元:かいちょーにっき

がんばっぺ!

タミチャレGTボディ2022

2022-12-29 21:53:00 | タミチャレ・タミグラ
明日から冬休み!走り納めをしたいけどまだスケジュールがよく決まってない笑

まだいつ走り納めできるかわかんないけど、(走り初めの方が先かも?)ちょっとボディをいろいろ考えてみたいと思います。

○BRZ R&D
これはA.Kサーキットでは一番人気。頭の入りの速さはピカイチなのが人気の理由か。全体的に動きが速いので扱えればタイムを出しやすいボディ

○モチュールGT-R
こちらはA.Kサーキットでは上に比べると少ないけど、好きな人は好きなボディ。クセが少なく、前後のバランスの良さが好評

○ライキリ
全国的には大人気だけどなぜかA.Kサーキットではかなり少数派。全体的に扱いやすいボディだと思います。頭の入りがBRZと比べると少しおとなしく感じるのが理由かな?

○NSXコンセプトGT
今はGTボディの中だとA.Kサーキットでは最も使用率が低いかも。自分もA.Kサーキットではまだ一度も使ってないので来年はちょっと使ってみようかなと思ってます。

○マクラーレンセナ 
シーズンも後半になって登場したボディ。安定した走行がしやすいのと、走っている姿がカッコいいボディ。意外とボンネットの位置は高いです。来年はもう少しウイングの組み合わせを試したいボディです。

○AUスープラ
以前にGRスープラが発売された時も使いましたが、「最新のボディの空力はいい!」という印象があるので、試しました。

ルーフが高い、ボンネットが長い、とあまり曲るイメージがなかったのですが、やはり最近の空力特性は偉大。マクラーレンセナのような安定感とモチュールよりも少し前が曲がる感じが個人的に好きなボディ。キャビンが狭めだからかな?

リヤフェンダー周りの造形メチャクチャ好きです!フロントカナードの有無でめっちゃ変わります。見た目で敬遠してる人は借りてでもいいから一度使ってみてほしいです!

○GRハチロク
開幕戦でネタ的に使用。ところが予選のリザルトはシーズン自己最高位なんですよね。GT系よりダウンフォースは若干弱目な感があるけど、前後のクセもなく、頭がスッと入る感じは好印象でした。来シーズンはもう少し使ってみたいボディの一つです!

そんな感じでタミチャレGTボディの個人的な感想です。スープラは堪能したので、走り納め(初め)は久しぶりのGT-R、ライキリ、ちょっと気になるGRハチロクでやってみようかな!

後はいつある程度の時間がとれるかが問題だ笑


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年をふりかえる | トップ | あけましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タミチャレ・タミグラ」カテゴリの最新記事