
一時帰国の時に友達や親戚に配るお土産を考え中なんですが
初めての一時帰国で、何を買っていいのか全くわからない、、
大量に買わなきゃなので、スーツケースの場所を取るものは避けたい。
できれば小さくて、軽くて、匂いがなく、食品なら賞味期間が長いもの、そして何と言っても喜ばれるものがいいなぁ。
と、友達に相談したら
TRADERS JOE'SやWHOLE FOODSのエコバック
ワカモレミックスやミックススパイス、高級塩などの調味料系
ムードマッチャーリップなどのリップ系が喜ばれたとか。。。
もしアメリカ土産でもらって嬉しかったものがれば参考までに教えてください。
はいでは本日のお料理です。
今日はハンバーグです!!
照り焼き味にしようか? デミグラ味にしようか? チーズ? それとも、おろし?と、何味にしようかなぁ〜と悩んだ結果
新しい味に挑戦しようと思って、メキシカンテイストにしてみました。
メキシカンハンバーグ
【材料】4人分
牛挽肉・・・400g
玉ねぎ・・・中1個
パン粉・・・大さじ3
牛乳・・・100ml
ヨーグルト・・・大さじ3
★卵・・・1個
★塩・・・小さじ1/2
★クミン・・・小さじ1/2
★こしょう・・・適量
サラダ油・・・大さじ1
メキシカンチーズ・・・適量
アボカド・・・1個
サルサソース・・・適量
サラダ油・・・適量
キャベツの千切り、マッシュポテト、かぼちゃソテー、コーンバター・・・付け合わせ
【作り方】
1.フライパンにサラダ油をひき、みじん切りにした玉ねぎをしんなりするまで炒め、粗熱を取る。
2.ボウルにパン粉と牛乳を加えて浸し、牛挽肉、★印を加えて粘り気がでるまでよく混ぜ合わせる。
3.2を4等分し、両手でキャッチボールをしながら空気を抜き小判型に形成する。
4.フライパンにサラダ油をひき3を並べ入れて焼く。蓋をして蒸し焼きにし、焼き色が付いたら裏返し好みの焼き加減に焼く。メキシカンチーズをのせて蓋をして1分蒸らしチーズを溶かす。
5.お皿に付け合わせの野菜を添えて、焼き上がったハンバーグを盛りつける。刻んだアボカド、サルサソースを盛りつける。

下味にクミンを入れたのがアクセントになっています。
今回は刻んだアボカドをのせましたが、次はワカモレにしてもいいかも!
サルサソースとハンバーグも合う!!
もう少し改良するとさらに美味くなる予感。。

献立はこんな感じです。
・アボカドとサルサソースでメキシカンハンバーグ
・ナスのスープ
・ごはん
遊びに来て頂きありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

最後までお付き合い下さってありがとうございます。
一時帰国で喜ばれた物、Bath and body worksの泡で出るハンドソープ、decafのコーヒー、紅茶、リンツのチョコなどは好評でした。
が、少し場所を取ってしまうかなU+2047
一時帰国楽しんで下さいね(^ω^)
夫の家族がラスベガスのDCに住んでいて、私達も日本移住予定です。アメリカ大好きですし、料理も好きなので、本当にいつも更新を楽しみにしているんです^ ^
お土産ですが、私もスパイス系嬉しいです!先日佐世保基地内にてたくさん購入してきました^ ^ シーズニング系数種類、粒のデカイもの、粉々のもの、肉系、魚系などです。あとはbuffalowingsの素なども嬉しいと思います^ ^
エコバッグはホールフーズやトレジョを知らない人からは、??かもしれないです(^^;;
良いお土産が見つかると良いですね^ ^
が大好きで、私の弟が一時帰国するときは
買ってきてもらいます。
あまり参考になりませんね・・・。
いつもブログ楽しみに見ています(*^^*)
お土産、私が以前もらったものでは、バス&ボディワークスのハンドジェルが嬉しかったです!!
(思いっきり匂いはありますが…(TT))
日本には未だに手ぴかジェルくらいしかないので。。(((^^;)
コメントありがとうございます。
Bath and body worksは入浴剤も人気なのかな?誰かが言っていたような。。。
参考にさせていただきます。
みちのさんへ
コメントありがとうございます。
やっぱりスパイス系って嬉しいんですね〜
buffalowingsの素!これ、まさに友達と話していたところでした!美味しいですよね。
最近ハマっているのがマッシュルームソルトなんですが、今度お土産の機会があればぜひ〜
おすすめです〜
TKGREGさんへ
コメントありがとうございます。
クキングスプレーって日本にないんですかっ!!
確か見たような気がするけど、もしかしたら霧吹きに詰め替えていたのかな?
タコシーズニングいいかも!場所もとらないし、軽いし、テキサスっぽいですね。
まみさんへ
コメントありがとうございます。
SOUR PATCH Kidsというのは知らないです。ちょっとスーパーでチェックしてみます。
子供達用のお土産も必要なので、参考になりました。
サキスンさんへ
コメントありがとうございます。
やっぱり皆さん書かれているようにBath and Body Works人気なんですね〜
明日、時間があったら行ってみます。
TRADERS JOE'Sでした。
板チョコが特においしかったのですが、ダークチョコとカカオ75パーセントチョコの板チョコです。
本当にカカオの味がして、日本の高カカオチョコはやっぱりお砂糖の味だ!と思ったほど。
それで、TRADERS JOE'Sってお店を知らなくて、日本のコストコやカルディにもある?と思って調べたけど
ないみたいだったので、がっかりしているところでした。
なので、TRADERS JOE'Sは嬉しいと思います。
私もエコバックを一緒にもらいました。
話はかわって、もうすぐまた鹿児島はワラで色々な人形を作る季節になりましたねぇ。
今年も私は、嫁として帰りまーす。
コメントありがとうございます。
トレジョの板チョコですかぁ〜、それはナイスです〜。食べたことないのですが、お土産に買ってみます。情報助かりました〜