旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

2週間ぶり桜島デート・ひょっとこ・鹿児島のことば遊び

2018-06-28 | 日記

2015年6月28日(日) 16494歩

 早夕食を済ませて出かけました。

 

 だいかさんの びんたに ほがたった
ねこがみかけて ゴロニャン ゴロニャン

幼いころ稲刈りの手伝いに行くと
風に吹かれた稲穂が髪の毛に

ついて「穂が立った  穂がたった」といって
はやしたててからかうものでした。
 

学校や近所友だちの遊びの中でも
 わざと紙切れや葉っぱなどを人の

頭にのせて知らぬ顔で
「誰かさんの頭に ほがたった
 猫がみかけて ゴロニャン ゴロニャン」
とからかって楽しく遊びまわるものでした。

                                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 朝、ほんの少しすそ野が見えています。

 

 

 いしき団地、久しぶりに緑ヶ丘方面まで見渡せました。

 

 ひょっとこ踊りの練習。今日からお面をつけて練習しましょう。

 暑くて息苦しいですが、そのことに慣れておくためです。

 

 3丁目福祉館2階より 桜島が少し見えます。

「ヨシヤ!近くに行ってみましょ。」

 「いつものように一寸でだけフェリーに乗りこんで 2分で下船」

 久しぶりの青空に釣り人もうれしそう。

 

 夕日をあびて微妙な色の桜島です

 

 ドルフインの一角にビアガーデンが開店しています。

 

 ブログに載せたいんです。OK OK と大はしゃぎ。

 

 是非宣伝してください…と店を挙げて・・・協力?

 大道芸人?といううほどでもないかな?

 ドルフインのお土産屋さんにはたくさんのカエルさんがいました。

 お月様も見えています。

 帰ろうとしたら「もくもく」

 

 

 

帰り道振り返るとまた「もくもく」上がり始めます

ドルフィンから西の空を見上げれば・・・

 

 帰りは天文館納屋通りを歩いて帰りました。七夕様が飾られて・・・。

17:45分に家を出て 20:10分帰宅

 夕方突然思いついた「ミニチー旅」 2週間ぶりの桜島

心地よく疲れましたが、雨続きの毎日だったのでとても

充たされた2時間でした。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの日の自分は輝いていた・・と思います・・・「あなたの演奏を聴きたい」といわれて・

2018-06-27 | 日記

2016年 6月27日(月) 11231歩 5,8k

 昨日訪問したEさん(91歳) 娘さんも60歳

 を過ぎ、寝たきりのお母さんと重度の身体

 障害のあるT子さん。

「もう一度、あなたのアコーデオンや指揮をする

姿を見たい」

 この時2人は演奏会を聴きに来てくれました。

 

その前の演奏会も何度か足を運んでくれた親子です。

    

 ステージの合間に会場の皆さんとうたう会     私手にしているのはマラカスです。

 

 合唱団風の指揮者として大きなステージではこの日が最後に・・・

 プロローグ  ♪ みんな一緒に  ♪

 ♪ ♪ みんなで歌おう 平和のために

       この世に戦争無くして行こう ♪ 

         海や空は何のため   太陽は何のため

        世界の心は一つ   皆で声合わせ 

    ライライライライライライ       ライライ・・ララライ

混声合唱団「風」その前の鹿児島青年合唱団から50年近く歌いました。

ーーー21歳から70歳までーーーー

 この日は立ち見も出て、ステージ裏の控室のテレビでステージを鑑賞

  した県外の合唱団も数十名いたほどです。

 アンサンブルババロアでも演奏…・↑      

私の友達も北九州から来てくれました。

 

 ⤴北九州の友人

 

 

 「今度アコーデオンもってこの部屋で、歌っていいですか」

 「是非、聞かせてください」 昨日約束しました。

 二人はデイケアにも通っているので、二人がそろう日に

 二人のためにだけ演奏させてもらうことにしました。

 

 画家の故太原さんも私のアコーデオンが聴きたいと

 88さいのお祝いを届けた時言っていただき、後日

 集会場で、敬老のお祝いの会を計画して

 実現しました。

 

 ティシュケースを下さった君子さんもまた歌う機会をつくってください

 と言われたので、シルバー住宅の集会場をお借りして計画することに

 なりました。私の任期中にこんなことでもさせてもらって、

 よろこんでいただければ、とてもうれしいです。

 

1年前の記事です

 http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20150627

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ちゃんもトマトも雨に弱いです・熟女たち太極拳で元気です

2018-06-26 | 日記

2017年6月26日(ふろの日)8053歩

 

ささやかな抵抗・・アーチをつけると支えられない。

雨だから、外にはいないよね‥と思ったら、屋根の軒下に親子5匹 子猫

ちゃんは4匹だったんですね。私がそっと近寄ると母さん猫は一番前

だったのに急いで後ろに回って…4匹を抱くようにカメラ目線に。

 

 

 

 

 

 

 

 福祉館の駐車場のつつじなどの選定や草取り

13:30に初めて14:00から10分休憩中です。 そして14:30に終わります。

 

 雨でお花は生き生きしています

 

  昨日のハッピーバースデー、1行抜けていたんです。今日は挿入しました。

  http://bunbun.boo.jp/okera/haho/happy_birthday.htm 楽譜歌詞ご覧出来ます。

 演奏も聞けます

 

 

プレゼントの色紙を入れる袋は4人分 ずっと昔に使ったちひろカレンダーで袋を

1年前のブログです。89歳以上の家庭訪問

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20160626

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり難聴?今日は帰宅が 夜9時20分でブログは猫ちゃんに代ってもらいます

2018-06-25 | 日記

2016年6月25日(土)15438歩 8K

あぁまた歩き過ぎじゃぁありません?

笑うでない。必要があって歩いただけよ。

 

 

でもいいじゃない?別に無理したのではないでしょう?

そうなのよ。忙しかっただけ。

 

私だって今から、いっぱいいっぱいあるくんですね。

 

人生。いや猫生・・・歩かなきゃあ楽しくない。

私だって跳ね回って歩いているよ。

時にはじっとしてないと・・疲れちゃうわよ。

以上飯田先生にお借りした猫ちゃんに登場願いました。

 

耳の診察に行きました。

去年より聞こえが悪くなっている。「普段テレビ見て笑って

いる生活だったら、これでいいのでは?」

「先生私時々会議で司会進行などやっていると

皆さんの発言が聴き取れないんです。」

「ラジオでインタビューやっても聞き逃したりして」

「そんな人は便利な機械がありますよ」

 

久しぶりに姿を見せましたよ。

 

 

 

 

先生の紹介で補聴器を試してみることに。

専門店で1時間かけてさらに検査。

1週間くらいお試し・・となりました。

自分の声がやたら大きく聞こえます。

 

夜勉強会でした。

14名のメンバー、全員が発言。座っている

場所ではちょっと聞き取れない?

みんな蚊の鳴くような声で話します。(私には

そう聞こえるんです)

でも3段階あって一番レベルの低いセットだった

ので、明日は一つレベルあげてみましょう。

常時使うつもりはありませんが、会議の時だけでも

いいかな?

去年の今日のブログです。

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20150625


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨だって歌えば楽し💛晴れ ボランティア仲間と行くと倍楽し

2018-06-24 | 日記

 2017年6月24日(土)雨  9831歩 温泉と七福神など

温泉に行く時間は雨がやんでいたので歩いて行けました。

 

 

 

 今日は月1回の「七福神」のボランティアの日 今日はあじさいの仲間に応援してもらいました。

 

  ご挨拶は歌で 「さくら」2部合唱 「母さんのうた」津曲さんは1時からのセミナーに参加されて

 いたようで、一緒に入ってもらいました。

 

 

 つぎは利用者さんで一緒に歌いましょう。♬ 結んで開いて手を打って結んで ♬

 遅だしじゃんけんやわらべ歌・手遊びなど・・1時間はあっという間でした。

 正規職員?のワンちゃんも仕事中です。抱っこされておばあちゃんも安心しています。

 自己紹介でてんがらもんのPRする上床さん。

 「もしもしカメよ・茶摘み」一緒に歌いましょう。

 

 

  あじさいの最年長・吉村幸子さん 大阪時雨・や祝い節を披露します。

 

森尾アキ子さんは「九段の母」「もう戦争はご免です」

おててつないで・リンゴの唄・かごの鳥など皆さんよく歌っていました。

最後はおはら節を皆さんの周りを踊って、皆さんも座ったままで

踊りで参加する人もいました。

 

あじさいの面々・・もうぼつぼつここにお願いしておきたいねえ。いやいや、まだまだ元気です。

 

 

 

     

 

 バラおじさん宅のサボテンです。

 

 今日は子猫ちゃんでてきませんでした。

2018年6月24日の記事は

梅雨の中休みは洗濯がはかどりました・午後は温泉プール・子育て教室2回目の準備など

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続けることの大切さ・自分にも限界があることを・池上優子さんをよろしく

2018-06-23 | 日記

2015年6月23日(火)10122歩(3年前の今日です・・)

 

何かを続けるという事は、それなりの根気とやる気がなければ

大変ですね。

今自分が続けていること、

をこのまま続けるかどうか迷うことがあります。

そのほとんどが責任がある立場で、それもかってでたものや、やむ

を得ず引き受けたのもですが、引き受けた以上言い訳はしません。

 

世代交代という言葉もあり、私が3年前潔く辞めた合唱団の指揮者は、

今思っても引き際がよかったと思います。

また13年前の保育所もギリギリのところだったと思います。

どちらについても悩みました。でも私なりに精いっぱいやらせてもらった

その思いが、後にもひかずに次へ進めました。

それは、地域で何もしてこなかった後ろめたさが背中を押してくれました。

33年働き続けたことで、隣近所付き合いさえもおろそかで、地域のイベ

ントなども参加できませんでした。

何ができるか漠然としていたのですが、民生委員を引き受けて、その

つながりから 学校や老人施設、地域のお達者クラブ、老人クラブなど

と広がり、顔見知りも増えてきています。

自分の趣味的なことが後ろに追いやられてはいけないと、メサイア

合唱団と歌の勉強―これが今時間がとりにくく、声楽の先生も指揮者

になられて多忙になりました。不定期でも続けたいと思っていますが。

来年12月で民生委員 の任期を終えるので、

それからは緩やかになります。体力的にも精神的にもその頃が限度

だと思います。あと1年半ががんばりどころ、日々の在り方は工夫して

もう少しゆとりが出来ればと思います。

 

7月16日のゲストさんに 

今朝の新聞で見たのですぐコンタクトをとりました。

会話はすべて鹿児島弁でしたので、はっきり覚えられませんでした。

「わかりました。そんなことなら喜んでお受けします」

そのような意味のことを二度聞き直してもよく反復できない言葉でした。

今旅に出かける途中らしく、しばらく留守をします。

7月23日に予定しています。(16日を変更)

雨だったのですが、この時間一瞬顔を見せたおひさま7時17分 もうずいぶん高い位置です。

今日は午前中休息―昼前から明後日の準備にかかりました。

雨が続いて、庭のトマトもほぼ全滅、今から花をつけているのは大丈夫かな?

散歩中よそ様のトマトを見せて頂くと、ビニールで上を囲ったものは大丈夫です。

雨にあたりすぎ―水分の取りすぎは良くないと聞いていましたが正にそうですね。

駐車場の中にあるご近所のトマトです。家のは本は根っこから抜いていました。見込みなし・・・。

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

何だかごちゃごちゃしてしまいました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草牟田 「若草お達者クラブ」に招かれてー鶴丸のリカちゃん人形 

2018-06-22 | 日記

2015年 6月22日(月)  5224歩(午後は太極拳も休んで休養しました)

公民館のフロアにあった写真です。

草牟田「若草お達者クラブ」

 気功で、しっかり心と体を整えます。

 

3人分のお土産を準備して行きました。

あげる人は主催の方に決めて頂きました。

月11日のゲスト視覚障害の米元さんの妹さんにプレセントが・・・

「実は兄が番組に出していただきました」ビックリするやらうれしいやら・・・・。

真ん中の列の3人がプレゼントを。向って一番右のプレゼント手にしている方 

 

 去年の集合写真が南日本新聞に掲載されました。 ↓ 2014・8

 

 

 

 皆さん昨日の新聞、太原さんの記事ごらんになりましたか?

実は草牟田の町並みのたくさん描くていました。「あん」の話題にも触れました。

思い切ってみんな一緒に演歌に挑戦(大好きな分野?だからのり過ぎが怖い)

別れの一本杉・悲しい酒・湯の町エレジー・他何を歌ったか・・皆さんも乗りました。

カラオケではなくアカペラですからテンポも自由に。思い一杯こめて。

勿論、小学唱歌・もたくさん歌いました。自前の歌集もあり、「花は咲く」も歌えます。

キーが高いと2番からでも変えて歌います。

 

 

 私の歌も聴いてくださいますか?

出船 砂山 アマリッリ(イタリア歌曲原語で) 愛の賛歌 他

 

気が付いたら30分?オーバーの90分?

(途中で―何時まで?よろしいですか・・お気のすむまで・やっあたー)

本当に迷惑な講師ですね。自分でコンサート―  以前は歌の先生と共に

そんな機会がありましたが、今はボランテイアが唯一の歌わせていただける場所)

 

 

3人分のお土産。あげる人は主催の方に決めて頂きました。

最高齢からと話したら、昨年頂いたので他のみなさんにと言われて

うれしかったです。

大事に飾ってくださっているとのこと。

 

お名前書きますね。

 

手創りのいろんなお土産をいただきました。去年頂いたペン差し重宝しています。

心のこもったものばかりありがとうございました。

 

 

 

猫ちゃん

 

 

 

 

 何処からやってきたの?あなたが葉山のカエルさん?

 

 娘から

鶴丸の リカちゃん人形が届いたと写真を送ってくれました。

ネットでの売り出しであっという間に売り切れ、

親ばかで新聞に出たその日に申し込んでおきました。

冬服・中間服・夏服と3種類あるのですが、この2種が商品化

制服はもう始末してしまったので、いい記念になると思います。

実はネームが同じ‥ということもあって。(娘の方が先に生まれています)

 

 

 若草お達者クラブは3年目かな?皆さんが楽しみにしてくださっているこ

とがよくわかり 張り切ってしまいます。

民生委員の副会長研修で顔なじみになった福富さんのご縁です。

こうしてお役にたてる場所があることが何よりの生きがいになりますね。

若草のみなさん。本当にありがとうございました。

次回のご縁を楽しみにしています。

2018年6月22日の記事はこちらです。クリックしてください。

プライベートなことで1日中上手く進まずに、すっかりくたびれてよれよれです

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい命も連れて研修に・三世代かごめかごめで足おどる(2017年の子育て教室の報告です)

2018-06-21 | 日記

2017年 6月21日(水4383歩

22日の放送視聴できます

http://www.ustream.tv/recorded/105026857

城山より・14:30

 

鹿児島県庁14階より 13:20

 

 幼稚園生がバスで科学館にやってきました。(バス2台)かなり新しい機能を備えて

 いて毎日県下からやってくるようです。私の保育園は徒歩15分のところだったので

 図書館や科学館に度々やってきました。

向かって左鹿児島市図書館 右は科学館 9:30分の開館を待つ人たち。公民館の向かい側です。

 

 鴨池公民館、鹿児島市でも一番利用者の多い公民館です。

15年間この教室を担当させていただいて、本当に感謝です。

合唱団風もここでレッスンをしています。

 

 自己紹介からすごい盛り上がり。笑い声の絶えないスタートでした。

 

何と明るい受講生、私の自己紹介を聞いて大いに乗ってくれました。

 今日の教材です。カメラマンがいないので実践中撮れませんが・・・。

 食いいるように私の話を聞いてくれました。(ここまでは公民館の方が撮って下さいました)

 お休み赤ちゃん お休み赤ちゃん日曜日の夢はちっちゃなおひさま 

月曜日の夢は小ちゃなお月様 お休み赤ちゃん火曜日の夢は

ちっちゃな花火 …水曜日の夢は ちっちゃ水車 木曜日の夢は ちっちゃなつみき

金曜日の夢はちっちゃなきんか どようびのゆめはちっちゃなぬかるみ 

 

 わらべうたで遊びます。ウチノウラノクロネコガ・おちゃをのみにきてください

 保育のボランテイアさん。もう何年も前から毎回かけつけてくださって。

核家族が進む中で、おばあちゃんの手を借りてのお勉強。

あなた方に立派なお母さんになってほしいと思っているからですよ。

ほらお手玉も名人でしょう。

 

 3世代でわらべ歌を楽しみました。かごめかごめ・・後ろの正面だーれ。「一番きれいな人・当たり」

 低年齢で歩いて動ける子供さんは一人でしたが、つい抱っこされる年齢でした・

 おもちゃの片づけまでしてくださいました。何しろほとんど未満児です。

 「今妊娠中のお母さん・・まだ生まれる前に勉強しておきたい。」

 「えっ本当なの」思わず抱きしめてしまいました。まだ第一子がおなかの中ですって。

 先日の児島さんのお話ではないですが、生まれる前から大事な母となる準備を

 されるためにこの講座を受講されたのです。

 ボランテイアの皆さんも見守ってくださいました。色紙にもおほめ頂きました。

 

下の2枚は この1週間後の講座です。終了式をしました。先週休んだ皆さんも加わって

にぎやかですね。(2017年6月28日の講座)

 

 

 

どうもこういうことは一向苦にならなくて捗らなくても

 

飽きることなくやります。

 

 

上は手作りの色紙。その裏はハッピーバースデーの歌詞。何時も歌の広場で歌っています。

 

その月の誕生祝の曲です。(混声合唱・成井豊作詞 林梓作曲・編曲武義和)

 

 

ありゃあ1行抜けていた。

 

  妊娠中のお母さんは今日来れないと先週言われて写真は送りました。

 

 

2016年の子育て講座のお土産(講師から受講者へ)

 

 県庁14階のサンロイヤルのレストラン この日のご褒美です。

     

帰りは城山に寄り道して・でも今日は桜島は上の方は雲に覆われていました。

明日のてんがらもんの案内です。

 ゲストは 麦の芽福祉会米衛政光さん、障害のある子にも高等学校で学べるように

 長年の夢を実現して4月にスタートしました。

    てんがらもんラジオ進行表  2017年6月22日 (木) 274回
     村永チトセ 上床久・前迫とし子
     ゲスト 米衛政光さん 
10:00   挨拶 
    kao まりも  ひまわり 鈴音 谷山の姉ちゃん・魔女 スーちゃん
     のびた 或る介護者日記・屋根裏人のワイコマ 敬称略
     
10:15   ショート
     米衛政光さんにお聞きします  前迫とし子
     
     
10:28 2 CⅯ
10:30    米衛政光さんにお話しいただきます
     
     
10:58 2  CⅯ
11:00    リスナーコーナー
      のびたさん
      ひげ爺さん
      なつめさん
      ヒロさん
     
11:14   ショート
  6 おばあちゃんの知恵袋
     村永 市場情報
     前迫 聞いて得するミニ情報
     上床 太らない完食のおすすめ
     
     
11:20 2 音楽  エルガーの愛の挨拶より
11:22 6 お知らせコーナー 
     子育てサロン 7月7日(金) 10:00-11:30 七夕様
     七福神  ボランテイア 24日 (土) 14:00-15:00
     上床情報 ふれあい給食など
     前迫情報
     米衛情報 
     歌の広場 27日 6:30-8:30 500円
11:28 2 CⅯ
11:30 8  防災防犯コーナー
      村永・弁護士に相談したいとき
      前迫 お知らせします
      上床 帯状疱疹早めに対処を
11:38   ショート
  6 前迫
      鹿児島の昔話
11:44    自由トーク・井戸端会議
      この1週間の出来事など
      米衛さんに聞きたいこと
     
12:00   終了
     
     

鴨池方面には夾竹桃がたくさん咲いていました。

1年前のブログです。熊本へのお見舞いを申し上げます。

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20160621

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「あん」マリンバの中間さんのコンサート・故太原さん(スケッチ画家)の個展?

2018-06-20 | 日記

2016年 6月20日(土) 15953ほ

映画「あん」をみました。

 

 

映画「あん」を見ました。

物語

縁あってどら焼き屋「どら春」の雇われ店長として

単調な日々をこなしていた千太郎(永瀬正敏)。

そのお店の常連客の中学生ワカナ(内田迦羅)

ある日、「どら春」の求人募集の張り紙を見て、そこで

働くことを懇願する一人の老女、徳江(樹木希林)が現れ

どら焼きの粒あんつくりを任せることに。とくえのつくった

あんはあまりにもおいしく、見る見るうちに店は繁盛。

しかし心ないうわさが、彼らの運命を大きく変えて行く。

 

川瀬直美監督。ライ病で辛い人生を生きてきた徳江の、そして

多くのライ患者が 間違ったライはうつると隔離され、子供さえ

生めなかった歴史をご存知でしょうか?

「私たちはこの世を見るために、聞くために、生まれてきた。

ー――だとすれば、何かになれなくても、私たちには生きる

意味があるのよ」

終わり近くに登場する市原悦子の見事な演技,樹木希林、永瀬の

演技も存在感がありました。また希林さんの孫さんがカナエを演じ

どのシーンも心揺さぶられる、胸がつぶれそうになる、見ごたえ

十分の映画でした。

 

6月21日の南日本新聞に出たので急遽追加

 

 

 

 

 

 

パソコン不調で、思うように進みません。もう1時間待ち続けていますが。

写真も撮りこめない。

でもこれだけ入ったので良しとします。

ブログは1時間以内ですませる。と実行しています。

2人の娘さんを私の保育園に預けてくださった中間貴子さん(マリンバ奏者)

から、コンサートの案内状が届きました。

保育園のすぐ後ろに住んでいらして、わがよい子たちも 5-6名レッスンしてい

ただいていました。

 雨ばかりでお変わりありませんか?先日チー先生を新聞でお見かけして嬉

しく思ったところです。佳子は津田塾英文科に通い始め、高2の智子は毎日全

力投球で勉強に部活に頑張っています。(後略)

 その後には10年がかりでのがんとの闘いに打ち勝ってやっと完治のお墨

付きを頂きました。とも。4人のグループフォウマットの招待券を送ってくだ

さいました。貴子さんがリーダーです。

同じく今朝の新聞に。前列黒のワンピースが貴子さんです。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報的中・でも歩こう会は中止しない・予定大幅変更で・最後は晴れて

2018-06-19 | 日記

 

2016年 6月19日(日) 14163歩 7,3K

帰りに3号線の通り会の花

 

朝4時には明るい空でした。

5時には雨が降り始めていました。

歩こう会は会員制です。月2回実施。

6ケ月ごとに 年間計画が配布され

希望を提出します。(参加の予約)

勿論事情でのキャンセル可能です。

たとえば今日のような天候の場合でも、よほどのことが無

ければ中止になりません。私は4年目ですが4月の熊本

地震の翌日は熊本に近い長島町だったので中止でした。

(この時は私は前日に心情的に行く気になれません

とキャンセルしたら結果的には中止だったとのこと)

 

バスでの移動なので、行程の変更などで乗り切るのです。

加治屋町霧島観光社前で、バスに乗り込みます(駅から徒歩5―6分の電車通り)

会長は谷山から乗り込んできます。

コースによっては谷山からバスがやってくるので 今日と逆になります。

そのコースでは3号線のいしきで私たちは乗り込みます高速に入ります。

今日は本社前 高速は走らないので本社出発でした。

10:00前、トイレ休憩。鯨館、道の駅前です。

 

出発予定の8:00になっても、JRでくるメンバーが列車の

遅れや 途中で列車が立ち往生 運行しなくなり、不参加と

なりました。他にもキャンセルの電話がかなりあったようで

30名の予定が20名となりました。

山頂まで20分?が登れない。鉄砲水があちこちでした。

帰宅後わかったことですが この時間南さつま市は一番

ひどく降っていたようです。

 

 

滝のように水が流れていたので、あきらめました。

 

余り高くない山です。200Mと聞きました。

瀧ではありません。多分・・・。

 こんな日は車1台通りません。

 

 

 

 

 大幅に予定変更して、温泉へ移動します。でもあと2キロ

がんばれる人は歩いて温泉まで行きましょう。

六甲に行く人は特に。の会長の掛け声で

10人が歩きました。雷とどしゃ降りが一番ひどい30分でした。

この間携帯には南さつま町からの大雨警報?が入りました。

 

 

7月の六甲登山に備えて、今日はがんばって力をつけて

ほしい。と会長が前回の時にも言っていました。

 

 

 キャンプ場がある風光明媚な海浜公園ですが、海も見えません。

 

  

 

温泉前にバスを止めて、歩かなかったメンバーはお弁当を

食べ始めていました。

 

今日は梅干し弁当。

 

12:05には温泉へ移動。-13:30まで。

 

 温泉から上がると3通のメール「まさか歩いてないでしょう?」

「温泉から上がりました」「それは良かった、安心しました」

「気を付けてお帰り下さい」「さすがー歩こう会ですね」等など。

きっと全国ニュースで鹿児島地方は大変だったと報じられたのかもね。

ご心配いただいてメールくださったみなさんありがとうございました。

でも本当は大変だったんです。

読みが当たらなかったと会長、添乗員田中さん、みなさんに詫びて

いました。なにごともなかったので教訓にしましょう。

  野良猫が雨宿り中みたいでした。

 温泉上がり…今日は小百合ちゃん・しょこたんはキャンセルでした。

  田中さんは霧島観光からの添乗員で、歩こう会会員です。

 今日は予定よりうーんと早く3時前に本社前に到着。田中さん

「お疲れ様でした」と一人一人に挨拶です。

 いしき団地3人は 本社から1時間甲突川沿いを歩いて帰ることに。

 

歩こう会でたった4000歩は物足りないと(結果14000歩に)

会長に言ったら、本社から歩いて帰ればいい。とアドバイス。

勿論会長も谷山に入る前に下車して歩いて帰られたのです。

何と太陽が顔を出して、雨傘で日傘に・・・

梅がぶちまで歩いて、そこからバスで5分。やっと歩いた気持ち。

汗びっしょり、すぐまた風呂に入りました。

 

昨年の今日のブログです

 http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20150619

帰宅後さゆりちゃんから電話、ショコタンからメール

「行けばよかったー」 

でも勉強になりました。キャンセルは自分で判断でなく

この会の趣旨では リーダーが決める。

長ーい経験と実績から?また会の在り様から・・・

自分の事情での健康や家族の都合は別ですが。

…自分で勝手にそう思っただけですが・・・。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

方言の楽しさ伝える石神師匠の連載記事・娘の結婚記念日

2018-06-18 | 日記

2017年 6月18日(日)7690歩(1年前の記事)

 (2018年・6月18日・大阪方面に地震発生・・かなり高範囲・心配です)

 

2010年 6月17日の富士山 この翌日が長女の結婚式のため上京中

の座席から撮れました。

    

つまり今日は娘の結婚記念日でした。何しろ独身生活が長かったので

いつも[どうか続いてくれますように]と願い続けています。

 

てんがらもんの川柳コーナーの石神紅雀さん。南日本新聞の連載

今日まででした。多忙な紅雀さん今は北海道で今日あたり帰郷

されるのでしょうか。おやっとさぁでした。

 日曜の朝。少し遠回りして温泉へ・・今日は梅がぶち観音の日(18日)

でも今の私は観音様まで登るのはためらいがあるので、入り口まで。

 

  

 

 

 地元の人が無料販売している。梅が200円。びわは書いてなかったが・・100円かな・

 

 今日も雨の気配なく、暑い一日でした。ほとんが外出もせずのんびり過ごしました。

           

 父の日は娘たちから送られてきたビール券、今は家では飲まなくなりましたが

 でも義弟たちと会うたびには少し飲んでいるので 本人に希望を聞いて時々でも

 飲めるようにビールにしました。今までさんざん衣類や靴や毎年贈ってきましたが

 もう十分です。今日は私が準備した135mmで、お祝いしました。

 上野動物園のパンダの赤ちゃん。もうすぐ1週間。

   まだ予断は許さないとのことでした。

 豪華列車瑞風終点下関駅に到着。

 

1年前のブログです。梅がぶち観音の日・登っています。

 桜島が見事に見えています。

 http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20160618


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもらのはしゃぐ田植えに雨はなし・たぬき待つ温泉入りすつぴんぴん

2018-06-17 | 日記

2017年6月16日  10138(ゆっくり歩きで2分割です)

(昨日17日をアップしてしまいましたので今日が16日を)

午後7時前市住6階ベランダより

花野の田んぼへ出かけた見ました。伊敷団地4丁目から坂を下り

家から20分ほどのところです。

むかしは牛がしろかきをしていましたが・・今はたぶん機械で最後は人の手で・・。

 気になっていたこまどり保育園が田植えだったんです。ラッキー。

 園長さんがゲストで自然の中での保育を語られた・・保育士さんたちは子育てサロンで

何時も手伝ってくださっています。

 保育園から歩いて30分以上かかるでしょう。月に何度かすぐ近くに民家を

提供していくれる方がいてそこで給食を食べてお昼寝をします。

小川での水遊びもしているそうです。

並んで順番を待ちます。

 

 地元のオジサンが丁寧に教えていました。

 水筒持参・いつも途中の中央公園でひと遊びしてくるようです。

 

 田植えの日はこんな履物で・・足を汚すので…でしょうね。

 

 秋に収穫をして餅つきもします・・ということはもち米ですね。

 車がある橋を渡って見える家が借り受けている家です。(何度か取材しました)

 

花野小学校も実習田があります。娘が済んでいた藤沢の新林公園にも小学校の

実習田がありました。

出かける10:45分はどんより曇っていたのに、すっかり晴れて暑すぎました。

日傘も持たずだったのでこんな格好で・・でした。

 ここから歩いて10分坂を下りるとたぬき湯温泉。

本当はここが目的だったのですが・・その前に田んぼが気になって遠回りしました。

1時間ゆっくり温泉を楽しみました。主に露天風呂とサウナにも・・

後は露店風呂のベンチでゆっくり休養したりストレッチしたり・・。

温泉のあとに日替わり定食700円…完食したら夜はいりません。

食べ過ぎて暑い中20分歩いて帰りました。

昨年の今日のブログです。てんがらもん221回 向井さん旅の話指宿から・・

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20160616

 

 

 

市住ののらちゃん 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうちっと気張れる自分に胸を張り・今日を咲く花の命に力あり

2018-06-16 | 日記

2017年 6月17日(土)6560  温泉と夕方すこし

 

3つの報告

その1

 昨年に講師として呼んでいただいた鴨池地域家庭教育研究会。

 その時参加しておられたある小学校の教頭先生から  電話をいただき

 来年、青少年教育の研修会?でお話しいただけませんか?

「わたしみたいなおばあちゃんでいいのですか?」「だからお願いしたいのです」

どうやら去年のお話に大変興味を持っていただいたようです。↓ 昨年9月です

 

去年の鴨池地域家庭教育研修会をかんたんに引き受けたのは鴨池地区・・とは

鴨池町の町内会ぐらいと思ったからです。ところが出かけてみると

5つの中学 9つの小学校 12の幼稚園・保育園 の関係者の研修会でおったまげて

開き直っておしゃべりが止まりそうになかった。

 

 おととしの子育て教室で私に目をつけてくださった鴨池公民館長さんから出た話。

私の話が面白いと言われるゆえんはむつかしい話ができないからです。

自分が77年の人生で体験してきたことを聞き手に合わせて?語るだけです。

ハチャメチャ人生に何か教訓があるのでしょうか。

とてもうれしいです。私その時まで認知症にならないよう元気で居れる

よう目標ができました。」「来年2月17日です」という話にそんな答えを

してしまいました。

本当は私でいいのでしょうかとか一応辞退することもしないで。

 

その2 東京在住81歳の友人(女性)からのメールです。

 

チトセさん

「共謀罪」

今朝、新聞切り抜きとっておきますと、東京の知人から怒りのメールが届きました。

6月4日から、ILO総会でジュネーヴに、帰途のグリンデルワルドに身を休めています。

丘に上がった河童同然、デジタル化の中で昨年から日本語の新聞は手に入らず、

パソコンはなしで日本のニュースは全く入らない時間の中に身を置いていました。

知ったところで何も出来ないのですが、「見えない、聞こえない」と言うことは、

「云わない、動かない」と云うことに通じます。

数の力で、外堀をみんな埋めて、在任中に本丸までもと云うのですね。

諦めてはならないと思うのですが、術なき我々は、

分厚い壁の外から何をなすべきか気分は晴れません。

国会前はまだ抗議行動が続いているようですね。    

          グリンデルワルドにて  Ý子 Ⅿ  

 

高校の先輩・と言っても4歳も年上で社会人になって出会った活動家

温和で控えめÝさんだったのに・・職場で労働運動に参加するなかで

中央に派遣されてついには国会議員を1期務めた人。

そのつながりなのか、議員を辞めても国際的な会議にはいつも出かけて

います。男女雇用均等法?は私たちが苦労してつくったという話も

聞いた気がします 。

 

その3

鹿児島の子ども研究センターの冊子に原稿依頼されて送ったものが

ゲラ刷りで送られてきました。字数に制限があったのでとてもよく

まとまったなーと自画自賛。

 それは発行のあと見ていただきます。8月の予定です。

 

 (授乳中でした)

おまけのうれしい知らせ 自分の勘違いで申告できなかった年末調整

特別所得税の申請

後で気が付いて申告したのですがやっと振り込まれそうです。

と言っても自分が払いすぎてもらえる金です。

 

ああ、毎日こんな自分でいいのかと彷徨っている私。

一つの答えをいただいた気分。潮時はいつか?という問いと

今しかできない事をやらせてくれる場所がある。

いつもそこで救われる自分がいます。

 

 温泉に行く途中上床さん畑の見回り中 キュウリ2本頂きました。

 ここにはほかにニガウリ、なす なども植えています。

 

今日は午後から、映画「ベンハー」をみています。

あまりに有名な映画で、何度か映画化されたのですが

1959年のものです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%BC_(1959%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)

 

1年前のブログです。http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20160617

 5時間20分 イエスキリストの誕生ともかみ合わせながら‥見ごたえ十分の映画でした。せめて

解説の最後だけでもご覧ください。↓

 絶望したベン・ハーは重い心で邸宅に戻った。しかしエスターは微笑みながら彼を迎えた。ふと上を見上げると母と妹が元の姿に戻っていた。あの雷雨の中で洞穴に退避した母と妹は急な激痛の後に病が癒えていたのだった。信じられないベン・ハーは母と妹を抱きしめながら喜びを分かち合った

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日施設研修(県養護学校・北部子供の広場他)ブログアップ不調?

2018-06-15 | 日記

2016年 6月14日(火)晴れ 12295歩 6,3k

 吉野支所からの桜島

  

朝からメンテナスで、夕方やっと開けられたのですが

何をメンテナスされたのか、いたって不調。

写真も取り込めない。やっと取り込んだつもりが×で

撮りこめてない。

西伊敷民生委員児童委員協議会の施設訪問研修

鹿児島市福祉バスで19名の参加

1、鹿児島県養護学校

2、北部親子のつどいの広場「なかよしの」

3、高齢者福祉センター吉野

4、吉野物産館ごしょらん

昼食は縁鹿庵で新委員の歓迎会

 

50周年を迎えた歴史ある養護学校です。

 

 

  近くの吉野小学校のグループも統合保育中?

  

縁鹿庵での歓迎食事会

 

  かぐや姫誕生の地?かと思うような 自然の中にありました。

 

椋鳩十先生の直筆の額です。 

 

 

 

 

 

 行き届いた教育が取り組まれています

 

 

 すいた紙に色を付けています はがきや、名刺などに

 こどもの広場…ここも広々としたこどもの広場 

 

 

 

 

 

 

 

今朝もあなた方にあえてよかった。

でも無愛想で、警戒心が強くて・・・

何時になったら、お話しできるかなー。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日南 南郷・ジャカランダ祭りを歩きました。土砂降りの一日でした。

2018-06-14 | 日記

2015年 6月14日(日) 10913歩

 鹿児島歩こう会日南南郷 ジャカランダ祭り

本社―伊敷―九州自動車道―末吉財部IC―道の駅末吉ーそおかいどうー

南之郷・高岡ー(国道222号線)-道の駅酒谷―南郷駅前―道の駅南郷

―ジャカランダの森―トロピカルドーム―夫婦浦―末吉(温泉)-本社

九州、特に南九州は土砂降りの一日でした。

バス2台54名の参加。これでも20名近くキャンセルしたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 小百合ちゃーーん。どうして下りてこないのよー。ピンクのかっぱ見えています。

他にも2人いたようです。ここから引き返して、昼食場所で合流しました。

この階段よくすべります。超ベテランの〇〇さんが滑って尻もちついたようです。

 いつも仲良しSさん夫妻。一人が傘を持って一人が食べる。交代する。やっと二人とも終わりました。

 

 

         

 ここで昼食。傘さして、座るところもびしょ濡れでした。

 雨は降りつづけていました。カメラを傘で保護しながら・・・・。少し離れているので難しい。

 

 

本当は両サイドにジャカランタが咲き誇っているはず?

 

ねむの木でしょうか。ピンクです。

 

 1枚撮るので精いっぱい。傘をさして、素早くカメラを向けて…拭いて、しまいます。

 

 

 

 

 セロ弾きのゴーシュ?

 

 トイレ休憩52人が・・・時間がかかります。

 雨に濡れて頭をもたげています。

 ジャカランダを植えた人の看板が。たくさん続いていました。

 スタートをして40分ひとまず足並みを揃えましょう。

 田植え中みたいですね。バスのなかから写しました。

朝の窓の外

 温泉を上がって帰路につきます。

 今日の最年長91歳(1924年生まれ)の肥後さん。向って左。最後まで完歩しました。

温泉に入った後は山歩きスタイルでなく・・・・。若ーいSさんと。

 

 

土産屋さんで買いました。箸置きです。1個100円。安いでしょ?

道の駅で買ったどろ付きらっきょを洗って塩つけにしました。200円

 梅も買いました。梅ジャムをつくっているところです。

 6時過前に帰宅。夕食は準備して出たので、楽ちん。

 荷物をすべて広げて、直ぐ洗濯機を回したり、上の梅ジャム

 らっきょをこしらえてつけたり。洗濯も干しました。

この所お手軽ランドリーが活躍。毎日ばけつ1杯ぐらいの水を捨てています。

お蔭で部屋はからからです。

 19:00夕食・21時15分簡単ブログをまとめ終えました。

 今までで一番土砂降り、カメラで撮るにはすごい工夫を凝らし?

 下りは傘もさして  撮る度そっとレンズを拭いて・・・です。

 歩こう会は、歩くことが目的で、雨や天候はあまり気にしない、雨の中でも歩ける

 悪天候でも歩く技術を身に着ける、自信をつける。

 プロの登山家はきっとそうでしょうね。

それを覚悟した人が参加しているという事です。

今日も温泉が最高でした。マイナスイオンのたっぷりある温泉でした。

 この時期の天気は充分雨が予想されますが、よほどでない限りバスのキャン

セルは難しい。まして会員は毎回が訓練みたいなものです。

雨には雨の学びあり、細やかのうんちくはかきません。

今日は遠方でバスだけでも6時間近く乗ったでしょう。歩きは丘の

上に登るようなものですが、木の階段の滑りやすいところでは緊張

で、恐怖心が・・・。数人は途中で待ちましたが。

ジャカランダは探さないと見つけられない程度でした。

支離滅裂なまとめ方ですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする