旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

国民文化祭始まる・皇太子ご夫妻来鹿・ちょっと振り返って・旧刑務所の門

2015-10-31 | 日記

2015年 10月31日(土) 13065歩 6,7k

国民文化祭始まる・皇太子ご夫妻来鹿・ちょっと振り返って・旧刑務所の門

 

10月も今日で終わりですね。早くも年賀状も販売されたようで

11月、12月はなんとなく気忙しい月になりそうです。

ここら辺で、10ケ月を反省して残された2ケ月をどうしたいか

考えてみたいと思います。

手を広げすぎないように、ここ2年いくつかの事を休んで、自由に

過ごせる時間を増やしました。お達者クラブと、老人クラブです。

「どうして来ないの、あなたのピアノで歌いたい」などと言ってもら

えると、とてもうれしいのですが、この二つの会は参加者も多く、

いろいろ働き手がいるので、民生委員の活動や、FMラジオに

集中していきたいと我儘を許してもらっています。

また声楽のレッスンを1年余り休みました.先生がお母さまの

あとをついで合唱団の指揮者になられ、日程調整などがうま

くいかなかったからです。

レッスンというより、歌いたい曲を先生のピアノで歌うだけでも

とても気持ちがいいので、挫折してしまわないで復活させます。

来年12月で民生委員の定年を迎えます。

最後の1年 少しでも皆さんのそばに寄り添えるように

時間を増やしたいです。

 

今日は国民文化祭の開幕式に皇太子ご夫妻が来られたので、民生委員

500名が、3つのグループに分かれて、お迎え、お見送りなどにかりだ

されました。

 

 なんと揃いのジャンバーでお迎えすることに…せっかくならスーツ姿で

 などと、つぶやかれていましたが・・・。待機中です。

 

雅子妃さまの体調もだんだん回復されて、今回急にお見えになったことは

喜ばしいことだと思います。

私たちは、出迎えるだけで、開会式場の様子は、会場の外に大きなテレビ

で中継されたので、最初だけ見て帰りました。

 

 

 

       

アリーナの銀杏は黄色に 元鹿児島刑務所跡がアリーナに建て替えられました。

 (以下、以前に私のブログで紹介した記事です)

元鹿児島刑務所の門です。今は刑務所は 吉松町に移転しましたが、

この門は残されています。

ジャズ音楽家の山下洋輔さんの曾祖父が、造られたもの

彼の祖父は著名な建築家で日本中に作品を残してお られます。

鹿児島市の永吉町にあった

旧鹿児島刑務所もその一つで移転し、鹿児島 アリーナが建てられた今も、

刑務所の門の部分だけが残されています。

山下洋輔さんのジャズ演奏会も門の前で開かれていました。

 

お祖父さんの啓次郎さんは 監獄を造る使命を受けて ヨーロッパ、アメリカ

などの現地を 視察旅行している。

  結局 鹿児島市は この歴史的な石造りの刑務所を解体してしまう のですが

その直前に 洋輔氏はお祖父さんの造った建物を目にすることは出来  お祖父

さんの造った刑務所の、今は門だけが残されたその前で 演奏します。

帰りに市住から見た桜島です ( 午後4時前 )

黄色いハイビスカスを見かけました。もっと鮮やかでした。

 

 

 

 

わが家の山茶花が咲き始めました↑ ピンクと白

ツワブキも家の庭に咲き始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

1年前の今日のブログです。

 http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/3bf906b7c98dadee7e3421a4e64a9687

               

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のゲストが決まりホッ!珍しく朝寝しました・雨の一日・寒くなりました

2015-10-30 | 日記

10月30日(金)11330歩 5,8k  252kカロリー

 

 

木曜はお昼寝で調整して、夜のメサイアの練習に出かけるのですが

昨日はそれができないまま夜2時間の練習でした。

 

メサイア合唱団は元々故田丸寛先生が立ち上げ12年続いた合唱団

先生がなくなった後、何としても続けたいと新生合唱団として、(メサイア

だけを歌う合唱団は全国にも珍しいようです。)

私が代表を務め、若い指揮者曽木時人さんでスタートしました。

地道に粛々練習を続けています。

 

 

もう3年を過ぎ、何とか団として維持できる人数で運営して居ます。

私たちより10年若いメンバーが 代表や会計を担当してもらえると

いいなぁ―というのが私たちの意向です。

今日はその事で、数人に相談の電話をしました。

3月をめどにTさんの跡継ぎはできそうです。私はもうしばらく代表

で居なければ、あてにしていたSさんがご主人が倒れ彼女も体調

がすぐれない様子で 「もちっときばってみもんそかい」です。

 

一方てんがらもんのゲストさんが来週までしか決まってない。

しりに火がつかない、声をかけていても、詰めまでは何度もかかり

ます。承諾していただいて日にちの折衝まで・・  ついしばらく動か

ないでいます。(この繰り返しです)

今日はその二つの事で終日…でした。

 

ゲストさん一挙に11月の第5木曜まで決定できました。

その中で私が赤ちゃんの時お世話した高崎めぐみ(40歳)さん、

今は神奈川と鹿児島で活躍していることを知りました。

鹿児島の公立高校に招かれて講演をされた話をブログのつながりで

知ったのです。お母さんは「たもつゆかり」さん。親子で「オフイス・ピュァ」

を開かれて、活躍しています。「男女共同参画」についてなどの活動。

早速コンタクトが取れました。10月11月は木曜が開いてないのでそのうち

きっと・・という返事と、友人でふさわしい方を紹介してくれました。

その方とも連絡が取れて、ホームページなど拝見していいお話が聞けそう

です。

 

 

高崎めぐみさんからのメールの1部

チー先生は、ほんとに変わらずお元気ですね~。
 
写真、昔と全然変わらないです!
 
鹿児島銀行に涼みにいったり、温泉で水浴びしたり、
 
「よいこの家」の思い出は、とても愉快なものばかり・・・。
 
加治屋町の看板みるたびに、懐かしく思い出しています。
 
男女共同参画について共に学んでいる30代の行政書士の友人がいます!
 
地域の高齢者が気軽に相談できるような居場所をつくれないか?とか、
 
終活とか、いろいろ、考えている素敵な友人(ちーちゃん:ちひろさん)ですが、
 
もし、チー先生のご興味があれば、彼女に連絡してみます!ので、
 
メールにて、ご連絡ください!
 
 
 
 
    という訳でその方からもいいお返事を頂けました。
 
これでやっと11月を迎えられます。
 
明日は国民文化祭の開会式に、民生委員の割り当てで参加します。
 
皇太子ご夫妻が参列されるとのことで、私たちのグループは 奉迎
 
です。お見送りグループと別会場での奉迎と3つに分かれるようです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
去年の今日のブログです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM銀河「てんがらもんらじお189回目」メサイア練習日

2015-10-29 | 日記

10月29日(木) 12266歩 6,3k 258kカロリー

てんがらもん189回目視聴できます

http://www.ustream.tv/recorded/76487927

神奈川kaeruさんのブログを是非 ご覧ください

http://blog.goo.ne.jp/kaeru-23

ゲスト 南日本新聞編集局報道部 三宅太郎さん 40歳  3児のお父さん

 

 

 

 

 

風邪は薬に頼らない療法(番組で上床さんが紹介)

ネギ味噌番茶

材料 ネギ 長さ5-8CM 味噌小さじ2ー大1

鰹節 少々 番茶180cc

作り方、ねぎは細かくみじん切り、鰹節は手のひらで揉み細かくします。

茶わんにネギ、鰹節味噌を入れ、熱々の番茶を注ぎます。

 

梅干番茶

材料7梅干し大1個 番茶180cc

作り方 梅干しは焼き網に載せ、弱火で15分―20分

皮が黒く焦げるまで焼きます。番茶は熱湯を入れておく。黒焼きに

した梅干を茶わんに入れ番茶を注ぐ。急ぐときは梅干しは黒焼きにしなくても

いいです。番茶は一番茶のあと、積み残した葉で作ったお茶でカフエインは

少なく、胃腸を整える働きがあります。

朝一番の桜島3丁目郵便局前 もっと暗いのですが・・・。

 

23分後 3号線まで下りました。お月様がわかりますか?

 

 

メサイヤの練習日。新照院でバス下車20分歩きました。

1月23日と3月26日に2か所で演奏依頼があり

それに向けての練習に 集中しています。

嬉しい報せもありました。指揮者曽木時人先生、結婚される

ニュースです。皆で拍手喝采…

赤飯を持参してお祝いしました。

さらにうれしいニュースが、よいこの家フアミリーのYさんが

「チー先生、youheiが大学院に進級できることになりました」

いつも私の作った軍手を並べて遊ぶことが好きなyouhei君

東大生になったとメサイアの練習にも挨拶に来てくれましたが

あれから4年・お母さんは現役で大学勤務中、メサイヤで一

緒に歌っています。

「じゃあこの次はyouhei君にお赤飯届けたいね」

 

以下メサイヤに行く途中西田町鶴丸高校付近で

撮ったお花さん。あたりはまっ暗でした。

 

 

 

カイコウズ?

今日の写真は明けてない早朝と暮れてしまった7時前の

写真です。それなりの設定があるのでしょうができません。

写りがよくなくてごめんなさい。

1年前のブログです。

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/94a6ca079d275ba43b68b3958d29f085

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい練習日・小学校給食試食会・明日は189回目のてんがらもんです

2015-10-28 | 日記

10月28日(水) 13436歩  6,9k 235kカロリー

水曜日は温泉が8:30スタートなので いつもの時間に起床して

進行表などを仕上げる作業を済ませて、ちょっとだけ朝の桜島

を撮りに出ました。

19日のてんがらもん 視聴できます

http://www.ustream.tv/recorded/76487927

 

 

朝、何と雨でなく綺麗な十五夜さんが西の空に・・・でした  5:30

  あじさい練習日 旅愁 紅葉 ソレアード(子どもたちが生まれるとき)

 休憩中  欠席は二人 今日はしょうがでつくったおやつときんぴら風

差し入れにその調理法が話題になっていました。

 

小学校給食試食会(民生委員7名が参加、会費246円負担)

33年保育園で働き、10年目より給食をはじめて、その時に

給食担当のAさんが 「食器は、陶器と漆器にしたい」

食は文化。日本古来の陶器のご飯茶わんやお皿に 美しく

盛った食事を食べさせたい」その強い要望でスタートしました。

もう35年も前の話です。建物も施設も整わない保育園が

陶器の食器で、美しく盛られたバランスの良い給食。Aさん

のこだわりが生きていました。

 

人数が多いから・・そんなことは問題ではない。落として割らすの

は大人がほとんどなの。そうも言われました。

時々ドキュメンタリーで、小学校が木造だけでつくりかえられ、

給食ももちろん木製や陶器を利用している素敵な学校の話

も見たことがあります。

だから、試食会の度にそのことを思い出してささやかに?アンケー

トに書いています。

牛乳が紙パックで、ストローは使わず、小鳥のくちばしの

ように 上のとびらを開いて 直接飲みます。

全ての小学校がこうなのか?これが常識だとしたら・・・

たとえば自前のコップを使うとかもしないのか?

教頭先生が申し訳なさそうに、

「和食なのに牛乳で申し訳ありません。本当はお茶が合うのでしょうが」

今は食文化も変化して、一昔もふた昔も前の話は通じないかも

しれませんね。

 今まで自校式だったのですが、今年度からは業者に委託して

学校の給食室でつくられているそうです。

せめて給食センターからの配達でないことを評価しました。

栫PTA会長の挨拶で「いただきまーす」

家庭で朝食をしっかり食べる…その取り組みが廊下に貼られていました。

  

 

3階の教室から見える桜島です。

 

 

 4丁目のHさん宅 ご主人が手塩にかけて育てているそうです。

 

 

 

 

1丁目の公園で

 

1丁目の公園で

この方初対面かな?

 

久しぶりに盆栽ちゃんを見かけました。

 

 

 

 

 

 

あなたと共に明けて あなたと共に暮れるいしき団地・・・

噴煙が上がらなくなってちょうど1ケ月です。

 

明日のてんがらもんは189回目です

ゲストは南日本新聞 編集局報道部 三宅太郎さま

レギュラー 村永 上床 前迫でお送りします

 

1年前の今日のブログ 関心がある方はご覧ください。

 http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/0bafca2c8a45f8991d2b02402cf19dfd

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の予定を決定に(歩こう会)木市を散策・ゲスト探しはまだ連絡つかず

2015-10-27 | 日記
10月27日(火) 11062歩 5,7k 241kカロリー

3丁目郵便局前

1丁目、坂の途中 6分あとです

けさはからすがたくさん・・ちょっと不気味でした

 

映画を見た日は疲れて詳しく書けないので…

昨日の新聞で紹介されたので・・・・お勧めの映画です。

 

11月の自分の予定を確認・・

(民児協1泊研修旅行・歩こう会1泊・日帰り歩こう会など)

歩こう会の申し込み会費入金で決定・手続きを済ませる。

その足で秋の木市を歩きました。写真はあまり撮りませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だんだん雲行きが怪しくなってきた午後3時21分 市住8階より

 

28日 朝、何と雨でなく綺麗な十五夜さんが西の空に・・・でした

 

1年前のブログです。 

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/adeab355c1b9c50c96acd07b2bbe6abd

毎日送られてくるので、振り返ってみる良い機会なので自分のために掲載。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりたいけど・継続は力・太極拳・梅がぶちからダイヤモンド

2015-10-26 | 日記

10月26日(月)風呂の日 13324歩6,9k 298kカロリー

 そんな気がして温泉の前を通り過ぎて、梅がぶち観音入口へ

 なんとなく、左側が  ↑  明るくなりました。

2分後、ほらこの通り・・・  

でも今年は写真はなるべく少なく…出来れば1枚で済ませようと思っています。

 

 

久しぶりの太極拳・先週は研修で欠席でした。

今日は樋之口先生も来られました。

何とあと3年の免許証-93歳まで・・を見せてくださいました。

どうしても買い物が7丁目からは遠いので。奥さまの介護もあり

運転は止められないと。

優良運転手の金文字が入っていました。

「大丈夫かなぁ、十分気を付けてくださいね」

 

毎日送られてくる1年前のブログ、今年とほとんど同じような

変わり映えのしない毎日。

自分のやっていることを並べているだけ。もちろん日記だから

それで良しとしても

ブログを始めた頃の新鮮さがありません。

今は「てんがらもん」の毎日、とサブタイトルだから、それも然り・・・。

今の自分がブログに縛られていて…それを済まさないと他の事が出来ない。

逆に言えばブログを早く済ませて、あれをやろう。

と手際よく済ませることにはなる。

でも、もっと他の事に心も時間も使うべきではないか・・・。

先ずは短時間ですまされる努力から始めます。

写真が多すぎる。しかもピントの合ってない写真が・・・

昨日から少し減らしました。今日はさらに・・その半分にします。

続くかな?

今日の桜島

4丁目学校坂の上から。

FM銀河3階より

FMぎんが3階より

上と同じです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 民生委員仲間の小田ちゃんちのブーゲンビリア  見事です。

 

 

 

 

 

 

今朝一番の桜島

いしき団地3丁目スポットです。交通事故が10M先で

事故処理中、救急車が止まっていました。

この場所からダイヤモンドが見えるのは

11月10日前後になるのではないかと思います。

 

明日は十五夜さんですが・・・・一日早いものをご覧ください。

 

上2枚は 今夜9時半ごろです。kasioです

こちらはnikonです。

1年前の今日の記事です。

 http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/d7fe876e611c18790037d20f42c03467

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はあさいちに出かけ・・緑丘中バザー&あさいち・「あさが来た」への関心

2015-10-25 | 日記

10月25日(日) 14177歩 7、3k 315kカロリー

1時間遅れで家を出ました。あたりが見えないと今朝の桜島が撮れないので。

 

 山の稜線が見えますか?山の中で障害物が多くて・・・。

さらに2分下って・・・かなり方向が変わっているので 山にかかっていますね。

 

今日は緑ヶ丘中学のバザー&あさいちに行きました。

 

焼きたてのパンなど、お母さんたちが呼び込みに懸命でした。

ゲストでおいで頂いた緑丘PTA会長中明瀬さん

マイクで売り場案内などをしています。

この時間はうどん・焼きそば・おにぎりなど よく売れていました。

 

 

中学に行く途中のお寺さんの掲示版です。

バザーで買いました

 

テーブルクロス 200円

 

大きな花瓶です 800円

あんころもち2個  焼きそば2パック 

おにぎり2個 ふくれ菓子1個 ミカン1袋 等々リュクいっぱいに。

体育館では音楽会が開かれていました

3つの小学校と緑丘中学の音楽サークルが発表会

 

お花さんたち

 

 

 

 

 

 

夕日・・・

市住6階から・・・

 

5階だと また違います

時間は2分違いでも場所が変わると・・

東の空にはお月様が

 あさドラ 「あさが来た」 時代考証の記事

 

 

皆さん「あさが来た」ご覧になっていますか?

つい今のストーリーが気になり、時代的背景などはもっと

後になって気がつく私です。

薩摩の歴史にも大きなつながりがあり、明治維新150年まで

あと3年にあたる年、今日の南日本新聞でこの記事を見て、

改めてもっと注意深くドラマをみていきたくなりました。

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ボーイ・ソプラノ」紹介 天ブラ・・カメラ設定・・・?

2015-10-24 | 日記

2015年 10月24日(土) 12027歩 6,2k

映画「ボーイ・ソプラノ」紹介 天ブラ・・カメラ設定・・・?

 

今朝の桜島 1丁目スポット 下の窓ガラス 5分早く撮りました。スポットに移動するうち

雲が朝暘を覆ってしまいました。

朝焼けが バス通りの花屋さんの窓ガラスに反射してまぶしい位でした。

 

ビッグカメラに行くんだー。

そして新聞で「ボーイソプラノ」が今日から上映を知り

やったー。1ケ月前、娘が横浜で見て、「お勧め」とメールくれました。

長野に住んで好きな映画が見られないのをいつも残念がっています。

時々東京や藤沢にも行くことがあり、その時1泊して映画やフギヤスケート

等楽しんでいるようです。

以前何回も見た「コーラス」と同様の、どうしようもない境遇の少年が合唱で

見事に立ち直り、ヒーローになるストーリーです。

ボーイソプラノ、たまりません。

映画館に行けない方、せめてここで数分ご覧ください。

なんつあならん、なかなか聞けないて天使のうたごえです。

最後の合唱が何とメサイアの「ハレルヤコーラス」の素晴らしい

高音のソロが入ります。

http://boysoprano.asmik-ace.co.jp/(予告編)

ひげさんが案内してくれています。

お聴きください ↓これはストーリーもすべてわかります)
https://www.youtube.com/watch?v=7O8dFwx9Bs0

これを聞くともうすっかり見た気持ちですよ。お勧めです。

暇なときに。

新聞記事紹介

 

カメラ、皆さんの言われる通りでした。

 

何とわざわざソフト・・ぼんやり見えるようにセットしていました。 防水カメラです。

撮影時のかちゃりという音もいつも気になっていましたが、聞こえないように

してもらいました。

市電の中からためしに撮った1枚です。アミュの観覧車が目の前でしたので。

もう1枚は電車の軌道 芝生が植えられています。

 

こっちの方がシャッターも簡単。使いやすい。

でも日付けをセットしてもらったはずなのに、やはり出てきません。

ここに出ているのはニコンで撮ったからです。↑

いじって失敗したら困るのでこのまま使います。

しばらくは上のカメラに慣れるために、上のカメラを主に使うつもりです。

映画のあと、ソラニワ(シネマガーデンズ)でお弁当を食べて

お花さんを撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下nikonで写したものです

 

 

 

 

 

りんどうがうまく撮れません

屋上ビアガーデンから

 

今日は天ブラ(天文館をブラブラすること)

本屋さんでも色々立読みをしました。

映画とカメラの点検の他は何をしていたのか?

夜は日本シリーズを見ながらブログを書いていました。

ハローウインらしいいでたちの子どもたちがあっちこっち

歩いていました。

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泰山木よさようなら・内科受診・インフルワクチン投与・実態調査訪問

2015-10-23 | 日記

2015年 10月23日(金) 16058歩 8,3k

 泰山木よさようなら・内科受診・インフルワクチン投与・実態調査訪問

5:40分に家を出ると、まだ辺りは真っ暗です。3丁目郵便局前 ↑もっと暗

いのですが…少し明るくしています。(そのままでは見えにくかったので)

 

温泉に着くころうっすらと明けてきます。

そのまま通り過ぎて、梅がぶちの観音様の登り口へと歩きました。そのあたりを歩き回って

いるうちだいぶん明るくなりました。

梅がぶちより桜島を望む 6:40

 

 

 

 

梅がぶちで写した花さんたち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅がぶち観音様の登り口、食堂やお花屋さんがあります

 

7:00温泉へ-8:20帰宅

わが家の庭は様変わり

イヌマキの向こうにあった泰山木バッサリ・・45年前に植えたもの。

桜島が噴火したら噴煙は見えるかも・・・・。

 

去年の11月26日に撮った泰山木です。↑

 

 

いつも私が選定した生垣もバッサリ・・・・

 

内科受診 (10:00-11:30)

インフルエンザ予防接種・心電図・レントゲン・血液検査

異常なし 血液検査は次回に結果がわかります。

 

★ 家庭訪問(13:30-14:30)

  29棟 新しく入居された家庭など5世帯訪問

★ M新聞記者との話し合い約2時間(福祉館で)

  来週から抜粋で訪問するに当たり…です。

 (15:30-17:20)

 

お月様みたいな太陽でした。(夕方5:30頃)

のんびりしたい金曜日でしたが・・・・

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんがらもん188回終了・いしき園の運動会

2015-10-22 | 日記

10月22日(木) 11431歩  5,9k  241kカロリー

てんがらもんラジオ 188回 

ゲスト 瀧川憲洋さま 

 今日の放送を視聴ください

 http://www.ustream.tv/recorded/75984085

神奈川kaeruさんのブログで、てんがらもんを視聴したつぶやきを

http://blog.goo.ne.jp/kaeru-23

 

 

 

 

 

 

 

何だか揃って白でしたね。暑い一日でした。

今日はこれ1枚しか撮れませんでした。

いしき園(老人ホーム)運動会

12:00番組終了後、まっすぐいしき園に。上床さんに載せてもらいました。

皆食事中、午後だけの応援なのにお弁当をいただいて

(毎年招待いただきます)

 

自然に囲まれたいしき園には四季折々の花が咲き乱れています

応援合戦 

 

太鼓グループの見事な演奏でした

 

皆で踊りましょう ハンヤ節 おはら節 炭坑節等

今日の熱さは丸で真夏日でした。

最後の園歌は来学部のみなさんの伴奏で園生・職員皆で歌いました

昨日のカメラは近日中にカメラの病院?受診しましょう。

今日のは如何でしょうか?これもついでに診てもらいますが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からの熱さに参りました。帰りも歩いて帰ったので汗びっしょり・・・

シャワーを浴びて、視聴しながら・・30分寝てしまいました。

今日も地域で頑張っている人に出会えてエネルギーを頂きました。

毎回が出会いの場であり、自分を振り返るチャンスです。

 

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花野稲刈・ららら・歌の広場・明日のてんがらもん188回

2015-10-21 | 日記

10月21日(水) 15413歩 8K 329kカロリー

温泉が遅く始まる日 朝のウオーキングだけを40分済ませ

ました。

22日のてんがらもんラジを視聴できます ↓

 http://www.ustream.tv/recorded/75984085

 

 2丁目スポットより

 

 

 雲に隠れたいたお日さまが時々見え隠れした朝です

今朝一番の桜島です

 

側溝の蓋の間に芽を出して花を咲かせたようです。

 

9:20家を出て、花野の田んぼ経由・・

小学生が稲刈りの体験学習中でした 

 

 

 

 

 

 こまどり保育園のたんぼは刈取りも済んで美女が見張中でした

 花野三文字より ふれあいバスで郡山町の温泉とスポーツ施設らららまで20分

小さなバスですが、曲がりくねった山中や田園の間を縫っていきました

 

 表に足湯ができていました。

 鹿児島市民敬老パス(70歳以上)何時でも100円で入れます

 

 温泉に1時間 ゆっくり入って 郡山ちゃんぽんをいただきました

 

 

 

 

 

 懐かしい昔のポスターです

 歌の広場

 今日から会場が変わりました。コープ鹿児島の会議室。

18:30-19:35 ばすを乗りついで40分です。

 

会場変更のせいか 参加が少なかったのですが、私はよく?働きました。

 

 

この4人はかって一緒の合唱団で歌っていました。  テーブルからの出し物

30数年前に一緒にうたった

     「自由なる大地へ」

♪  友よ 僕らの世界は 闇に閉ざされて 汚れているけれど

    友よ 僕らの心を  大きく開いて   自由の地をめざそう

     飛び立て あの白鳥のように   宇宙にあるあの星めざして 

       ぼく等の星は 素晴らしい地球

         いのちみなぎる地を    ♪  

                坂本 秀樹作詞  位田勉 作曲

 

  明日のてんがらもん188回  ゲストは 

  愛護会長 瀧川 憲洋 さん

    レギュラー兼ゲスト 向井明美

    レギュラー 上床久 村永チトセ  お楽しみに

 http://www.ustream.tv/channel/satsuma

10:00-12:00 視聴できます。↑

高見馬場―バスの中より中央駅方面です。

おはら祭りが近く(11月2-3日)

天文館は提灯でにぎやかでした。

 今日は昼間はこの頃使ってないカメラ・・(日付けが入っている)

ピントが合っていないようです。

一度ビッグカメラに相談に行かなくちゃあですね。

  

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前を振り返り、あまり進歩のない自分です・・前に進みなさい

2015-10-20 | 日記

10月20日(火) 12001歩 6,2k  261kカロリー

1年前の記事をご覧ください。

毎日1年前の記事が届きます。

MBCラジヲ出演した日の記録です。クリック↓

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/8aa5d09b3a15237e729cf764313eaada#comment-list

昨年の事を覚えている方は スルーしてください。

市住6階より 朝5:45頃

        

FMぎんが3階より 朝6時前  1丁目より山の途中で

夕方5:20頃の桜島

      

甲突川のほとりを歩いて遠回りしました。

      

 

     

 

 温泉帰り、梅がぶちで・・・。高速↓の下です。

温泉帰り・・・甲突川べりを歩いてバラを見つけました。

 

 

 

 

 

2-3キロ離れている花野―いつも稲を見に行く田んぼの一部です。

市住の8階から望遠レンズで確認できました。 夕方5:20分ごろです。

 

 

 

市営住宅から見た西の空です。

今日は長女の誕生日。もう半世紀すぎてしましました。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民生委員・児童委員の一日研修会・桜島・お花さん

2015-10-19 | 日記

2015年 10月19日(月)12405歩  6,4k 

 民生委員・児童委員の一日研修会・桜島・お花さん

今朝9:30頃 研修会の前に立ち寄りました。

残念ながらフエリーは留まって無く乗りこめなかったです。

今日の会場まで歩いて7—分です。

鹿児島市民生委員児童委員の現任研修会

約1200名?が4日に分かれての研修です。

行政から各専門の課長・職員などが講師です。

1、危機管理課

避難行動要支援などの制度の活用について

2、消防局警防課

「避難指示等多雨例示に撮るべき行動・日頃の備えについて」

3、市民課

● 「通知カード・個人番号カードについて」

4 子ども福祉課

「こども福祉課関係業務について」

5 保健予防課

● 「自殺対策・ゲートキーパーについて」

6 保護第一課

● 「生活困窮者自立支援制度について」 

どの項目も、関心の高い議題ではありましたが、行政は必ずしも

充分に周知しているのか?質問しても答えられないことがいくつかあり

ました。民生委員は行政の下請けではなく、日常的には色んな悩み事や

支援などは続けていますが、加えて次々と出される制度などに 関わるこ

とは本来の仕事と違うのではないか。制度を知ることは大事ですが、行政に

変わって、…には疑問がある。・・という声がいく人からか出ました。

もうすぐはじまる個人カードなどについても これに対応できないような高

齢者 認知症などでも一人暮らししている人もいます。これを持たなかった

らどうなるのか?誰が対応するのか?明快な応えは聞けませんでした。

そんな人がでたら困ることだけは強調されました。

まだまだ行政も十分説明できない段階ではないかと察しました。

見切り発車をしたら、きっとたくさんの問題が噴出してくるのではないか?

私たちも今日話を聞いても他者にとても説明できません。

自殺対策を話された保険予防課 児島淳子課長 この種の研修で数回

話されましたが、鹿児島弁を交えながら、実にわかりやすく、聞く人を引き

付ける話術 40分があっという間。時間もぴったり(他に平気で10分以上

長引いた人もあり) 今日も一番人気の講師でした。

(2011年には、何度か東北の被災地の支援に行かれて、その報告もこの

研修会で聞いています。その時もブログにも書きましたが素晴らしい報告

でした。)話し終えた後次々数名の人が 廊下で相談をしていました。

よいこの家保護者だったので、一言挨拶をしたのですが「チー先生

新聞読みましたよ、あと6ケ月で定年だから、ぜひレギュラーにしてー」

ゲストにお願いしようと思ったら、レギュラーの申し出。来年度には実現

するかもですよ。

思いがけない申し出に「ぜひ、お願いします。待っています」と別れました。

 

 

 

今朝一の桜島 5:40頃 郵便局前

 坂のの途中から 5;50ごろ

 

温泉帰り、あと2分でわが家です 7:35頃

研修がえりの桜島 FM銀河より 4:30頃

 

今日はちょっと豪華なお花もお見せします。

 

 

 

 

 

 

兄から電話「ブログ書こうとしているが、うまくいかない・・」やっぱり・・・

今日が終ってホッ!!

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりみちクルーズ 鹿児島湾(錦江湾)50分・レウィンボーでゆっくり温泉

2015-10-18 | 日記

10月18日(日)12404歩 6,4k 280kカロリー

よりみちクルーズに乗りました 

 (桜島桟橋ー11:05分 —到着は桜島側の桟橋に12:00

いつもは15分で到着。でも今日は袴腰から右に大きくカーブ

して、桜島が変化するさまをじっくり眺めました。

いつも同じ形の桜島も、角度が変わっていくと、その足元

にはいろいろ違う風景が見えていきます。

開聞岳や、反対側には霧島の山々がくっきり見えました。

ボランテイアガイドさんが、色々案内していました。

50分で桜島桟橋に到着解散です。

そのあと レインボーでお弁当。 1時間海岸周辺を歩きました。

温泉にゆっくり入り 家で読めなかった新聞も冷房の効いた

ホテルのロビーで読みました。30℃近い日だったのでは?

11:05 鹿児島側の桜島桟橋スタート

 

 定期船が早変わりです。

 

 

 

 これは定期船での帰路です

 鹿児島側鴨池方面のビルです。

波もなく静かな水面がキラキラ輝いて最高のお天気です。

 

袴腰は左端に離れてしまいました。画面には見えません。

 

袴腰が右に偏っていますね

 もう30日以上煙が上がっていません。さみしいなぁ。

 

 見える角度がどんどん変わって山のかたちも変わります

 

 

 釣り人が見えました

 対岸の市街地は?

溶岩の続く海岸線

 

 レインボー桜島からの 桜島の眺め

 

 レインボーの海岸側には 足湯が4ケ所?あります

その前で寝そべっている人もいます。

 

 

 

 

 

 あらまぁ―どうしたことでしょう

 ゆっくりしてくださいね

 ありがとうございました

見事なもんですね

 

 ここにおいでください

 今日も残り物弁当持参

 

 

 

 所定の場所に克灰袋が置かれています。

温泉からは釣り場が見えます。

この光景を見ながら温泉に入りました。

 

今日はゲストさんとの連絡による打ち合わせなどができました。

明日は終日の研修。昨日と今日・二日間でばっちり充電出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの洗濯・・・コスモスの農業センター&健康の森公園へ

2015-10-17 | 日記

2015年10月17日(土) 18468歩 9,6k  354kカロリー

温泉から自宅まで7777歩(遠回りをしたので)

 いのちの洗濯・・・コスモスの農業センター&健康の森公園へ

鹿児島市健康の森公園と桜島 ↓

 

 

 

デラックスプチお出かけ 今日は家から約10キロ 鹿児島都市農業センターへ

コスモス狩りに行きました。もちろん一人旅です。

土日だけバスが出るという、不便なところです。

 

 

 

 

まだ7分咲きでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

これは今年のではありません。もう直ぐこうなります。

 

 

うえ3枚はチラシより・・でした。

 

貸農園です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここにいたのは およそ1時間でした。バスで7分あと戻って健康の森下車

 

ここからも桜島が真正面です。年に1―2回歩いてきます。自宅から6k

山を下り、また登るコースです。ここから都市センターまで3・5kです。

 

 

 ここの方が満開でした。

 

 傾斜をそりですべる子どもたちがいました。

 

 健康の森は、よく遠足や合同運動会で訪れた場所です。

5分で準備した残り物弁当。真正面に桜島を眺めながら

頂きました。

少しだけ散歩してから、室内プールのあるフロアに行き

ソフアで1時間休憩をしました。

自販機の後ろで もう一組2人連れが居ただけで、話し声もしない

静かな場所。バスの時間がたっぷりあったので、横になりました。

2-30分は眠ったでしょう。ここには2時間いました。

 

 

 バスで10分。飯山で途中下車して、山道を40分登って帰りました。

 

 千年団地からも、桜島が顔を見せました。

 

サボテンでしょうか?

 

最後になりましたが今朝の桜島。3丁目郵便局前より 5:40頃です。

今朝も温泉帰り、甲突川に寄りました。

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする