妄想混濁世界タキ

世界を自己中な妄想で埋め尽くして(ry

情勢 違和感の反動

2018-01-27 21:52:07 | 日記
未来像を考えてると、生温さも気になってきました。

誰もが平和に暮らしだしたとして、
ソレに不満やら反感を持つタイプが必ずしもいないとも限りません。

アリキタリが退屈やストレスの元になることはないんでしょうか。

ソレが、

またオカシな犯罪や奇妙な事件を起こすかもシレマセン。

今、

中東のテロ行為なんてのは目的がイマイチ不明なんですよね。
自分たちの国を作るとか理想を持ってるようですが、
国のあり方は示していません。

武力行使して拡張する先に作られる国家は結局、歴史的に
武力で崩壊してきたようなイメージしかありません。

ということは、

先進的な侵略方法ってのは、経済的に侵攻することなんでしょうかね。

兵器による行進で人命に関わると恨みが深くて争いが大量殺戮になり
人類滅亡の危機まで招きそうです。

ソコに、

経済戦略に知恵を使わせるコトで退屈もストレスも解消できるなら

と、

今後の侵略方法が法律とかの枠内でガンガン契約とかで他国侵攻する。

ああ、

なんだ、

資本主義そのものだ。

戦略に失敗しても人命までは直接関わらず、経営断念して失業と
破綻申請するだけです。

ちょっと外れすぎたので終わります。

情勢 違和感の許容

2018-01-22 01:22:42 | 日記
まぁ、

世界中が日本の経済程度に及ばないにしても
だいたい発展した(ドバイとか)とすると、
今度はバランス取るのがモノ凄く微妙になって
くるのでしょうかね。

ああ、

ソコでAIとか機械の導入ですかね。

元本を格差無く労働量や社会への影響力、貢献度に
応じて不公平無く分配するのでしょうか。

ソレって、

資本主義は無くなり社会主義な気もしませんが
ストレスは今よりマシになりそうです。

人間は考えるコトを止めてしまいそうでもアリマス。

ああ、

そういうのがイヤな人は山に篭もったり、無人島で
生活すればイイのかもしれないですね。

ま、

最悪はターミネターとかマトリクスの世界かも。

情勢 違和感の素

2018-01-20 21:26:22 | 日記
一斉に地域開発が進んだとすると、

まぁ、

地球は人にとって楽園になるのでしょうが
マズイのはその後、発展が無くなり投機先が
消えてしまうコトなんでしょうか。

なんでも、江戸時代は米基準で世の中が動いていて
米価格が低迷して崩壊したようです。

今でいうデフレスパイラルってコトでしょうかね。
海外からの外圧もあり無事(?)大政奉還しました。

物価が安定すると社会が壊れるとわ。

まあ、

価値の基準になるモノが大量生産されると
価格破壊が起こるのはワカリマス。

で、

世界が順番待ちで発展するような体制を作り出し
ソコソコで発達した地域が増えてるように、
形作られてるとすれば、大政奉還までの時間は
まだまだ先なんでしょう。

と、

すると、

いくら海外投資をしても今は無駄遣いに過ぎない
のでしょうか。
(ま、オイラのような低級一般市民は株とか投資に
疎いので一切ワカリマセンが。)

でも、

政府はオイラ達が払ってる税金で勝手に海外投資
しています。
(年金が足りないとか薬価が下げられないとか
税金の使い道間違ってるんじゃないかと、

思えるくらいにODAとか国連資金とか別のコトに
財政掛かっていて、回収もされない捨て金を作り
消費税とか増税は直ぐに国会通って国債発効も
しまくって銀行に預けてあるオイラの僅かな貯蓄も
勝手に運用されたあげく、利息はほとんど付かない
のです)

なんか腹が立ってきました。

情勢 因果関係

2018-01-13 12:23:54 | 日記
最近、技術関係の夢のような近未来感が世間じゃ暴走してます。


が、

需要と消費に関してバランスがとれてないような気がするのです。

えーと、

語力がないオイラにはうまく説明できないのですが、

経済で発展途上国と先進国とか分けて世界が二分されてますが
発展名目で先進国の経済を消費側とすると発展国から搾取してるような
形になるハズですが、先進国も生産して雇用とか経済を動かさないと
貨幣は先進国から発展国に流れるだけで循環しないので
国内需要があるのですが、

ソレって、

循環のサイズが違うだけなのに発展国はなかなか進歩しない。

経済援助を受けても発展国の中の経済が良くならない。

まぁ、

紛争や問題があって各国で状況が違うのも分かるのですが
先進化した国の発展データがあって、同じようにすれば多少時間が
掛かっても同じように先進化するハズです。

ああ、

地域固有の資源とかもありますが、小さくても経済循環すれば
江戸時代でも技術的に生産力の低い状態でも飢饉を乗り越えて
人間は発展してたワケです。

土地柄、生産物が育たない国とかは太陽光とかを使った
野菜工場とかも可能な今時で、飢餓状態の地域があるのは
なんか変なんですよ。

コレ、

障害になってる原因をその地域の政府が放置してるだけなんじゃ
ないかとしか考えられないのです。

ソコは、

世界中にいる富裕層というオイラのみたことのない人たちが
クラウドファインドなり投資というか発展途上国に法人設立を
もっと流行らせれば急速に貧困地域の生活水準は上がり、
投資した中の人は株とかで変換還元を受ける。

格差が縮まらないと口上だけ上辺だけな現状に妙な違和感しかない
のです。

まあ、

投資に失敗とかリスクがあるのは間違いないのですが
衣食住は人間に必ず必要なのでそんなに簡単に飢餓状態までの
地域で失敗するような気がしません。


えーと、


どこか何かがズレてる感しかないのです。

技術 artificially intelligence3

2018-01-09 01:36:01 | 日記
なんでも近未来じゃ、現在の仕事の49%がなくなるそうです。
(そりゃあ、運送業が自動化したり経理やら社内業務も機械が代わるなら
運転手も管理業務も必要ないんでしょう。)

と、

すると、

その他の51%に人材を投入できると考えればいいのか、
49%の雇用が無くなると考えればいいのやら。

まあ、

49%と半分近い仕事量が減るようにも見えるのですが、

コレ、

49%の仕事をさせるのにソレを維持する人がどれだけ必要なのか
誰も統計出してなさそうですよね。

今、日本のドコにでも自販機ですがコレにペットボトルを補充するとこまで
自動化できるのでしょうか?

自動車両が補充品持ってきたトコロで結局人が売上をハンディな機械に入力して
入れ替えしてます。

全自動洗濯機は乾燥まですると電気代がバカ高いので、結局竿に人間が干してます。

やっぱり、

手足が使えないコトにはどこかで人の介入が必要なんじゃないかなと。

自動車両は雪道用に冬タイヤ履かせたり、チェーン巻いたりと天候に左右されない
便利なものになるのでしょうか。

49%の仕事が無くなっても、49%を維持する仕事が必要な気がします。

専門職化がもっと激しくなるのか、肉体系労働が増えるのか
もしかすると、ソレをしなくてもいい社会になるのか。

なんだかワカラナクなってきました。

気象庁が発した降雪量が業務に影響するなら全部運休とか台風の予想値が
危険状態ならコンビニすら営業しなくなるのか。

または、

ソレを見越した予想経営をしなければならないのか。

仕事を奪うという機械化、自動化のようですがイレギュラーな事象に
どれだけ対処できるのでしょうね。