奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

アカショウビン、アサギマダラは旅をする

2006年08月30日 | テレビ番組

060830halcyoncoromanda

↑ 自動焦点、機能不全か、笑。
フォーカスは、背後のリュウキュウ松の枝にあたっていた。

今日12時45分頃、撮影場所地図 (縮尺を替えてご覧下さい)

今年は、アカショウビンを見ることが多い。
写真を撮りに奄美を訪れる観光客の方も多い気がする。
アカショウビンの飛ぶ姿は、ハッとするほどきれいな赤。

鳴き声がまた魅力的だ。おもに朝、夕、キョロロロローと鳴く。(ロは4以上必要、笑、3以下は不可。ョはュでもよい。>オジヤマさん、ロはルでは、ダメですか。ウーン、方言ではアカショウビンのことを「クッカルー」というので、キュルルルルーが方言ぽい、ともいえなくもない、ムヅカシイモンダイだ。朝夕、季節(4~9月、そろそろ南へ渡る)、個体、距離、こちらの気分、などによってビミョーにかわる泣き声を、自由に聴きなすのもたのしい、のかも知れない。手許の図鑑ではキョロロロロー、または、キョロッ、キョロッ、など、となっている)

遠からん者は音に聞け
近くばよりて目にもみよ、は昔のことか。

こちらでは画像、音声とも

だけど実際、森のなかで聞く鳴き声は格別です。
鳴いているところを近くによって、目にしたことはありません。

060830butterfly 先日、山でラジオで聞いたのですが、本土でも今年はセミの声が少ないという。島でもそうです。台風こないので、いつもと山のようすがかわっていることにいくつか気づく。うまくはいえない。

先日、TVでみたのですが、NHK「クローズアップ現代」で旅する蝶、アサギマダラのマーキングのことをやっていた。喜界島がでていた。==============================

8月22日(火)放送
海を渡る蝶“アサギマダラ”
放送記録をご覧下さい。第4週

スタジオゲスト : 柳生 博さん
    (俳優・日本野鳥の会会長)
    福田 晴夫さん
    (鹿児島県立博物館元館長)
「春、南西諸島で生まれた蝶が、初夏には本州に渡り秋に再び南西諸島に戻る。"アサギマダラ"と呼ばれる蝶は渡り鳥のように毎年、2千キロもの距離を移動しながら生息している。・・・」

アサギマダラの渡りはマーキングされた蝶を別の地域で再捕獲した人がインターネットの掲示板にその情報を載せる事で判明した

そんな最近なのか。蝶は鳥と違って鳴かないから、わからなかったのかな。ほかの虫とかはどうなんでしょうか。

==============================

奄美では冬になると、本土でマーキングされたアサギマダラをよく見る。
マーキングはないが、今年は5月25日も目撃した。

発信機を取り付けるわけにはいかないアサギマダラの渡りの謎は、まだ解けていない。アサギマダラは風に乗って渡りをするのだろう、と考えていたが、
番組では、海に浮いているアサギマダラを見たという漁師の方の証言に注目した。潮に乗るという考えもすてきれない。あるいはその両方か、一部始終を見たひとは誰もいない、だろう。

おじさんも、港から海に消えた、リュウキュウアサギマダラを見たことがあるが写真がない。

写真があったら、是非見てみたいものです。

実態の調査にはインターネットが大きな役割を果たすだろう、と番組で言っていた。デジカメとブログの普及も大きい。

このブログでは、去年、和歌山から飛来した、アサギマダラをみた。
マーキングされた文字と数字をそのままgoogleに入力すると、直ぐに放蝶したサイトが見つかった。

短距離移動の実態解明も必要だそうです。

アカショウビンが南へ帰り、寒くなるころ、奄美にはサシバなどの渡り鳥がやってくる。
南北に長く連なる、奄美や沖縄の島々は渡り鳥にとっても重要な中継地となっている。また台風など気象条件の変化による迷い鳥なども多くみられるという。奄美にだけ生息する鳥もいる。

060830nazewaterfront

名瀬の街から、ほんの少し走った林道で、そうした蝶や鳥などが手軽に観察できる。林道をさらに先へ走ると、山の多い奄美大島には多くの景観のよい林道が走っている。
また奄美大島の国道や県道はトンネルが多いので、トンネルでできた旧道も自然観察には、うってつけだ。

これから旅行の計画がおありの方は、アサギマダラの観察などを日程のなかにおりこんでみてはいかがでしょうか。また、自分でマーキングした蝶を探すのも格別です。シーズンには、近くの林道でほとんど毎日のようにアサギマダラみかけることができます。その中からマーキングされたアサギマダラを探すのです。奄美でマーキングされた蝶も見かけます。地元の方とはかぎりません。


大相撲9月場所新番付、里山は東十両2枚目、旭南海は西13枚目。

2006年08月28日 | 日記・エッセイ・コラム

060829cycad

↑ ソテツ、Cycad 、雌株  大きい写真でもっと見る

いくぶん、しのぎやすくなった名瀬ですが、ほんの「いくぶん」気持ちだけです。

まだまだ暑さは続くでしょう。短い、にわか雨も、ほぼ毎日のように相変わらずあります。が、明かるい陽射しの日がが続きます。

名瀬の今日、最低気温25.5度 最高31.9度。

=====================

二ヶ月に一回、毎年6回の大相撲
本場所が始まる、二週間前の月曜日に新番付が発表があります。

先場所9勝6敗の十両の里山は(奄美市笠利)、西の4枚目から2枚上がって、東十両2枚目

6勝9敗だった、旭南海(徳之島)は、西の9枚目から、西の13枚目へランクされた。

先場所、東十両筆頭の琉鵬(沖縄)は、新入幕をはたした。
東前頭16枚目。

里山、十両全星取り表
1月○●○●○ ○●○●● ○○●○⑨ 西13枚目新十両
3月○○●●● ○●○○● ●○○○⑨ 西8枚目
5月○○○●○ ●●●○● ●○●●⑦ 東4枚目
7月①●●●② ③④⑤⑥⑦ ●⑧⑨●● 西4枚目

このブログでは里山の相撲を新十両の場所からチュウケイしています。


紅葉?散っていた。

2006年08月26日 | 日記・エッセイ・コラム

060826fallenleaves

060826fallenleaves2

↑ 昨日写す。

”2006.08.21
夏の甲子園終わる。山色づいているのに気づく” と比べる。

060826coloredieaves

37年ぶり、二日越し、列島酔った暑い夏、応援歌、「紺碧の空」天空にこだまし、王、荒木先輩がなし得なかった悲願の初V、OB、小室がテリーがバンザイしたあの日。

甲子園決勝の日に気づいた、紅葉?は、散ってしまっていた。あれから、特に強い風はなかった。強いにわか雨のせいか。

早実ナインは24日、優勝報告のため都庁を訪れ、石原慎太郎知事らの出迎えを受けた。

きのう25日、全日本高校選抜チームで、斎藤、田中が並んで初練習。
上の写真は昨日,昼過ぎ撮影。

甲子園のマウンドで斎藤が使った「ハンカチ」は相撲界でも・・・。玉ノ井部屋お相撲さんブログ

=======================

”奄美” に関する Google アラート

核燃処分場を断念 奄美大島・宇検村長が表明
西日本新聞
鹿児島県宇検村(奄美大島)が使用済み核燃料を再処理後に出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場誘致を検討していた問題で、元山三郎村長は25日、西日本新聞の取材に対し ...

----------------------------------------------------

競合状態解消に合意 奄美大島バス2社 10月から路線分担
西日本新聞
県バス対策協議会路線確保対策部会(奄美地区)が25日、奄美市であり、奄美大島の赤字バス路線をめぐって、いわさきコーポレーションの子会社「奄美交通」と ...

-----------------------------------------

大島紬柄の三味線発売/奄美市・セントラル楽器
南日本新聞
奄美市のセントラル楽器は、胴の部分に大島紬柄をプリントしたオリジナル三味線「本場奄美大島紬サンシン」を製作、発売を始めた。島唄と紬の双方のPRを狙った同社は「奄美には紬を ...

======================


鹿児島県トカラ列島 宝島 か

2006年08月24日 | 海の風景

060824takarajima1

奄美市名瀬の林道から、光学12×デジタル4=48倍ズームカメラは、宝島かも知れない島影を捉えていたことが、散歩から帰宅後、明カニナッタ。

いつもよく見る、横当島(よこあてじま)、上ノ根島(かみのねじま)の右(北北東)に島影。その間の水平線上に、大きな船が二隻。船は双眼鏡では、はっきり見えたが、写真ではとらえられなかった。

肉眼でも見えたのは、にわか雨のせいだろう。

名瀬12時 31.6度 降水0.0 南東 3m/s 日照0.7 湿度61 気圧1011.1

距離およそ90km。

宝島、横当島 地図

撮影場所 地図

宝島はトカラ列島の島のひとつ。鹿児島県鹿児島郡十島村に属する。
人口―116人
面積―7.14k㎡

トカラ列島 ウィキペディア(Wikipedia)

大きい写真で見る。

060824horizon


奄美大島に核燃処分場誘致 宇検村長が検討

2006年08月23日 | ニュース

放射性廃棄物の最終処分場
宇検村(うけんそん)に誘致の動き
原子力発電環境整備機構(原環機構)が説明会開く。秘密裏に。

村長「あくまでも勉強会」

知事「奄美誘致の考え ない」

地元「第二の枝手久懸念」 1972年、枝手久島石油基地計画で村二分。

8/20の南海日々新聞は一面トップ(9面に関連記事)で報じた。
その後も「群島リポート」でこの問題を追っている。

Yahoo ニュース検索 「奄美大島 宇検村」

世界自然遺産登録を目指す奄美に
高レベル放射性廃棄物最終処分場

これしかなかったのかなあ?村人口2千余、財政ひっ迫、地域振興策。

宇検村地図

宇検村赤土山gが候補地とみられている

放射性廃棄物 ウィキペディア(Wikipedia)

原子力発電環境整備機構 google


今日の空。

2006年08月20日 | 日記・エッセイ・コラム

060820cloud

甲子園が1日延び、秋も1日遅れたか。
名瀬の今日の最低気温は26.0度、昨日26.6度  
平年の最低25.6。8/19を境に下がりだす。(4/21の記事)
名瀬でもやはり、今頃は、季節の変わり目か。
今日最高32.6
今年は、降るようなセミの声を聞かない気がする。

神戸の今日は27.4 と33.8 と名瀬より暑いか。

甲子園決勝、駒苫―早実は15回1-1引き分け、明日、37年ぶり再試合、1時から。
田中 将大、斎藤 佑樹、激投。高校野球史に残るか。(八重山商工も鹿児島工も、他も記録に残るのだが)

37年前は、1969(昭和44年)。松山商(愛媛)井上投手-三沢(青森)太田投手、4-2で三沢の勝ち。
この年7月21日、アポロ11号が人類初の月面有人着陸を果たす。 映画「男はつらいよ」上映。現在、NHKBS-2で全作放送中

あしたのジョー」が発売されたのは、1967年。リンクは(Wikipedia)


今日の天気。鹿児島工4強。

2006年08月18日 | スポーツ

060818naze

曇り空とも、夏空ともいえない、今日午前、名瀬の真夏の空。

矢之脇町の後ろあたりの山道から、小浜町、佐大熊町あたりを写す。

今日は、トンボがうるさいほど飛んでいる林道、カメラは、さまざまな虫や蝶を追って遊んだ。
青い羽のめずらしい(そうな)トンボを撮り逃がした。

名瀬12時 32.2度 降水 0.0 西南西 4 m/s 日照0.8 湿度65 気圧999.2
最高気温33.2 最低29.0

奄美地方の詳しい気象の情報は、鹿児島地方気象台 名瀬測候所のホームページをご覧下さい。

====================

060818butterfly 神戸の最高気温34.0 鹿児島29.8
甲子園はたぶん名瀬より暑い。

第88回全国高校野球選手権大会、
第13日目

準々決勝

福知山成美(京都)と鹿児島工(鹿児島)

延長10回表に鹿児島工が勝ち越し、3―2で勝った。

鹿児島工、一回表に一点が入り、先制したが、
その裏、同点にされ、さらに三回裏一点を取られ、逆転を許した。

鹿児島工は7回に一点を返し、同点。

---------------------
終盤に入り、沈滞ムードの鹿児島工。
1アウトで代打の今吉晃一が登場。アルプスから大声援。
大きな声で打席に入り、ムードを盛り上げる、今吉晃一。
ショート強襲の内野安打を放った。

一塁へ頭から突っ込み、セーフ、大きな声で度迫力のガッツポーズ。
これぞ、鹿児島、強い。(写真)すぐに代走を送る。ふところ深い。

このタイミングでの、ムードメーカー、今吉晃一の起用は見事。
--------------------

延長に入り、むかえた10回表、
3:23分、鹿児島工、4番、鮫島 哲新(3)、ソロホームラン。センターバックスクリーン前、飛距離120m、大会第56号。

これが決勝点となり、競り勝ち、鹿児島工、初出場で4強。

明日8/19(土)
鹿児島工は、      
13:30 第2試合  早稲田実(西東京) と対戦することになった。

第1試合は、11:00 智弁和歌山(和歌山)対、駒大苫小牧(南北海道)


名瀬、久々、曇り空、台風来ない。

2006年08月17日 | 台風情報

060817nazebay

↑名瀬湾、12:50分ごろ写す。

梅雨明け以来?ひさびさの曇り空が広がり、小雨。間欠ワイパー。日中の降水記録なし。日照時間も 0。山霞む。
北よりの風は、弱く(2~3/s)名瀬湾に波はない。
名瀬の毎正時の気温は0時から20時まで、すべて29度台。
最高気温30.1 最低気温29.1。気圧は996~7hPa、
台風10号の中心は980hPa(20:50)宮崎市の東南東 約80km、暴風域はない。
蒸し暑い。

気象庁台風情報

九州のりものinfo.com (運航状況)


高校野球、八重山商工(沖縄)対 智弁和歌山(和歌山) 

2006年08月16日 | スポーツ

八重山商工、8強へ、14:55試合開始予定

大嶺先発予定  上から下へ更新します。

3:00===================

大嶺、上々の立ち上がり。一回表、智弁和歌山打線を0封。140キロ台2球。

ここでニュースです。

3:13===================

二回表、三塁までランナー進めるが、無得点。0対0.

3:20===================

二回裏、八重山商工、3:18分

二年生、 金城 賢司 13、センター越え二塁打で一点先制。そのあとダブルプレイ。チェンジ

3:30=================

三回表、積極的に打ってくる八重山商工に対し、堅実な攻めの智弁和歌山、ランナー1,2塁も無得点。

変化球が決まらない大嶺、投球数50球越える。

3:37===============

三回裏、バントは構えだけ、八重山商工、「積極策が功を奏します」3:35分、金城 長靖(3)のサードゴロで一点追加。あとつづかず、チェンジ。2対0

3:45=============--

四回表、智弁和歌山の攻撃、ファーボールの走者をおいて、3:41分、次の打者、エンタイトルツーベース、一塁走者、ホームを踏むも、戻りまい、得点ならず。まことにおしい。2対0

3:51===============

四回裏、智弁和歌山、ピッチャー、エースナンバー竹中がリリーフ。ノーアウト、ランナー一塁から。

八重山商工、得点無し。2対0

4:00==============

5回表、智弁和歌山、3:56分、広井 亮介(3)、今大会、二本目、大会代46号、スリーランホームラン。逆転、2対3。

変化球高いぞ、大嶺。その後、押さえて、2対3。

4:07==============

五回裏、八重山商工、先頭打者、仲里 拓臣(3)センターへ、ツベース。

ノーアウト1,3塁から、4:05分、友利 真二郎のレフトフライで、すかさず同点。あと続かず。

「ここで、ニュースです」

4:15==================

センター中里拓臣、フェンス際、ファインプレー大嶺を助けました。

6回表、智弁和歌山、三者凡退、大嶺ここまで100球越える。

=================----

6回裏、八重山商工、無得点。智弁和歌山、ピッチャー竹中、安定。

3対3。

4:33=================

7回表4:27分、智弁和歌山、2アウトから、橋本 良平(3)タイムリー3ベース。二点追加、さらに一点追加、6対3と勝ち越す。

4:38=================

7回裏、八重山商工、無得点、チバリヨー、八重商。

4:44==================

8回表、4:41分、智弁和歌山、一点追加、7対3。
ここで、金城 長靖(3)がマウンドへ。大嶺一塁へ、

4:54=================

8回裏、八重山商工、積極策、功を奏さず。2アウト、ランナーから、期待を載せた金城 長靖(3)の打球、フェンスを越えず。

4:58==================

智弁和歌山、、智弁和歌山、広井 亮介(3)、この夏、3本目のホームラン、8対3。

金城 長靖(3)好投、後続断つ。

=====================

八重山商工、九回裏の攻撃、応援熱が入るスタンド。

5:08==============

5:05分

試合終了、8対3、智弁和歌山、8強。

「八重山商工の夏は、これで終わります。」

「両チーム、さわやかな表情の、9回裏の攻防がヒジョーに印象的です。」

ここでニュースです。

==================


U 君からの写真、石垣、西表、与那国

2006年08月15日 | 海の風景

八重山諸島の政治、経済、産業、交通の中心地、
日本最南端の市、石垣島の石垣市は、
名瀬の街より都会に見えた。
近年人口も増加した。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 石垣市

0608151_1

さらに西の島に行った。たぶん船

トォーリャーー!

と言って飛んだのか。船浮(地図) イダの浜へ、西表島

あ、いや。

060815iriomote

西表の海はきれいだった。

060815yonaguni

与那国島(地図)の路上で馬を見た。

060815birds

各地で鳥も撮った。大判画像

他にもたくさん撮った。

2006.07.04
U君から水中写真。高校野球、鹿児島大会

======================


高校野球 松代(長野)対 八重山商工(沖縄)始まる。

2006年08月13日 | スポーツ

060813yaeyamasyoko

↑八重山商工(石垣島)、 西表(いりおもて)島↓ 写真提供は、今夏、沖縄旅行中のU君から。ありがとうございます。

060813iriomote

実況 下から上に、約3時間、TV伝聞、実況、ソクホーの練習です。====線ごとに投稿した。うーん、なんだかむなしい作業。

鹿児島工は、昨日高知商を3-2でやぶり3回戦進出を決めています。

8:04分

初出場、八重山商工、3回戦出場。5対3。

松代の粘り及ばず、最後は三振。大嶺、リリーフ後、すべて三振でしとめる。

「松代も胸をはれる内容です」

甲子園に再び、八重山商工の校歌が流れます。

「紫匂う、おもと岳・・・・

世紀の扉ひらんむと・・・

=================

松代、松沢タイムリー3ベース、2点返した。5対3。「松代らしい野球になってきました。」守、八重山商工るあと一人。

なにかが起こるのか、土壇場。とりあえず投稿、クリック。

=============

8:03分、

九回の表、守備の八重山商工、選手交代、根間、 奥平。18人中15人出場。1アウト後、洲鎌も入り16人目。この柔軟さがいい、伊志嶺監督、日焼けした彫りの深い顔に、眼光が鋭く、やさしそう。

エース大嶺、デッドボール、1アウト、ランナー、一塁二塁。代打、加藤、甲子園初打席。良く見て、ファール。2-2。

三振!8:03分

=====================

7:51分

8回裏、八重山商工無得点。

===================

7:45分

回は、早くも8回表になりました。

八重山商工、マウンドにエースナンバー1、大嶺登場。力があります、184センチ。

松代、中軸打線、手が出ず、三者三振。八重山商工の応援席から、一球ごとに、「降るような」大声援。はと笛も聞える。

===================

7:41分

7回裏、八重山商工、追加点ならず。

=====================

7:35分  7回表 5-1

松代、1点返す。

ランナー出しながら、攻撃のリズムがなかななつかめない松代。

2アウトから松沢の初球、タイムリーで一点返す7:32。

ピンチ続くが、金城、後続断つ。

=======================

7:25分 6回裏

八重山商工、2アウトから、大嶺、友利の連打実らず、無得点。

==================

7:18分

6回表、金城力投、ホーク光る。3日のリリーフからここまで7奪三振。

松代、無得点。

========================

7:07分、

五回の裏、八重山商工、3点追加、5-0。ここまで3本のヒットで5点。

金城 長靖投手、 リリーフして、押さえて、自ら3ラン、バックスクリーン右。

====================

6:57分、

好投続ける、金城の前に、松代、三者凡退。二者三振

現在、このブログでは、「実況」ソクホー、の練習中です。

=======================

6:53分

、四回裏、打って走る、打って走る、八重山商工、先取点は、6:48分。ノーヒットで2点先制。機動力みせる。

=======================

6:43分、

八重山商工、金城、好投。

四回表、松代、ノーアウトのランナー進めず、無得点。

=======================

6:39分、

三回裏、八重山商工、出塁するも得点無し。

======================

6:33分、中断から約50分、試合再開

三振、松代得点無し。三回表

===================

6:16分、グランドキーパー、巨大シートをはがす。大勢の人たちで、大きなシートみるみるうちにはがされる。スタンドから再び拍手。ダイアモンドは完全に雨から守られている。

シートの上に残った雨水を取り除き、たたむ作業。スタンドも、手際のよい作業に見とれている。

雨のピークは過ぎた。

========================

6:00、放送は総合TVから、教育テレビへ

雨は、強くなったり、弱くなったり、応援団は、そのままの席で雨の止むのを待っている。

========================

5:50 甲子園のグランドーキーパーの手際の良い作業に、場内から拍手。あっという間にグランドに銀色の巨大なシートが貼られる。ダイアモンド一杯、もちろん一、三塁側走塁ゾーンも。

甲子園球場の天候への対応は、ヒジョーに迅速。設備、器材も年々充実。

銀傘に強い雨の音。中断は長い時間はかからないだろう。

=======================

5:43分ごろ、三回表、松代の攻撃中、2アウト、ランナー二塁、三塁。

甲子園に雨、カミナリ。現在、試合は一時中断中。雨はそれほどでもない。

========================

一回両チームチーム、出塁するも得点無し。
二回裏、松代、ランナー進めることことできず。
無得点。

二回裏、八重山商工ランナー二塁。
はやい攻撃。

得点無し。

現在、3回表、松代の猛撃中。
ピッチャー、堀、二塁打。

八重山商工
エース大嶺、ベンチからファーストへ。
ファースト金城がマウンドへ、先発2年生の当山に替え。

====================

関連記事

2006.08.08
旧盆。八重山商工、千葉経大付を下す

====================


鎌田浩宮氏、トランキル・オーヴァー DVDを聴いた、観た。

2006年08月11日 | 音楽

060811tranquilover

大きい写真で見る。

インターネットショッピングで注文しておいた

鎌田浩宮氏、トランキル・オーヴァー DVD
『airy tracks against all of war』

が届いた。
鎌田さんは、このブログのコメンテーターとしておなじみです。→

注文のページに必要事項を、カシャ、カシャ、入力して、クリック。
鎌田さんに免じて?、注文先の会社も確認せず、クリック。

そしたら、数日後、顔見知りの、いつもの配達の人が届けてくれた。

まあ、インターネット通販は便利ですね。
といっても、離島の名瀬では、いまでは、ナンデモありますが、
そうでなかった昔から、面識のない相手との通販は、けっこう行われていたのではないか。お店の人も。
声や、ボールペンが、キーボードに変わっただけのことだと思うけど、このキーボードちゅうのがね・・・一番不便かも、ひとによっては。

さて、代引きの料金を払って、さっそく聴いた。

プッシュ、グー、カタン、カラン、←DVDをPCの皿に載せる音。
プッシュ、グー、パクン。

これでなるのかな。わくわくドキドキ。

なった。

おお、鎌田氏だ。鎌田さんが映っているぞ。
ギターを弾いて歌っているぞ。
むむむ、かっこいいなあ、普段着なのに。

鎌田さんは、何度か奄美大島を訪れているので、おじさんは面識があるのです。

鎌田氏の後ろで演奏している人たちも、おじさんが知らないだけで、もしかして・・・。うーむ。

知らない人だったら、おじさんは、びびってしまいそうです。
東京のライブハウスでの演奏らしい。
おじさんのいつもの山の世界とはちがう世界。
うー、世界はひろいな、大きいな。
行ってみたいなあ。東京のライブハウス。

画面が暗くなるところでは、それを観ている、自分が、モニターに写る。
めがねをかけ、あごをあげて、見入っている。白髪ふえたなあ。agee

一曲目

『一人分のチケット』
Words & Music 鎌田浩宮

うーむ、いいなあ。
なかなか、いいなぁ。

鎌田氏はボーカルちいうのか。
トークもしている。

まぎれもない、鎌田さんだ。
相撲が好きで、詳しいんだよね。十両の里山のことも知っているよ。

山ばかり行ってないで、今日はライブに行こう、
と言っているように思う。

二曲目

『正しい運転』
Words & Music 鎌田浩宮
うん、うん。
一曲目とあわせて、歌詞から伝わってくるものがあります。

三曲目

『あなたといつまでも』
ここで、みなさん、
なんと、特別ゲストとして舞台に”おじさん”が登場します。
すみません、このおじさんでは、もちろんありません。
鎌田さんに2歳の時から、ビートルズをたくさん聴かせてくれたという、ほんもののおじさんです。

おじさんの作詞、作曲の歌を鎌田さんが歌います。
ギターと、ピアニカというんでしょうか、あれも使います。
どこかでみたことあるなあ。

おじさんには、親しみやすい曲です。

四曲目

『音楽』
Words & Music 鎌田浩宮

なんどもいいますが、おじさんは「音楽」
といえば2でした。

この曲には、強いメッセージがあるようだ。
引き込まれていきます。
館内も、もとい、会場ものっています。

ここは、あれかもしれません。三曲目とあわせて
鎌田さんの音楽の原点にせまるところかも知れません。

五曲目

『get to tell you 』
最後の曲です。
前年の沖縄ツアー、浦添で2回と、石垣島で行った、ライヴで、島の人たちに喜んでもらって、親切してもらったことが、うれしくって、島の人たちが島中にチラシを貼ってくれて、なかには、「ライヴをやっている時でさえ、チラシを、なんか街で配ったりしてて、ほんとにうれしかったな」・・・。
で、那覇の平和記念館に行ったとき「缶カラサンシン」を観た。
「缶カラサンシン」とは、終戦直後、沖縄の人たちが、米軍の空き缶とパラシュートの紐で作ったサンシン。三味線。音楽好きの沖縄の人たち。

それらが、すごいなぁ、と思って、それをモチーフにした曲が『got to tell you 』。

なんち、訳すのかなぁ、と考えているうち曲が始まった。

Words 鎌田浩宮
Music  タカツカアキオ

静かな、ゆっくりした調子。うつくしいメロディーのなかに、缶カラサンシンの音色が聞える気がする。

歌っている鎌田氏のアップ。汗か、涙か、横長の映像もいい。

「オジヤマさん」
「はい」
「音楽にあわせて、うまいこと撮りはるもんでんなー」
「そうですな、さすが、でありますなあ。ライトの、この、ポジションなんかが、ヒジョーに、こ、いいですなあ」
「わかりまんのんか、あんた」

あたたかいひざし、あおいうみ、繰り返されるうちに、歌詞とメロディが説得力をもっておじさんの胸にせまるのであった。耳に残っています。
get to tell you の意味は翻訳しなくても分かった気がした。
うーん。音楽ちゅうのはいいな。

「元来ロックが持っていた、美しいメロディー、
説得力を持った歌詞、スタイリッシュなアレンジ、
この時代に、僕ら、取り戻してきました、
トランキル・オーヴァー、リリース第1弾」

海風荘にお越しのみなさん、お声をかけていただければ・・・お聴かせします。

トランキル・オーヴァーのホームページ
tranquil over's web

Yahoo! ショッピング

2006.07.11の記事
鎌田浩宮氏、トランキル・オーヴァー DVD発売


鳥、またしても撮影失敗。コメント、T.B. 承認制解除

2006年08月09日 | お知らせ

060809bird

海岸近く小魚が群れ泳ぐ小川の橋の下の配水管の上。
なんで、とりの写真はいつもとりばくらすのか。
揚げ茶bird。きれいな鳥だった。もう、いやになっちゃいますな。
Frying brown bird で検索したところ、435,000件ヒットしましたが、これは鳥の名前ではありません。

=================

昨日、OCN ブログ人のメンテナンスがあり、「がっちりスパム対策」、「ますます安心、さらに便利に」なったというので、信用して、承認制にしていた、コメント、トラックバックをオープンに戻しました。こんごともよろしくお願いします。