遠隔専門ヒーラー ハスノのあれこれ日報

あれこれの名に恥じない雑多なブログ

こんな子になって欲しい

2007年08月28日 | 白蓮日記(育児日記)

http://anond.hatelabo.jp/20070823233243
 
↑ 消えたらイヤなので、下記コピペ
 
 
ーーーここからコピペーーー
 
何でも楽しいという友人
受験勉強が楽しいという友人がいた。
 
「数学と現代文はパズルだし、物理や化学や生物や地学なんてさ、物体や宇宙や、物体の動きとか、そんな宇宙の根本的なところの話で普通に知ることが楽しいし、倫理なんかも人間の根本的なことだから楽しいし役立つし、しかも過去の超天才、超有名人たちのエッセンスだけピックアップして体系化して知れるんだから倫理なんてマジで超お得じゃん!現代社会とか政経なんて普通に新聞読む時とか実生活に即役立つし、歴史なんて、俺らと同じ人間の今までのビッグニュースを集めたもんだし、しかもなんせ歴史はマジで起こった事なんだぜ、楽しいよ。理科も、架空の事じゃなくてマジで今のここにある物体の仕組みの事で、リアルありまくり。全部即役に立つじゃん。楽しいじゃん。古文も、日本に文字とか文章とかの文化が生まれてから今までの超有名作がピックアップされててマジ便利。楽しい。漢文もそうだよ。だから勉強って超楽しいよ。ついつい夜までやっちゃうんだ。やめようと思ってもなかなか「あとちょっと」とかいってやめらんなくてさー」
 
 
 
大体奴はそんなようなことを言っていて、周りの皆は「理解できねえ」と苦笑いしていた。俺も含めてだ。
 
そして奴は、東大へ行った。
 
 

知ることが楽しいのだという。
 
他人の、自分の知らない趣味の話なんかされても、たいていの人は「へー」「ふーん」で流すばかり、気付けば一人で盛り上がってて周りは苦笑、てなのが常だが、奴はどんなことでも目を輝かせて聞く。
 
たくさん聞きまくるから、話してるほうは愉快で、もっと話す。奴はもっと聞く。困った事がただ一つだけある。奴がその後、その分野について、初めに話した奴より詳しくなってしまうことだ。そうなると相手はちょっと、面白くないようだ。
 
 
 
「どんな事でも楽しいよ。そりゃ最初から全部楽しいわけじゃないけど、どんな事でも、世界に一人はそれを楽しいと感じてる人がいるわけじゃん。どんなマイナースポーツでも、どんなマイナーな趣味でもさ。それだったら俺も楽しめるなって思うんだよ。楽しんでるその人がどういうところで楽しんでるのかって思いながら楽しいんだって軽く思いこみながらやってるとそのうちマジで楽しくなってくるし、楽しさがわかってくる。どういう所を楽しいと感じているのかってのが。基礎知識をある程度詰め込めば、それなりになんでも楽しくなるよ」
 
「でもその基礎知識を詰め込む時点では面白くないわけだろ?」
 
「まぁ、その時点ではその事に対して面白くて仕方がないってわけじゃないよ。でも、未知のものを知っていくっていうのは、楽しいことだよ。例えばサッカーを全然知らなくて、サッカーについて知ろうとしてるとき、そのときはサッカー自体について楽しくて仕方がないってわけじゃないけど、全然知らなかった未知のものについて、おおまかでも概要を掴むっていう動作が楽しいんだよ」
 
「それ楽しいか?」
 
「楽しいよ。概要を掴むとか、体系化するとか、そういうことが俺大好きなんだよ。段々世界を把握できていく気がして、すっきりする。怖いのは、そういう事をしていって、ついに知ることがなくなったらどうしようって事だけど、でも今の時代そんな怖さは全くないから。無限にある。いつまでもある」
 
「そういうもんかなあ」
 
「うん。そんで、大体概要が分かると、細かい事も知りたくなってくるんだよ。あと、日常でも、今まで見えなかったことが見えてくる。これは比喩じゃなくて、さっきのサッカーのことでいえば、今まではネットでサッカー関連のニュースがあっても、たとえ目がそこに向いても実質見えていない状態だったりするわけなんだけど、それが、目に付くようになる。「あれ?サッカーの事ってこんなにやってたっけ?」って気付き始める。そうすると、また知るだろ。そんで、知ると、また知りたくなる」
 
 
 
言うまでも無く奴は非常に博識である。
 
だが奴自身はそんな風には思っていないようだ。
 
 
 
小学校の時、嫌な場所の掃除当番になったときも、奴は面白がっていた。
 
「どうとでも楽しみ方はあるよ」
 
「どこがだよ。つまんねーよこんなん」
 
「めっちゃがんばって綺麗にすれば、楽しいじゃん。今まで汚かったのに、俺らがめっちゃ綺麗にできたら、楽しいし、すごいじゃん。先生も褒めてくれるし、優等生気分じゃん」
 
「うーん」
 
「それか、時間でもいい。めっちゃ綺麗にしなくても、いかに早く、大体を終わらせるかってのを目標にしてもいい。早くする方法を考えるの、楽しいだろ?それに、早く終わると、楽しい」
 
「まあそれはそうだけど」
 
「一番楽しくないのは、楽しくないって思って、ダラダラやることだよ。それは全然面白くなんない。つまんないとか嫌なことは、つまんないとか嫌だって思って嫌そうにやると嫌なままだけど、開き直って、おっしゃ、やってやるって、目標立ててやると、結構面白いよ」
 
俺らはかつてないほどその場所を掃除した。ただし時間内には必ず終わるように。だからすっげー必死になってやんないと終わらないから、チャイムがなったら急いでその場所にいって、嫌だとか考える暇もなく、ただおりゃーって頑張ってやってた。手が汚れるから嫌だとか前は考えてたけど、やるって決めてからはんなこと考える暇もなくてただやりまくってた。そして気付いた。手が汚れたら洗えばいいんだと。めっちゃ綺麗になって、俺らは先生から帰りの会で褒められた。
 
ーーーここまでーーー
 
こんな子供に育てるのが私の野望!!
東大にいって欲しいんじゃない。こんな考え方をする人間に育ってもらいたいってこと。
 
(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンタクト攻防戦

2007年08月27日 | 白蓮日記(育児日記)
コンタクトを入れるときに白蓮が抵抗するようになってから、いろいろと変化があって面白いので書いておく。
 
先週の土曜日にめちゃめちゃ泣かせながら根性でねじ込んだのだが、日曜日に入れるとき、白蓮はなんと、私がまぶたをさわっている間だけマックスで泣いて暴れてみせた。
まぶたから手を離すと、ウソのように静かになる。
前の日に泣きすぎて疲れたから、学習したのか??
白蓮からすれば抵抗が効率的になったわけだが、どうにか入れた。
で、今日遊んでいるときに左がとれていたので、入れようとしたら・・・・。まぶたをさわっているときにマックスで泣くがまぶたの力は入れていなかった。なので、2回くらい失敗してから入れられた。
そのかわり、こっちの鼓膜が破れそうな泣き声だったけど。
 
入れられるのはしかたないが、文句は言っておく、ということか?
 
明日はどうなるか、ちょっと楽しみだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックウェザーマスター

2007年08月23日 | 白蓮日記(育児日記)
ぶっちゃけ、白蓮のお天気能力は凄すぎる!

今日は、眼科の検診日。

お天気は雷雨。

しかし、ここ数日の猛暑日がウソのようななんという涼しさ!

雨呼んだなw
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビサイ 今日の出来事

2007年08月19日 | 白蓮日記(育児日記)
さっきのことなのだが。
目を覚ましたばかりの白蓮に、サインで
「お茶のむ?」
と聞いたら、
「あはーハート
と笑ったので、確認のために
「ミルクは?」
と聞いたら、また
「あはーハート
と笑う。
なので、お茶の哺乳瓶を渡して、「ミルク作ってくるまでそれ飲んでなさい」といってミルクを作って戻ってみると、お茶を50㏄ほど飲んでいて、ミルクを見せながらサインを出すと、「あはーハート」と笑顔になるので、飲ませたらこっちもゴックンゴックン飲んだ。
うーむ、どっちも欲しかったのねw

こりゃホントに便利だわ♪
<SCRIPT type=text/javascript>do_decolink('diary_body')</SCRIPT>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビサイ お茶お水

2007年08月15日 | 白蓮日記(育児日記)
白蓮にベイビーサインを見せるようになってから、とってもありがたいこと。
 
それは白蓮はまだ自分ではサインを出さないけど、こっちの出すサインをわかってきているということ。
 
夜中にぐずって泣いているときに、「ミルク?」といってサインを出しても泣いているから、「お茶?」といってサインを変えたら、にっこり笑う。
で、お茶の入った哺乳瓶を渡したら、ごくごく飲んで、あとは哺乳瓶放り出して寝てしまう。ということが何度かあったのだ。
 
他にも、「ごはんしてるからね」と言ってサイン出すと、泣きやんだり、お風呂のサインで笑顔になったりする。
 
うーん、実に便利だ!
 
便利だけど、歯磨きのサインで泣かれるのはちょっと困るんだよねー(苦笑)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白蓮の威力

2007年08月09日 | 白蓮日記(育児日記)
白蓮は全てのタイミングが実にいい。
ずば抜けていい。
 
なので、コンタクトがなくなるときも、まるで見計らったかのようなタイミングで失くすw
 
失くした昨日は水曜日。
今日、木曜日は白蓮がいつも診てもらっている先生の診療日だw
 
おじいちゃんとおばあちゃんは、二月堂に行く予定があったので、動ける状態だった(二月堂の用事は時間指定はないから)。
 
先生に、「失くしたらすぐおいでねー」と言われていたので行ったわけで。
 
先生としてはトリクロ飲ませて、じっくり次のレンズの度数を決めたかったようなのだが、今失くしてるわけで、カンピロからやっと回復しかけた白蓮にトリクロを飲ませるのはイヤだったので、先生に事情を話してみたら、「じゃ、+34てことで作っちゃおうか」ということになった。
先生としては、+34にするか+33にするか迷っているところだったらしい。
白蓮くらいの月齢になってくると、視力ののびがゆるやかになってくるので、レンズの度数を頻繁には変えなくていいようになるらしいのだ。
で、35で落ちついていたので、次の段階をどうしようかなって思っていたらしい。
 
でまあ、レンズは特急で作ってもらって、来週の土曜日着ということになった。
当初の予約日の26日はそのまま行くので、そのときにフィッティングを見てもらえるだろうと思う。どうせトリクロ飲むし。
 
今回、視力検査をやってくれたのだが、やっぱり、まだまだムリで、シマシマをちっとも見ようとしないw
まあ、視力検査に慣れさせるためのことでもあるので、いいんだけどね。
 
白蓮のコンタクトの入れ方を変えた話を先生にできたから、それもよかった。
先生が言うには、レンズ入れてから、目をやたらこすったり、しばしばさせるようなら瞳が傷ついている可能性があるから、すぐレンズをはずしてあげるようにとのことだった。
ちなみに、私は無理矢理レンズつっこむときには、まるべく白目のときに入れるようにしているのだが(そのほうがレンズがよく見えて、入れやすいのだ)、白目のほうが傷ついても回復が早いそうなので、私の今の入れ方で問題ないとのことだった。
まあ、要するに「入りゃいい」ってことでw
 
新しいレンズが待ち遠しい。
 
書き忘れるとこだったが、先生から「もうお風呂のときはレンズはすしてあげてね」って言われたので、今までは帰宅した夫が7時までに一緒にお風呂していたのを、私たちの晩ご飯がすんでから8時頃にはずして、それから私と白蓮が一緒にお風呂するという方法に変えることにした。
夫は、一人でゆっくる入れるのがちょっと嬉しいようだw
今までは平日は夫、休日は私という風呂当番だったが、これを逆にすることにした。
とにかく、夫に風呂に入れてもらう日はどうしても必要なのだ。
私だと洗い残しが出てしまうし、おちんちん洗うのは夫でないとダメなんで。
レンズ入ってないと、シャワー使っても気を使わないでいいから、楽になったw
 
いろいろ変わっていきますなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママとまんま

2007年08月06日 | 白蓮日記(育児日記)
白蓮のなん語は、「うーうーうー」から発展し、今は「ばーばーばー」と「まーまーまー」になった。
 
で、ふと思ったのだ。
 
うちは私の呼称は「おかーちゃん」「かーちゃん」だし、ご飯のことは「ごはん」と言っている。
つまり、「ママ」も「まんま」も白蓮はほとんど聞いたことがない音なのだ。
 
それなのに、「まーまーまー」とか「まんまーまー」とかいうなん語は出てきた。
 
多くの国で母親をあらわす単語が「ま」で構成されていたり、日本の場合ごはんが「まんま」なのは、つまり、名前が先にあったのではなく、赤ちゃんのなん語のほうが先なんじゃないか、と。
 
 
 
って、それはともかく。
 
左のコンタクト失くしました。
おじちゃんがおばあちゃんの服にくっついていって、どっかいった可能性大。
だって、家の中からは出てこなかったから。
明日、病院行ってきます。
 
あーあ 。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯磨き

2007年08月06日 | 白蓮日記(育児日記)
白蓮には歯が8本生えている。
なので、しっかり歯磨きしないとイケナイ。
しかし、通常赤ちゃんは歯磨きがキライだw
そこで、コンタクトを入れるときの体勢で磨いてしまうことにした。
そうすれば、しっかり磨けるから。
激しく泣いて抵抗するけど、そんなことはおかまいなしw
だって、私、しっかり見て磨いてあげても磨き残し出るんだもん。汚れが見えないから。
だから、白蓮にはガマンしてもらうことにした。
最優先事項を「磨く」にすると、白蓮の気持ちは当然一番最後になってしまうが、これはもうしかたないべ。
 
白蓮、当分泣いて抵抗するんだろうけど、コンタクトだって今は泣いて抵抗してるんだから、どっちもいずれ慣れるでしょ。
うん。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日~4日 カンピロとの攻防

2007年08月04日 | 白蓮日記(育児日記)

白蓮、おなかの風邪襲来。
 
迎撃準備よし。
 
迎撃中。

------------------------------------------
 
敵の識別完了。
 
敵名称:カンピロバクター。
 
感染攻撃を受けています。
 
こちらはビオフェルミンで迎撃。
 
戦闘は2~7日かかると予想されます。
 
---------------------------------------------
 
(8月3日から記入)
思い起こせば、昨日の夕方、夫が白蓮を風呂に入れた段階で発熱は始まっていたようである。
白蓮がえらくおとなしく、遠くを見る目つきをしていたというから。
 
離乳食はしっかり完食したし、コンタクトを外すときはいつもの暴れようだったので、気にしていなかったが、コンタクトを外してからだっこしたときに、いつもよりちょっと熱かったように思う。
 
10時半くらいに白蓮の様子を見たら、手足がやたら熱いので、熱を計ったら38度1分。
レメディを調べて、とりあえずベラドンナ(子供の高熱)を飲ませ様子を見ることに。
 
0時過ぎで38度6分まで上がり、ベラドンナをリピートしたら、1時間後に38度1分に。
うんちは前半はいつもの固さで、後半はやわらかいのが出たらしいことがわかった。
そこから3時間経過しても熱が下がらないので、ポースティーラ(高熱)に変更。変化しないまま、朝に。
 
5時半くらいに紙おむつを交換したときに、黄色い臭いやわらかいうんちをしたいたので、キナ(黄色っぽい水のような便。便が臭い)に変更。
 
キナを飲ませてから熱が平熱まで下がり、しかし10時すぎに明らかに下痢っぽくなっているうんちを見て受診。
 
近くの総合病院なのだが、なぜか小児科に患者が一人もいない!
なので、すぐ呼ばれて診察室へ。
 
他の患者がいないのをいいことに、先生に聞きたいことはきき、きいて欲しいグチはさりげなく吐き出し、誰もいないので看護師さんにわがままをきいてもらい身長をはかってもらったw ちなみに、やっと70cm超えた。70.9cm。
 
先生がうんちを検査に出してくれて、その段階では、ロタ、アデノ、血は出ていなかった。
 
ミルクの消化を助ける薬(ミルクにまぜて飲ませる。ミルクのたんぱく質を分解してくれるクスリ)と、ビオフェルミンの粉薬、解熱用の座薬を出してもらった。
抗生剤はまだ出さないでいいと私が言ったのに先生が同意してくれて、とりあえず帰った。
 
白蓮は熱が上がり下がりしていたものの、食欲ありミルクをよく飲んでいる。
食後に飲ませるビオフェツミンはスプーン1杯の水にとかせて、無理矢理口に流しこんで飲ませたら、あっさり飲んでくれた。
 
3時過ぎに病院から電話があり、顕微鏡でうんち見てたら、カンピロバクターをいう菌がいたとのこと。
下痢が長引くようなら、抗生剤を出すから土日でもかわずとりにおいてという話だった。
 
白蓮は平熱で落ち着いてはいるが、下痢の状態はどんどんすすんでいて、4日の午前1時現在、水なうんちになっている。
 
さてー、今夜も見張らなくては。
 
また徹夜だー。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビサイ 今日から読みはじめました

2007年08月01日 | 白蓮日記(育児日記)

ベイビーサイン、略してベビサイ。
 
このシリーズは、今日から始まった白蓮と家族とのベイビーサインの記録としていきたいと思います。
 
ベイビーサインというのは、赤ちゃんと交わす手話のことです。
 
まだ言葉こそ話せない赤ちゃんですが、意志はあり、サインと意味を認識すれば、会話も楽しめるんだそうで、危険回避にも役立ちますし、赤ちゃんと親の両方のストレス軽減につながるということで、やってみることにしました。
 
使う本は、『赤ちゃんとお手てで話そう 親子で楽しむベイビーサイン』吉中みちる・まさくに著 実業之日社 1300円+税
 
使用頻度の高いものから紹介されているので、即実践に役立つ構成となってます。
 
先ずは本の通りに3つのサインを使い始めることにしました。
 
 もっと
 ミルク
 おしまい
 
この3つです。
 
サインは話し言葉と同時に出し、繰り返して見せていきます。
 
上記3つとは別に、
 
 おとうさん
 おかあさん
 おじいちゃん
 おばあちゃん
 ぼうし
 だっこ
 たべる
 みず
 おいしい
 はみがき
 おふろ
 ねんね
 バイバイ
 
も使います。
 
おふろに関してはずっと前からなぜかこれだけは使っていたので、白蓮はおふろのベイビーサインは理解してます。
だっこはこちらが自然にサインを出していて、白蓮もこのサインは習得済みです。まあ、だっこはどの家庭でも親子ともサインを使っていると思います。
 ベイビーサイン、略してベビサイ。

このシリーズは、今日から始まった白蓮と家族とのベイビーサインの記録としていきたいと思います。

ベイビーサインというのは、赤ちゃんと交わす手話のことです。

まだ言葉こそ話せない赤ちゃんですが、意志はあり、サインと意味を認識すれば、会話も楽しめるんだそうで、危険回避にも役立ちますし、赤ちゃんと親の両方のストレス軽減につながるということで、やってみることにしました。

使う本は、『赤ちゃんとお手てで話そう 親子で楽しむベイビーサイン』吉中みちる・まさくに著 実業之日社 1300円+税

使用頻度の高いものから紹介されているので、即実践に役立つ構成となってます。

先ずは本の通りに3つのサインを使い始めることにしました。

 もっと
 ミルク
 おしまい

この3つです。

サインは話し言葉と同時に出し、繰り返して見せていきます。

上記3つとは別に、

 おとうさん
 おかあさん
 おじいちゃん
 おばあちゃん
 ぼうし
 だっこ
 たべる
 みず
 おいしい
 はみがき
 おふろ
 ねんね
 バイバイ

も使います。

おふろに関してはずっと前からなぜかこれだけは使っていたので、白蓮はおふろのベイビーサインは理解してます。
だっこはこちらが自然にサインを出していて、白蓮もこのサインは習得済みです。まあ、だっこはどの家庭でも親子ともサインを使っていると思います。

さて、どうなっていくか楽しみです。

さて、どうなっていくか楽しみです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その男、凶暴につき

2007年08月01日 | 白蓮日記(育児日記)
白蓮は噛む。
とにかくなんでも噛む。
そういう時期だからしかたないけど。
 
で。
 
私の膝ににじりよってきては、膝をガブッ!としようとすることがあるが、構造的に歯がたたず、膝をヨダレまめしにしてくれる。
 
ある日、抱っこしていたら、白蓮が私のほっぺに口を押し付けてきたので、「チュウ?」と思ったが、違うかった。。。
 
ほっぺの肉を、ガブっ!!
 
うぎゃあああああああああああああっ!!
 
正直、痛かったっス(涙)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイビーサイン

2007年08月01日 | 白蓮日記(育児日記)

できるか?!
 
やれるかっ?!
 
いや、やるしかないっ!!
 
というわけで、ベビーサインの本を買いました。
 
まだ読んでません。
 
昨日届いたとこなので、今日から読みます。
 
夫にも読ませたいところですが、多分読まないで、私が教えることになるでしょう。
 
ああ!!
 
脳内メモリーが極端に少ない私に、覚えられるのかっ?!
 
とっても不安です。
 
だけど後戻りはできない。
 
前進あるのみ~~~~~~~~~~~っ!

(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする