goo blog サービス終了のお知らせ 

マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

ベビーホタテのチャウダーでスープスパゲッティを作る

2010-05-21 | リメイク料理
少し前にダイエットをしているって書いたんですけど

久しぶりに体重計に乗ったら

体重が元に戻っていました~

あーこれでやっとお酒が飲めるわ~

また調子にのってるとすぐに太りそうなんですが・・

今の時期はお風呂上がりにビールが最高ですなぁ。

私はキンキンに冷えたビールが大好きなんで

お風呂に入る前に缶ビール1本を冷凍庫に入れて

お風呂から上がり、グラスに注ぐと微妙に凍っていて

それがシャリシャリしてて、ほんとに最高~なんです!

もし良かったらお試しください。

ただ忘れるとカチンコチンに凍ってしまうので、取り忘れにはご注意下さい。

またあまりにも長風呂の方もお気をつけください。



はいでは本日なんですが
昨日の夕飯で紹介しましたベビーホタテのチャウダーの作り方です。
【材料】6皿分(238円)
ボイルベビーホタテ・・・200g
ジャガイモ・・・1個
玉ねぎ・・・1/2個
人参・・・1/2本
ニンニク・・・1片
マーガリン・・・大さじ2
小麦粉・・・大さじ1
水・・・1カップ
牛乳・・・3カップ
★塩・・・小さじ1/2
★砂糖・・・小さじ1
★こしょう・・・少量
生クリーム・・・50cc
ドライパセリ・・・適量
【作り方】
①じゃがいも、玉ねぎ、人参は賽の目に、ニンニクはみじん切りにする。
②鍋にマーガリンを溶かし①炒める。野菜に油が回ったら小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。水を加え中火で蓋をして野菜が柔らかくなるまで煮る。

③②に牛乳を加え、弱めの中火でとろみがつくまで加熱する。
④ボイルのベビーホタテを加え、★印で調味する。火を止め生クリームを加え、器に注ぎドライセリを散らす。

んま~い
旦那がチャウダーが好きで、大絶賛でした。
子供たちもシチューだと思って、残さず食べてくれました。

アサリだと砂抜きしたり面倒ですが
ベビーホタテはボイル済みで売っているのでお手軽です。
生のものを使うときは白ワインで蒸してから使用してください。


そしてこのスープはたくさん作ったので2皿分くらいは余りました。
これをね、翌日のお昼にリメイクして頂きました~。

残ったスープに、塩ゆでしたスパゲッティーと、茹で汁を少し加えた
ベビーホタテのスープスパゲッティです。(104円/2人前)


〃 ̄∇)ゞレシピブログさんのレシピブログインタビューにておいしい暮らし(後編)が本日UPされました。
ワインのことや、趣味のこと、節約のことも色々書いていますので、良かったらご覧ください。


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村




皆様の応援が節約の励みになります。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 炊飯器トマトピラフでオムライス | トップ | ひじきと高野豆腐のふわっと... »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっちゃん)
2010-05-21 15:28:15
ダイエット成功ですね
おめでとうございます
私は、全然痩せれませぇん
二人目ですか?って言われてますよ…

ベビーホタテは楽ですよね~
ベビーホタテ料理は良く作りますが、私は食べれません…

返信する
キンキンに冷えたビール♪ (asyu☆)
2010-05-21 22:27:34
マイティさん、お返事ありがとうございます。

キンキンビール☆が羨ましい。。
私はキリンフリーのノンアルコールでガマン!ガマン!


ベビーホタテ、自分がホタテ苦手なので一度もホタテ料理を作った事がありませんが明日早速トライします!
自分がキライな食材は食卓に載らない傾向でしたがこのままでは子供が食わず嫌いや好き嫌いが多くなるので危険ですよね。

頑張ります。

ブログって読むの面倒でほとんど興味なかったんですがマイティさんのは別です。

料理に限らず、勉強になりますよ!
返信する
マイティさん (みっち)
2010-05-22 06:35:21
私もキンキンに冷えたビールが好きです。
私はグラスを冷凍庫に常に入れており、冷蔵庫で冷やしたビールを凍らせたグラスに入れて飲んでいます。

そうそう聞いて下さい。
私も今回水道料金が使用量は22㎥で、3,197円でした。
名古屋なので、全国平均より少し水道料金が安いので、この料金です。

マイティさんも今回、使用量は22㎥と同じだったのですが、横浜は高いですね。
返信する
お返事 (マイティ)
2010-05-23 16:46:32
あっちゃんへ
コメントありがとうございます。
二人目ですか?って、、、
そこまで太ってないでしょ?(笑)

asyuさんへ
コメントありがとうございます。
ホタテ苦手なかたって多いんですね・・
私もあまり納豆好きじゃなくって作らなかったんですが、、それではいかんと思って作ったんです。
そしたら結局子供たちも嫌いだったようで食べませんでした・・やっぱり親子ね。。

みっちさんへ
コメントありがとうございます。
わ~2ヶ月で22㎥ですよね?スゴーイ!
名古屋は基本料金が安いんですね。
横浜とは??
私、東京都内に住んでますけど・・・
返信する
はじめまして! (マイプー)
2010-05-28 18:56:03
マイティーさんのブログで毎日お料理&節約を勉強させて頂いております主婦一年生です
今回クラムチャウダーのホタテをボイルした海老に変えて作ってみたんですけど旦那が大喜びでしたありがとうございます(v^-゜)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。