#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

【復活】Cinema dub Monks

2008-11-14 | MUSIC
11月13日。木曜日。
bar SCARABにて
Cinema dub Monksの1年半ぶりの沖縄LIVEがあった。

それはとてもスリリングな夜だった。

大阪から来たという
パーカッションの「ワタンベ」さんが、
いきなり「6/8」をアグレッシブにかき乱した。

映像はU-suke。
スペイン遠征以来のサポートだ。

ガンジーのベースが
地を這う。字のごとく。

猟奇的なフルートの音色。

サウンドエフェクトもパワーを増している。

もはや、音自体が映像化していた。
エキサイティングな体験だ。

ボクがサポートしていた時代
…2003年の夏、ボクらはバルセロナにいた。

そのころのダイホの音楽は
映像の支えによって、
音楽が空間的な広がりを生む
映像詩人なアプローチだった。

いわば音の語り部のようなスタンス。

ダイホの心的イメージを
映像で補うような…と言えばいいだろうか。

しかし、昨日のモンクスは違った。

もはや映像は不要だった。
もちろん、スタイルとしての映像は

 オーディエンスを音楽に集中させる…
 映像のイメージで、音を愉しませる…

意味において、効果的かもしれない。

しかし、昨日のモンクスはとてもアグレッシブで
映像の枠組みをぶち壊すパワーに満ちていた。

   圧巻だった。

ダイホの世界が研ぎ澄まされていた。
…2003年から5年。
一途に自己の音楽イメージを増幅させてきた…匠の技だった。

   やはり、彼はすごかった。

【このパフォーマンスを逃す手はない。】


     ●

11月14日 沖縄県宜野湾市・CACTUS EATRIP

2008年11月14日[金]
open 19:30 / start 20:00
沖縄県宜野湾市・CACTUS EATRIP
入場料 ¥1,500

お問い合わせ CACTUS EATRIP 098-890-6601

     ●

11月15日 沖縄県那覇市・桜坂劇場ホールC

「ASYLUM2008」
Revival-復活- CINEMA dub MONKS

2008年11月15日[土]
open 22:00 / start 22:30
沖縄県・桜坂劇場ホールC
チケット 全席自由
前売¥2,500 / 当日¥3,000
※入場時別途300円の1ドリンクのオーダーが必要。
※アサイラムパスの利用可能。

お問い合わせ・電話予約
桜坂劇場 098-860-9555
http://www.sakura-zaka.com/

※前売チケットは2008年9月27日[土]発売開始。
桜坂劇場窓口・チケットぴあ・ファミリーマート各店
リウボウ8階プレイガイド・コープあぷれ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする