T・室’s blog2-走り続けることで、見えてくるもの-

自転車・マラソン・趣味・その他 日々に思い付いた事を気ままに書いています。

2023年の総括

2023-12-31 16:26:05 | 御朱印
今年も恒例の1年の総括をしてみました。

〇読書編 2023年 14冊・・・今年も20冊いかなかったぁ。

「ペッパーズゴースト」「自転しながら公転する」「熱帯」
「サージウスの死神」「さよならの儀式」「掟上今日子の旅行記」
「たかが殺人じゃないか」「お探し物は図書館まで」「リボルバー・リリー」
「逆ソクラテス」「灯台からの響き」「マイクロスパイ・アンサンブル」
「爆弾処理班の遭遇したスピン」「延長戦に入りました」

(2022年・16冊、2021年・11冊、2020年・24冊、
2019年・20冊、2018年・15冊、2017年・20冊、 
2016年・23冊、2015年・16冊、2014年・18冊、
2013年・23冊、2012年・11冊)

〇映画編 2023年は7本・・案外にたくさん見れた。 

「中島みゆき劇場版ライブヒストリー2」「名探偵コナン・黒鉄の魚影」
「天號星 ライブビューイング」「銀河鉄道の父」「沈黙の艦隊」
「ゴジラー1.0」「中島みゆき劇場版夜会の軌跡」

2022年は4本、2021年は3本、2020年は2本、
2019年は7本、2018年は13本、2017年は15本、
2016年は4本、2015年は2本

〇演劇編 2023年は5回・・めずらしく音楽座が2本。

「泣かないで」「兎、波を走る」「天號星」「シャボン玉とんだ宇宙までとんだ」「ねぇ、母さん」

2022年は8回、2021年は2回、2020年は2回、2019年は10回、2018年は9回、
2017年は14回、2016年は2回

〇御朱印 104社・・(2023/1~12)
      71社・・(2022/1~12)
     182社・・(2021/1~12)
      74社・・(2020/1~12)
     224社・・(2019/1~12)
     173社・・(2018/4~12)

 2023年の自転車走行距離は、4484Km 昨年より更に1384Km減
 Zwiftの回数が減った分と秋にマラソン練習が増えた分で落ちている。

〇自転車編・月別走行距離
 1月496Km、2月377Km、3月423Km、4月1041Km 5月492Km、6月231Km、7月290Km、 8月325Km、
9月291Km、10月286Km、11月123Km、12月111Km   

 1882Km(2013)⇒3257Km(2014)⇒2730Km(2015)⇒2878Km(2016)
 ⇒3265Km(2017)⇒3558Km(2018)⇒3089Km(2019)⇒2436Km(2020)
 ⇒12726Km(2021)⇒5868Km(2022)

 主なロングライド
 1月 3日  クラブ初詣ライド    約 87Km
 2月 4日  ブルベ200Km      約201Km
 2月 5日  月例走行会・知多半島  約 98Km
 3月 5日  月例走行会・蒲郡下見  約108Km
 3月19日  月例走行会・蒲郡    約106Km
 4月10日  月例走行会・山県    約 97Km
 4月23日  ポパイツーリング    約 86Km
 4月29日~ 能登ライド       約519Km
 5月21日  月例走行会 富士    約139Km
 6月18日  月例走行会 揖斐川   約108Km
 8月 6日  月例走行会 野麦峠   約106Km
 8月27日  乗鞍ヒルクライム    約 40Km
 9月24日  月例走行会・山県    約114Km
 9月17日  土佐ライド       約 13Km
10月 1日  グランフォンド八ヶ岳  約106Km
10月22日  ポパイツーリング    約 85Km
 
〇ラン編 木曾三川マラソン、北九州マラソン、大阪マラソン
     各務原シティマラソン、あおもり桜マラソン
     水戸黄門漫遊マラソン、おかやまマラソン、大垣マラソン
     みえ松阪マラソン

    ウルトラマラソン0、フルマラソン7、ハーフマラソン2
    久々にたくさん走れました。でも、今年もトレランがなかったな。
    ウルトラマラソン2つ出場して、ともにDNFが悔やまれる。

    年間走行距離1138Km
(2022年=961Km、2021年=383Km、2020年=819Km、2019年=820Km) 

〇トライアスロン編
    横浜国際トライアスロン・・・DNF(スイムでタイムオーバー)
    伊良湖トライアスロン・ミドル
    伊勢志摩里海トライアスロン
    皆生トライアスロン  ・・・DNF(バイクでタイムオーバー)

今年は61歳でロングのトライアスロンにチャレンジしたが、バイクトラブルでタイムオーバーによるDNFが悔しい。
来年は皆生に再チャレンジしたい。    


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名城線1周ラン | トップ | パーフェクトデイズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

御朱印」カテゴリの最新記事