脳機能からみた認知症

エイジングライフ研究所が蓄積してきた、脳機能という物差しからアルツハイマー型認知症を理解し、予防する!

3月の右脳訓練ー浅草で遊ぶ

2017年03月29日 | 私の右脳ライフ

3月21日に東京では、桜の開花宣言が出ました。
28日に歯科受診のために急な上京が決まりました。グッドタイミングだと思って、隅田川の短いクルーズの予約をしました。

長いものは売り切れでしたが、一度は乗りたいカワセミ♪でしたから、ワクワクしながら浅草へ。
雷門前に浅草文化観光センターができたというニュースは随分前に知りました。隈研吾による、景観を損なわないように配慮されたデザインも話題になりました。
8階にある展望テラスから見おろすと浅草寺はどのように見えるのかと、ちょっと不敬なことだと思いながら体験したいことの一つでした。

仲見世を通って、本堂にお参りするつもりでしたが、観光客でいっぱい。わき道を通って宝蔵門前へつくとシダレ桜が満開で迎えてくれました。

本堂に向かって左側に二天門があります。門前で人力車がお客さんを待ってます。

私は北九州市の戸畑高校を卒業しました。もう半世紀も前のことになりますが、修学旅行で東京に来ました。戸畑で見送ってくれた父が、東京での解散場所で私を待ち構えてくれていました。そこが浅草寺二天門。「雷門ではなくて二天門」と何度も確認したのでよく覚えています。二天門という「言葉」はよく記憶の中に残っていますが、景色はまったく一致するところがありません。
私の普通の記憶のパターンだと、言葉や数字はすぐに彼方へ行ってしまって、景色やシーンの方をよく覚えるのですが、こんなこともあるのですね。まあ、半世紀ですから。
数分歩けば、船着場。隅田川を隔てて真向かいにスカイツリーが望めます。

暖かい日でしたから、デッキで景色を楽しむことにしました。お隣客は墨田区から来た姉妹で、いろいろ解説してくださいました。
「墨田区役所、おしゃれな建物でしょう。アサヒビールタワーの壁にシルエットがうつるから、シャッターチャンスよ」

たしかに!
お目当の桜は、隅田川の左岸、墨田区側には少々ほころんだ花が見つかりましたが…その時も解説が。
「西からの日差しがあるから、墨田区側の方が少し早いのね。でもねえ。桜が咲くと人で埋まるのよ。ピンクの景色を想像しながら楽しみましょ」

これも、たしかに。想像する脳は前頭葉ですね。
浅草駅までご一緒に歩きました。「ここの駅ビルデパートは銀座のマツヤと同じだから」と勧められて、東武線浅草駅屋上に寄り道。浅草には何度も行ってるのですが、ここは初めてでした。

屋上に着くと、目の前にまたスカイツリーが!桜もひと枝咲いていました。

桜を探しに探した浅草でしたが、上京の主な目的だった歯科受診のために、最寄の地下鉄日本橋駅に到着して、地上に出たら、声をあげてしまいました。隅田川よりもたくさん咲いていて、きれいでした。

歯科でお顔なじみになった受付の方に「桜が咲いてますね~」といったら「えっ!そうなんですか!私来る道が反対方向ですから・・・知りませんでした。今日帰りに見て帰ります」と笑顔の会話になりました。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。