朝寝のカプ

ネコは夜行性
そのため朝は食事の後
すぐに眠くなる
人間と同じか

巨星落つ

2019-11-30 05:20:59 | 日記

丁度あおるところで順番待ちをしていたらNHKテレビで中曽根元総理大臣の死去を伝えていた。事務所前や自宅などからの中継と、自民党関係者や共産党の元委員長のコメントやインタビューが放送されていた。この中の多くの人が「表題」の「巨星落つ」という表現を使い中曽根氏の業績を振り返りその偉大さをコメントしていた。巨星かどうかは各人の思想信条や評価次第。確かに国鉄や公社の分割民営化に道筋をつけた点で評価されている。

 

ロン,ヤス関係の日米外交の進展など業績として語る部分も多い。5年余りの在任期間だが、現総理、安倍氏はさらに在任期間を延ばしている。甲乙をどうつけるか、4選が取りざたされているが、評価という点では結構厳しい。時代に名を残し、評判ではない厳密な評価は中々難しい。トラは死して皮を留め・・・のたとえが当てはまるかは後世の人たちの評価に委ねたほうがいいのかもしれない。そんなことを思わせた昨日の午後のことだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリーに思いを寄せて

2019-11-29 04:39:48 | 日記

クリスマス商戦もそろそろ本格化しそうな気配。消費税10%への上昇は消費行動にジワリと効いているような気配。12月のボーナス時期あたりがカギになりそう。いつの間にか風物詩的に広まったクリスマス、あちこちにツリーやクリスマスリースなどが飾られ雰囲気の醸成が進んでいる。

そんな中であるホテルのエレベーターロビーに大きなクリスマスツリーの横にメッセージカード的なパネルが展示されていた。「絆のツリープロジェクト」と名付けられたもの第9回となる催しだとか。飾り物のほか募金も行われ、河北新報社を通じ被災地、台風19号の皆さんに届けられるという。今年は災害の多かった年。仮設住まいなど多くの人々が寒い冬を迎えようとしている。NHKの歳末助け合い運動も始まる。貧者の一灯を考えよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女川原発、再稼働へ

2019-11-28 06:48:10 | 日記

牡鹿半島の突端にある女川原発、耐震や津波対策などで防波堤や安全性を高める工事が行われ、昨日原子力規制委員会が来年後半の再稼働を実質ゴーサインを出した。福島原発を襲う津波の映像は記憶に新しい。原発の諸設備が水没してしまい、機能が停止してしまった。小生は仕事柄、佐賀県の玄海原発、松江市にある島根原発の事前説明会、福島原発の工事中の建屋や女川原発のコントルールルームなどを見た経験がある。巨大装置産業という印象だが、機器やパイプ類が複雑に張り巡らされ、どうコントロールするのか、人間の力でできるのか疑問に思ったことを覚えている。

 

原発の事故の際の避難計画も現実問題として気象条件や避難路の状況を考えるとそう簡単ではない。また、使用済み核燃料の処理も青森県の再処理工場の稼働が見通せない状況では絵に描いた餅にしかならないのではないかという根本的な疑問も残されたままだ。エネルギーをどんな方法で確保するのか、使用後はどうなるのか「トイレなき巨大装置・マンションともいわれる原発」のことをこの際もう一度考えたほうがいいと思うのだが・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気象情報をどうキャッチしてますか?

2019-11-27 06:46:58 | 日記

年を取るとどうしても朝が早くなる。しかしこのところの冷え込みの際は起きるのも気合を入れないとなかなかベッドからは抜けられない。それでも5時には起きてまず新聞を斜め読み、5時50分にはFM放送で名曲の小箱を聴く。この時間はクラッシクの名曲を5分間の時間にしたミニ番組だが、かつて聞いた曲がかかり私にとっては神経を休める時間となる。

そして、今度はテレビに切り替える。5時56分からは東北の気象情報。17予報区の天気がコンパクトに表示されている。降水確率や天気マークそれに最高気温の予想が出てくる。これで一目瞭然、その日の天気がわかるという次第だ。今日の仙台は降水確率0パーセント、晴れ、最高気温が12度の予想だ。

話が長くなったが今日の話題はこの天気予報のバックの映像だ。月ごとに代わり、田沢湖が映ったり、各地の観光名所が映りこれはこれで楽しいのだが、今回はNHKのスクープボックスに投稿された写真が何枚か出てくる。もちろん動画もあり、普段と変わった映像のバックとなっている。制作者側の投稿呼びかけがこの映像に込められているのだろうか。そんなことを考えながら、気象の情報を入手した朝でした。東京より仙台は少し気温が高い。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏の葉のじゅうたん

2019-11-26 06:47:39 | 日記

仙台市青葉区の仙台駅方向から泉区方向に向かうややのぼりの坂がある。この歩道の両脇には銀杏の大木がづらりと並んでいる。この時期は落葉の季節。昨日は平均10メートル近い風が吹き、時折歩くのもままならない時があった。特に西風にはまさに向かい風といった風情で前かがみに歩くことになる。そしてもちろん銀杏の大木もこの風に揺られ、葉を落とすことになる。

一枚二枚なら風情があるといえばそれで終わりだが、数百枚あるいは千枚単位で葉が舞い落ちるとこれはもうごみ以外の何物でもない。見ているだけなら写真にとって終わりということになるが、お掃除が大変だろうなという実感。葉は油分を含み据えりやすいのも難点。今日は気温も下がり、風も又ありそう。銀杏坂も葉の数が増えそう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする