日々是好日

スポーツ・公園・花・旅行・ドライブ・写真・パソコン

★レコード盤復活(続)

2023年11月24日 | 音楽・芸術

レコード盤が息を吹き返しました。前に書きましたが、ボロボロになっていたプレーヤーを新しくしました。それで捨てずに保管してあった古いレコードが10数年ぶりに日の目を見ています。以前は交響曲なども良く聴きましたが、今は静かな弦楽四重奏やピアノ三重奏または軽いジャズピアノやジャズボーカル等をコーヒーを飲みながら、時には本を読みながらバックに流していると快適な空間が広がり寛げます。古くなった(もう機械ではとっくに後期高齢者の部類?の)プリメインアンプがまだ元気に動いてくれているのも有難いです。レコード盤を時々レコードクリーナーでそっと拭くのもCDでは味わえないちょっとした愉しみでもあります(^^♪。このところレコードにはCDに負けない良い音が入っているのを再認識しています(^_-)-☆。

(オーディオラックに戻ってきたレコード盤)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★私のオーディオ遍歴

2023年11月18日 | 音楽・芸術

高齢になってきてこの当たりで自分の50年以上にわたるオーディオ遍歴を書いておこうと思いつきました。25歳(?)頃から音楽を良い音で聞きたい気持ちがありオーディオに関心が向いていました。その頃のステレオ装置は一体型で本体の両側に大きなスピーカーがどっしりと付いていました。本体の蓋を開けるとターンテーブルがあってそれでレコードを聴く様になっていました。FM放送も聴けるようにアンプと一体型のFMチューナーもついていました。パイオニアやビクター、オンキョー、サンスイ(山水)など色々な音響・電機メーカーが沢山製品を出していましたね。

ステレオは一体型よりアンプやスピーカーが別々になっている方が音を良くする為にグレードを高められることが判り、システムコンポ(同じメーカーで統一されたセット)から個別コンポに変わりました。オーディオラックに個別になった再生装置が入りスピーカーは独立型になりました。「ステレオ」という雑誌を買ってベストコンポの紹介記事を熱心に読んで参考にしていました。

やがて、音源としてカセットテープが出てきてカセットデッキが必要になりました。大分後になってDVDやCDが出始めてそれ用のプレーヤーが必要になりました。その頃にCDより小さいMD(ミニチュアデスク)というのも出来ました。MD用にMDプレーヤーが必要になりました。4チャンネルというスピーカーを前後4つ使う立体音響のアンプも出てきました。テレビでも3D(立体)放送が稀にありましたが間もなく無くなりました。こうしてオーディオラックの中には再生装置がどんどん増えて行きました。

都内に住む弟は真空管アンプを自作する自作型でオーディオ装置には僕以上に凝っていてアンプはプリアンプとメインアンプ(パワーアンプ)に分けていました。他は国産の最高級品を揃えて装置の重さ(高級品程重くなる為)に耐えられるようにリビングの床下をコンクリートで補強したそうです。うちはマンションなのでそういう訳には行きません。弟とはよくオーディオ談義をやりました。クラシック音楽再生にはイギリスのメーカーが造っているタンノイTANNOY)というスピーカーが良いと知りそれに変えました。アンプはラックス(LAXMAN)の大型重量級のプリメインアンプになりました。CDプレーヤーはデンオン(DENON)製になりました。

その頃に「ステレオ」を発行している音楽雑誌社から兄弟別々に取材に来て記事に載せてくれたこともありました。この段階で一応システムの音には満足して、その後はスピーカーをタンノイからダイヤトーン(DS-503)にその後ビクター(SX-V7)にCDプレーヤーを同じデンオン(DCD S10Ⅲ)に変えた他はそのままになっていました。

オーディオ歴を振り返ると「原音再生」「音楽性の豊かさ」かのいずれかを求めての遍歴だった気がします。コンサートにも行きますが、自宅ではこの方法でしか楽しめません。10数年も経った少し前にブログに書いた通り、古くなった装置を順次処分して一部買い換えてこじんまりしたシステムになりました。ここに来てレコードに関心が向いて昔集めたレコードやCDを懐かしい気持ちで静かに聴いています。※関心のある方⇒このブログの「レコード盤が復活」

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★伊藤園レディースゴルフ

2023年11月12日 | スポーツ

千葉県でやっている女子プロゴルフ大会伊藤園レディースの最終日を観ました。最終日は首位が西郷真央で2位グループに鈴木愛が入っていました。16番で西郷が16アンダー、鈴木が13アンダーで3打差ありました。次の17番(PER4)は左側が池でピンは池から4~5mの処にある難しいホールです。2打目をピンを狙ってバーディーを狙うか安全にグリーン中央を狙ってパーで納めるか、ピンを狙うと池が待ち受けています。バーディーで上がればまだ優勝の可能性が残ります。池に落ちると3位以下に落ちる可能性が出てきます。

賞金額が大きく違ってくるので「安全」をとるか、勇気をもって「チャレンジ」してくるか、どちらを取るか見応えがありました。鈴木選手は2打目を果敢にピンを狙い、左の池に落ちてしまいました。この打ち方で2位に甘んじるのではなく優勝を狙ったという事が判りました。次に打つ西郷は3打差あるので、当然グリーン真ん中に打ってきて狙い通りでした。解説者は「勇気をもって打ちましたね。結果は上手くいかなかったが、流石に鈴木選手で立派ですね」と解説していました。安全を取らなかった鈴木選手の心意気に感動しました。結局、西郷選手が3打差のまま久しぶりの涙の優勝を勝ち取りました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★レコード盤が復活

2023年11月12日 | 音楽・芸術

若い頃から趣味で音楽を良い音で聞く為にオーディオに凝っていましたが、ここ10年程遠ざかっていました。使えなくなったFMチューナーBSチューナーカセットデッキレコードプレーヤーがオーディオラックに入ったままになっていました。レコードプレーヤーなどはゴム表面に細かなひび割れが入って酷い状態になっていました。それで最近整理を始めました。

それらを粗大ごみで処分したらオーディオラックの中がすっきりしました。レコードも昔半分以上処分しましたが、まだ130枚程残してありました。それらをジャンル別に分けて何が残っているか判るようにEXCELで一覧表を作りました。すると聴いてみたくなったレコードが何枚もありました。それで新たにDENONのレコードプレーヤーをNETで購入しました。音が不満なので、DENONのグレードの高いカートリッジ(DL-110)を買って交換すると格段に良い音になりました。最近「レコード人気が復活している」と報道にありましたが、うちは正にその通りになっています(^_-)-☆。※関心のある方⇒「DENON](公式)・・・昔のデンオン

レコードはスピーカーで聞くので、廻りに邪魔になることもあります。その時はヘッドフォンで聞くことになりますが、ヘッドフォンも古くなって耳当てがボロボロなっていたので処分して、クラシック向きというドイツ製のゼンハイザー(HD-599)を購入しました。このヘッドフォンは実に素晴らしい音を聞かせてくれるのでクラシックフアンにはお勧めです。(通販で27000円前後~)※関心のある方⇒「クラシック向きのヘッドフォン」:

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★市原海釣り

2023年11月09日 | 釣り・海辺
恒例になった弟との秋の釣行が遅くなり11月9日から一泊で市原海釣り施設まで出掛けてきました。最近は家内が「高速での遠出は危ないから」ともっぱら近場になってしまっています。寒くなく暑くなく天気も晴れで絶好の釣り日和でした。今回は、「アジ以外はいらないから持って帰らないで」という注文がついていました。9時半頃に釣り場に着いてサビキで釣りで始めました。サッパやコノシロがすぐにかかってきましたが、そのままリリース。夕方までに丁度良いサイズ(15~20㎝)のアジが10匹ほどとイワシが釣れました。
 
暗くなってってきたので、「そろそろ上がろうか?」と話していたら、突然竿がグイーンとしなって持っていかれそうになりました。慌てて巻き上げようとしましたが左右にグイグイと走って上がって来ません。何とか水面まで巻き上げて顔を見せたのは何と40㎝もあろうかと思う「セイゴ(スズキの子供)」でした。隣の人がタモを差し出してくれて何とか5m程上の桟橋まで上げることが出来ました。こんな大物がサビキにかかってくるとは弟と二人でびっくりしました!(^^)!。
(釣れたセイゴ)38㎝ありました。⇒腹部の形から腹ペコだった様子で、それでサビキにかかったのかも。
 
翌日は6時起きで6時半からのホテルの朝食を済ませてすぐに釣り場に向かいました。ところが途中の道路が工場街(京葉工業地帯)へ出勤の車や配送車で大渋滞中でした。倍以上の時間がかかって釣り場に到着。午後から雨の予報なので大急ぎで釣り始めました。入れ食いのサッパはリリースしてたまに釣れるアジだけをゲット。コノシロに似たのが釣れて近くの人から「これはカタボシイワシで中身はコノシロに似ていますが美味しいですよ」と教えられました。2回ほど大きな当たりがあり上げてみると2回とも針が無くなっていました。セイゴかもしれません。しかし11過ぎから雨になって残念ながら納竿となりました。今回は大物やアジも良く釣れて満足のいく釣りになりました。
 
最近の海釣りの結論は、アジを釣るなら10月~11月初旬が良いと思いました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★佐倉ふるさと広場

2023年11月06日 | 花・公園
日曜日に久しぶりに「佐倉ふるさと広場」まで出掛けてきました。ここはチューリップが咲く時期には広い畑一面に色とりどりのチューリップが咲き乱れています。昨日のテレビで二度咲きのコスモスやヒマワリが沢山咲いていると報道されていたので行ってみました。

確かに印旛沼の側近くにコスモスとヒマワリが満開でした。大勢の見物客が来ていて写真を撮っていました。売店でお弁当を買って花を眺めながらの昼食にしました。
(11月に満開のヒマワリ畑)季節がおかしいですね。

(コスモスが満開)遠くまで一面に咲いています。※関心のある方⇒公式「佐倉ふるさと広場


その後、車で10分ほどの「佐倉草ぶえの丘公園」に足を延ばしました。ここも孫が小さい時に連れて行った場所です。この公園のミニ列車の線路は1.4㎞もあるそうで遊園地としては最長の部類だそうです。少々恥ずかしかったのですが幼児たちに混じって童心に返って二人で乗ってみました。座席が狭くてきつかった~(^^♪。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★日本シリーズ最終戦

2023年11月06日 | スポーツ
オリックスのホーム球場での日本シリーズ最終戦は、阪神の打線がつながり7-1で勝って38年ぶりに優勝を決めました。僕が昔神宮で優勝シーンを観て以来です。オリックスはヒットが出ても散発になって9回抑えの岩崎からのホームランの1点だけになりました。

阪神の1番近本のシリーズでの活躍は目覚ましくチャンスを作ったり、チャンスでランナーを返して打点を稼いで優勝に大きく貢献しました。MVPも納得です。ノイジーはたまに貢献はするものの逆にチャンスで凡打して好機を潰す事が多く、来期はお引き取り願いたいです。助っ人で来る外人は給料が高いので3割を打たないと駄目でしょう。佐藤選手もたまに打ってもチャンスで三振凡退が多過ぎです。まだ若いし伸びしろのある選手なので2軍で鍛えなおして再登場を期待します。同じく森下もまだムラがあるので、そこを治せば将来愉しみな選手です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★日本シリーズ第6戦

2023年11月05日 | スポーツ
阪神が3対2でいよいよ王手になった日本シリーズです。オリックスは土壇場でもっとも信頼できる3年連続「沢村賞」受賞の山本由伸投手をたててきました。阪神も第一戦と同じく村上投手でした。

この試合は、投手のレベルの違いがはっきり出た試合になりました。山本投手は阪神バッターをバッタバッタと三振に打ち取り、何とシリーズ新記録の14三振を取りました。第一戦の完全なリベンジです。おかげで阪神はノイジーのホームラン1点に抑えられてしまい、村上は5点も取られて1ー5で負けてしまいました。これで3-3のタイになり、最後の試合に勝った方が日本一になります。最終戦は投手の出来如何で決まりそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★日本シリーズ

2023年11月02日 | スポーツ
阪神とオリックスの日本シリーズが2対2で面白くなりました。クライマックスシリーズでは打てなかった阪神が多少打つようになり、打撃が強いというパリーグのそれも1位チームとの対戦ですから、苦しいところがあったでしょうね。

うちは二人とも実家が関西という事でもあり阪神を応援しています。阪神は2点リードしていたのに7回に3対3の同点に追いつかれてしまいました。いよいよ9回裏1アウト、ランナー1塁2塁という場面になりました。ここでオリックスは3番森下を申告敬遠し満塁としてシリーズ打撃不振の4番大山との勝負に出ました。普通なら4番と勝負に出る事は無いので大山もなめられたものです。本当に「なめんなよ~」という事になりました。ここで燃えなければ男でないでしょう。大山は、大いに燃えてヒットを打ってサヨナラ勝ちにしました。次の第6戦がどういう試合になるか益々楽しみになりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする