旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

鹿児島子ども療育センタ―30周年のお祝いコンサーと<6年前ですが)大迫より子さんのことなど

2020-10-16 | 日記

鹿児島子ども療育センター30周年記念、コンサート-等 大迫よりこ園長―「ゾウ列車がやってきた」演奏も

2014年11月30日(日) 12403歩 温泉。川上小へ。

鹿児島子ども療育センタ―30周年のお祝い会とコンサート

                   於  鹿児島市川上町川上小学校体育館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 うたごえの仲間と一緒にぞう列車がやつてきたの大合唱をしました。

 

 

コメント (9)
 
(大迫さんと川柳を一緒に勉強できるようになるなんて・・うれしいです。)
 

 

 
<iframe class="gooad-iframe" style="position: static; opacity: 1;" width="1" height="1" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"></iframe>
<iframe class="gooad-iframe" style="position: static; opacity: 1;" width="1" height="1" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"></iframe>

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りも体験した歩こう会・・5年前元気だったねえ。自分の歴史を紐解くブログだね。

2020-10-08 | 日記

会で14キロ・温泉は「ららら・裸楽良」・稲刈り体験・帰ったらひたすら眠い・

2015-10-10 | 日記

2015年10月10日(土)  27083歩 14k 607カロリー

歩こう会で14キロ・温泉は「ららら・裸楽良」・稲刈り体験・帰ったらひたすら眠い・

鹿児島歩こう会  参加34名

長ーい長ーいブログです。適当にスルーしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔取った杵柄・・・

 

通りがかりにこのイベントに遭遇、私たちも体験させてもらいました。

 

小百合ちゃん・・えっ私の家の近くの人なの?と盛り上がっています。

 

 

 

 

黄花コスモスがあちこちに咲いていましたよ

 

市比野温泉街 ここでは与謝野晶子碑が

 

 

 

川べに3階建の旅館

このあたりでお弁当を食べました

 

 前日和佳さんに差し入れた栗ごはん お弁当分までつくっておきました。

 

 

 

最後は温泉 「ららら」 (予定は市比野温泉の予定でしたが・・・)

らららは鹿児島市郡山、にしいしきの隣街みたいなもの

( 平常 町バスが30分で運んでくれます。入湯料も

敬老パス-70歳以上は100円、バス代も片道50円です)

 

夕食も準備して出かけていたので・・6時前には夕食を済ませ

大急ぎブログをアップして…7時にはニュースも見ないで

眠ってしまいました。

何しろ朝4時には起床 昼寝しない日はもてません。

でも、12時半目が覚めてブログを再編成しています。 

昼寝する私を病気だという人がいますが、睡眠時間はトータル

で6ー8時間とっているので 普通だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの歩こう会でした。午前中16000歩 午後11000歩です。

歩こう会は昼食以外は休息はありません。もちろん名所?を見物して

いるときは とどまっていますが・・・。

これに耐えられる人が参加している…とわかりました。

自分の毎日は10000万歩そこそこ。しかも2回―3回の分割です。

でも、歩こう会についていけるのはそれがあるから・・

 

 自分の体験したことも次々忘れているのですが、こうしてブログで

振り返ることでまた元気になっています。

最後までお付き合いありがとうございます。

 

同じ団地のK子さん 「これがいいのよねー、続けて歩けるのが・・

自分一人ではとてもできない・・・」 同じことを考えていたんだね。

 私ってやっぱり病気?前迫さんには「発達障害」と言われました。

確かに大人になっていない、どこかで発達が留ったままでしょうね


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たもつゆかりさん―表彰されました…40数年のお付き合い―5年前てんがらもんに

2020-10-07 | 日記

 

2020年10月7日(水)
これは今朝の新聞です。(南日本新聞)
 

 

てんがらもん195回・たもつゆかりさん・

2015-12-10 | 日記

12月10日(木) 10900歩 5,6k(5年前の記事です)

ゲストは、鹿児島で初めて「女性誌・ピックアップ」を

15年発行し続けた「たもつゆかり」さんです。

勿論よいこの家にも取材に来られて、それを民放局が

テレビで放送したものでした。

 又よこの家10周年(私が33年間続けた保育園)の時当時

娘さんを保育園に預けておられたゆかりさんは10周年記念誌

発行記念を取り上げたNHkの番組に私と二人で出演頂いた

方でもあります。

 

神奈川kaeruさんのブログご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/kaeru-23

https://blog.goo.ne.jp/kaeru-23/e/3c8bb027de44303ddd343ca3d122e6c3

たもつゆかりさんと  (故人)お父さんの保勇さんに

ついての詳しい情報へ案内しています。

 

お父さまは保勇さん 鹿児島の少林寺拳法の生みの親?

今や世界の少林寺まで広めた方です。

川畑さんの息子さんもお孫さんもその一門だったことがわかり・・。

 

 

 

 

 

ゆかりさんとはひと周り違いの辰年・・私も12年前はもっと若くて・・・。

 

 

 番組で話題になった娘さんの高崎めぐみさんは「意見をはっきり言う子」

に育ちました。と。おかぁさんの話。

ただし愛情を添えてがとても難しいですね。

愛を添えたつもりが伝わらないことが多いものです

いつも失敗しているチ-先生です。

コメント (11)   この記事についてブログを書く

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告別は残されたものへのメッセージ―久保田薫(久保田幸子さんのパートナー)告別の日 5年前

2020-10-06 | 日記

 

告別は残されたものへのメッセージ

2015-10-06 | 日記

2015年 10月6日(火)10641歩  5,5k 225カロリー

 

星稜からの桜島です。

葬儀会場まで今日は車で30分ほどだったでしょうか。今日も上床さんに

乗せてもらいました。

佐賀からの川岸夫妻も、4時間ほどで駆けつけてくれました。

 

 この3人でよいこの家を基盤を作りました。一緒に働いたのは10数年だったかな?

 

今日の葬儀で一番感動したのは長男のH君―生れた時から私の園で

育ったとてもきかん坊で、母である幸子さんも手に負えなかったーー

確か川岸保母が担任で格闘の日々でした。

遺族を代表してお礼の挨拶。その中で父薫さんと自分の関係について触れ

「家庭の父は この遺影にあるような父ではなかった。(遺影は笑っている)

いつも眉間にしわを寄せた(表現は違うかもしれない)笑わない父でした。

あまり口を利くこともありませんでした。選挙のたびに(聞きとれませんでし

たが 国政選挙の候補者だったこともあり・・いろいろあったでしょう。

・・・・中略・・・(今の仕事を)やめてほしいと思うこともありました。

あるとき父に聞きました「どうしてこの職業を選んだのか」

色々嫌なことも言われたこともあります…(共産党の専従活動家であることで)

父は「職業というより、この生き方を選んだと」と答えました。

私の記憶にある彼の少年時代―高校生時代・・親に反発を繰り返し、トップ

の進学校も途中で辞めてしまいまいた。

その後の事も、折々聞いていましたが紆余曲折、最近の事は聞いてもすぐ

忘れる私だから、今日直接話ができたのは多分30数年ぶりです。

今は医療関係の仕事で頑張っており、二人の子どもにも恵まれているよう

でした。

時々言葉に詰まりながらも、彼の言葉で父を語り、残された母を兄弟(弟

と姉)で守っていきますと力強く語りました。

 

 

 

佐賀からの川岸夫妻とてんがらもん姉妹?前迫さん、上床さん、私で昼食

を取りながら、故人が残した偉大な教訓を話題に自分たちがこれからどう

生きるかを学びあったのではないかと思います。4人は保育仲間。昨夜も

触れましたが、私たちは鹿児島の保育を手探りで学び合い、それを縦横

繋ぎながら、今に繋げてきたメンバーです。

その幅を広げて 今は障害者―幼児から成人までの居場所、学びの場

働く場所を、形にして法人化し、頑張っている前迫さん。

佐賀で廃校となった校舎を 地域の人たちと有効利用しながら、お店も十

分ない田舎で、農家の人たちが創ったものなどを持ち寄って、サロン的な

役割もある居場所を維持している川岸さん。

又働き場のない、若者の居場所つくりでお弁当屋さんを立ち上げ、いろんな

イベントなどで、若者を引きだす事も彼女が主体となって数年前たちあげた

のです。定年退職の夫くんも弁当配達などで協力している話。

決してうまくいっているわけではなく、赤字、ボランテイア的な取り組み?の

印象も受けました。

食事のあとは、前迫さんが関わっている4つの事業所を見学

させてもらいました。

これは川岸さんの強い要望で、また斎場のある団地内で

あったので 私たちも同行しました。川岸さん67歳?前迫さん63歳?

決して若くない2人が熱く語り合う話に 大きな刺激を受けて

帰りました。

特定非営利活動法人ハッピー

(この中にはパン工房などの作業所もあります)

 

前迫さんが 常駐しているデイサービス「どんぐり」は民家を利用しています。

乳幼児が利用しています。

お昼寝中でした。

 

最後に訪問した放課後デイサビス「スクラム」 広い土地と建物は

有力なスポンサーさんが無償で貸してくださっているそうです。

東京在住のこの方です。

 

いつも「これでいいのか」を迷いながら今を生きている私

故人からのメッセージは、参列者一人一人に

これからあなたはどう生きていけばよいのか?を

語りかけてくれた様な気がします。

残された久保田さん一家は より絆を強めて薫さんの意志

をしっかり継いでいかれるに違いありません。


コメント (12)   この記事についてブログを書く
 
<iframe class="gooad-iframe" style="position: static; opacity: 1;" width="1" height="1" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"></iframe>
<iframe class="gooad-iframe" style="position: static; opacity: 1;" width="1" height="1" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"></iframe>

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年前の今日の記事です・桜島・キバナコスモス・猫ちゃんワンちゃん・ひょっとこ踊り

2020-10-03 | 日記

桜島・黄ばなコスモス・花さんなど・ポロ・猫ちゃん・ひょっとこ踊り

2015-10-03 | 日記

2015年 10月3日(土) 18099歩 9,4k 401キロカロリー

桜島・黄ばなコスモス・花さんなど・ポロ・猫ちゃん・ひょっとこ踊り

 

 

 今朝の桜島 5:40 朝焼けが見事でした。

  5:40ごろ 市営住宅8階より

 5:43頃3丁目8階 左よりの雲が真ん中付近に移動しました

 5:50頃  坂を下る途中です

 

  温泉帰り 7:10頃 2丁目スポット 太陽が上がってまぶしい桜島さん

 11:40頃 西伊敷小学校くだり坂で

 

黄ばなコスモス 今朝の延岡Kさんのリクエストに応えて

似た花で「オオキンケイギク」があるようですが。

 

 団地ではあちこちで見かけます

 オレンジっぽいですね。もう種ができています。欲しい方差し上げますよ。

と奥様の声でした。

 2種類あります。こちらは黄色っぽい

 ほら、種はこれですよ。いつでもお取りください…みたいなお許しをいただきました。

 

 

 福祉館隣の長寿安心センターにも。

 

主さんが手折って帰るように勧めらました。

 猫ちゃん・わんちゃん

 

 3丁目家だけで過ごす猫ちゃん。お月見の夜 ご夫妻に会い

今まで2度撮らしていただいたこと話しました。

またぜひいらしてください。と言われて訪問したら、中に入れて

頂きました。

 

 

 

     

特老「七福神で働いているワンちゃんです」

昨日のはぬいぐるみみたいに見えたので、また寄ってみました。

早田さんが受け付けの窓に載せてくださったので逃げられずに撮れました。

 

 

 

駐車場の上です。

 

 福祉館、中央公園の駐車場の桜並木

 これは?もしや?

 

 

 

今日は谷山までひょっとこ踊りの練習に。

日向大会で大賞受賞の谷山楽笑会と合同練習です。

11月2日のおはら祭りのための練習です。

ここ1ケ月私は練習休ませてもらっているのでちょっと

敷居が高いのですが・・・。

16:30スタート 9時ごろの帰宅になりそうなので

早めにアップして、追加します。

両方合わせて7-80名位だったでしょうか。広い体育館重列や

丸くなって、いろんなバージョンで練習しました。

矢張りひょっとこ大賞のみなさんの踊りは、インパクトがあり

パシッパシッと決まります。

3姉弟とても人気モノでした。

谷山の愛笑会のみなさん?

いしき団地から谷山まで50分?土曜日で渋滞もあり

26名で出かけました。

夜6:10分から8:20分までばっちり踊りました。(2時間)

万歩計付けたままだったので 昼の12000が18099歩に。

具体的に足の運びや開き方下ろし方のタイミング・手の

運び具合、指導いただきました。9:時過ぎ帰宅。帰りは

渋滞もなく、40分で帰宅できました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする