
バレーボールを初めて1ヶ月が経ちました。
バレーボールを始める前に体重が減るかなぁ~と期待して体重を測っておいたんです。
今年の冬は特に寒かったので、娘達のバス停までのお見送りの
ほんの3分間の距離さえも車を使うという怠けた生活をしていたので
体重計にのってビックリ!
私の人生で体重がMAXに!(妊娠時を除く。)
まさに冬太りとはこの事です・・・
そんな体重MAX状態を抜け出す為にも週3でバレーに通う事1ヶ月。
なんとなんと!!体重ー2キロ!!
目標体重まであと2キロです!(いったい何キロ太ってんっ)
よし!明日も行こ~。
はいでは本日のお料理です。
子供達に「ママー、ラーメン食べたい!」と、1週間も言われ続け
鶏ガラかトン骨のようなものが果たして売っているのか?と思いつつ
スーパーへ行ったら、スペアリブの身がちょっとしか付いてないやつが売ってたので
ま、これでいいかぁ~(安いし)ってことで
それを使って出汁を取りラーメンを作りました。
麺はアジア系のスーパーでラーメン用の乾麺を買っておいたので、それを使いました。
今日は分量は適当(適量)ですが、味見しながら自分のお好きな感じに仕上げて下さい。
1.最初に身がちょっとしか付いてないスペアリブをフライパンで焼いておく。

2.鍋にたっぷりのお湯を沸かし和風出汁パック、1、ネギ、生姜、ニンニクを加えて灰汁をすくいながらぐらぐら煮る。

3.塩、酒、醤油、砂糖で調味する。
4.別鍋でお湯を沸かして麺を茹でる。器に麺をよそい、スープを注ぐ、トッピングにワカメ、味付け卵、刻みネギを添える。
身がちょっとしか付いていないスペアリブ、お肉がトロトロになってて美味しかったので、骨を取り除きトッピングにも使ってみた。
骨を取ると言うよりも、お肉がホロホロ状態で箸でつかんだ時点で骨から剥がれました。

あっさりで美味しかったです。
スープは美味しかったんだけど、麺がイマイチ・・
この乾麺、素麺のような味がしたのよね・・やっぱり生麺が一番ね。
それでも子供達は久々のラーメンに大満足したみたいなので、まぁいいか。
下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

最後までお付き合い下さってありがとうございます。
お腹がすいてきますね。
初めて書き込みさせて頂きます。
毎日、楽しくよどを拭きながら拝見してます。
え~と。
今回のラーメンもおいしそうですね。
ラーメンスープって難しそうでいつも市販品でしたが一度挑戦してみようと思いますが、1で焼いたお肉はどのタイミングでスープ鍋に入れれば良いのでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。
ラーメンのスープから作ってしまうし 朝食は朝からパンを焼いて・・・
アメリカにあるのかわかりませんが、たとえば出前とか 惣菜だけ買ってきてご飯とみそ汁だけ作るとか
前もってわかっていたら それなりに下ごしらえして出かけますが、夕方の忙しい時間に急に用事が入ったり 本当にクタクタな時とか
つまらない話で失礼しました
グータラ母さんとしては とてもとても疑問です
運動して痩せるってやっぱり健康的!日本に居ないと、意外と太っても気にならなくて気が付けば取り返しのつかないことになりますね。(汗)
私も、マイティさんを見習ってがんばって美味しいお料理作って運動して美味しく食べて健康的な身体になります!
2の説明文に記載されてますよね。1って(^_^;)
申し訳ありませんでした。m(__)m
コメントありがとうございます。
美味しそうですかぁ~嬉しいです。
中部っ子さんへ
コメントありがとうございます。
お肉はお湯に入れちゃって下さい。
鶏ガラでも美味しいと思います。
2Boy's ママさんへ
コメントありがとうございます。
私も適度に手抜きしますよ。
パンは朝ではなく、前の日の夜に焼いてます。
ラーメンスープっていってもほぼ火にかけているだけなので、その間テレビ見たりしてくつろいでます(笑)
病気の時にはピザを取ったりもしますよ。
たなけいさんへ
コメントありがとうございます。
スペアリブのほぼ骨だけの部分が$3くらいだったんです。いいお出汁が出ましたよ!
ほんとにこっちにいると車生活だし、知らず知らずに太っていきます・・危険です。
中部っ子さんへ
コメントありがとうございます。
私の書き方が分かりにくかったですよね。
スイマセン。。
ラーメンの麺ですが、重曹でパスタを茹でれば立派な中華麺になりますよ!
コメントありがとうございます。
重層でパスタを茹でると中華麺のようになるんですよね~。重層がかんすいのようになるんですかね?以前、同じコメントを頂いたことがあります。皆さん親切に教えて下さって、ほんとに勉強になります。今度はそれでやってみます!!