
アンジェラ・アキさんの「サクラ色」がお気に入りで、
最近よく聴いております♪
…で、
CDのジャケットを見ていたら、
やっぱりこんなツーショットを撮りたくなる私…♪

アポロ、アンジェラ化中~♪(笑)
って、ただ黒ぶちメガネをかけただけですが…。
あ、言っときますが、
あくまでも、アンジェラ・アキのつもりであって、
決して、おぎやはぎではありませんので…。
(個人的に、おぎやはぎ好きですけど…)
う~ん、今度アポロに、
ピアノでも教えなくちゃ♪
ちょこっとメモ:
イタリアでは普通、男性名は最後が-oで終わり、女性名は-aで終わるそうです。
ってことで、
女性であるアンジェラ・アキさんは、Angela(アンジェラ)。
そして、
男の子のアポロは、Angelo(アンジェロ)って事になり、
今日の記事のタイトルは、「アンジェロ・アポロ」が実は正解だったりします…。
▼ご参考ブログ
イタリアで、ブラタンスムースダックスと暮らしているscricciolettaさんのブログ♪
「ダーリンと猫とわたしと犬と イタリア人の名前」(現在閉鎖中
)
アンジェラ・アキさんの公式サイトはこちら☆→「Angela Aki Official Web Site」
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪
最近よく聴いております♪

![]() | サクラ色 (通常盤)アンジェラ・アキ, 亀田誠治, 河野伸ERJこのアイテムの詳細を見る |
…で、
CDのジャケットを見ていたら、
やっぱりこんなツーショットを撮りたくなる私…♪



って、ただ黒ぶちメガネをかけただけですが…。

あ、言っときますが、
あくまでも、アンジェラ・アキのつもりであって、
決して、おぎやはぎではありませんので…。

(個人的に、おぎやはぎ好きですけど…)
う~ん、今度アポロに、
ピアノでも教えなくちゃ♪



イタリアでは普通、男性名は最後が-oで終わり、女性名は-aで終わるそうです。
ってことで、
女性であるアンジェラ・アキさんは、Angela(アンジェラ)。
そして、
男の子のアポロは、Angelo(アンジェロ)って事になり、
今日の記事のタイトルは、「アンジェロ・アポロ」が実は正解だったりします…。
▼ご参考ブログ

「ダーリンと猫とわたしと犬と イタリア人の名前」(現在閉鎖中


■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆




アンジェラ・アキさんですネ♪
ボクも大、大好きです。
ご出身が鳴門海峡を隔てたお隣の徳島の方なんですヨ。
ボクのお気に入りは、「英語でしゃべってナイト」で弾き語りされて、釈ちゃんが泣き出した
「We're All Alone」が良いです。
あと「HOME]ですかネ。。。
アンジェラさんのお母様は、イタリア系のアメリカ人で、お父様の御名字が安芸さんだったと思います。
アンジェロ♪わたしの好きなイタリア人男子名ですわ~♪名前の他に、天使という男性名詞でもあります♪
アポロくんにぴったりなとこがまたいい~
「We're All Alone」、チェックしますっ♪
そうそう、アンジェラ・アキさん情報、ありがとうございます~♪
徳島の方でしたか~♪
ま~♪いいところでお育ちになられて…♪
そういえば、この曲のカップリングに「HOME]の別アレンジバージョンが収録されてるようです♪
そちらはまだちゃんと聴いてないので、もちろんこれからしっかりチェックさせてもらいま~す。
>scricciolettaさん
アンジェラ・アキさんは、日本でもここ数年で知名度が上がってきた感じなので、
scricciolettaさんがご存じなくても大丈夫ですヨ~。
誰も指差したりしませんから~!(笑)
実は、“アンジェラ”って名前を聞くたび、
scricciolettaさんのブログ記事を思い出してた私です。
本当にためになる記事なので、機会あればご紹介したいと思ってたんですぅ♪
scricciolettaさんと、アンジェラ・アキさんに感謝で~す♪
すみません、あんま知らないです~
あ、でも!「おぎやはぎ」さんは知っていますよ♪
お笑い好きなんで、お笑いコンビなどはほとんど知っていますよ~♪
「なんでやねん!」
パパさん、今まで写真は、ず~っと腕やと思ってましたけど、カメラやったんですね~。
ええ写真が撮れてますやん。
そうそう、たしか紅白出てましたよねぇ~♪
おぎははぎさんは、私、最近ようやく
どちらがおぎさんで、どちらがやはぎさんかわかるようになってきました☆(笑)
あの気負いのないスタイルがイイですよねぇ~♪
>めるめるさん
だははははー!(笑)
さすがめるめるさん、横山やすしで来ましたかーっ♪(笑)
メガネかけた途端、やっさんキャラ…!
うぅ~♪それ私も見てみたいですぅ~♪
あいかわらず発想が豊かで感心してしまいましたぁぁぁ~☆
そうそう、写真はズバリ、カメラ選びが命!(笑)
自分の腕ほどあてにならないものはありませんからネ~(泣)。
頼れるのは、カメラの性能のみで~すっ☆
アンジェラは苗字じゃなくて名前なんですってね
日本も男か女かわからない名前の人がいるので
こうすれば区別つきやすいですね~
私は最近まで、「アンジェラ」が苗字で「アキ」が名前だと思ってた一人で~す(笑)。
そうそう、日本でも、男か女か一瞬迷うお名前いますよねぇ~!
「ひろみ」さんとか「かおる」さん…等々。
「岩崎ひろみ」は、「岩崎ひろま」、
「郷ひろみ」も、「郷ひろも」とかになってくれると、
一発で男か女かわかりますよネ~!
小さい頃からピアノで曲作って弾き語りをしていた私・・・(実は国語の先生ではなく、高校生までは本気でピアニストを目指していました)
彼女の感性の鋭さに共感が持てて、久々に好きになったアーティストです。
ちなみに、今もピアノ片手にレフとハナの曲を制作しているんですよ
そして最近、私が歌うとハナも一緒に歌うことを発見
もしかして、天才かも・・・なんて親ばかなことを考えております。
へぇ~~~♪
yoshiさん、ピアニスト志望だったんですかぁ~♪
そんな方が好きになるアーティストとなると、
やっぱりアンジェラ・アキさんて、まさに本物のアーティストなんですねぇ~!
yoshiさんのピアノ、ぜひ聴いてみたいですぅ~♪
ハナちゃんが歌うなんて、それもスゴイですぅ~!
それって心まで届いてるってことですもんねぇ~♪
音楽を通して、愛犬とコミュニケーションとれるなんて、憧れてしまいます。
そういえば、フジコ・ヘミングさんもピアノを弾くと、
猫ちゃんが踊るらしいですよネ。
yoshiさん、間違いなく天才ですよぉぉぉ~~~♪