引っ越しまであと5日・・
荷物の整理以外にも転出届やら電気、水道、ガス、NTT、郵便局などへの連絡が必要だし、なんだかんだでやることが山ほどある。
ああ~面倒くさい・・
って思ったら、ガスや水道なんかはネットでも手続きができるのね。
便利な世の中だわ。。
はいでは本日のお料理です。
引っ越しも近いので、もうお買い物へは行きません。
冷蔵庫にあった大根と水菜を使って大根と水菜の豚しゃぶサラダ~梅じそドレッシング~です。
ちなみにドレッシングも鍋用の梅じそポン酢をアレンジして作ってみました。

【材料】1皿(189円)
大根・・・5~6㎝(20)
水菜・・・1株(20)
豚肉(しゃぶしゃぶ用)・・・70g(110)
★梅じそポン酢・・・大さじ2(17)
★酢・・・小さじ1(2)
★サラダ油・・・大さじ1(4)
★練り梅または梅肉・・・小さじ1(15)
★塩コショウ・・・少々(1)
【作り方】
①大根は包丁かスライサーで千切りにします。水菜は根元を切り落として良く洗い、3~4cmの長さに切ります。
②鍋にお湯を沸かして豚肉を一枚づつ広げながら茹でます。茹であがったら冷水にとり水気を切っておきます。
③★印の調味料を合わせてドレッシングを作っておきます。
④お皿に大根、水菜、豚肉を盛りつけ、ドレッシングをかければ完成です。

旦那がさっぱりしてて美味しいと絶賛していました。
暖かくなってきたので鍋の機会も減ってきます。残ったポン酢もひと手間かけるとドレッシングに大変身します。
ちなみに特売で買ったこちらの↓ポン酢を使いました。

まだ半分くらい残っているので賞味期限が来る前に、ドレッシングなんかにして消費しないとね。
節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
↓

荷物の整理以外にも転出届やら電気、水道、ガス、NTT、郵便局などへの連絡が必要だし、なんだかんだでやることが山ほどある。
ああ~面倒くさい・・
って思ったら、ガスや水道なんかはネットでも手続きができるのね。
便利な世の中だわ。。
はいでは本日のお料理です。
引っ越しも近いので、もうお買い物へは行きません。
冷蔵庫にあった大根と水菜を使って大根と水菜の豚しゃぶサラダ~梅じそドレッシング~です。
ちなみにドレッシングも鍋用の梅じそポン酢をアレンジして作ってみました。

【材料】1皿(189円)
大根・・・5~6㎝(20)
水菜・・・1株(20)
豚肉(しゃぶしゃぶ用)・・・70g(110)
★梅じそポン酢・・・大さじ2(17)
★酢・・・小さじ1(2)
★サラダ油・・・大さじ1(4)
★練り梅または梅肉・・・小さじ1(15)
★塩コショウ・・・少々(1)
【作り方】
①大根は包丁かスライサーで千切りにします。水菜は根元を切り落として良く洗い、3~4cmの長さに切ります。
②鍋にお湯を沸かして豚肉を一枚づつ広げながら茹でます。茹であがったら冷水にとり水気を切っておきます。
③★印の調味料を合わせてドレッシングを作っておきます。
④お皿に大根、水菜、豚肉を盛りつけ、ドレッシングをかければ完成です。

旦那がさっぱりしてて美味しいと絶賛していました。
暖かくなってきたので鍋の機会も減ってきます。残ったポン酢もひと手間かけるとドレッシングに大変身します。
ちなみに特売で買ったこちらの↓ポン酢を使いました。

まだ半分くらい残っているので賞味期限が来る前に、ドレッシングなんかにして消費しないとね。
節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
↓


![]() | ベジタブル ヴィ デイリースライサー SH9040ヨシカワこのアイテムの詳細を見る |
ポン酢をそのままかけちゃうより、美味しそう~~
って、たまにそのままかけてました。(^。^ゞ
お引越しは面倒だけど、新居は楽しいよね~~♪
でもまずは「身重」なのを忘れずに、無理しないでくださいね~~d(^-^)ネ!
私、サラダ用の水菜があるの知らなくて、サラダを作ったのに普通の水菜を使った事があり、旦那に「草の味がする。。。」と言われた事があります。。。
まだ後期の悪阻があるんですが、これだと後味もサッパリしてそう♪♪
妊婦さんなのに引越し大変ですねーー。でも新しいお家羨ましいです。。。
でも最後までお料理偉いわ。
そうおなべ用のポン酢、いろいろとかつよう方法があるね。
しかもポン酢も種類が多いい。柚子とか梅とか。
豚肉とお野菜に相性がばっりり
お肉もヘルシーにお野菜もしっかりといただけるね。
おいしそうです☆
いつもおろしばかりなので、、、
今度試してみます♪
にもちゃんのパジャマかわいい♪♪カラフルな服を子供が着てると似合うんだよなぁ(#^.^#)
セントラルマーケットU-side編集の千葉と申します。
女性向けウェブマガジン【U-side】の4/1ライフスタイル枠にてエコ企画を予定をしており、その1Pで節約レシピを紹介させていただきたいと思っております。あわせてブログの紹介もさせていただきます。
お忙しいところ大変恐縮ではございますが可否を火曜位までにご返答いただけると幸いです。
メール:chiba@cm-ket.jp
URL:http://www.u-side.jp/
メールで大変失礼致しました。
今後ともなにとぞよろしくお願い致します。
身重・・そうですよね。引っ越し準備って力仕事が多くて、かなり辛い日々ですよ・・
引越しの当日は子供だけ見てるようにします。。
GONちゃんへ
サラダ用じゃなくって普通の水菜ですよ。でも全然草っぽさなんて気にならないですよ。。
satokoさんへ
そうそうポン酢やめんつゆは万能ですよね~
サラダのドレッシングや、他にもいろんなタレとして使えますもん。
yo-cさんへ
大根おろしが面倒で、いつも千切りにしちゃうのよね・・これは簡単で美味しいし、しかも安上がりです。
Nanaさんへ
冷凍庫整理はそろそろ終わりそうです。逆に食べるものがないくらいかも・・
千葉守さんへ
どうぞ~掲載してください。