以前は「旧いメルセデスの電機屋」。。。現在は、、、「隙間風産業の超零細企業」の業務日報。。。

旧いメルセデスの電機屋のニッチな仕事のお話。。。http://jun3104.shop19.makeshop.jp/

年内の営業を終了させて戴きます。

2023-12-26 13:06:00 | 日記
当社は本日2023年12月26日正午をもちまして年内の営業を終了させて戴きます。
本年も沢山のご厚誼に賜り誠に有難う御座居ました。🙇‍♂️

新年は1月5日AM10:30〜通常営業になります。
新年も何卒宜しくお願い申し上げます。

さてと、、、今年は昨年、一昨年みたいな変な依頼電話も無く平穏無事に年末を過ごせそうです。。。

『我が愛車のW124が不調なので正月に帰省出来ません。なので御社の社用車をお借り出来ませんか❓』→ウチはレンタカー屋さんじゃ御座居ません。

『明日帰省しようかと思ったらW124のエンジンが不調なので至急修理を依頼したい。』→もう、年末年始の休暇に入ってますので他をあたって下さい。

断ると『仲間を紹介するから。』だとか曰うが、どーせこんな輩は類友である。。。
仲間だってロクな輩じゃない。だから要らない❗️😝

こう言った類の馬鹿電話が暮れになると必ず数件あるのだが今年は静かですね。。。
ウチに馬鹿電話してもマトモに対応してくれないと周知徹底されたかいね。。。
それとも馬鹿電話の主が毒車を処分したか。。。
いずれにしても良い傾向この上無いですわ。。。😊

寅🐯と合わないと自主的に寅🐯を避けていらっしゃる輩の皆様、、、その通りですので引き続き寅🐯を避けて輩の皆様を相手にして下さる業者さんに御依頼下さいませ〜。。。🤣

大体、ウチは一見に代車など貸さないし、、、他業者とのトラブルの未解決案件のお持込はお断りしてます。正直、面倒臭いしウチはトラブル解決機関じゃ御座居ません。

巷のニュースではレンタカーの乗り逃げ事件が報道されてましたが、、、結局は代金を支払うつもりの無い輩の詐欺行為でしかなく浅はかな知能で『捕まらない。制裁は受けない。』と逃げ通そうとする脳みその質量半量以下セールの無能力者に他ならない。。。
でも、報道されているのはほんの氷山の一角でレンタカーの未返却、放置はよくあるらしい。。。😩

因みに代車の長期未返却は修理に預けている車の修理代金が支払えず、無連絡で車を引き取りに来ないケースが圧倒的。
最初は『忙しい。』が常套句で車の引取り日を明らかにしない。
修理代金を振込む様に言うと『忙しいから銀行に行けない。』と、まるでサラ金の延滞債務者の様な回答が返って来る。
この言葉の裏は要するに『金が無い。』であって最早逃避行寸前である。。。
大体こう言う輩は多重債務で超低空飛行✈️を強いられているのが挙動不審な態度から見て取れる。
頭の中は常に借金返済の事ばかりで他の事に気が回らず車の運転も注意散漫で平気でぶつける。

代車の車検残りの日数が短い旨を連絡してもお構い無し。。。こう言う輩は車検切れでも平気で車を乗り回す。。。😱

いつしか携帯電話📱にも出ず、着信📲番号を確認して折返す様な対応からお金の督促だと判ると📲着信拒否と言う対応に変わって行く。。。
しまいには複数の駐車違反やオービスの記念撮影レターが代車の名義人(修理屋さん)に届く様になって来る。。。

その頃には代車が放置自動車に化けている事も多い。。。
他人様から借りたモノを常識的に返却出来ない屑以下の証明。。。

元来、駐車違反を平気でする様な輩はだらしない性分の持ち主が多く、全てにだらしない。
修理で預かっていた車も汚くて、車内にはゴミが放置されている何てのは序の口。。。
あるあるなのがテールランプやナンバー灯、ヘッドライトの片側の球が切れていても放置状態。
酷いのは3年前に車検がとっくに切れていた何て話もある。。。

最早、こんなのは客じゃない。営業妨害にも等しい経費の損失の源である。
大体、お金も無いのに車の修理を依頼すんじゃねーと言いたいね‼️
ってか維持費も出ないのに車を所有すんなと言いたい。

因みにこの話は15年以上も前にウチが喰らった事例からお話してます。。。

こんな輩は年々増殖している様じゃけん。。。😱
知人の修理屋さんからも耳にするよくあるお話。。。😡

だからウチは10年以上も前から修理代金は先払い。追加項目は都度見積して入金確認後にのみ着手。それが嫌ならば依頼すんなの姿勢を今後も貫き通しますので何卒宜しくお願い申し上げます。。。

メリークリスマス‼️🎄

2023-12-24 08:45:00 | 日記
本日はクリスマスイブですね。。。🎄

オイラは毎年クリスマスイブの午前中にはウチの大御所司令塔の命により細やかなクリスマスイブアイテム、、,🎄Xmasケーキとケンタッキーフライドチキン🍗を店頭に引き取りに行くと言うミッションが御座居ます。。。😅

夕飯にはチキン🍗を齧って、、、クリスマスイブを越してクリスマスの25日を過ぎると今度は年越しの準備。。。
近所のホームセンターに行って鏡餅とお飾りを調達して27日中に飾り付け。。。

と、まあ毎年必ず来る師走のパターンですが、、、当社の年末年始の予定をココで発表しておきます。。。

当社は12月26日(火)12:00にて年内の受付を終了させて戴きます。

尚、既に受付済みの年内出荷対応品は12月29日(金)の午前中出荷にて対応致します。

新年🪅は1月5日(金)より通常営業致します。


さて、、、本日午後も年末追込み業務。。。大掃除🧹も計画したいが予定がたたん。。。😱

毎年のことだけど慌たゞしい年末。。。

ダウンサイジング❓❓

2023-12-22 22:29:00 | 日記
年内最後になるであろうW124 500Eのモジュール修理。。。

事の起こりは現在を遡る事二年前、、、定期メンテを怠らず普通に乗っていたら定番の『ASR』警告灯点灯&フェイルセーフ。。。
修理に入庫した工場さんの診断でE-GASモジュールの劣化トラブルだと判断され、某有名部品商のモジュール修理サービスを利用。。。
O/Hと称したリペアみたいな作業を受けてE-GASモジュールが返って来たが症状は全く治らず。。。😣
モジュール修理を依頼した業者さんから当然にクレームを申し立てるも部品商からの回答は『その症状は治りません。』と。。。
併せて代替品のE-GASモジュールを送って来た。。。
代替品はW124 500E用ではなく、W140 S500用で普通にエンジンが掛かり『ASR』も消灯して正常に乗れてしまうが、ただ難が一つ。。。オートクルーズが効かない。。。

取り敢えずオートクルーズの未作動については目を瞑ってW140用E-GASモジュールで最近迄乗って来たが最近再び『ASR』警告灯点灯&フェイルセーフ症状が勃発。。。😣

そんなこんなで当該の500Eの主治医さんも業を煮やし、、、ウチにモジュール類の改善修理の御依頼となった訳である。。。

因みに前回、部品商を通してリペアの依頼をしたのはE-GASモジュールの他にGMモジュールの二点だと言うが、現在診断機でGMモジュールのフォルトコードを診ると不穏なエラーコードがメモリーされているので再リペアを要すと判断された。🧐

E-GASモジュールについては発生している症状から当初から現車に装着してあった故障品を当社のノウハウを基に修復する事でリペアに成功した。😁

そして、今回本題となるGMモジュールについてであるが、、、『あれま❗️ビックリ‼️』な修理の痕跡と的外れな対策の痕跡に素人さんのDIYの後始末かと錯覚してしまった。。。

先ずはGMモジュールのコントロール電源回路周辺を覗いたら目に飛び込んで来たのが青い電解コンデンサー。。。
ココには本来、35V 100μFの電解コンデンサーが居る筈なのだが何故か25V 100μFと耐電圧を下げた電解コンデンサーが鎮座していた。。。🧐

他にもA/Cコントロール基盤上の標準では35V 22μFの電解コンデンサーの筈が16V 22μFに換装されている等、、、電解コンデンサーの耐電圧を下げてあった。。。
一般的にリペア等で電解コンデンサーを交換する場合には交換用電解コンデンサーの耐電圧を下げた場合は回路の用途に関係無くリスクが伴うので基盤修理の世界ではあまりやらんとです。。。🧐

電解コンデンサーの耐電圧を下げたモノへの交換は基盤の設計時に計算された許容範囲を超えてしまう事が多く、電解コンデンサー自体の熱劣化や不順電圧のサープレッション効果の低迷等により基盤性能が下がるばかりか他の半導体部品等に悪影響さえ及ぼす事が多いので注意⚠️が必要です。

又、今回のGMモジュールのリペアでは前回の他社さんのリペアにおいてこの品番のGMモジュールの故障に多いA/Cコントロール不良については全く未対策だった故、当社のノウハウをもって対策を行いました。

後は明日、電磁式リレー×3点を撤去して無接点基盤にて再建置換術です。。。







多忙なトコロに症例研究でドド〜ン‼️😱

2023-12-19 19:35:00 | 日記
全国の毒車オーナーさんより様々な御注文を戴き最早コブラツィスト状態の寅🐯です。。。

そんなところにW124 500E/E500ユーザーさんより一番多い不具合。。。
『ASR』ランプ点灯。。。って話が結構舞い込んで来ています。
ASRに関連する故障は当社も10年以上の因縁の有る故障なのでASRに関する症例については散々勉強させられました。😅

この症状は単に『ASR』が点灯しただけじゃ原因特定は難しくその個体の整備ヒストリーから追う必要が御座居ます。
又、『ASR』点灯と同時に『ABS』警告灯の点灯の有無、⚠️印の警告灯の点灯の有無でも全く原因が異なります。

【1】通常の使用でASR警告灯のみ点灯(フェイルセーフ有り)

先ずは何はともあれ診断機による診断。。。
この場合には多くは左前ホイールセンサーのエラーが検出される。
又はASRシステムに関連するセンサー類のエラーが検出される。
多くはセンサー類を交換して良好かと思ったら症状再発となっていよいよCP類を疑う域に入る。。。
エラーはE-GASコンピューターで判断されてEFPコントロールの項目に残ります。
この類の『ASR』警告灯点灯はイグニッションキーOFF→再始動で初期段階では一旦リセットされて普通に乗れてしまうケースも多い。。。
様子見でイグニッションキーOFF→再始動を繰り返すウチに今度は『ASR』警告灯が常灯となってフェイルセーフが掛かってしまう。。。
診断機によるセンサー類のエラーを頼りにE-GASモジュール内部の検査修復を要する事となる。
モジュールの内部基盤を摘出してセンサー類のライン、、、人間で言えば神経を追っかけると言う作業となる。神経系の劣化、断裂箇所を探し出して修復再建作業を行ってほぼ根治が望めます。

【2】通常の使用でASR警告灯のみ点灯(フェイルセーフ無し)

多くはE-GASモジュールの現車への装着、挿入不良です。
E-GASモジュールはメルセデス指定のSSTにて脱着を行わないと挿入不良やソケットの破損と言う余計な仕事が増える結果にもなりかねません。
この様な状態の場合には多くはE-GASモジュールには問題が無い事が多いですね。

【3】ASR/ABS、⚠️印警告灯の点灯(フェイルセーフ)

この場合は外的要因がほぼ99%でスロットルアクチュエーターのハーネスのショートに因るものです。
診断機での診断でも『EFP』のトラブルを宣言してE-GASモジュール自体の電源が入らない事を示します。
つまりE-GASモジュールによるスロットルコントロールが死亡しているとの結論です。
多くはE-GASモジュールの内部基盤の電源回路の入出力に焼損が見られて尋常な修復処置では殆ど不可能です。
逝くトコ迄逝ってると死亡宣告となります。



【4】過去に修復を受けたのにまたまたE-GASモジュールの不具合による『ASR』警告灯が点灯してフェイルセーフ。。。

他社さんで数年前にE-GASモジュールの修復を受けたが最近になって再び不具合が。。。
本日も同じ依頼が重なって3台分同時オペ。。。
寅🐯もそんな御依頼には身構えてしまう。。。
E-GASモジュールを分解して『あれま‼️ビックリ‼️』と言うケースが非常に多いのが他社さんの手の入った修理品。。。
電源回路の設計値を大幅に下回ったコンデンサー類に交換してあるのが非常に多いね。
容量は合ってても耐圧が半分以下だったり。。。
交換して当初はギリギリのトコでE-GASも動いてくれるだろうけど、、、電子部品も使用するにつれて性能が劣化して来ます。
12Vコントロールの基盤に何故50Vだとか63Vだとかの高耐圧な電解コンデンサーを用いる理由はユニット内の動作熱による劣化やオルタネーターからの不順電圧による基盤へのダメージ防止が目的なのですが。。。
又、このE-GASモジュールの神経系統の弱点とも言える箇所を御存知無い修復業者だと永遠に『ASR』警告灯の点灯と言う深みに嵌る様な故障は治せないでしょうな。。。

まあ、以上の様にE-GASモジュールの故障の原因は一つでは無いので当社では御依頼時に充分な聞き取り(問診)を行った上での対応になります。

さて、今宵も残業ですねん。。。😅