goo blog サービス終了のお知らせ 

ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:六本木ヒルズのイベント「大都市に迫る 空想脅威展」関連情報 2016/10/28

2016-10-28 17:00:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 釣りガメラ /10/28 」はこちら
二本目「 名古屋駅前ロケ情報 16/10 」にはこちらから。

事前情報 「 /09/15 」にはじまり、
 /09/24 」、「 /09/27 」、「 /10/01 」、「 /10/04 」、「 /10/06 」、
コラボメニュー特集 /10/07」、「 /10/11 」、「 /10/14 」、「 /10/17 」、
イベント情報 /10/18 」、「 /10/21 」、「樋口監督トークショー情報 /10/24 」とお知らせして参りましたように、
帝都は港区六本木の複合施設、六本木ヒルズ の上層部52階にある展望台、東京シティビューにて先月24日より、秋期期間限定イベント「Tokyo City View Lounge」が、7週間(11月13日まで)にわたり開幕中です。
 「芸術の秋・読書の秋・食欲の秋」を満喫できる天空のパノラマラウンジというコンセプトの元に、特撮映画をフューチャーした「空想脅威展」なる展示をはじめ、「Photo Lounge」「Book Loubge」と3つのイベントが同時開催されております。


 シティービューに登ってみたら: 
ペンギンさんの散歩
http://ameblo.jp/6761mic/
さん、10月25日の更新。
六本木森ビル 展望台 【写真あり】
http://ameblo.jp/6761mic/entry-12213068928.html
 東京タワーや豊洲が見れるとは思わなくてビックリしたよ。 ^^)
「 ガメラやウルトラマンの怪獣の展示がありました
   ↓
パノラマ 」
 空想驚異展より、昭和・平成のガメラさんと1/1000都市模型のお写真2枚を掲載されてます。

 
 週末は、2泊3日の首都圏旅:
自然派・自由人の気ままな菜園日記
http://blogs.yahoo.co.jp/kubota82456/
さん、10月25日の更新。
ぶらりと東京へ(その2) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/kubota82456/14551915.html
 せっかく来たので、と最終日には都内を散策。
六本木ヒルズの展望台フロアーで開催されてた、昔懐かしい怪獣展をご観覧。
主要コーナーのお写真が、全部で6枚掲載されております。
「 人の背たけほどのガメラのフィギュア
   ↓
なかなか迫力がありますな~ []
   ↓
懐かしい怪獣映画のポスター
私が小学生の頃、ゴジラやガメラなどの怪獣映画が全盛期で、夏休みによく見に行きました。
   ↓
都内に現れた怪獣の特撮、画面の中に怪獣の代わりに私が映し出されています [] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 スカイギャラリーでは宇宙展も開催されてたけれど今回はパス。 ^^)


 情報紹介サイトのイベントレポ:
ヌートン 新たな情報未発見メディア
http://nuwton.com/
さん、10月25日の更新。
【撮影自由】空想脅威展でガメラを死ぬほど撮影してきた【22時まで開催】 【写真あり】
http://nuwton.com/feature/5555/
 平成三部作をこよなく愛する(邦画ベスト作品、と云っても過言ではない!)ライターのギャラクシーさんによる、イベント写真レポ記事です。半壊東京タワー、ガメラ・レギオン・イリス展示、都市ディオラマや撮影コーナーの紹介など、会場内外のお写真13枚を掲載してイベント内容をレポート。
「 10月31日(月)20時からは、平成ガメラ氏リーズのカントクを努めた金子修介さんのトークイベントも開催されます!行きた~い!
※ 金子修介=『デスノート』などでも知られる有名映画監督。
ギロンとかバイラスの頃からガメラが好きなみなさん、そして『シン・ゴジラ』で怪獣に興味を持った方も! 今日は会社帰りにヒルズまで足を運んでみてはいかがでしょうか。期間は11月13日まで! 急げ~! 」


 Twitter発、怪獣写真いっぱい:
キャップ大佐@ザクフリッパー製作中 @sw_fate555
https://twitter.com/sw_fate555
さん、10月25日のTweet より、
https://twitter.com/sw_fate555/status/790765204271345665
 先ずは会場入り口の半壊東京タワー&営巣ギャオスをパシャリ。
「 ギャオスの夕日のシーン ガメラシリーズで一番好きなシーン 」
 10月25日のTweet より、
https://twitter.com/sw_fate555/status/790766406564401152
 GⅢガメラの頭部アップ。
「 コレは展示用で撮影に使われた奴じゃないらしい 」
 10月25日のTweet より、
https://twitter.com/sw_fate555/status/790772987502792704
 展示パネル『自衛隊対レギオン 戦力比較』をパシャリ!
「 小型レギオン2000体をアパッチ10機で対処できるとか弱いんだか強いんだか… 」
 10月25日のTweet より、
https://twitter.com/sw_fate555/status/790776452601880577
 邪神完全態。全身像&触手先端をアップで。
「 確かにイリスの触手の先電球だわ 」
 10月25日のTweet より、
https://twitter.com/sw_fate555/status/790777105525067776
 ソルジャーレギオンスーツ。前半身&足元を撮影。
「 ソルジャーレギオンの撮影用スーツの下って移動用の土台が付いてるのね 」
 10月25日のTweet より、
https://twitter.com/sw_fate555/status/790777864501207040
 レギオンスーツ、頭部~背面をアップで。
「 こんな所に覗き穴が! 」
 10月25日のTweet より、
https://twitter.com/sw_fate555/status/790777864501207040
 レギオンスーツ、頭部~背面をアップで。
「 こんな所に覗き穴が! 」
 10月25日のTweet より、
https://twitter.com/sw_fate555/status/790778475913236480
 展示コーナーの壁面に配置された、ミニソルジャーレギオン軍団を写メ。
「 ガメラにまとわりつくソルジャーレギオンのプロップって撮影後に限定で発売したよね
コレってそれかな? 」


 女優の瑞生桜子 さん、空想脅威展をご観覧:
さくらの園
http://ameblo.jp/mizukisakurako1992/
さん、10月26日の更新。
空想脅威展 【写真あり】
http://ameblo.jp/mizukisakurako1992/entry-12213392671.html
 会場内のお写真9枚を掲載。
等身大のガメラさんは可愛かった♪
過去のガメラシリーズのポスターなんかも、展示されてました。
体験コーナーでは、大怪獣になったよ!
最後はガメラさんとの記念撮影に、『ガメラ対サクラコ』のキャプションを追加して特撮ポスター風にしてみたり、
「 笑
とっても興奮した、展示会でした 」


 ご一家で六本木へお出かけ:
熊手かき
http://yukitaka.hatenablog.jp/
さん、10月26日の更新。
六本木デビュー
http://yukitaka.hatenablog.jp/entry/2016/10/26/220000
 旦那様のご希望で、森ビルの特撮展示会に行ってきました。
ガメラとウルトラマンの展示物とジオラマがメインだったー。^^)
「 ガメラのように映るスクリーンがあったのです。目の前にジオラマがあって、下からカメラで撮影しているようで。たっくんにスクリーンを見せてわたしがガメラのように「がおーっ!」とやって見せたら泣かれました。ごめんよ、たっくん。旦那はゴジラの方が好きなので、ガメラ展はさらっと終了。 」
 この後テレ朝に移動して、番組ブースでいろいろ遊ぶ。
息子はきっと覚えていないだろうけど、親としてはいい思い出になりました、と。 ^^)ノシ


 Twitter発、KADOKAWA専務の井上さん、空想脅威展新規展示を呟く:
井上伸一郎 ‏@HP0128
https://twitter.com/HP0128/
さん、10月26日のTweet より、
https://twitter.com/HP0128/status/791078413914124289
「 「大都市に迫る空想脅威展」で新たな企画がスタート! みんなが知っているあの有名怪獣たちが都市模型と同じ1/1000スケールで模型の中に登場!模型のどこかに出現した怪獣を探してみてください。 」
 ですって!

 参考: 空想脅威展公式サイト 内の更新;「みどころその②」より、
「 NEW!
あの空想脅威が巨大都市模型を襲撃!
 みんなが知っているあの有名怪獣たちが都市模型と同じ1/1000スケールで模型の中に登場です。
画面の向こうで威容を誇った巨大怪獣たちが、巨大都市東京のなかではいったいどんな大きさなのか?
模型のどこかに出現した怪獣を探してみてください。 」


 拙Blogでのご紹介は、「 金子版視聴記 /08/18 」での「ユナイテッド・シネマ豊洲トークイベントレポ」以来となります。
クリエイティブデザイン羽沢組 さん、公式Twitterより、
hazawa ‏@hazawagumi
https://twitter.com/hazawagumi/
さん、10月27日のTweet より、
https://twitter.com/hazawagumi/status/791444095059136512
 会場内展示のGⅢスーツ写真を掲載して、
「 実は羽沢組、ちょこっとだけど、ガメラ展示関係でいくつかお手伝いしていたのでした。
ブックカフェ、いろんな特撮本読み放題だよ。もちろんパーフェクションも置いてあります。 」


 空想脅威展はいいぞ:
エンパビさんの日記
http://ameblo.jp/cqrwp813/
さん、10月27日の更新。
空想脅威展 【写真あり】
http://ameblo.jp/cqrwp813/entry-12213763157.html
「 1/1000で再現された東京都心だけでも目を見張るのに、そこには、
   ↓
ガメラ
   ↓
ゼットン
   ↓
その他諸々の怪獣が❗️」
 ゼットン増えてるーー!! ^^;)ノノ


 フリーアナの朝妻久実 さん、生番組で空想脅威展へ:
朝妻久実 オフィシャルブログ! 「Always Smile」
http://ameblo.jp/kumiccheru/
さん、10月27日の更新。
生中継✨大都市に迫る空想脅威展 【写真あり】
http://ameblo.jp/kumiccheru/entry-12213193310.html
 ニッポン放送のザ・ボイス そこまで言うか! 街角ステーションのコーナーで、
http://www.1242.com/program/voice/
ヒルズの東京シティービューより、「空想脅威展」が生中継された由。
森ビルの都市開発本部計画統括部 メデイア企画部の矢部俊男さん、にご案内頂き、空想脅威展を現地レポしてきたそうです。
 入口傍の都市模型は(現在工事中の渋谷部分など)2027年の東京を設定してあるんだとか。
巨大ジオラマの豊洲界隈には、ガメラさんを発見!
「 ラウンジでは、特撮や怪獣に関する様々な
資料本や雑誌、
   ↓
カフェコーナーには
ガメラバーガーや
ガメラスムージーなんかもあります!
   ↓
期間は11/13(日)まで!!
是非訪れてみて下さい*\(^o^)/* 」


 イベント・トークショーを詳細レポ:
電撃ホビーウェブ
http://hobby.dengeki.com/
さん、10月27日の更新。
「大都市に迫る 空想脅威展」好評開催中!六本木ヒルズでガメラの世界を堪能せよ!! 【写真あり】
http://hobby.dengeki.com/event/280146/
 日本特撮の歴史を辿り、巨大怪獣や怪人と都市との関係を、実際の撮影で使用された多数のセットや模型とともに振り返る特別企画、『大都市に迫る 空想脅威展』をご案内。
入り口の東京タワー営巣ディオラマから、出口の飛行ギャオス&ミニレギオンまで、場内展示のお写真30枚を擁する詳細レポ。各々の展示物についてキャプションが附属。展示物の由来が非常に詳しく語られてますね。ブックカフェの特別メニュー「ガメラバーガー&スムージー」についても詳しくレビュー。^^)
 更に記事の後半では、10月22日の20時から開催された「トークショー」の書き起こしレビューが附属。非常に力の入ったレポートとなっております。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:小さき勇者たち~GAM... | トップ | ガメラ:16年10月第五週のフ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガメラ」カテゴリの最新記事