奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

ドリームメーカー 新世代経営者たちの素顔

2005年04月27日 | 本と雑誌

050427-dreammaker 最近、ネットのせいで?ほとんど週刊誌を読まなくなったので、その代わりになるのでしょうか、時々、まとめて、この手?の本を読みます。
著者の本は以前何冊か読んだことがあったので、知っているつもりだったのですが、ネットで調べるとそれは、極々一部に過ぎなかった。この本は、おととい、2005年4月25日で発行日を過ぎてしまいました。

amazon.comドリームメーカー 新世代経営者たちの素顔
大下 英治 (著)

出版社 / 著者からの内容紹介
ネットに限定されない展開を見せるIT企業。その戦略について、トップが語る!

出版社からのコメント
堀江貴文、孫正義、熊谷正寿、藤田晋…新世代経営者たちの素顔を、インタビューとドキュメントノベルで鮮やかに描き出す。プロ野球、テレビ、出版、ブログ、ネットコミュニティ…多様化するマーケットへ挑むIT企業の実態がこれでわかる!

例えば、孫氏へのインタビューは2005年2月25日。
四人に対して、それぞれ他の三人についての感想を聞いている。

ブログについて、
堀江貴文 社長日記は有名。
孫正義 なし
熊谷正寿 一ヶ月のページビュー 150万~180万
藤田晋 一日1万から1万5千。

社長がブログをやるには、一つの覚悟が必要だ。

素が出る。(あげ)
しょっちゅう更新すると暇だと思われる。
たまにしかしないと、持久力が疑われる。
突然更新が止まると、あらぬ事を勘ぐられ(はしないかと、気にな)る。