本日四本目の更新です。
一本目「第4週のフィギュア情報(その1) 」はこちら。
二本目「大阪国際女子マラソン2014でガメラ二連覇 /01/27 」にはこちらから。
三本目「ガメラレーダ情報 /01/27 」は、こちらより。
本項では、折り紙、切り折り紙などペーパー類の造形によるガメラの作例についてご紹介しております。
昨年11月21日更新の「 折り紙情報 13/11 」には、こちらからどうぞ。
折り紙教本のガメラ:
『 SHANがゆく!! 』
http://ameblo.jp/dos0-loadloss-circle04/
さん、1月26日の更新。
倍々の連続は 富士山をも超える
http://ameblo.jp/dos0-loadloss-circle04/entry-11758381250.html
昨日のお仕事で、デイサービスの利用者さん、職員、それに学童を含めた皆で折り紙しました。高齢者の方々にとっては考えながら折ることにより、頭の体操にも手先の運動にもなるので大変良い効果が期待できるんだそうな。
「 ですが、ご存じのとおり。折り紙とは、思っている以上に難しい [〓] もちろん簡単なモノもあるんですが、なかには超複雑なモノもあります(><;)
画像にある本には『ゴジラ』と『ガメラ』の折り方が載っているんですが、大人になった今でも途中の折り方の説明でわからないところがあります。
↓
(※画像は『ガメラ』の折り方の一部です) 」
教本とした「たのしい折り紙全集」の表紙写真と、「ガメラの折り方」の一部を掲載。
記事の話題はここから「一枚の紙は何回折りたたむことができるか?」というところに移り、
「実は、普通の折り紙は6回まで折りたたむあたりが限界」という意外な事実が解説されます。折り紙どころか普通紙を10回折りたたむのは(物理的に)ほぼ不可能、との由。
拙Blogの趣旨とは異なりますのでタネあかしは控えますね。
実際に手元のコピー紙で挑戦してみましたが、A4で7~8回が限界でした。
興味をもたれた方は、リンク先にてご確認の上で一度挑戦されてみるのもよろしいかと。
―――ここから、1月31日の追加分です。―――
雑誌掲載の折り紙ガメラ作例:
『 群馬大学折紙研究会"Origin" 』
http://origingunmar.blog.fc2.com/
さん、1月30日の更新。
1/27 @昭和 【写真あり】
http://origingunmar.blog.fc2.com/blog-entry-18.html
新年最初の例会の模様をレポート。作例のお写真とか。
伝承折り紙の宝船の次に、
「 折り紙探偵団の雑誌に掲載されてた
笹出晋司さんのガメラ!!
これを折ってたつむじちゃんは……ガメラ知らなかったみたいです……
知らないのかよΣ( ̄Д ̄;)
って、これには男子みんなビックリでしたね 」
そういう世代が段々と増えていくんですねえ… ヘ(^^;ヘ ノ^^;)ノ
――― 追加分は、以上です。―――
1月27日の追加。
17日の更新、「1月の文献情報(その2) 」に、「Gメモリーズブログ」さんの記事を追加しました。
平成ガメラパーフェクション、追加ビジュアル公開のお知らせ。
18日更新の「石ガメラ 14/01 」には、「あの道のむこうへ…バイクとネコと時々ひとり」さんの記事を追加。
千葉県は白子神社境内の手水にて、石ガメラを発見。
同じく18日更新の「ゲーム情報 14/01 」にも、「雑貨店と趣味武器店」さんの記事を追加しました。
PSO2のプレイ日記から。
一本目「第4週のフィギュア情報(その1) 」はこちら。
二本目「大阪国際女子マラソン2014でガメラ二連覇 /01/27 」にはこちらから。
三本目「ガメラレーダ情報 /01/27 」は、こちらより。
本項では、折り紙、切り折り紙などペーパー類の造形によるガメラの作例についてご紹介しております。
昨年11月21日更新の「 折り紙情報 13/11 」には、こちらからどうぞ。
折り紙教本のガメラ:
『 SHANがゆく!! 』
http://ameblo.jp/dos0-loadloss-circle04/
さん、1月26日の更新。
倍々の連続は 富士山をも超える
http://ameblo.jp/dos0-loadloss-circle04/entry-11758381250.html
昨日のお仕事で、デイサービスの利用者さん、職員、それに学童を含めた皆で折り紙しました。高齢者の方々にとっては考えながら折ることにより、頭の体操にも手先の運動にもなるので大変良い効果が期待できるんだそうな。
「 ですが、ご存じのとおり。折り紙とは、思っている以上に難しい [〓] もちろん簡単なモノもあるんですが、なかには超複雑なモノもあります(><;)
画像にある本には『ゴジラ』と『ガメラ』の折り方が載っているんですが、大人になった今でも途中の折り方の説明でわからないところがあります。
↓
(※画像は『ガメラ』の折り方の一部です) 」
教本とした「たのしい折り紙全集」の表紙写真と、「ガメラの折り方」の一部を掲載。
記事の話題はここから「一枚の紙は何回折りたたむことができるか?」というところに移り、
「実は、普通の折り紙は6回まで折りたたむあたりが限界」という意外な事実が解説されます。折り紙どころか普通紙を10回折りたたむのは(物理的に)ほぼ不可能、との由。
拙Blogの趣旨とは異なりますのでタネあかしは控えますね。
実際に手元のコピー紙で挑戦してみましたが、A4で7~8回が限界でした。
興味をもたれた方は、リンク先にてご確認の上で一度挑戦されてみるのもよろしいかと。
―――ここから、1月31日の追加分です。―――
雑誌掲載の折り紙ガメラ作例:
『 群馬大学折紙研究会"Origin" 』
http://origingunmar.blog.fc2.com/
さん、1月30日の更新。
1/27 @昭和 【写真あり】
http://origingunmar.blog.fc2.com/blog-entry-18.html
新年最初の例会の模様をレポート。作例のお写真とか。
伝承折り紙の宝船の次に、
「 折り紙探偵団の雑誌に掲載されてた
笹出晋司さんのガメラ!!
これを折ってたつむじちゃんは……ガメラ知らなかったみたいです……
知らないのかよΣ( ̄Д ̄;)
って、これには男子みんなビックリでしたね 」
そういう世代が段々と増えていくんですねえ… ヘ(^^;ヘ ノ^^;)ノ
――― 追加分は、以上です。―――
1月27日の追加。
17日の更新、「1月の文献情報(その2) 」に、「Gメモリーズブログ」さんの記事を追加しました。
平成ガメラパーフェクション、追加ビジュアル公開のお知らせ。
18日更新の「石ガメラ 14/01 」には、「あの道のむこうへ…バイクとネコと時々ひとり」さんの記事を追加。
千葉県は白子神社境内の手水にて、石ガメラを発見。
同じく18日更新の「ゲーム情報 14/01 」にも、「雑貨店と趣味武器店」さんの記事を追加しました。
PSO2のプレイ日記から。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます