妄想混濁世界タキ

世界を自己中な妄想で埋め尽くして(ry

東亜 挑発の岩礁

2015-05-31 19:45:55 | 日記
■ 南シナ海埋め立てで米政府非難 中国軍高官「断固として反対」

シンガポールで開かれているアジア安全保障会議で、31日午前に講演した中国軍
の高官が、南シナ海の埋め立てをアメリカ政府が非難していることに対し、
断固として反対すると反発した。

中国人民解放軍の孫建国副総参謀長は、講演のあとの質疑応答で、
「アメリカ代表および関連の代表による南シナ海の主権について、けしかける言い方
や、中国の合法で正当な活動への非難に対し、断固として反対する」と述べた。

30日、カーター国防長官が、南シナ海での埋め立て工事について、即時中止する
よう求めたことに反発したもの。

講演で「関連の建設は、完全に中国の主権の範囲内で、道理にかない合理的合法的
なもので、いかなる国もターゲットにしていない」と述べた孫副総参謀長は、
また、アメリカなどが懸念する航行の自由について、影響を与えていないと強調した。
(FNN)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


揉めてます。
米中。

えと、

経済面で中国は完全にバブル弾けてそうで軍事反発中というか、政治戦略なんで
しょうか、巻き返し策がドコかに隠してあって繋ぎ中なんでしょうか。

ああ、

米国の戦略が国力低迷を装って嗾けてくるのを待って、いざの時は最新兵器を
ガンガン発射するですか、そうですか。

煮え湯飲まされてる中国に絶対必勝の決め打ちな手があるとも思えないんですが
ヘンな方向に行けば冷戦ドコロじゃなくなるんですよね。

はぁ~、

太平洋戦争時、日本が真珠湾に奇襲をかけたコトで日米開戦になりましたが、
ソコに至るまで日米間で何やらイロイロあったとか。

前例が以前にあってまた繰り返すのでしょうか。

1929年から1941年に世界恐慌があり、今年の9~10月米国金融崩壊が噂されてます。

リーマンから続く経済危機から状況はカナリ似ているとも言えます。
ジワジワ感が妙な恐怖を過らせますね。

米国は10年に一度ドコかの地域で戦闘行為をしてきていて実戦経験は維持してます。
人民解放軍は逃げても自国警察にボコボコにされるような精鋭です。

というか、

中国側は絶対に米国に宣戦布告しなさそうです。

まだ。

中東 数

2015-05-24 19:59:34 | 日記
■ISIS、イラク首都へ向けさらに攻勢 シリアでも支配拡大

【イラク・ブゼビズ橋】イラク西部アンバル州の州都ラマディを制圧した
イスラム過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」は22日、
さらに東に攻勢を強め、フサイバを掌握した。イラクの治安当局者が明らかにした。

フサイバはラマディの東17キロの地点にある小都市。
自動車爆弾や機関銃掃射による攻撃でISISが占拠した。
目撃者の話によると、政府軍や警察で働いているとみなされた人々がその場で
処刑された。

ISISの戦闘員は現在、ラマディ東郊のカリディヤに向かっているとみられる。
カリディヤは州都ラマディと軍事基地があるハバニヤの間にある最後の町。
ハバニヤは、ラマディ奪還を目指すイラク軍とシーア派民兵の拠点となっている。

この数日、アンバル州から逃れてきた数千人がブゼビズ橋を渡り、
首都バグダッドに避難してきていた。だが22日、このブゼビズ橋は閉鎖された。

閉鎖について、CNNでは地元当局者からの明快な説明は得られなかった。
アンバル州に残された人々はISISの恐怖におびえると同時に、政府への怒り
を募らせている。

一方、隣国のシリアでは21日、シリア政府統治下にあった最後の対イラク
国境検問所がISISに制圧された。英ロンドンに拠点を置く非政府組織(NGO)
「シリア人権監視団」が明らかにした。

陥落したのはタネフの国境検問所。
シリア軍はISISの攻勢に遭い、撤退した。
ISISはイラク側のアルワリドの検問所も制圧している。

シリア中部のパルミラでもISISの支配地域が広がっている。
シリア人権監視団は22日、ISISが郊外の軍事拠点を制圧したと報告。
世界遺産に指定されている同市の遺跡に関しても懸念が広がる。
(CNN)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


まあ、

シリア、すごいコトになってそうです。
騒乱とか混沌とか、そんなコトになってるのでしょうか。

というか、

ISIS。

もう、テロリストのカテゴリー外してもイイような気がします。
一国の軍隊と戦ってるのですから。
戦略的に自軍の陣地を増やしてます。

いつまで国連や他国は認識しないつもりなんでしょうか。

ああ、

認識・識別しちゃうと軍事行動ですね。
今のトコロは各国政府に任せてあるのでしょうが、でもコレ進攻進んでいて拡大
してるとなると既に周辺国だけの問題じゃないような。

ただ、

国連決議とかもうちょっと先にならないと動かなさそうな西側だけじゃなく
東方向とか北に進出してきたらいよいよな感じです。

その時、中露とか国連で議決権持ってる国はどうするんでしょうね。

あ、

賛成するトコになるまで待ってる?!

災害 リピート

2015-05-18 00:41:26 | 日記
■2000年前に巨大津波=南海トラフ、三重で痕跡―高知大など

高知大学などの研究グループが、三重県で約2000年前の巨大津波の痕跡を発見した。
グループでは、静岡県沖から宮崎県沖にかけて延びる南海トラフで巨大地震が起き
過去約7300年間で最大の津波が東海から四国、九州に押し寄せたとみている。

高知大の岡村真特任教授(地震地質学)は、この規模の津波は繰り返し起きている
とみている。
東海、東南海、南海地震が連動した1707年の宝永地震(マグニチュード8.6)が
最大級とされてきたが、「宝永地震を超えるものがある」と警鐘を鳴らしている。

高知大と名古屋大の研究チームは2013年9月と14年9月、三重県南伊勢町の座佐池と
大紀町の芦浜池で約7300年前までの地層を採取し、約2000年前の津波で運ばれた
砂の層を発見した。厚さはそれぞれ約60センチと約30センチで、他の時代の津波で
できたとみられる層より厚かった。
池は地表に比べ、津波で運ばれた砂が残りやすいという。

約2000年前の津波跡はこれまで、九州や四国で確認されていた。
高知県土佐市の蟹ケ池では、宝永地震の津波で堆積した層は平均すると約15センチ
だが、約2000年前の津波の層は約50センチだった。

今回の発見で、津波がより広い範囲に押し寄せたことが分かった。
岡村特任教授は
「三重県に非常に大きな津波が到達しており、もっと東にも津波が来た可能性
が高い」と指摘。他の場所でも調査を進めたいとしている。
(時事通信)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


最近、地震やら火山噴火やら多いですね。
いや、大きな症状が増えただけかもシレマセン。

でも、

地球のサイズから考えると僅かなコトですね。

地球の表面と内部の入れ替えとでもいうか今まで陸と海の形が変化してきた理由を
目の当たりにしてるというか。

というか、

今時の研究は2000年前の出来事がわかるなんて。

三重県に大波が来てるというコトは本州全体的に太平洋側が危険ってコトですかね。

もうね、

山か船上で生活するしかないんでしょうか。

日本の主要都市の大半が日本海側に面していてソレゾレ高地なワケないのでこれは
いつ地震津波に襲われるかワカリマセン。

日本は昔から水害が激しい国です。
ヤッパリ災害対策するには膨大なお金がかかりそうですね。
税金がマスマス高くなるワケです。

なんだか、

山の中を切り開いた分譲住宅が売れる理由なんでしょうか。
政府方針かもシレマセンがソッチの方が今までの街より安定した場所を作ろうと
してるのでしょうか。

こういうのがもしかすると新しい街作りのモデルとかスタイルで既存の街並みに
建て直したり建て替えないで森林伐採も厭わない生き残る為の人間の生物的な
危険地域を避ける知恵(野生のカン)なのかもシレマセン。

と、文章の方向が分からなくなってきたので終わりです。