みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

調布の花火大会に行ってきました。

2012年10月20日 | 日記

調布の花火大会に行ってきました。

 例年7月の下旬か8月の頭に開催されていましたが(去年は東日本大震災の関係で中止)、今年は10月20日の開催となりました。2002年のときも、W杯や市長選の関係で10月になったときがあったので、今年も一応オリンピックの関係ということなのでしょうか。

 実は秋開催のほうが、馬鹿があまり集まらなくて(馬鹿は夏に燃え尽きてますから)、会場の雰囲気がいいのです。ちょっと寒いのを我慢すれば、秋開催大賛成です。天候も安定してますし、空気も澄み切って絶好の花火日和でした。

 調布の花火はたしか丸玉屋小勝煙火店さんが打ち上げているんだと思いますが(そういえば、丸玉屋さんのHPみたら、調布花火の予定7月24日になっていますね。)、いつもセンスのいい花火が打ちあがります。

 今回、久しぶりの花火見物だったのですが、花火の種類や構成もどんどん進化していて、途中のプログラムの音楽と花火のコラボレーション「ハナビリュージン」というのがすばらしかったです。残念ながら観覧会場からは、音楽がきこえなかったのですが、みんな感動して自然と拍手がわきおこっていました。

 暗いことが多いこのごろ、久々の花火見物で明るい気分になって帰ってきました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまた、楽天 kobo touch ... | トップ | NEXUS7 購入 顛末記 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事