奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

『エイジ・オブ・サムライ: 天下統一への戦い』Netflix(原題 Age of Samurai: Battle for Japan)

2021年03月08日 | 映画

予告編へのリンクが記事下にもあります

『エイジ・オブ・サムライ: 天下統一への戦い』(原題 Age of Samurai: Battle for Japan)

『エイジ・オブ・サムライ: 天下統一への戦い』(Age of Samurai: Battle for Japan)は、2021年にNetflixで配信されたアメリカのテレビ番組である。2021年2月24日からNetflixで配信された。16世紀、戦国時代の日本を舞台にしたドキュメンタリー番組。wikidedia

海外からみた日本の戦国時代。

数えきれないほどの学者たちが次々、顔出しで登場。

織田がつき羽柴がこねし天下餅、座りしままに食った徳川
の流れを、

ほぼ教科書どおりに、見てきたように、早口で解説する。
もうこの時点でアカデミックな雰囲気にすこし圧倒されてしまう。
解説には日本語の先生も何人か登場する。

もちろん、本格的俳優たちによる再現ドラマつきで、これがメインだ。

残虐な、タタカイのシーンは、ゲームのようだった。

文字や静止画だけでは、つかみにくい、突っ込みこころが、ビジュアル的にみるとてんこ盛りだ。

しかし、それはすなわち見どころでもある。ドーだ、突っ込みたければ突っ込むがよい、と
学者たちは、言っているかのようだ。(史実も、人物評価も時代によって大きく変わることがあるし)

これは、アメリカ発だから余裕で見ていられるが、これがアジアの国発であれば、もうドーなるのか。

逆に日本で作られる他国の歴史ドラマの、同じようなテレビ番組があるとすれば、対象国の人はは、
ドー思うだろか。

まあ、全6話(一話あたりやく50分)1.5倍速で二日かけてみた。

音声も字幕も、英語、日本語、両方選べる。

 Netflix official trailer 予告編 https://youtu.be/_RYcKCtbFpE 

wikipedia
Episodes of Age of Samurai

話数 タイトル     放送日

1 "信長の台頭"
"The Rise of Oda Nobunaga" 2021年2月24日

信長の織田家での権力の掌握を描く。


2 "勢力拡大"
"Seize Power/Retain Power" 2021年2月24日

畿内をはじめとして勢力圏を広げた織田の信長に、伊賀や武田信玄などが挑む。

 

3 "第六天魔王"
"The Demon King" 2021年2月24日

明智光秀が信長を本能寺で殺したのち、秀吉は光秀を撃ったのちに柴田勝家らライバルを倒す。


4 "天下統一"
"Enter the One-Eyed Dragon" 2021年2月24日
秀吉は関白となり、家康と結んで天下統一を進め、刀狩りを行い惣無事令を出す。伊達政宗が背こうとする。


5 "大きな失敗"
"Catastrophe and Annihilation" Carlos Henriques, Ryan Louagie 2021年2月24日
秀吉は朝鮮征伐に失敗する。


6 "徳川支配の始まり"
"End of Days" Carlos Henriques, Ryan Louagie 2021年2月24日
秀吉の死後、徳川家康が一大決戦ののち権力掌握を果たす。

 

音声日本語、字幕は英語で見ました。(その逆もあり)

始まりは

[narrator] 1551.Japan is in chaos.

1551年、日本は、混乱の最中にありました。

After centuries of rule,
the centralgovernment has lost control...


数百年間続いた幕府は、その支配力を失い、


and the nation has been plunged 
into a brutal civil war.
国は激しい内乱状態に陥っていました。


Anarchy reigns
as heavily armed warlords colled daimyo
fight for power and territory.
大名と呼ばれる武将たちが、権力と領土を求めて闘う、乱世です。

 


==そして、「そのころ小国尾張の国の領主、織田家では、一人の、型破りなサムライが血なまぐさい闘争へ足を踏み出そうとしていました。
その戦いは以後300年の歴史の流れを変えることになるのです」

この客観的なナレーションの調子は、番組最後まで続きます。

登場しない有名な武将も数多いのですが、
独眼竜政宗の出番が、意外と多いのも、アメリカ的なのかもしれない。


追記:主演の徳川家康殿よりツイッターで、いいね、リツーイトをいただきました。ありがとうございます。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
追記:主演の徳川家康殿 (管理人)
2021-03-10 09:40:31
追記:主演の徳川家康殿よりツイッターで、いいね、リツーイトをいただきました。ありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。