前回は新潟駅のブルトレの模様をお伝えしました。飯田線駅巡りに戻りましょう。
その7はこちら
鼎駅から13分遅れでやってきた、16時37分発の235M(313系R113編成)に乗車。1駅間だけなので座りません。
16時53分に切石駅に到着。片面ホーム1面のみの構内です。
それでは駅舎撮影。昭和43年12月築の待合所です。豊橋方にちょっとしたトイレがあります。日本一カーブのきつい駅で、半径は160m。
一旦駅舎の中へ。3辺に木造ベンチが設えられており、広々としたつくりです。
短い時間ながら周辺散策。松川の畔の畑に出て、虚空蔵山が聳え立っています。
では西の方へ。住宅地が続いていますが、その先はセブンイレブン。
たった8分の滞在で出発の時間となりました。11分遅れでやってきた、16時50分発の1710Mに乗車。
「飯田線のエース」(313系B151編成)ということで、悠々と進行方向左側の席を確保。トップバリューのコーヒーをすすりながら景色を楽しんで。下山村駅を出ると田園地帯が広がります。
11分遅れの17時12分に毛賀駅に到着。片面ホーム1面のみの構内です。
それでは駅舎撮影。昭和2年12月築の待合所です。辰野方にトイレがあります。
待合所内部の様子。吹きさらしで且つベンチは何ら飾り気がありません。
ホームから見る景色を。畑の向こうに緑ヶ丘中学校がありました。
短い時間ながら踏切を渡って駅裏へ。市営住宅と思われる小さな住宅の団地に出ました。
そういえば、コンビニに行くんだったな。慌てて急坂を上って国道151号へ。住宅地を数分上っていくとセブンイレブンに到着し、やっとゴミ処理出来ました。
つづく
<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます