもタグ付き!
「 欲しかったぁ、タグ付きガメラ。
↓
出来が悪いということで、人気がないらしくプレミアはほとんどついてない。
↓
でも僕はこのガメラのソフビが大好きで、子ども時代よく遊んだ。 」
と云う訳で先輩のタグ無し君と並ばせて、2体で記念撮影♪ ^^)
「 14年9月第3週の(その1) 」での「GⅢフィギュア2体」ご紹介以来となります。
冷凍怪獣の完成品をご紹介:
『 怪獣商会の日記 』
http://blogs.yahoo.co.jp/fire_rodan_0625/
さん、4月8日の更新。
遅くなりました。 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/fire_rodan_0625/35567387.html
お隣さんの玄関先で綺麗に咲いていました、鉢植えのお花をパチリ。
続きましては、完成品の冷凍怪獣のお写真1枚を掲載して、
「 消防ホースみたいな舌の先端から零下100度の霧状の
冷凍液を噴射しガメラを一時的凍らせた強敵でした。
あと、死ぬ寸前に虹色の光線を出すのが特徴ですね
以外に上手に出来ているかな?このバルゴン [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
こちらは前回「GⅢ工作」を、「 14年11月第2週の(その2) 」でご紹介しました。
上記と同一の? 冷凍怪獣の製作記事:
『 KaijyuDaisukiのブログ 』
http://ameblo.jp/gojiradaisuki/
さん、4月3日の更新。
冷凍怪獣? 【写真あり】
http://ameblo.jp/gojiradaisuki/entry-12009894737.html
愛用のシューズを履いて夜桜見物に出かけましたが、
既に桜吹雪の状態でした…。^^;)
「 その後は、コイツの製作です [〓]
↓
整形手術も無事成功で全てのパーツの接着です。
口内もリアルで、良い感じです(自画自賛です)
整形はこんな感じに [?]
↓
ウヮ~ 何が何だか~ 分からない~ [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
怪獣のガレージキットを製作中の模様。
正体の発表は次回へ。
4月10日の更新。
冷凍怪獣完成です! 【写真あり】
http://ameblo.jp/gojiradaisuki/entry-12012794245.html
と云う訳で…、
全体像と各部アップで、お写真4枚を掲載されてます。
鼻づらと背中のトゲトゲの塗装には特にこだわってみた、との事で、
「 今回の30㎝サイズは一回り大きく ガメラにも勝てる?
大きさです [〓] 全体をダークブラウン→明度を変え
メリハリを付けていきましたが~ ガサガサに成りすぎ
整えるのが大変でした [〓]
↓
今回の拘りです [〓] 角の御化粧は
ハデにスプレーでグラデーションを付けず [〓]
丁寧に塗り込み 削り又塗り込む
付け根は、軽~くボカシてあります。」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
クラバートガレージ製、(WF2015「冬」)のバルゴンが完成。ヾ(^^)ノシ
本日は、あと3本更新の予定です。
今週中に拝見したガメラ関連の各種フィギュアについての情報を、まとめてご紹介致します。
「 WF2015[冬]情報(その9) /04/07 」はこちら。
「S.H.MonsterArts ガメラ(1996)情報 /03/13 」にはこちらから。
2月9日の更新、「特撮リボルテック情報 15/02 」は、こちらより。
1月16日更新の「 フィギュアミュージアム情報 15/01 」には、こちらからどうぞ。
着ぐるミクロマン、昭和ガメラのレビュー:
『 メビウス太郎よってけ本舗 』
http://blogs.yahoo.co.jp/mebiusutarou/
さん、4月6日の更新。
着ぐるミクロマンシリーズ KM-04 ガメラ(昭和版) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/mebiusutarou/13803271.html
タカラホビー(現タカラトミー)製の可動フィギュア、ミクロマンのシリーズより、
(現在はミクロマンアーツ で商品展開中)
リアルアクション怪獣フィギュア、着ぐるミクロマンシリーズのガメラ(昭和版)を詳細レビュー。ブリスターパッケージの表裏面から始まり、セットリスト、ミクロマン本体のお写真3に取説&附属のシール、それから昭和版ガメラスーツのお写真が(着替え中を含めて)6枚。
記事の後半は「ミクロマンで遊ぼう!」コーナー。ミクロマン同士で対決シーンを撮影したり、
「 ドドドッドドドッッドッドドドッドドドド
S.I.C.匠魂のバイクとミクロマンは、ギリギリ相性が良いかと思います。 」
をを! これは嬉しい発見?
てことは、艦これのミクロマンアーツも乗れるってことか!
海洋堂製、古生物フィギュア:
『 コテツの整理整頓ブログ 』
http://blogs.yahoo.co.jp/kotetsu_blog/
さん、4月6日の更新。
メイオラニア 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/kotetsu_blog/39259735.html
海洋堂通販倶楽部限定の古生物フィギュア、DINOLANDから「メイオラニア」をご紹介。
メイオラニア(Meiolania)とは、人類時代の初期まで現在のオーストラリア・ニューギニアなどに生息していた、大型(甲長1m、全長2m超)の陸棲ガメで、頭部の2本ツノが特徴。
「 多くのカメを造型している松村氏ですが
ダイノランド(絶滅種)での立体化はコレだけだったように思います。
海洋堂からは他にもシネミスガメラってのも出てるけど、アレは古田悟郎氏
またダイノランドのアーケロンは荒木一成氏の作。
絶滅種でもまだまだ魅力的なカメは沢山居たと思うので
あまり作品として出されなかったのは残念ですね。。。 」
フィギュアのお写真2枚を掲載。一枚はコテツ家のオオアタマガメ、「ギュスターヴ」君と
並んで記念撮影。 ^^)
気になるフィギュアを書き出してみた:
『 そーでがんすのブログ 』
http://ameblo.jp/onidousan/
さん、4月7日の更新。
リストアップ 【写真あり】
http://ameblo.jp/onidousan/entry-12011497190.html
もちろん全部は買えないけれど、欲しいフィギュアをリストアップ
第一弾が、
「 モンスターアーツのガメラ
↓
なかなかいい出来だと思います 映画はあまり見たことはないですが
怪獣ですが愛嬌を感じるところがつぼです 」
特撮雑誌の特集ページかな? 紙面のお写真2枚を掲載されてます。
リストの続きは、「ホットトイズのコマンドー(シュワちゃん)」、
「X-MENフューチャー&パストからウルヴァリン」、
「ホットトイズのダースベイダー」、
「フィギュアアーツよりロビンマスク&ネプチューンマン」、
「プライムワンスタジオのミュータントタートルズ」等々…
値下がりしたらみんな購入したいなあ。 ^^;)
前回の「大映特撮DVDコレクション関連情報 /03/12 」では、「第14号入手」をご紹介。
昭和ガメラのソフビをGetしたよ:
『 吐きだめのヘドリーナ 』
http://ameblo.jp/ippeikanegon/
さん、4月7日の更新。
夢のタグ付きガメラ 【写真あり】
http://ameblo.jp/ippeikanegon/entry-12011331817.html
BANDAI製ソフビガメラをGetしたよ。しかもタグ付き!
「 欲しかったぁ、タグ付きガメラ。
↓
出来が悪いということで、人気がないらしくプレミアはほとんどついてない。
↓
でも僕はこのガメラのソフビが大好きで、子ども時代よく遊んだ。 」
と云う訳で先輩のタグ無し君と並ばせて、2体で記念撮影♪ ^^)
「 14年9月第3週の(その1) 」での「GⅢフィギュア2体」ご紹介以来となります。
冷凍怪獣の完成品をご紹介:
『 怪獣商会の日記 』
http://blogs.yahoo.co.jp/fire_rodan_0625/
さん、4月8日の更新。
遅くなりました。 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/fire_rodan_0625/35567387.html
お隣さんの玄関先で綺麗に咲いていました、鉢植えのお花をパチリ。
続きましては、完成品の冷凍怪獣のお写真1枚を掲載して、
「 消防ホースみたいな舌の先端から零下100度の霧状の
冷凍液を噴射しガメラを一時的凍らせた強敵でした。
あと、死ぬ寸前に虹色の光線を出すのが特徴ですね
以外に上手に出来ているかな?このバルゴン [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
こちらは前回「GⅢ工作」を、「 14年11月第2週の(その2) 」でご紹介しました。
上記と同一の? 冷凍怪獣の製作記事:
『 KaijyuDaisukiのブログ 』
http://ameblo.jp/gojiradaisuki/
さん、4月3日の更新。
冷凍怪獣? 【写真あり】
http://ameblo.jp/gojiradaisuki/entry-12009894737.html
愛用のシューズを履いて夜桜見物に出かけましたが、
既に桜吹雪の状態でした…。^^;)
「 その後は、コイツの製作です [〓]
↓
整形手術も無事成功で全てのパーツの接着です。
口内もリアルで、良い感じです(自画自賛です)
整形はこんな感じに [?]
↓
ウヮ~ 何が何だか~ 分からない~ [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
怪獣のガレージキットを製作中の模様。
正体の発表は次回へ。
4月10日の更新。
冷凍怪獣完成です! 【写真あり】
http://ameblo.jp/gojiradaisuki/entry-12012794245.html
と云う訳で…、
全体像と各部アップで、お写真4枚を掲載されてます。
鼻づらと背中のトゲトゲの塗装には特にこだわってみた、との事で、
「 今回の30㎝サイズは一回り大きく ガメラにも勝てる?
大きさです [〓] 全体をダークブラウン→明度を変え
メリハリを付けていきましたが~ ガサガサに成りすぎ
整えるのが大変でした [〓]
↓
今回の拘りです [〓] 角の御化粧は
ハデにスプレーでグラデーションを付けず [〓]
丁寧に塗り込み 削り又塗り込む
付け根は、軽~くボカシてあります。」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
クラバートガレージ製、(WF2015「冬」)のバルゴンが完成。ヾ(^^)ノシ
本日は、あと3本更新の予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます