旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

こどもらのはじける歌に春の雨・半世紀見知らぬ町で咲き続け(??)

2019-03-29 | 日記

2017年3月31日(金) メサイアの指揮者であり、私の古巣合唱団風の指揮者

でもある曽木時人さんが育てている合唱団です。

 

 行政などの手も借りず、ゼロからスタートさせて育ててきました。

私のブログで「一人増えました」と言われたのは3人目かな?

地道にじっくり取り組んでこられた成果です。

底抜けに明るく、自己主張できる子どもたちに元気をもらいました。

 鹿児島市役所ランチタイムコンサートです(12:20ー12:50)

  メサイアの仲間が4人、風の仲間が二人見えていました。

 

 月 1回 地元で頑張っているグループや個人に発表の機会を提供しています。

 

 

 

 たんぽぽが咲いた 明るく咲いた

  うたごえに来る あのこのように

   ぽぽたんぽぽたんぽぽたんぽぽたん

 

    たんぽぽの花が 風に運ばれて

     花開く見知らぬ町

        ぽぽたんぽぽたんぽぽたんぽぽたん

                      森田八重子 詩 

 

56年前 結婚する私に 福岡の山田炭鉱の売店で働いていた

故森田八重子さんが贈ってくれた詩です。

森田八重子さんといえば、当時たくさんのうたを創られました。

うたごえ運動の中で作曲荒木栄のコンビで 三池闘争などの戦いを励ます

歌、若者の祝婚歌などもあります。

 がんばろう・花を贈ろう・心はいつも夜明けだ・など今なおたくさんの

 人に歌われています。

私が結婚するころ作曲家の荒木栄さんが闘病中でした。

「曲を付けてあげるから」と言われましたが、叶うことなく

その年の秋亡くなられました。

私がつけた曲を見て闘病中の荒木さんに

「チーちゃんらしいいい曲ができたね。」

 と褒めてくださいました。

福岡から見知らぬ町「鹿児島」に移り住む私をたんぽぽに

たとえて見守ってくださった八重子さんです。

 

 

 2019年3月29日の記事です

失敗は学びのチャンス・一つ賢くなりました?ほんと?己書師範の免状頂く儀式に出かけます。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空高く風船飛ばしウエデイング のんびりと山を眺めて煙待ち

2019-03-28 | 日記
2017年3月28日(火)

午前中は内科受診。血液検査やおなかのエコ―検査。

今のところ大きな心配することはないようでした。

血液検査の結果は次の受診日にききます。

 新年度の後期高齢者針きゅう利用券を支所で受け取りました

 (年間60枚1回1100円補助)これは保険の利かない場合の利用です。

 まりつきは私の得意芸でした。でもなかなか買ってもらえない。

 お正月には買ってもらえます。でもすぐ空気が抜けて、チューブで

 ゴム糊で 修理してもらいました。

このわらべうたは全国的に歌われたのではないでしょうか?

青葉茂れる桜井の・・の替え歌ですね。昭和一桁ならご存じでは?

 

 

 

療院のあと、天気につられてドルフィンポートでお弁当を食べました。

ぽかぽか陽気にしばらく横になって、桜島の噴火を期待しましたが・・・。

ワンちゃん、おじいさんと最中アイスを分けあっておやつタイムでした。

 私の弁当をちらりチラリ…「ごめんね‥あげたいけど・・」

 

 

 

 

 3-40分の寄り道でしたが、夜のうたの広場に備えて充電できました。

 

 歌の広場  pⅯ 6:30-8:30

コープ荒田店の会議室がうたの広場です。

 

途中アコのひもがちぎれて・・失業

おかげで半分しか働かずに歌えました。

 

わたしを褒めてください

 

【作詞】ジェームス三木 【作曲】きたがわてつ

 

この世に生まれて 60年 わき目もふらず はたらきました あれから日本は 戦争を 一度もおこして おりません あれから日本は 外国人を 一人も殺して おりません  なんてすてきな 国際貢献  どうかわたしを 褒めてください
この世に生まれて 60年 わたしはまだまだ 役に立ちます 百年わたしが 生きたなら 世界はきっと 気づくでしょう 日本の憲法 第九条が みんなの夢であることを  どうかわたしを 守ってください  おはらいばこに しないでください
そらから爆弾 おとしますか それとも愛を 信じますか 決断するのは 日本国民 主権を持った あなたです  どうかわたしを 守ってください  おはらいばこに しないでください
 なんてすてきな 国際貢献  どうかわたしを 褒めてください

 ★ 久しぶりにこの曲のリクエスト

合唱団風ではよく演奏しました。

 2019年3月28日の記事は

てんがらもん364回いかがでしたか?収録は365回伊敷歴史研究会の池田さんのお話でした。

2019-03-28 | 日記
コメント (13)
 
 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頬をさす風の冷たさ春はいつ・とんとんとやまのくすりやさん?

2019-03-27 | 日記

2017年3月27日(月)

午前中は雨模様だったのでみなと大通公園からの桜島はかすんでいました。

 

福宿さんの著書より紹介します。

 

 皆さん富山の薬屋さんの紙風船で遊びませんでしたか?

大きな袋を首に巻き付けて、年に数回やってくる富山の薬屋さん

あれが楽しみで心待ちしていたものでした。

 著書にはエッチュさんと呼んでいたと書かれています。

そうでした。越中富山のことでしたね。

四角い紙の風船、ポーンポーンと心地よい音がして・・・

 そういえばその紙風船を自分たちも作っていたのですが・・

 皆さんどうでしたか?

 横にいるご老人、鹿児島の昔話の第1人者鐘撞ヨシエさんです。

 

今日は太極拳でした。

福祉館までの移動の道すがらにあちこち春の花が咲きこぼれていました。

今日の寒さは花冷え?桜はまだまだです。

 

 

 

 

 

 

 

温泉―リハビリ―中央駅への買い物―太極拳

今日は午後は雨が上がりましたが風は冷たく

寒い一日でした。

稀勢の里の素晴らしい歴史に残る逆転優勝で日本中を

感動させてくれました。

あの美しい涙にだれもが拍手を送ったことでしょう。

一方栃木での高校生の雪崩による遭難、べトナム国籍の少女の

痛ましい事件。関係者の皆さんに心から哀悼の心を

届けたいと思います。

 

 

 2019年3月27日の記事は 

明日てんがらもん「兒島淳子さん」鹿児島マラソンからの教訓?太陽の陽子さん入院情報・財布は拾わないほうが・・・

 

2019-03-27 | 日記

  

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花や幼いあのひのあおいそら ・わらべうたまけてくやしいはないちもんめ・上薗綾奈さんおめでとう

2019-03-26 | 日記

2017年3月26日(日)

  ♪ ふるさともとめてはないちもんめ ♪

  あのこがほしい あのこじゃわからん

 ♪ このこがほしい このこじゃわからん ♪

 ♪ そうだんしましょ そうしましょ ♪

 

 ♫ 菜の花畑に 入日薄れ 見渡す山のは かすみ深し ♫

  

知覧のおばの13回忌でした。

 

 

 

 

 

  知り合いの庭のつくしんぼにびっくり・・・

 

  40人ほどの身内が集まりました。長老の夫が挨拶です。

「長男の私は次々と兄弟が増えたので、おばの家で育てられました。」

  

 

 

1年前のブログ 気がつけば桜島は・・晴れた日の桜島が見れますよ

 http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20160326

 

上薗綾奈ちゃんおめでとう

 

2019年3月26日の記事は

春霞のたりのたりの錦江湾・花見日和の吉野公園をご覧ください

2019-03-26 | 日記

 

 

コメント (8)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩の荷を下ろしてのんびり雨の街・だいかさんのびんたに・石神陽子氏またまた・・・

2019-03-25 | 日記


2017年3月25日(土)

今夜6:03分に8ケ月ぶりの爆発でした。500Ⅿ

南日本新聞26日の4面です

3月26日の朝刊です。

 

🔶 不十分な施設の中で身につけた生きる力 🔶

 元よいこの家園長  村永チトセ

 子どもの生活に深く関わっていたのは15年前までです。

無認可保育所という「法の下に平等」が通用しない子供た

ちの居場所でした。

こんな場所だって、毎日が楽しく私たちの工夫次第で健康

で文化的生活を保証したいとする思いがありました。

親を責めることで子育ての責任転嫁をしてしまいがちな保

育所になってはいけないと思いました。

保育園時代、よく桜島へ子どもたちを連れて行きました。

雨の日もよく散歩に出かけました。傘を上手にさして・道行く人に声をかけてもらって

 絵本「てぶくろ」の劇遊びです。

かごしまの子どもへの原稿の一部です。

写真は後数枚届けており、1枚が採用され後他のページにも

使うかもわからないとのお返事でした。

1200字余りの原稿、やっと仕上げて昨日メールで送りました。

今日少し早い時間に療院へついてしまったので 近所に保育所発見。

いわゆる私がやっていた型の保育所です。10名の子どもを預かっていて

保育士さんは2人あと二人は時差出勤・・

子どもたちはその時間9:20 5-6人でビデオの画像に見入っていました。

シンデレラ姫?のような画像でした。

保育士さんにそれとなくお話も聞きましたが、まだまだ行政の手は届いてない

ような印象でした。保育だけでなく、放課後の学童保育も取り組んでいる様子。

 

中央駅により、娘に頼まれた買い物の下見。(月曜日新鮮なものを買います)

駅は春休み・土曜日 かなりの人出でした。

今日は少しリッチにあら煮貝汁定食 1080円 (この頃夜全く食欲なし)

 なるべく夜はパソコンなどしないでのんびり過ごせるように早めにアップ

しています。

うれしい贈り物

次回30日のゲスト福宿玲子さんからです。

2月26日にかごしま昔ばなしの会「かたいもんそ」で

「ホタル」の見事な語りに魅了されて、石神さんの紹介で

ゲストさんでおいでいただくことを決めました。

「あすっがー」

鹿児島弁で「遊ぼう―」という呼びかけ言葉です。

そのなかは絵も文も福宿さん自身の執筆によるものです。

お許しいただいたので、また少しずつ紹介させていただきます。

前回思いがけずわらべうたが好評でした。

もっときちんと準備すればよかった。たぶん30日は石神さん、福宿さんと

一緒に数曲歌えると思います。お楽しみに。

1年前のブログです。山歩きレッスン日・健康の森を歩く

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20160325

 

 

 20019年3月25日の記事は

https://blog.goo.ne.jp/tengaramonn/e/4fb8aa423c8d2b05d5b19499415c0315

 今日は病院と美容院の日でした。28日収録の準備済ませました。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だれもがかならず迎える人生最後の日・あなたも聞いてみませんか・歌ってみまっせんか・

2019-03-24 | 日記

2016年3月24日(金)

 

 

 

 

作詞
作曲
永 六輔
中村八大
 


あなたが この世に生まれ
あなたが この世をさる
わたしが この世に生まれ
わたしが このこの世をさる
  ■その時 涙があるか
  ■その時 愛があるか
  ■そこに 幸せな別れが あるだろうか
  ■あるだろうか

語り もし世界が平和に満ちていたとしても、悲しみは襲ってくる。
殺されなくても命は終わり、誰もがいつかは別れてゆく。
世界がどんなに平和でも、悲しい夜は来る。
(Hum………)
 ■誰もが耐えて生きている。
 ■思い出と歌があなたを支えてゆくだろう。

わたしが この世に生まれ
わたしが この世をさる
あなたが この世に生まれ
あなたが このこの世をさる
  ■その時 明日がある
  ■その時 未来がある
  ■そこに 生きるものの 歌がある
  ■歌がある

 

       

中島啓子さんのうたが聴けます。
 

https://www.youtube.com/watch?v=8HDSRGfN1-M

千の風になっても入っています 

 
■およそ人間の死というものは、天から与えられた寿命をまっとうすることが、幸せな死だと思うけれど、現世の死は、あまりにも悲しい死ばかりが多いのは残念だ。それも、将来のこれからという幼い子供たちが無残にも全くの他人によって殺害される現状を、私たちはどうやって改革してゆけば良いのだろうか。

 人の死を考えるとき、幸福な死というものがいかなるものかを思わざるをえない。別れはいつも辛く悲しいものなのだが、倖せだったと言える死を迎えるために私は今ここにこうして生きているのだと確信している。 
 

大変考えさせられる歌です。

出会いがあれば別れがある。このことをいつも心に

どのような親しいものの死をも受け止められる自分を育てたい。 

 
2019年3月24日の記事は

己書師範初体験 鹿児島市文化協会主催イベントで・教えることは学ぶこと

 
 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんがらもん「語るのは子どもの未来と現実を」・お母さんあなたも共に育ちましょう

2019-03-23 | 日記

2017年3月23日(木)

 南新秀一さん 

長年子どもの問題を研究実践し続けている方のお話説得力がありました。

  打ち合わせ中です。

 

 

歌ったわらべ歌「ひとつ一枝・ゆなの木・ちゃわん虫・こっちこい・きかんぼうず」

 

 

 

 

 

 実は今回の34号に原稿依頼されています。 31日締め切りです。

執筆テーマ 私の考える「健康で文化的な生活」

一応書いたのですが、もう少し検討してみます。

 

 

2019年3月23日の記事は

たっぷり休みました。明日から始動できます・ 今日の己書

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けと共に今日のスタート・鹿児島は4月の猫ちゃん日和・満月?

2019-03-22 | 日記

2016年3月22日(火) 13197歩  6,8K

         毎日新しい朝が来るっていいですね

     新しい気持ちでスタート。大きく深呼吸して歩きはじめる。

             もう直ぐ日の出です。

 

  ほら、桜島とはすっかり離れた場所から、まぶしいほどの朝の光が

            新しい光を届けてくれます。

 

           いしき団地もお目ざめです

 

  団地の坂を下りながら、今日も転ばない一日になりますように。

   もうすぐ温泉です。今日火曜日の華子さんに会える日です。

 

 今日はまじめに終日、木曜日の準備と、

                ほんの少し世帯表整理も出来ました。

          

      夕方は千年団地の猫ちゃんに会えそうな気がして

  足取り軽くウ―キング…4月上旬の 温かい一日でした。

 

   「お久しぶり・・」・・「えっどなたさまで・・・・」   駐車場の上です。

     ひだまりを受けてねむそうでした。

  「アップでいいかしら」 「 ご自由に・・」

 

  「こんなポーズでどう?」

  この方も同居人です。確かあと3方はいられると思います。

  「でも、家に入れません。猫を飼うことを嫌う人がいるので・・・」

  とずっと前に奥様に聞きました。

 

 

                 

 

                 

 

                  

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  2丁目スポットから 下に見えるのは千年団地

 

  2丁目スポットより

 

 

  

 2019年3月22日のブログは

 

映画「遥かなる山の呼び声」「あなたへ」テレビで見ました。今日の己書

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々chidoriの一人旅・霧島神宮・霧島神水峡コースを歩く

2019-03-20 | 日記

2016年3月20日(日) 24557歩 12,7K  

 竜ヶ水付近からの桜島です。太陽がまぶしくて、水面もキラキラですね

 

朝、あまりの天気の良さに、食事もそこそこにおでばい決定。

JLに乗って霧島神宮まで・・その後のことなど決めてない

チー旅のスタートです。

 

昨日今日の 竜馬ハネムーンウオーク 

私は 別に大勢で歩かなくても、のんびり1人で自由ウオーク。

日豊線に乗りたかったこと。車中から桜島が見える。霧島の連山も見

られる。

 

下りの列車が入ってきますので臨時停車です。

 

 

 

 

鹿児島中央駅から特急で50分-1450円  駅から霧島神宮までバスで250円

たくさんのトンネルを抜けました。

一番前の車輌の前から2番目の席でした

 

(でも行きは、いい時間のバスが無くて、大阪の観光客と

乗り合わせ3人で1人590円でした)

色んなプランを考えましたが、霧島神宮の一帯の散歩と

最近できた遊歩道で渓谷を一回りする事に。

お弁当は中央駅で買った495円の弁当です。

(私の保育園で育った一家がオーナーのますみつ弁当でした)

最後は神宮の前の旅館で 温泉に入りました(400円)

 

お参りする列…私はここから拝みました。

 

写真を撮ってあげた大学生さん。ブログに出してもいいですか

…OKでした。美人ぞろいです。

 

 

 

戸崎橋?でしょうか?

 

霧島小学校から棚田と高千穂の峰

 

霧島の菜の花は今が満開です。

霧島小学校から見える高千穂の峰

戸崎橋人工滝

 

         

 こんなところで猫ちゃんと会いました。人道橋

 タクシーの運転手さんが「韓国岳と言われたのですが、

多分向かって右ですね。

 高千穂の峰です。

 

           

 

           

 

 

駅前の足湯(足袋湯) でもぬるくて…30分入って居ればと書いてありますが・・。

霧島神宮駅

錦江湾に浮かぶ桜島です

自撮り―今日も一日元気でした。

中央駅まで行かず、鹿児島駅で下車しました。7分早く到着 昔は鹿児島駅のことを

本駅 西駅(中央駅)でした。

 

市役所前の噴水桜島も見えていますね。

朝8時半に家を出て、帰り着いたのは 5:30でした。

2019年3月20日の記事は

 

明日は川柳教室です。今日は28日の収録を終えました。紅雀さん順調です。兒島さん誕生日でした。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き乱れあるじ亡き庭春の花・そのうちにきっと乗りたいかわせみやませみ

2019-03-18 | 日記

2017年3月18日(土)

 今朝6:45の桜島です。FM銀河3階より

1ケ月前なくなられたSさん。毎日家の前を通ります。

あるじ亡き庭には春の花が咲き乱れていました。

5年前にご主人をなくされてからも

二人で花育てをしていたので一人でも見事にたくさんの種類の

花を咲かせていました。

(ちひろカレンダーのお世話もしていただいていました。)

1ケ月、どなたかお水のお世話をされたのでしょうか?

心の中で許しをいただいて撮らせていただきました。

 

    

 

 

だれもですが、いつもこの先に楽しい予定がほしい。

今一つ、二つと合唱や太極拳に復帰していますが、残念なのは

「歩こう会」に行けないこと。久しぶりに吉永小百合ちゃんから

「あなたがいない歩こう会はちっとも楽しくない。バスの中だ

 けでもいいから参加して」と声をかけてもらいました。

 歩けない歩こう会に行くわけにはいきませんよね。

 しょこたんさんからも同じような声をかけてもらいました。

 

 

 

 

リハビリ帰り鹿児島駅に寄りましたが詳しい資料はなかったので、中央駅に。

ここでも、まだチラシも展示してないので事務所に電話して、パンフを

もらいました。

全席指定なので前もってチケットかわないと乗れません。1ケ月前から買える

ので、早く日にちを決めて混まないうちに確保したいです。

2019年3月18日の記事は

石神紅雀さん・昨日無事手術終えました。はるうらら・3食ひるねうれしいな?フレーフレーこうじゃく。

 

2019-03-18 | 日記

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのうちに仲間入りする日のために・生き方と車はいつも前向きに?(七福神ボランテイア)

2019-03-17 | 日記

2017年3月17日(金)

 

  4時過ぎの桜島・FM銀河より

 

 伊敷図書館 温泉のすぐ近くです。ここで紙芝居などを借りました。

 (ももたろう・うらしまたろう・おおきなかさーおおがたえほん)

 「七福神」のボランテイア、月1回 今日からスタート

 これは私の個人的な希望で施設に負担をかけない方法で。

 やらせてほしいとお願いしました。

 おやつを終えた後、1時間できれば音楽療法的な内容で

 やってみたい。

 

 お達者クラブは、介護は必要ないがいづれその心配のある

 人達の集まりで 打てば響くので楽です。

 しかし特別養護老人ホームなどは、認知症などの家庭で

 生活できない人が多いので、その症状も様々です。

 どんな反応をされるか不安もありましたが、合唱団にいる

 頃集団で通っていたので、想像できました。

今回は私も一人一人に反応を見ながら進めることにしました。

準備していただいた歌詞集に「うさぎとかめ」を見つけた一人が

歌いだしたので、それに合わせてキーボードで伴奏。

準備した「ももたろう・うらしまたろう」の二つの紙芝居

まず歌を歌ってから、…8割の人が歌に参加できました。

紙芝居を始めると歌わなかった人も目を向けています。

私の得意分野で黙った人をその気にさせる‥さりげなく

その人に注目してもらうようなコメントを。

「あっ お父さん茶摘みのトントンがとても上手にできていますよ」

夏も近づく・・ちょっとむつかしいしぐさ遊びも私に合わせようと

ついてきます。

「リンゴの唄・うさぎとかめ・茶摘み・ももたろう・うらしまとろう

・ぶーぶーぶー・」ここで発見。わらべ歌がピッタリ。

しぐさ遊びですが、懸命にまねしてくれます。

じゃんけんゲーム。私に負けたらだめよ。私より遅く出していいですよ」

なかなか意味が通じなかったけど、数人はできました。負けなくてもいいのです。

パーでもぐーでもチョキでも。瞬間に出して、遊べる。みんな楽しそうでした。

「あなたは上手ですねえ(教え方がらしい)」何度も何度もほめてくれる

 おじいさんがいました。「わーうれしいですねえ。お名前教えて」

「Ⅿ男です」「Ⅿ男さん、覚えました。うれしいなー」会場(笑)

なるべく一人一人のいいところを見つけて褒めました。

「あの方は踊りの師匠さんだったのかしら」しきりに手踊りする女性に。

私の顔は見ないけど、ひとりで物語のストーリーを先走り話している人。

「この方、すごいよ、紙芝居も見ないでお話をどんどんしていってる」

 

 

 あっという間の1時間。いろいろ迷い中の私に少し光が見えました。

「皆さんからたくさん元気をもらいましたよ。また来ていいですか」

みんな肯定の表情。手をたたく人。うなづく人。

「はーい」と言ってくれる人。

 第1回目大成功と思います。心地よく疲れましたが、歩いて6分の「七福神」

 ボランテイアの貯金がほんの少しできた気持ちです。

 (写真は職員の方が撮って下さいました)掲載許可頂きました。

 

 

 

 

 今日は4月中旬の温かさでした。

2019年3月17日の記事は 常に前向きな夢をポケットに入れて歩こう(己書より)櫻島

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語りますいのちをまもりいきること・3月は心の健康考えて・4ケ月休んだメサイア復帰です

2019-03-16 | 日記

2017 年3月16日(木)

 今朝の団地からの日の出 6:36 3丁目タイヨー付近より

  

 桜島桟橋を病院8階より

 

  始まる前から話が弾みました。津曲さん・いつも以上に生き生きしていましたよ。

 少女のような淳子さん 77歳 61歳 87歳(もうすぐ)

 

 

 

 

  4ケ月も休んでしまったメサイア合唱団へ。

 

 

 

 

 

 

   心の健康。曇りにするも晴れにするも自分次第

 取り急ぎ、アップして夜再編集します。

 

 

 2019年3月16日のブログは

続けることが一番の自信になる・・でも時々休んでね

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1回を重ねて260なかばです・春うらら島を望めば力沸き・てんがらもん明日でやっと260回

2019-03-15 | 日記

2017年3月15日(水)

 

 

 本日6時半過ぎ伊敷団地で ↑

 

 

 これは1月26日です ↑

 

 

 

 

 3丁目バス通りより…6:40ごろ(タイヨー前より)

 

 

 

 

今朝6:30 団地FM3階より

 

 

 

 

 

 

          

 

 

 

           

 

  鹿児島市役所前のみなと大通公園・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   鹿児島市役所・・その上城山一帯 

 

  街を歩けばあちこち春の花が咲きそろいました。

 

 

 鹿児島の某病院8階より

 

 

 

 

 

 

 

 

  病院の玄関の花です。

 

午前中に明日の準備で一区切り。

 

療院の帰りに、良い天気に誘われて、市役所付近の病院のお邪魔して

 

さえぎるものがない場所見つけました。 

 

 

 

 

 明日のてんがらもん ゲストは児島淳子さん

 

長年の保健所勤務を退職されて、引き続き鹿児島県民総合保健センター

 

健康増進部長として、あちこちに講演活動もされています。

 

よいこの家保護者OB・できれば不定期レギュラーとしてその豊富な引出し

 

から話題提供していただきたいとお願いしています。

 

 レギュラーは、村永、上床、津曲です。

 

てんがらもんラジオ進行表  2017年3月16日 (木) 260回
  村永チトセ 上床久 ・津曲孝子
   ゲスト・児島淳子さん 鹿児島県民総合保健センター健康増進部長  
10:00  挨拶 
  鈴音・まりも・すけつね・マダムグラハン洋k・マッピー・太陽の陽子
  団地住民・ヤングママ・魔女・ホブ・田舎もん・屋根裏ワイコマ
  (すべて敬称略です)
10:15  ショート
  ゲスト紹介 児島淳子さん
  
  
10:28 2 CⅯ
10:30 28  ゲストさんお話
    児島さんにお話しいただきます
  
  
10:58 2  CⅯ
11:00 13 リスナーコーナー
   のびたさん
   介護日記
   ひげさんの日記より
  
  
11:13  ショート
  おばあちゃんの知恵袋
   津曲 レンジは蒸気でお掃除を
   村永 市場情報
   上床 頼み方と謝り方
  
11:20 2 音楽 おぼろ月夜
11:22 6 お知らせコーナー
  地域情報
   上床 ふれあい会食他
   村永 伊敷園の桜まつり 22日水曜日
   若き音楽家たちのコンサート18日午後1時半・伊集院文化会館1000-
   七福神の予定
   児島さん?
11:28 2 CⅯ
11:30 6  防災防犯コーナー
    津曲 家庭の防災・トイレ対策
    村永 騙されないで
    上床 防災火災の原因で多いのは
11:38  ショート
 6  被災地からの教訓
    熊本益城町隣の山並み子ども園園長の講演より 
11:44   自由トーク・井戸端会議
  児島淳子さんと一緒に今日のお話の内容を再確認します
  来週のゲスト
   鹿児島子ども研究所所長 南新秀一さん
12:00  終了

 

  

 

  2019年3月15日の記事は

ぼけますから・・よろしく どなたにも見ていただきたい映画です。ドキュメンタリー風・今日の己書・桜島

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなもの楽しいことは続けよう・明日がある笑って朝がやってくる

2019-03-14 | 日記

2017年3月14日(火)

2年前の3月14日桜島 吉野公園より

 

先日南日本新聞の記事に鹿児島市玉龍高校の記事が

取り上げられていました。

その中に、私もご両親とお付き合いのあった加藤久二生

(2009年 アカデミー賞短編アニメ―ション賞受賞)

さんが母校の後輩たちへメッセージを送っている記事が

ありました。

「好きなもの、楽しいことは、だれのものでもない、

あなた個人のものです。他人にどういわれようと気にする

必要はないのです。好きなもの、楽しいことはとても奥が深い、

すぐに『わかった』と言えるのは、そんなに好きになってないんじゃあ

ないかと思います。どうぞ『わからない』ことが多い人生を」

メッセージにされていました。

 

 今自分にそう言えるものがあるのかな。

習字の練習日でした。好きになりかけているのに

練習ができない。時間があるのに、今は無理をしたくない。

「あなたのペースでいいのよ」自分で言い聞かせながら

この先の健康に問いかけています。

 2019年3月14日の記事は

本日てんがらもん363回ゲストレギュラー向井明美でーす・己書

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来たさみしく楽しい春が来た・ 柴田さんあなたのようにいきたいな 

2019-03-13 | 日記

2017年3月13日(月)

 詩集くじけないでは「柴田トヨ」さんの平成17年から詩を書き始めて22年までの

作品をまとめたものです。

その感想を詩人の新川和江さんが書かれているのに共鳴したので、過去のブログで

紹介したものを再掲載します。 

 

著作権にかかわるので、詩をそのまま出せませんが、

「私をおばあちゃんと呼ばないで、今日は何曜日とか

9+9はいくつなんて聞かないで

西条八十の詩は好きですか? 小泉内閣をどう思いますか

こんな質問がうれしいな

 こんな内容の詩です

 1年前の記事

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20170313

 

  

 夕べアップしたのですが いろいろ考えて差し替えましたが

この項は昨夜目にされたkさんに コメントで触れていただきましたので

再度登場させました。

2019年3月13日の記事は

 

あじさいの練習日・兄の1周忌は4月に・上手下手でなく、人と比べるのでもない己書だから・・描きたいです。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする