『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

日韓首脳会談先送り!

2014-03-13 08:30:44 | 日記

韓国政府にしてもキャロライン・ケネディ駐日大使も『歴史の正しい認識』を主張していますが、当事者の思惑とは異なり正しい認識をすればするほど『河野談話』の虚偽性がクローズアップします。河野洋平氏は韓国政府との裏取引で事実と確認できないことを書き込んだ。しかしながら韓国は政権が変わり裏取引を反古にした。日本政府としては河野談話の精神は引き継ぐが裏取引の事実は公表する。このような流れではないでしょうか?しかし、これでは人気取りのため反日政策を進めてきた朴槿恵政権が持つはずはなく“手ぶらで首脳会談をねだった日本”となるのでしょう。米国の意向以外に日本が韓国との首脳会談を急がなければならない理由はありません。日本国内でも公娼としての慰安婦が性奴隷(SEXSLAVE)などと世界にばら蒔かれては子孫まで貶められることになります。妥協する必要は全くなく“手ぶらで首脳会談”というより日本国内的には密約を破った韓国政府の謝罪が必要になります。まあ、オマケとして盗んだ仏像持参もありです。関係改善は北朝鮮と同一にするべきだと思います。今はクリミア併合問題で国際的に追い込まれているロシアとの関係改善が望まれます。やはり、領土問題を抱えている中国や韓国とは友好は難しいと思います。携帯電話などに使われているフラッシュメモリーに関する東芝のデータを不正に持ち出し『SKハイニックス』に渡していた元技術者 杉田吉隆 を不正競争防止法違反で逮捕です。このような事件はどんどんニュースとして報道すべきですし、かなりの『技術流失』があったようです。日本低迷の要因だったかもしれません。このような取締を強化すればもともと技術力がない盗っ人、中韓企業は追い込まれます。

 (以下中央日報コピー)  韓国政府は、日本が正しい歴史認識をしっかりと持たない限り、どのような形の会談も行わないという立場を伝えた。趙太庸(チョ・テヨン)外交部第1次官は、12日に韓国を訪問した日本の斎木昭隆・外務事務次官との会談で、このような韓国の立場を明確にしたと韓国外交部が明らかにした。斎木氏はこの日の会談で、河野談話を含め歴代内閣の歴史認識を継承する立場を再確認しながら、韓日首脳会談開催の必要性について言及したという。

  しかし趙氏は「日本の正しい歴史認識と歴史見直し主義発言を慎むべき」とし、「特に日本軍慰安婦を含む過去の歴史問題について誠意ある対応が必要だ」と強調したことを外交部関係者が伝えた。

  結局この日の会談はおよそ3時間にわたって行われたが、期待していた成果はなかった。斎木氏は河野談話継承のほかには特別なメッセージを持ってきておらず、韓国政府も軍慰安婦など過去の問題に対して誠意ある措置を取らなければならないという立場を繰り返した。

  日本が韓日首脳会談を推進する方針に変化はないという事実が今回確認された。時事通信はこの日、「日本政府は核安全保障サミットで韓日首脳会談開催を推進していたが、安倍首相の靖国神社参拝および慰安婦問題に対する韓国側の反発が強く、米国が同席する形の会談が実現する可能性が高いと判断した」と報じた。しかし斎木氏は、趙氏に韓日米首脳会談を提案するだろうという日本メディアの報道は事実でないと明らかにしたという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする