どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『麺屋 一燈 (特製塩芳醇香味そば)@新小岩』なのだ

2012年01月31日 | 美味しいもの(~2022年)

※このブログわ 前に違うサイトに載せたものを再編集したものなのだ

国立西洋美術館の常設や<ゴヤ 光と影>を見たぼくらわ 前に食べた東京駅の<麺処 ほん田>の塩ラーメンと 味比べをしたくて 新小岩で途中下車して<麺屋 一燈>に行ったのだ

麺屋 一燈
http://www.kiseki-dream.com/

食べログのページ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13111737/

ラーメンデータベースのページ
http://ramendb.supleks.jp/s/27327.html




注文したのわ 水・金・日曜日のみ食べることが出来る<特製(塩)芳醇香味そば 900円>なのだ



どんぶりの右にちょこんとあるのわ 途中で味を変える<香味油>なのだ



味玉と 豚と鶏のチャーシューわ 前と同じで 抜群に美味くて 満足で 麺や 塩そば(ラーメン)のスープも すごく美味しかったのだ

ちょっと偉そうなことを言って 申し訳ないけど 東京駅の<麺処 ほん田>に比べてしまうと すごく美味しいとわ 思うんだけど スープわ ほんのちょっと物足りない感じもしたのだ(あくまで 好みの問題だけどなのだ)

一応 ラーメンのUPの写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)



<麺屋 一燈>わ 行列が出来るお店で かなり待つけど すごく美味しいお店だし 電車に乗れば えこうの家からも そんなに遠くわ ないので また行こうと思うのだ

そのときはわ まだ食べていない醤油ラーメンを食べに行こうと思っているのだ



今回も 素晴らしい作品も見れたし 美味しいものを食べることが出来て 大満足なのだ

ありがとうございましたなのだ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。