脳機能からみた認知症

エイジングライフ研究所が蓄積してきた、脳機能という物差しからアルツハイマー型認知症を理解し、予防する!

3月の右脳訓練ー日本橋でスーパー浮世絵展を見る

2017年03月30日 | 私の右脳ライフ

IMG 2079
3月29日は、まったく変化にとんだ楽しい一日でした。
11時から30分間、浅草で水上バスに乗りました。東京駅と日本橋駅の中間にある歯医者さんの予約は14時30分。
ゆっくり食事をするか、後輩のY秋さんがフェイスブックでお知らせしてくださった日本橋で開催中の「スーパー浮世絵 江戸の秘密展」に行ってみるか、ちょっと悩んだのですが、悩んだのは一瞬。
展覧会にしました。

もちろん、このような時、正解は一つではありません。その人が「楽しい」とか「やりたい」と思うことはその人の前頭葉が決めることです。十人十色の前頭葉ですから、正解はその人だけが決めることができるのです。実際にその時間を過ごしてみて、どう感じどう評価したか。それがポジティブであれば 脳を活性化したことになります。
もちろん、私の場合正しい選択でした。
静止した浮世絵の鑑賞をするのではなく、浮世絵20000点をデジタル処理化。その中の選りすぐりのものを最新映像技術で巨大化、立体空間にしてあります。
吉原のコーナー。花魁道中を目の当たりに。

きれいです。

お化けのコーナー。

 もちろん大きく動きのある展示がありました。
富士山!北斎の「神奈川沖浪裏の富士」がスーパー浮世絵だとこうなります。
IMG 2078
展示室の壁面には富士の絵とともに魚たちがたくさん。これを合成すればこの記事の一番最初のものになるわけです。
 浮世絵ですから、時代の風物から始まりました。
 この人物は全部動きがあります。
 浮世絵といえば役者絵。歌舞伎小屋のコーナーもあります。
 役者絵のそろい踏み。たしかにブロマイドだったのでしょう。
 多色刷りを解説するコーナーもありました。
 動画で上げなければこの展覧会の趣向を伝えることはできませんが、動画の編集がなかなかうまくいきません。
この後、歯医者さんへ。15時40分終了して東京駅に向かい、お土産を買って、切符の変更をして15:56のこだまに飛び乗りました。よくやった! 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。