ガンダムエリアウォーズ中毒注意報だったブログ

もうちょっとだけ続くんじゃよ

ヨシダ杯開催です!

2023-03-29 23:02:00 | ヨシダ杯
無事にヨシダ杯開催です!ワーワー!

という訳でこれよりバトルを開始します。

開始にあたり、ヨシダさんはこの部隊でエントリーしました。







これまでの集大成ですね。悔いのないように組みました。

今回のコンセプトは

フライングで倒す
フライングで倒されない
サイコで止める

の3つです。



という訳で各ユニット紹介。

まずはリーダー機





フェネクスです。

スキルは






期待する役割としては、

絶対にキャンセルされないリーダースキル
相手のフライング率を下げる

です。


パイはジュドーにしました。




⭐︎3つなくても抵抗スキル発動する優等生です。

期待する役割はバリア消し。
相手のゴッドを倒したくてもバリアが邪魔で倒せなくなる状況を避けたいためです。

あと、この組み合わせだと軽減がかなり強めなので、軽減無視でしか倒せないであろうところも特徴かな。

お互いのZZが落とされた時、コイツの軽減のお陰で勝ちが拾える可能性を期待します。





次はメインアタッカー

最強戦のために鍛えまくったZZです。





スキルも変更なし。とにかく当てることに注力しました。

期待する役割は

コイツと副砲のアカツキのフライングで相手のZZを倒す。

今回はあえて最速不発スキルを付けていません。
で、最速を相手に譲る事でフライングしまくる事を期待しております。

不安要素はレベルとランク上げ過ぎた点かな。

相手も最速不発スキルを付けていない場合、こっちが先に動いてしまう可能性が…


あと、スピードを増したくないため、攻撃力倍増Fスキルを付けていないため、火力不足で相手を倒せない可能性もあります。



パイロットもイマイチ弱いので尚更です。




敢えてこれにした理由は100ダメスキル。

相手のフライングが先に発動してしまった場合、100ダメスキルが発動してくれれば生き残れる可能性が…的な感じです。

あと、封印抵抗が欲しかった。相手のサイコを対策なしでぶん殴るのは避けたかったから。

でもURカミーユでもよかったかなーと少しだけ思っていますw

まあ、100ダメスキルのおかげで勝てたって展開はアツいのでこっちで良いでしょうw

第三スキルを克己心ではなく攻撃補助中距離にした理由は速度ダウンか付いているからです。とにかく遅くしたかった!




お次は初顔の副砲。



 






アカツキ+カガリです。

確実フライングですが軽減無視は付いていませんし、武装強化も付けていないので、回避スキルで避けられます。

ZZほど期待はできないものの、ZZよりフライングスキルのダメージ倍率が高いので、軽減をしっかり施していなかったり、ゴッドを配備していない相手であれば有効に機能すると期待しています。

相手のフライング発動率を下げるスキルにも期待しています。

あと、行動ターンで通常攻撃しかないことを逆手に取り、使命感を付けました。相手のゴッドを倒すためです。
その為には武装強化の貫通属性が邪魔をするので付けられなかったんですよねw



お次は前衛です。






飛んで火に入るアンチZZマシンことサイコガンダムを導入しました。

メインスキルとBスキルのダブル封印で早々にZZを黙らせます。


パイはフォウが必須なのでコレ。




まあ、これが一番マシだったからかな。
どうせ2ターン目にはやられてしまうのでいいでしょ。






前衛その2はゴッドにしました。
理由はなかなか死なないから。
あとFスキルの回避が地味に有効な時があるから。
武装強化付けていない相手の攻撃は結構スカります。



無敵ンゴで粘りつつ、サイコから毎ターン貰えるバリアで相手のゴッドの攻撃を凌ぐ作戦です。

せっかく相手の主力を首尾よく倒せたとしても、ゴッド倒しきれずに逆転負けは避けたいからねー


パイはフロンタル。



耐性無視付与のためだけに居ます。


これが、ヨシダさんの最終決戦部隊です。

そして皆さんはこの部隊に勝つのが目的となります。


ちなみにこの記事は28日の夜に書いて保存したものです。

29日は忙しいですからね!


では皆様、お手柔らかに!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿