以前は「旧いメルセデスの電機屋」。。。現在は、、、「隙間風産業の超零細企業」の業務日報。。。

旧いメルセデスの電機屋のニッチな仕事のお話。。。http://jun3104.shop19.makeshop.jp/

コリャ根深いわな。。。

2021-07-31 11:52:00 | 日記
先日弊社に入庫したタダの鉄の塊君。。。



先ずは点火プラグを外して。。。

右バンク。。。

左バンク。。。

カブりまくりの証明。。。🤣

明らかに燃料の過剰供給やね。。。

取り敢えず点火プラグを新品交換。。。

でも、正常な混合気が噴射されていないのは明らか。。。

この個体、他の工場で中古のエアフロAssy&中古のフューエルデスビに交換されているのだが、、、走行は実走で30,000km。。。
ヒストリー的には走行距離からも想像出来るが放置期間が長かった為に燃料が腐ってエンジン始動困難。。。つまり鉄の置物と化したと言う。。。

で、、、他の工場で中古のエアフロAssyと中古のフューエルデスビに交換されたと言うお話だが、、、放置期間が長くなるに従ってフューエルデスビの中で燃料が腐ってしまってフューエルデスビが詰まってしまうと言うお話であればフューエルデスビ交換と言うお話も理解出来る。。。
問題はエアフロAssy。。。
交換した中古品が何万km物か不明な上に完動品かどうかも不明。。。
元々着いていたエアフロAssyも放置期間が長くなればプランジャーの固着等は考えられるが30,000kmの個体で何で交換の必要性があったのか理由が見えない。。。

で、、、現在のところ明らかにエアーの吸入量が少ない。。。

よって。。。


禁断のプランジャーADJネジのトコに六角レンチを突っ込んで回すんじゃなくて。。。

六角レンチを押し込むとプランジャー側のスプリングが反発する手応えがある筈。。。

が、、、押し込むのに結構な力を要す。。。

押し込んで力を緩めるも、、、今度はスプリングの反発が何か渋い。。。

このエアフロも相当放置期間が長かったんじゃねーの⁉️

このプランジャー部分のスプリング動作もエアフロのエア導入に大きく影響する為にどうもコイツが臭い。。。
しかもカッチャン❗️カッチャン❗️と押し込み→反発を繰り返すも動きの渋さが残る。。。

この通称『煙突』の中でワニス系の物質が固着している様ですわ。。。

で、、、ある程度プランジャーの上下動を行った後に試しにエンジン始動。。。

チョイと長めのクランキングの後にエンジンは掛かった。。。

冷間時スタートからアイドルで温間の実用域に持ってゆく。。。

排気管からは散々カブった後の煤煙が排出されて地下駐車場は一気に煤煙の煙幕に。。。😱

着けてたマスクの鼻の部分が真っ黒に。。。😱😱😱

コリャ、交換したエアフロに問題がありそうやな。。。

エンジンが温まるにつれて燃料供給過多による燃料臭さがボンネットルームに漂う傾向にあり、ミスファイヤが時折出る。。。

ほんでもってコイツの登場。。。

排気ガス濃度は相変わらず濃厚。。。

測定器のフィルターが即刻詰まりそうな勢い。。。

で、、、再びエアフロのプランジャーをカッチャン❗️カッチャン❗️と上下動させて押し込んでエアー導入量を若干増やす方向に回す。。。それでもCO値は8%。。。
現行の国産車が0%が当たり前な時代にコレは高い。。。しかも車検の規定値とは大きくズレているので宜しい数値ではないが取り敢えずこの値でエンジンを回しておく。。。

すると、一旦エンジンの調子は先程よりは安定したがエンジン停止後半日後に再度エンジン始動して温めると再び黒煙が出て回転にバラつきが。。。

再びエアフロのプランジャーをカッチャン❗️カッチャン❗️と上下動させると調子が戻る。。。この繰り返し。。。

よって、このエアフロAssyに『ダメ』の烙印を押して現車に積んであったこの車に装着されていたエアフロAssyに一旦戻して調整することとなった。。。

先ずは其処からって話だわwww…….




馬鹿な車屋の後始末。。。

2021-07-27 14:09:00 | 日記
またもや勉強嫌いの馬鹿ばっかの車屋の後始末の一件が入庫〜。。。

エンジン制御不調で電気制御系統の不良を疑いもせずエアフローAssyとフューエルデスビを交換された挙句にどんな調整をしたんか不明なタマ。。。

ウチに入庫してエンジン制御不良を治そうと自走で走り出した迄は良かったが途中でエンストして再始動不可で終了。。。

結果、JAFさんの積載車にお世話になり♪ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜でウチに入庫。。。😑


取り敢えず地下秘密基地に入庫して現車確認。。。

ボンネットを開けたらメチャメチャガソリン臭っ‼️

何だかよく分からないメーカー製のF/Pリレーが着いていたり、OVPリレーは初期型の廃盤品。。。

オイラの嫌な予感全開系の個体。。。

完全に燃料のオーバーフロー状態。。。

エアフローメーターAssyを載せ替えた後に燃調の調整が必要になるが大方、爺共の馬鹿整備士がコールドスタートでエンジンが掛かる位置迄適当にプランジャー調整ネジをグルグル回して空気が薄い状態のままで、『エンジンが掛かるから、はい完了』で終わらせたに違いない。

冷間時始動の後、エンジンが温間に達した時点で電気的制御はFUELガバナーで燃料を薄目に補正を掛けるのだがエアフローメーターのプランジャーの位置調整で空気が薄いままなので混合比が合わず温間時に燃料の過剰供給になってカブってエンストって具合やね。。。

フューエルデスビとエアフローメーターAssyを載せ替えた根拠が不明だがこの個体は20,000km台の個体。。。

フューエルデスビは放置期間が長く、中で燃料が腐って不調を来す事もあるが、走行距離が進んでいないタマでエアフローメーターAssyを載せ替えた意味が理解出来ん。。。😂

まあ、KEジェトロ自体不勉強で純粋な馬鹿な車屋のアホ仕事としか理解出来んが。。。

取り敢えずエンジンを冷やしてからコールドスタートを行ってみますか。。。

昨日、こんな馬鹿事例が非常に多いので最近の修理工場さんでは需要が殆ど無くなって来ていると言うが時代逆行型の当社では相変わらずKEジェトロ系の燃調制御不良の修理、点検需要が多いので↓コレを購入致しました。。。



CO,HC濃度テスターです。。。



COとHCの濃度で燃焼状態は概ね判断がつきますので燃調の良否が判定出来ます。

今まではこのテスターを持っている旧車専門の外注さんに燃調をお願い致しておりましたが当社におきましては余りのKE修理需要の多さに投資致す事に。。。😂😂😂

今回の事案は、どうやらこのテスターが非常に役に立ちそうな予感がしますわ。。。

旧式適当爺整備士の『俺は測定器よりも正確だ。』『俺はトルクレンチよりも正確だ。』とか言ってのける馬鹿さ加減全開事案の後始末事案解決の為の新兵器(?)導入のお知らせでした。。。🤣🤣🤣

さて、このW126……取り敢えずエンジン掛けなきゃね。。。🤣🤣🤣🤣🤣






よくあるインチキ。。。

2021-07-25 19:59:00 | 日記
本日は入庫中のW124 260E君のヘッドライトLED化に伴う球切れ警告灯のキャンセル加工を施工致しました。

で、、、キャンセル加工前にメーターの警告灯をチェック。。。球が抜いてあった。。。😓

この車、、、いたってフルノーマルでスモールやナンバー灯にはLED等の類のモノは一切無い。。。しかし、球切れ警告灯のソケットに球を入れたら点灯した。。。

ただ一つ気になったのはテールランプの左右のプラス端子同士が渡り線で接続されていた事。。。

先ずは右テールランプ。。。

スモール+線に分岐ターミナルを接続して赤いリード線。。。

次に左テールランプ。。。


此方もスモールのラインに分岐ターミナル。。。

つまり左右のスモール+ラインが接続してあった。。。

其れが何を意味するか。。。先ずは仮説を打ち立てる。。。

ヘッドライトSWをスモールの位置にした際に球切れ警告灯が点灯。
車外に出てランプ類の点灯状況を見ると左右のテールランプの何れかが点灯していない。
電球を交換するも点灯せず。
其処までやったかどうかは不明だが左右のテールランプの何れかにテスターを当てたが電圧がかかっていない。。。

こうなるとヘッドライトスイッチの劣化やライトコントロールユニットの不良が考えられるがヘッドライトスイッチが新品の様に節度があるトコを見るとヘッドライトスイッチは交換済みの様だ。。。
よってライトコントロールユニットの不良が疑われるが此方は既にメーカー供給終了品なので新品は手に入らない。。。
後はライトコントロールユニット自体の点検、修理と言う対応になる訳だが、、、車屋にそのスキルがある訳が無い。。。
よって、テールランプの左右を渡り線で結線してテールランプが点灯する様にしてみたが相変わらず球切れ警告灯は点灯するので必殺球抜き技で二度と点灯しない様にした。

コレがオイラの打ち立てた仮説である。。。

勿論、基本中の基本でヒューズボックスのステイックヒューズの接触不良と言うのも考えられるが、此方は予めテスターで電圧測定を行いヘッドライトスイッチONで12.8V前後の電位が確認出来ている。。。

出血大サービスでど素人にも判定出来る3番&8番のヒューズの導電を確認する方法。。。

↑ヒューズボックスの蓋の裏に据付のヒューズ配列表。。。

先ずはコレを確認。何❓言語が英語だから無理❓だったら中学校の英語からやり直して来い‼️😑
此処からは最低限の英語読解力があるモノとしてお話します。。。ってそんな大それたモンでもねーが。。。

テールライト&ヘッドライトのポジションランプは左右独立回路の二系統から成立している。
よって、ヘッドライトスイッチにも二系統の入出力があって入力側は左側系統が3番ヒューズ、右側系統が8番ヒューズとなっている。

左側系統の3番ヒューズが逝くと左側のポジションランプとテールランプ、室内のイルミネーションとナンバー灯が暗黒の闇になるのでその場合は先ずは3番ヒューズを疑い、ステイックヒューズが見た目に切れていなくてもステイックヒューズの両端の接触部分が酸化して接触不良何て事も多いので取り敢えずヒューズと車台側ホルダーの接触点をサンドペーパーで磨けば復活何て事もあるが、ノーマルのステイックヒューズ搭載車の場合は定期的にヒューズボックスのステイックヒューズを全数新品に更新される事を推奨致します。
ステイックヒューズの新品更新の節は車台側ホルダーの接触部分の研磨、接点復活剤の吹き付け等のケアをお忘れなく。♪

因みに右側系統の8番ヒューズが逝くと右側のポジションランプとテールランプのみが暗黒の闇になるので実に判り易いです。。。

このステイックヒューズは1番〜16番、A〜Hの全てが縦に嵌め込まれておりますが、ヒューズの下側端子が電源。上側端子が負荷と言う原則の基に成り立っています。
1番と2番はイグニッションキーをACC、、、つまり一段目迄回して電源が入ります。
3番と4番はイルミネーションやフォグライトのスイッチがONになると電流が流れます。
Bと5番〜7番の電源は共通でイグニッションキーONで電源が入ります。
8番はヘッドライトスイッチを一段ON以上で電流が流れます。
Cと9番、10番はイグニッションキーの位置に関係無く常時+12Vが印加されています。
11番は正規輸入車の場合はブランクです。
12番はW124前期モデルの改良前仕様のエアコンのブロアファンモーター電源でしたがヒューズの端子接触部分の面積の少なさが抵抗になってしまい、ヒューズの端子接触部分が過熱してヒューズが陥没すると言う事象が相次いだのでメーカーは対策品としてヒューズボックス外に板ヒューズを設置して其方にブロアファンモーターのヒューズ回路を変更すると言う手段に出ました。12番でブロアファンヒューズが生きているクチの個体は僅少になって参りましたが未だ未対策でそのままの個体はほぼほぼヒューズの陥没が始まってますね。。。🤣🤣🤣

13番はヘッドライト左ロービーム。
14番はヘッドライト右ロービーム。
15番はヘッドライト左ハイビーム。
16番はヘッドライト右ハイビーム&メーターのハイビームインジケーター電源。
この4系統はヘッドライトスイッチでヘッドライトONにしないと電流は印加されません。

因みにAはサンルーフやカブリオレの幌の電源。此方はイグニッションキーをACC位置にするか又はフロント左右ドアのいずれかを開けるとイグニッションキー位置に関係無く電源が入ります。この時に耳を澄ますとボンネットルームのヒューズボックス辺りから『カチッ』とリレーの作動音がしますが其れがコンフォートリレーの作動音です。
E〜Hもこのコンフォートリレーからイグニッションキーやドアのオープンで電源が入ってパワーシートやパワーウインドウの動力電源を供給しています。

最後にDですが、此方は当初は電動補助ファンの動力電源で常時+12Vを供給する配列でしたが、前述のブロアファンと同じ様に大電力供給回路でステイックヒューズの両端の接点面積が狭い故にファン動作時にヒューズ接点が過熱してしまいヒューズが陥没すると言う事象に見舞われた為に此処も現行モデル時代に対策として板ヒューズ仕様への変更キットがメーカーより供給されていました。

まあ、今更そんな対策部品はデイーラーさんでも既に担当者が知らず、パーツ検索を行ってもほぼほぼ行き着けない物体なのでブレードヒューズホルダーでも買って来て一品仕様の対策で対応するしか無いですな。。。

話がかなり脇道に逸れましたが。。。以下、本題の仮説の証明。。。


よって、オイラはライトコントロールユニットを取り外して分解O/Hを施工した。。。

このユニットも実はよく壊れる。。。

基盤上での通電不良やサープレッサー不良など、球切れ検出機能の不良に繋がる要件が満載のユニットだ。。。

O/H後、現車に再び搭載。。。

エンジンを始動してヘッドライトスイッチのスモールをON❗️

続いてヘッドライトをON❗️


見事に球切れ警告灯は消えてくれた。。。

仮説は見事に当たった様である。。。🤣🤣🤣🤣🤣
つまりライトコントロールユニットの不具合を処置出来なかった車屋がスモールのヒューズ3番&8番系統の出力同士をトランク内の左右のテールランプライン同士接続する事で『スモールランプが灯けば良い。』のアメリカンな発想でやったと考えられる。。。
勿論、球切れ警告は正常な電流ループでは無いので拾うに決まっている。。。
だから球切れ警告灯の必殺球抜き技で二度と警告灯を点灯させない様にしたと言うオイラが一番嫌う処置に落ち着いたと言う訳ですな。。。

続いてヘッドライトはスフィアライト社製のライジングIIをヘッドライトを加工して装着。。。


実用的にはやはり4500K位が人間の目には優しいですな。。。


ケルビン数が高ければ高い程明るいと勘違いしとる兄ちゃんも多いみたいだけど、ケルビン数とは色温度の事で6000K位になると白色から青みが入りつつあって雨天の夜間は割に見難さを感じてしまう。。。
やはり電球色に近い方が人間の目にはかなり優しい様ですね。

光量はノーマルのハロゲン球よりも格段に明るく、安定している。
コレもスフィアライトの技術陣の研究の成果か。。。

大枚払ってHIDシステムにするか、比較的工数も抑えられるLEDにするかで後は好みの問題ね。。。
HIDの力強い照射光が好みならば其れも良いが、反面システムが複雑になる故に装着加工技術も要する。
LEDの直線光軸をロス無く反射させる技術でハロゲン球よりも光量を稼ぐ事が出来るが、冬季の雪の時はヘッドライトレンズ面の熱量が少ない為にヘッドライトレンズ面に吹き付けた雪が溶けないと言うデメリットはあるが通常使用ではハロゲン球の行燈級の暗さによるストレスは解消される。。。取付もライジングIIにあってはヘッドライト本体の加工を要すがHID程大工事にはならない。

現在、LEDの材料不足で製品の供給に待ちが発生し、需要と供給のバランスが大きく崩れて1ヶ月以上の納期を要するスフィアライト社製のLEDヘッドライト製品だがウチのレクサスLS460君も純正HIDからスフィアライト社製のLEDコンバージョンkitでLED化したが悪天候の夜間の高速道路では本領を発揮した。
時間を見つけて当社社用のマークX君のHIDヘッドライトもLED化する予定である。。。

因みにスフィアライト社製の簡易にLED化が可能なライジングαは絶賛大人気商品で現在納期2ヶ月程度が掛かるそうである。。。


この簡易仕様は普通にハロゲン球と単純交換でLED化が可能な製品で素人さんでも普通に作業が可能な商品である。。。
コストも低価格でお安く、ハロゲンバルブ交換のノリで作業出来るのでDIY派で光度をそれ程追求しない派には此方がお奨めですね。

因みにウチの営業車の日産キューブには此方を採用してますがハロゲン球よりも全然明るいですな。。。🤣🤣🤣

と、まあ今回は灯火器類のお話でしたが電気に関しては知識の無い素人同然の整備士も多いので無闇矢鱈に変な弄りを受けて危険な事になっているケースも少なくないのでご注意を❗️

車屋は電気屋じゃ無いので業者によってはKEコントロールを含めて何をされるか判ったもんじゃないってお話です。。。😱




アンタにゃ売らんよ。😎

2021-07-25 11:09:00 | 日記
昨晩、、、既に営業時間外に見た事の無い着信番号で電話の連打。。。

昨日も連日続く猛暑下でW124 260Eのオルタネーターケーブル交換作業とDENSO製オルタネーターへの換装の前作業工程で電位検出線の増設加工作業で大汗。。。Tシャツが絞れる位の大汗。。。ズボンは汗で重い。。。
作業終了後、シャワーを浴びて涼んでいたら疲労がドッと。。。😱

営業時間外だし、疲れていたので着信をスルーしていたら何回もしつこく着信。。。

流石に煩えので出てやったら、、、電話口の向こうの声は俺の嫌いな実に自己中そうなジジイ。。。

先ずは第一声。。。『此方が電話をしているんだから早く出ろよ❗️』

オイラ『営業時間外です。』

ジジイ『お客様からの問い合わせは営業時間外でも受け付けるのが誠意だろ❗️お宅のオルタネーターなんだけどもう作らないのか❓❓』

オイラ『はい。製造終了です。』

ジジイ『今、在庫は有るのか❓』

オイラ『車台装着用のアダプター部品が入荷待ちの為、オーダー後1カ月程度の納期を戴いております。』

ジジイ『それなら今、此処でオーダーするから揃ったら連絡くれよ。交換作業もやってるの❓』

オイラ『やってますが完全予約制になります。』

ジジイ『交換工賃は当然サービスだよね❓』

オイラ『(来たよ。。。)いえ、別料金になります。』

ジジイ『こんな¥高いボッタクリで暴利貪る様な値段の上に更に工賃❓そんな値段で買う奴が居るか⁉️』

オイラ『当社のお客様は皆様当社の提示しているお値段でお買上げ戴いております。お客様の個人的な感覚で価格交渉をされるなら購入して戴かなくて結構です‼️』

ジジイ『何⁉️俺はボッタクリだからボッタクリと言っているんだ❗️俺の言い値にしないと消費者センターに密告するぞ❗️』

オイラ『(鼻先で笑)どうぞご自由に。当社は応じませんので。因みに当社の提示価格が¥高いなどと仰ってますが何を以って¥高いのですか❓そんなお客様の主観で消費者センターなどに駆け込まれても相手にされないですよ。もう少しオツムを鍛えてから脅迫されたら如何でしょうか❓(笑)』

ジジイ『お前❗️俺を馬鹿にしているのか❓商売出来なくしてやるぞ‼️』

オイラ『お前が何処の誰様か知らんけど、何も出来ねえ癖に吠えてんなよ❗️さっさと免許証返納して介護施設にでも行け‼️そしたらテメーの戯言を聴いてくれる介護士が毎日相手にしてくれるべさ‼️』

ジジイ『俺を舐めてるな⁉️絶対に許さね〜からな❗️覚えておけ‼️』

オイラ『はいはい。その前にアンタがボケて忘れちゃうおめでたい🎊生き物なんじゃねーの❓』

ジジイ『◯☆♯△@※€$&£¥▲□⚫️☆…….‼️』

此方は終了ボタン。プツッ❗️プー。。。

執念深くリダイヤルして来たのでそのまま着拒。🤣🤣🤣

営業時間外や定休日に電話して来る様な輩にロクなモノは無し。。。

こんな電話をして来る様な輩は資金力も無えクセに青天井にお金の掛かる毒車に無理して乗って我々業者にあーでもねーこーでもねーと講釈を垂れて無駄な時間を過ごさせる。。。
つまり、負の源の様な輩であるので相手にするのも煩わしい。

当社もこんな輩に当社製品を買って貰いたくないですね‼️😎
と、言うかどうせウチの提示価格で買えないレベルの貧相な生き物ですわ。。。🤣🤣🤣🤣🤣
嫌なら他行け❗️金看板が手ぐすね引いて待っとるで。
低いレベルで馬鹿な車屋相手に『主治医主治医』と曰う系の迷惑ユーザーは要りません。

しっかし、、、オリンピックの影響で巣篭もり生活を余儀なくされているモンだから暇なジジイからの要らない電話が増えましたな。。。
知人の外車中古車販売業を営む社長さんも言ってた。。。
カーセンサーnetに商品車を掲載してヤフオクにもその商品車情報がリンクされているが此処のところ冷やかしどころか舐めた問合せが増えてテンション下がりまくりだと。。。
車検切れ現状販売のベンツのSP50万円に対して『平成12年式のクラウンと車両交換しませんか❓』『当方、ローンが通らないので貴店にて分割入金販売をして貰えませんですか❓』などと分不相応な暇人からの問い合わせが特に多いらしい。。。

分不相応な輩の暇潰しに付き合わされる方はたまったモンじゃない。

そう言った生産性の低い電話に限って此方が集中作業中や手が離せない時、営業時間外或は定休日に掛かって来るんだ❗️
で、、、ウチの場合、二言目には『値段をまけろ。』『値引きしてナンボになる❓』『半値半額は当たり前やろが。』的言動が要らない電話の用件の九割を占める。。。
ウチは家電の量販店じゃねーよ❗️¥安く¥安く言うならそう言う系の店に行け‼️

『お客さん‼️ウチの製品にケチつけようってのかい❓アンタに出すネタは無え‼️とっとと帰ってくんな‼️おう❗️塩撒いとけ‼️』

って具合な当社のスタンスは夜のお寿司屋さん的商売です。。。🤣🤣🤣🤣🤣🤣


DENSO製 III型オルタネーター販売終了です。

2021-07-22 11:32:00 | 日記
2011年の正式発売より長らく供給を続けて参りましたDENSO製 III型オルタネーターのW124 4cyモデル、6cyモデル用の販売供給を間もなく終了させて戴きます。



メーカーのオルタネーターのリビルト部品在庫が間もなく生産終了になりますのと、昨今リビルトベース品の調達が厳しくなって来ておりますので製品の製造が困難と判断したからです。

以降は弊社取扱いのDENSO製オルタネーターにつきましてはSC(セグメントコンダクター)タイプの130A仕様のみとなります。

又、最近プアマンユーザーより『お宅のオルタネーターを購入するからオルタネーターの代金に交換工賃込みで換装作業をしろ。』と言う無茶苦茶な交渉を仕掛ける特に何故かW124 4cyオーナーやW201のオーナーからの依頼が多いですが全てスルー&門前払いとさせて戴いております。

まあ、過去には殆ど瀕死の状態で唸っている様なW124の300TEや300Eユーザーにもいらっしゃいましたし、、、昔々ウチでやっていた無接点リレーのリビルト取引でコアを返却せず、ヤフオクでコアを売っ払っていた誠に図々しい糞爺系が一番ウチ的には出禁の対象ですがね。。。
更にはそう言った誠に貧相な真似をしておいて数年経って熱りが冷めたと思ってエアコンリレーの無接点化❓🤣
笑わせんな❗️って事で御見積額は220,000円也‼️🤣🤣
流石に何も言って来ねえなー。😎

弊社の提示する価格に対して『¥高い‼️』とネゴ交渉を仕掛ける様なユーザーには弊社製品を使って戴かなくて結構です。
大体何らかのトラブルメーカーになり得る負の体質の持ち主である事が多いので❗️
私に対して『金が掛かってしょうがない❗️』などとグダグダ抜かすならそんな車は棄ててしまいましょう。
此方に見積を依頼しておいて『で、幾らになるの❓』などと曰うユーザー。。。
そんなイラッとさせられるアプローチで買って貰わなくて結構です。
毎週水曜日の定休日に遠慮なく電話して来て『¥高い』だの『安くしろ❗️』だの曰うユーザー。。。お前なんか客じゃねえ‼️

当社のSCオルタネーターは当社の提示価格でのみの販売となります。
ウチに対して『¥高い❗️』だの『まけろ❗️』だのそう言った類の禁止ワードを平気で吐く貧相なユーザーはどうぞ他社さんに行って下さいませ。。。
ア◯バン◯製のオルタネーターでも『¥安く❗️¥安く❗️』言ってヤフオク辺りで御購入下さいませ。その後はどうなろうが知ったこっちゃ御座居ません。🤣🤣🤣

大体、こんな人達って高級ブランド店でも値切るんかね❓🤣🤣🤣🤣
銀座のエルメスやベルサーチ、コーチ辺りのお店で『¥高いわ❗️まけてや❗️』とか言ってまうんかいね❓
こう言う系って腕には偽物のROLEXを着けて胡散臭いブランド品みたいなバッグを持って見栄の塊で生きているんだよね。🤣🤣🤣🤣🤣

まあ、資金欠乏系にも色々あるが分不相応にSクラスを手に入れて『クラブ』と称する群れに入って『貰う。タダ。』に敏感な人達、、、ヤナセの敷居を跨げないってのが共通項だわな。。。🤣🤣🤣🤣🤣🤣

まあ、電話の段で相手にするか否かはほぼほぼ判断つきますし、極論は現車を見ればオーナーの財政状況が大体想像つくね。🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

一目で『ボロイ。貧乏臭い。』の直感は大当たり🎯でウチとはお付き合い困難なユーザーと言う訳であります。🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

相応のコストを掛けて此方が培った技術の値段に『¥高い❗️』は職人を怒らせるネタでしか無いし、そんな口を叩く輩にウチの製品を使って貰いたくは無い。

それと、W124ユーザーのHPなどで有名な方々と『知人』だのなんだのと言ってトドのつまりは値引交渉を仕掛けて来る資金欠乏ユーザー❗️
ウチは一切応じねえし、金の無え話など聞きたくもないから相手にしたくない。

此方のモチベーションが下がる様な問い合わせは正直、業務妨害にも等しいわ‼️