妄想混濁世界タキ

世界を自己中な妄想で埋め尽くして(ry

欧州 逃避社会

2015-08-30 22:08:46 | 日記
■シリア、内戦で人口の約20%が国外脱出

【AFP】4年半にわたる内戦が続いているシリアで、全人口の約半数が家を離れ
国外に脱出した人は内戦前の人口の20%近くに迫っている。

「シリアでは死に直面・・・有刺鉄線など怖くない」
ハンガリーに入る難民たち

内戦勃発時の人口が約2300万人だった同国では、少なくとも760万人が国内で
避難し、400万人以上が難民化したという。

国連(UN)の人道援助部門の責任者によると、シリア国内での援助活動は、
とりわけ入域が困難な地域、および政府軍や反体制派双方が占領する地域で
引き続き兵士たちによって阻止されているという。
一般市民約460万人がこのような地域で暮らしており、さらに42万2000人が
包囲された状態の中での生活を強いられている。

一方、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は今年7月、難民は過去10か月で
100万人も増加したとし、年末までに427万人に達するとの予測を発表した。

難民の大半は近隣諸国に脱出したが、就業機会の不足や不十分な人道援助により
多くの人々が欧州への移住を模索している。

在英の非政府組織(NGO)シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human
Rights)は、シリア内戦でこれまでに24万人以上が死亡したとしている。
(AFP)


■<ドイツ>難民急増「申請80万人」ネオナチ反発、先鋭化

【ベルリン】中東・アフリカ地域を逃れ、ドイツで難民申請する人が急増して
いる。独政府は今年の難民申請者が昨年比4倍の80万人に達すると予想。
収容施設がある東部ザクセン州ハイデナウでは今月下旬、難民受け入れに反対
する極右ネオナチらが警官隊と衝突した。それでも欧州一の経済力を誇るドイツ
を目指す難民は増える一方で、ドイツでは国内の治安悪化や国民の負担増が
懸念されている。

ハイデナウは反イスラム運動が激化したこともある東部ドレスデン近郊にある
人口約1万6000人の町。地元自治体は難民急増を受けて今月21日に
ホームセンターだった建物に難民申請者を収容しようとしたが、ネオナチらの
抗議デモが発生。デモ参加者約600人が警官隊に投石などを繰り返し、警官側
に31人の負傷者が出た。

26日にハイデナウの施設を訪問したメルケル独首相は
「他人の尊厳を疑問視する人間は断じて容赦しない」と外国人排斥思想を非難
した。24日に現地入りしていたガブリエル副首相もデモに参加したネオナチを
「ならず者」と異例の強い言葉で批判した。

だがネオナチのデモは続き、一方で難民の受け入れを支援する人たちの
反ネオナチ・デモも起きた。小さな町は難民政策で二分されるドイツ世論を
象徴する存在として注目されるようになり、メルケル氏は連邦警察の応援部隊を
現地に派遣すると表明した。

独政府によると、ドイツを目指す難民の約70%がバルカン半島を陸路北上する
「バルカンルート」を利用する。ギリシャ国境からマケドニアに入る難民の
多くは「豊かで仕事もあるドイツに行く」と話しているという。

ドイツは憲法で難民申請の権利が認められているなど手厚い保護政策で有名
だが、内戦が続くシリアやイラクからの難民申請者は本人確認が難しい。
マケドニアやセルビアなどは難民認定の前提となる政治迫害がないとされ、
認定の事務手続きが長期化する要因になっている。

連邦議会(国会)の与党キリスト教社会同盟のシュトラウビンガー議員は
毎日新聞の取材に「今後は難民政策が課題だ」と述べ、審査の厳格化や申請
対象外の国の追加、申請が却下された人の即時国外退去など、強硬な政策の
実現を目指す方針を示した。だが、与党内でも強硬策への懸念は強く、9月
上旬に再開される議会では難民問題を巡る激しい議論が交わされそうだ。

メルケル氏は難民資格審査の効率化などを早急に行う方針だが、ドイツ単独
での対応では難民の流入は止められないのも事実だ。ドイツのガウク大統領は
「欧州は今、困難な挑戦の時を迎えている」と述べ、
欧州連合(EU)全体での包括的な対応が不可欠との認識を強調している。
(毎日新聞)



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ま、

死ぬくらいなら逃げればイイとオイラも思います。
逃げた先で非難に合うのもワカリマス。

400万人食べさせるのなんて大変かもシレマセン。

が、

7億人の欧州人口に400万人が加わったトコロでなんだというのでしょう。

あー、

心情的には何となくオイラも外国人の増えた感じの日本にも同じ印象派アリマス。
難民ではないにしても街中歩くと日本語じゃない言葉が眼につく様は多様化を
喜べばいいのか何なんだか。

言葉以外にも文化や宗教の違いが自分の国で目立つのは違和感ありデス。
慣れなのかもシレマセンが。

えー、

日本の場合と欧州では違いもあって向こうは観光や就労の為に来るワケでも
ないようで、仕方なく国を出てきて事情的に受け入れてるみたいなんで、

まー、

はじめは辛いかもシレマセンが死ぬくらいなら逃げてもイイとオイラは思うのです。
例え国を捨ててでも人間が生き物である以上は生きるコトが第一の目的だろうと。

東亜 不信行為

2015-08-23 20:39:24 | 日記
■<中国>工場また爆発9人負傷 5キロ先でも揺れ 山東省

【北京】中国山東省淄博(しはく)市桓台県の化学工場で22日午後8時50分
(日本時間同9時50分)ごろ、大規模な爆発があり、火災が発生した。
共産党機関紙・人民日報の中国版ツイッター「微博」などによると、同市警察の
情報として、9人が負傷して病院に搬送されたが、死者はおらず、火災の勢いも
すでに弱まったとしている。
爆発原因は伝えていない。
一方、香港フェニックステレビによると、負傷者が9人でている。

〔天津の爆発の原因が解明されないうちに次が…〕
市民「今の中国、安全は本当に大丈夫か」

中国メディアによると、化学工場には有機化合物のアジポニトリルがあった。
アジポニトリルはナイロンの生成などに使われるが、工場がなにを生産していた
かも判明していない。

工場から最も近い住宅は1キロ以内にあり窓ガラスが割れたほか、5キロ離れた
場所でも揺れが感じられたという。空中に浮遊物が漂っているとの情報もあり
化学物質が飛散した可能性もある。
消防車20台と消防隊員150人が現場に急行している。

中国では12日に天津市の経済技術開発区「浜海新区」でシアン化ナトリウム
硝酸アンモニウムなどの危険性のある化学物質が大量保管されていた倉庫で
大爆発があり、消防隊員ら121人が死亡、54人が行方不明になった。
入院して治療を受けている負傷者は640人となっている。

また、中国メディアは、当局は爆発した倉庫の跡地にできたクレーターの
ような巨大な穴にたまっている汚染水の排水作業を23日から始めると報じた。

中国共産党の習近平総書記(国家主席)は20日、党最高指導部の意思決定機関
である政治局常務委員会会議を開き、
「安全に関わる重大事故が相次ぎ、問題が際立っている」
と強い危機感を示したばかりだった。
(毎日新聞)


■トヨタ、天津爆発で約4700台被害 工場停止も26日まで延長

8月22日、トヨタ自動車は、中国・天津市の港湾地区で起きた危険化学物
質倉庫での大規模爆発事故により、同社の完成車約4700台に被害が出た
ことを明らかにした。17日から実施している工場の稼働停止は26日まで
延長する。

[東京]トヨタ自動車<7203.T>は22日、中国・天津市の港湾地区で起きた
危険化学物質倉庫での大規模爆発事故により、同社の完成車約4700台に
被害が出たことを明らかにした。トヨタ車を生産している合弁工場周辺での
安全は確保できておらず、17日から実施している工場の稼働停止は26日まで
延長する。

被害が判明した約4700台は、日本から輸出した「レクサス」ブランド車や
現地で生産した車で、爆発で窓ガラスが割れたり、車体がへこんだりするなど
していた。同社は被害の程度に関わらず、影響を受けた約4700台はすべて
販売しないという。
(ロイター)


■北朝鮮の潜水艦の7割が基地を出る 戦略的な圧迫か

韓国と北朝鮮の高官が22日夕から南北の軍事境界線上にある板門店で会談を
続ける中、韓国国防省当局者は23日、北朝鮮の潜水艦約70隻の約7割が
基地を出たことを明らかにした。こうした事態は極めて異例という。
軍事境界線に近い砲兵戦力も南北高官会談の前日に比べ、2倍以上増加。
命令が出れば、いつでも発射できる態勢を整えているという。

国防に詳しい専門家は
「南北高官会談を有利に進めるための戦略的な圧迫と見ることができる」
と説明。
「会談の決裂に備え、さらなる挑発のための動きである可能性もある」
と話した。

韓国国防省によると、韓国軍は通常、日本海と黄海にある北朝鮮軍の潜水艦基地
を監視している。現時点では、基地から出た潜水艦は普段の10倍以上に達し
韓国軍もその位置を把握できていない「深刻な状況」という。
韓国軍は態勢を強化し、追跡している。
(朝日新聞)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


不審な中国での爆発事故が2件目。
日本企業は湾岸設備の爆発で高額な被害を被った。
関係なさげな北南会談で北が緊急軍備稼動中。

潜水艦?
南に向けて?

日本は事故の巻き沿い?

中共が内容を知らない化学薬品を民間が湾港に不当所持していた?
一件目の事故があったにもかかわらず倉庫備蓄品の調査も申告も無し?

なーんか違うんじゃないかと勘繰りますね。


えーと、

それぞれの動きがどうも気に入らないですね。
なんでしょ、このキナ臭い嫌な感じ。

北朝鮮は会議の有効性を上げる為に潜水艦を出動したのでしょうか。
オイラはもしかすると中国で何らかの有事が起こるコトを予想して活動してる
気がしなくもないです。

妄想激し杉かもしれませんが。

欧州 カレーの次

2015-08-09 21:23:42 | 日記
■財政危機ギリシャに難民殺到、皮肉な現象に首相が悲鳴 
「わが国の能力超えている」

【ベルリン】ギリシャに流入するシリアやイラクからの難民や不法移民が
激増している。難民らはトルコを経由して船で同国に近いギリシャの離島に殺到。
その規模は地中海を渡ってイタリアに向かうルートを上回るほどに膨らんでおり
財政危機にあえぐギリシャに追い打ちをかける形となっている。

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の統計では、今年1月から7月末まで
ギリシャに入った難民は昨年同期比約7・5倍の12万4千人。7月だけでも
昨年1年間の人数を上回る5万人に達した。難民はトルコ沿岸に近いレスボス島
などの離島に渡っている。

難民らの流入はこれまで、リビアなどから地中海を渡って対岸のイタリアに
向かうケースが最も多かった。だが、欧州連合(EU)による警戒強化などを受け
陸路でトルコまで行き、そこから海を渡る距離の短いギリシャへの経路の比重が
高まったとみられ、今年は6月末時点でギリシャが上回った。

だが、レスボス島などを視察したUNHCR担当者は7日、現地では衛生面や
物資などを含む受け入れ態勢が整っておらず、多くが「屋根がない状況で寝ている」
と指摘。「完全な混乱状態にある」としてギリシャ側に対策を強く求めた。

ギリシャのチプラス首相も7日、緊急に対策を協議し、難民らの本土への
移送手続きを進めるなど改善を図ると表明。ただ、同国は財政危機下にあり
「わが国の能力を超えている」としてEUに支援も訴えた。

このままでは難民らがEU域内を移動し、英国に向かう不法移民らで混乱する
仏北部カレーのようになりかねない。
UNHCR担当者は「新たなカレーを生まないことが最優先」と語り、
「欧州諸国はギリシャを支援すべきだ」と強調した。
(産経新聞)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


難民は他国の経済状態なんか知ってるわけないですよね。
経済閉鎖しかけてるのに海水浴で賑わってる国は余程余裕があるように
見えなくもないです。

銀行が閉まっていた事実なんて戦闘が起こってる地域で知ってるハズもアリマセン。
ソレに警備が厳しくなって近寄れない国へ逃げるよりもソコ以外を選ぶのも
当然ですね。

というか、

EU諸国知ってて放置もできなかったかもシレマセン。

が、

逆に難民をギリシアに押し付けたのかもシレマセンね。
難民支援にも費用が必要です。
財政悪化したトコロに需要と支援要請をEU以外にも持ち出せそうです。

国連とか欧州以外の経済圏とか。

なんせ難民救済ですから。

まあ、

2~3年後にどうなってるのでしょうね。

医療 最近の希望

2015-08-02 23:50:44 | 日記
■エボラ新ワクチン、高い効果確認 WHOが臨床試験

西アフリカで流行中のエボラ出血熱に対し、カナダの政府機関などが開発した
ワクチンで発症予防に高い効果が確認された。世界保健機関(WHO)などの
国際研究チームが4千人を超える臨床試験の中間報告として7月31日付の
英医学誌ランセットに発表した。専門家は「極めて有望な進展」と評価している。

大規模な臨床試験で有効性が確認されたのはエボラウイルスワクチンでは初めて
という。

臨床試験はギニアで今年4月から7月にかけて、患者と直接または間接的に
接触した家族や住民ら約4400人を二つのグループに分けて実施された。
患者との接触後、早期にワクチンを接種された2014人では、効果が期待
される10日後以降の発症者はいなかったが、21日後に接種された2380人
では16人が発症した。

チームはこのワクチンが
「患者の周りの人の発症予防に有効で、他の流行地域にも応用できるだろう」
と結論づけた。
(朝日新聞)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


えー、

エボラ。

ウイルスですよね。
コレ、どーなってんでしょ。
ウイルスって癌とか癌とか癌とかと同じくワクチンがないと思ってました。

なんだか、

ウイルスワクチンができるようになったら難病もコレから無くなっていきそうな
気がします。
類似分野の研究って一つ解けると急速に早まるんですよね。
関連企業もイロイロ研究進めるでしょう。

注射一本とか、薬局でお手軽に癌が治る日がくるのでしょうかね。