goo blog サービス終了のお知らせ 

場所っプ

トリオフォー&素人の乱シランプリそして場所っプ山下陽光の日記bashop77@yahoo.co.jp

東京カランコロン衣装 佐世保OWLに新作納品 近況

2017年01月05日 06時23分37秒 | 途中でやめる
東京カランコロンの衣装を作りました。
大晦日に開催されたカウントダウンJAPANで着たいので作って欲しいと東京カランコロンのギターのおいたん氏から連絡を頂き、作る事になったんですが、年末バタバタしていて納期ギリギリの空輸便で送ってどうにか間に合った。

衣装を作るのは好きなんだけどめちゃ大変で、今回は東京カランコロンの皆さんに会った事がなかったので、どこまでドギャンとやっていいものなのか?
それ以前にドギャンとやるのを求められてるのか?もわからず衣装を作る時にいつも思うのは、良かれと思って作るけれど。「好みじゃない」という一言で作り直しになるのは悲しい。

この辺りのさじ加減のわからなさと、考えすぎて作れなくなる事が多くて、他の仕事が出来なくなるので、オーダーの服は基本的にお断りする事が多かったんですが、今回やらせてもらって、めちゃくちゃ大変で二度とやりたくない!と思いながら、次の事を考えたり出来るから実は向いてるのかもしれない。

おいたん氏からメンバーのサイズと希望を送って頂いてて、それにそって作っていたんですが、よく考えたら東京カランコロン聴いたことないぞと思ってYouTubeで再生してたら立ち位置や楽器の色と高さが気になりまくって、白っぽいギターにこのカーディガン合わないぞとか思い始めたらもう作り直し。

ギターとカーディガンの色が合ってない。



作り直してみて

これならどうだろうか?
いちろー氏




後ろには東京という文字を途中まで縫い付けてヒラヒラさせて動くとカランコロンと鳴るイメージ。



天才画伯が書いた東京カランコロンのみなさんの楽器と立ち位置


おいたん氏







佐藤全部氏
この方のベースの位置と持ち方がとても特徴的で、ベースに沿ってピンクが見え隠れする感じになるといいのではないか?と思って作りました。





かみむー氏
ドラムを叩ききった時に袖からピンクが見え隠れするといいなと思って作りました。





先生
キーボードに隠れてしまいがちなので、全体的にピンクだけど、真ん中にチャイナブルーラインをバチコン入れてみる


ギャオーンと納品


LIVEの画像を頂きました。
ピンク!


ピンク!


ピンク!

ピピン!


演奏中はもちろん、普段着てもいい感じ




ギャオーン\(^o^)/

別件で、年明けすぐに締切の衣装も作って無事納品したので、お知らせはじまりましたら、また報告します。

んで、今日起きたら5日締切で5人組アイドルの衣装ないですか?という超過密依頼!ギャオーンと思って時計を見ると朝7時30分。
11時30の空輸便に乗せられたら間に合う。
4時間。無理\(^o^)/
お断りさせて頂きました。が、衣装作りは大変すぎるけど楽しい。


お正月から池袋PARCOのミツカルストアでクリエイターズマンション始まっております。
途中でやめるギャンギャン売れていて初日にドカンと売れて2日に追加注文入りました。現在製作中です。


長崎県佐世保市にあるセレクトショップ
OWL(アウル)に新作納品してきました。
レッドラインカーディガン
4800円


丸スウェット
3800円


ナイスウェット
3800円


タンタカタンタンタン
3800円


こんな感じです。


OWLオンラインショップに掲載されておりまーす
https://owlsasebo.stores.jp


1月29日に松本哉が長崎県にやってくるヤーヤーヤーヤー\(^o^)/

1月26日は京都クリエイティブテーブルで途中でやめるの事や新しい骨董とかバイトやめる学校についてなどなどお話しします。地方で物作りしながら生計を立てる方法をドギャンと話すので耳の穴にヘッドフォンぶち込んでノリノリの空耳スタイルでお越し下さい。

すべての詳細は夢


明後日あたりから、小連載
【松本哉が長崎にやってくる】を開始しますのでお楽しみに\(^o^)/