ひろば 研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

東武9050系9152F

2021年07月24日 00時00分00秒 | 写真

仕事の関係で東京メトロ副都心線および有楽町線を利用することがあります。その両線を、東武9050系が走っています。まず、渋谷駅5番線に入線した9152Fです。

既に通勤急行和光市行きとなっていますが、東急東横線では急行和光市行きでした。渋谷駅で種別変更するのはよくあることです。

なお、9050系と記しましたが、東武鉄道の公式の表現は9050型となっています。

 和光市駅で撮影しました。電留線に向かって行きます。

 9050系は、東上線と地下鉄有楽町線との相互直通運転のために製造された9000系のマイナーチェンジ版で、9000系がチョッパ制御であるのに対し、9050系はVVVF制御です。また、9000系は東武鉄道で最初の10両固定編成であるとともに初のステンレス製車体であり、9050系も引き継いでいます。現在、9000系の9101Fは東上線のみで運用されていますが、9000系のその他の編成と9050系の全編成は東上線、地下鉄有楽町線および副都心線、そして東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線においても運用されています。また、9101F以外はワンハンドルマスコンに改造されています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする