goo blog サービス終了のお知らせ 

マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

簡単!イチゴのレアチーズプリン

2014-02-26 | お菓子、デザート


昨日はいつになく真面目な話を書いてしまいましたが

同じく海外生活で苦労されていらっしゃる方の共感の声や

いつもブログを見てくださっている方からの応援メッセージ

また涙が出そうでしたなど、すごく嬉しかったです。

本当にありがとうございました。



実は昨日の記事に主人からもコメントが入ってて

「承認しなくていいよ。」と書いてあったので承認していませんが

一年間頑張ったね。というようなことと

アメリカまで付いて来てくれたことへの感謝のようなことが書かれてて

最後の行に、いつもありがとう。って

4行ほどの短いコメントだったので、今書いた事が全てのような感じになってしまいましたが・・

そんな感じのコメントをくれて、なんかビックリして、泣きそうでした。

こちらの方が、こんなところまで連れて来てくれてありがとうって感謝してるのに

でも家族が一緒で良かったなと、それだけは本当にそう思います。





ってか、今日はこんなことを書くつもりではなく

「どうでもええわっ!」って突っ込みたくなるくらい

どうでもええ話をする予定だったんですが・・

また次回に。。。



はいでは本日は、昨日の夕飯のデザートに作ったイチゴのレアチーズプリンです。
食べ方は人それぞれなんですが、娘が最初にイチゴのソースだけを食べてて・・
この食べ方だと、一番甘い部分を最初に食べてしまい
甘味の感覚がおかしくなるので、できればプリンとソースを絡めながら食べるのがオススメです。

イチゴのレアチーズプリン
【材料】4人分
(イチゴソース)
イチゴ・・・200g
砂糖・・・50g~(イチゴの甘さで微調整して下さい。)
ライム汁(またはレモン汁)・・・小さじ1
(イチゴのチーズプリン)
クリームチーズ・・・200g
牛乳・・・100g
生クリーム・・・100g
砂糖・・・60g
ゼラチン・・・3g
お湯・・・大さじ1
(飾り)
イチゴ・・・4個
ハーブ・・・あれば
粉砂糖・・・お好みで
【作り方】
1.鍋に粗く刻んだイチゴ、またはマッシャーで粗く潰したイチゴを加え、砂糖、レモンを加えて火にかける。フツフツとしてとろみがついたら火を止める。(イチゴの酸味によって砂糖は微調整して下さい。)

2.ボウルにクリームチーズを加え、レンジで30秒加熱して泡立て器でかき混ぜる。

3.ゼラチンは水でふやかしレンジで10秒加熱して溶かす。
4.鍋に牛乳と、生クリームを加えて火にかける。沸騰させないように気をつけ、温まったら火を止め、砂糖とゼラチンを加えて溶かす。

5.クリームチーズの中に4、5回にわけてかき混ぜる。

6.1のイチゴソースを半分加えてかき混ぜ、カップに注ぐ。

7.冷蔵庫で冷やし固める。イチゴソースをのせて飾り用のイチゴ、ハーブを飾り、粉砂糖を振りかける。


ゼラチンで固めるだけの簡単なイチゴのプリンです。

プリンなのか?レアチーズなのか?と言われると、レアチーズケーキよりのプリンといった感じです。(ややこしい)

カップで作ると切り分けなくて済むし、最悪ゼラチンが固まらなくても何とかなります。

冷やして、固めて、召し上がれっていう手軽さもいいですよね。

イチゴスイーツって見た目も可愛いいし、女子うけが良いですよね。


それではどうぞお試しください。


下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカに来て一年とご褒美... | トップ | 豚のトロトロ煮でラーメン、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。