どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『生命の樹@岡本太郎記念館』なのだ

2011年04月26日 | アート【展覧会 & 常設】(~2022年)

※このブログわ2011年に違うサイトに載せたものを再編集したものなのだ

<ゴングル 南青山本店>で 美味しいカレーを食べたぼくらわ 近くにある岡本太郎記念館に行って 6月26日(日)まで開催している<生命の樹>を見に行ったのだ



記念館の前の道路の車止めのコーンが かわいかったのだ



岡本太朗記念館わ そんなに大きくないし 写真ばっかりだから ぼくが感想を書くのだ


岡本太郎記念館 <生命の樹> 6月26日(日)まで

※終わってしまった展覧会なので HPがないのだ




岡本太郎記念館わ 写真撮影がOKなので いろいろ撮ったのだ


まずわ 1階から撮ったのだ







ぼくの写っていない写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
       

   

1階わ こんな感じだったのだ


それから 2階に行ったのだ

座れるイスがあったのだ



もちろん ぼくも座ったのだ



小さな太陽の塔もあるのだ



2階の奥にわ 太朗さんがいたので 一緒に撮ったのだ



となりにわ 黄色のてのひらの椅子があったので 座ったのだ



あと 変なというか 足跡があったのだ



ぼくの写っていない写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
       


そして これが展覧会名になっている<生命の樹>なのだ


こっちわ ぼくの写っていない<生命の樹>なのだ


生命の樹わ 大阪万博の時に 太陽の塔の内部に展示してあったのだ 今回わ ミニチュアで再現していて 模型製作わ あの海洋堂が手掛けていたのだ


生命の樹に近づいて いろいろ撮ったので載せるのだ







ぼくの写ってない写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
     


最後わ 外にある展示物を見たのだ

これわ 鐘で 木づちで鳴らすことが出来るのだ



他にも撮ったのだ




ぼくの写っていない写真も載せるのだ
       


1階と外にわ <生誕100年 岡本太郎展>でも展示してあった 立体作品とか 太郎さんの像や 実際に鳴らせる 鐘なども展示していて面白かったし 今なら東京国立近代美術館の<生誕100年 岡本太郎展>とのセットで行くといいと思うけど 根津美術館からもすぐなので 一緒に巡るのもいいと思うのだ


この後 渋谷に行って <明日の神話>も見たのだ





ぼくの写っていない写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
 

何気なく歩いちゃっているけど 明日の神話わ やっぱりすごいのだ


あと 川崎市岡本太郎美術館にも行ければ 今回パーフェクトだったんだろうけど 時間がないのと もう1つ 行きたい場所があったので あきらめたのだ

いつか 川崎市岡本太郎美術館にも行ってみたいのだ


この後わ 市ヶ谷駅に移動して ミヅマアートギャラリーで開催している<宮永愛子展 「景色のはじまり-金木犀-」>を見たのだけれど そのことわ また 今度書くのだ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。