Ruby の会

シニアライフ~能楽・ボランティア・旅行・食べ歩き・演劇などを綴っています

定置網 網元の濱元家

2010-07-19 | 自然・海山草花
 17日(土)に会食した「ラ・セリオール」のオーナーの濱元さんは定置網の網元。 奥さんがチェロを演奏されるそうで、私達の音訳グループ「あかね」のKaさんのピアノともう一人ヴァイオリンの方と3人で時々合奏を楽しんでおられるようだ。 おかげで今日の研修会が開かれた。 ラ・セリオールから500mほど離れた家が濱元家。 そこでも、「和食処」’網元の家でランチ’として和定食を出しておられる。  

 玄関を入ると、上がり框に定置網の模型が置いてある(トップ写真)。 そこで、ご主人の濱元さんから、じっくりと、鰤が獲れるまでの仕組みを聞いた。 
 以前NHKTVでも紹介されたが、 魚がエサを求めて、あるいは産卵のために毎年、どの時季に、どの場所を選んで泳いでくるのか、魚の習性を知り、潮の流れを読んで網を仕掛けて待つ、受け身の漁だそうだ。 氷見では、江戸時代以前からこの方法で漁をしていた。

 網の構造: 魚群の移動をさえぎって誘導する垣網と、その魚群が入る身網(袋網)から成る。つまり、いかに魚が入りやすく、出にくくするかがこの漁の基本だそうだ。 


 
・垣網/魚を囲い網に誘導します。
 2・角戸網/魚が最初に入りこむところで、回遊する溜り場、すなわち運動場。
 3・登り網/一旦身網へ導かれた魚が、容易に網外へ出ないための網。
 4・身網/魚をとり上げる網。

 身ぶり手ぶりで面白く話してくださり、ついつい質問が飛び出す。 その後、明治時代の造りの家の中を見学。 まず、全部の障子戸、板戸が簾戸に入れ替えてあることに驚かされる。 6月に近所の人たちに手伝ってもらい、一斉に入れ替えるそうだ。 とても涼しげだ。 

                 

 座敷の欄間は彫刻と絹絵の「鰤」。 愛嬌のある顔がかわいい。

                            

 広い庭もよく手入れされ、杉苔、銀杯草が美しい。 居間のボタンを押すと、泉水に滝の水が流れ出すのにびっくり。
                            


 他にも、濱元家伝来の品々を紹介してもらう。 最後に富山県の漁業について、タイやマレーシアへ定置網法教えに行っていること、漁師さんは約60名働いており、平均年齢が40歳代など、以前とれたミンククジラのことなど、話は尽きない。 旭山動物園の園長さんが訪ねて来られ、意気投合したそうだ。 美味しいランチを食べ、学習もして大変良い研修会だった。

 この日は、夜、平米公民館で、アルトのパート練習をした。 さあ、いよいよコンサートだ。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2010-07-19 23:35:56
さすがに網元さんの家ですね。大きく立派です。
こんなに立派ではありませんが、前に住んでいた家では、6月になると、簾戸・御簾に入れ替えていました。
この入れ替え作業が、結構大変なのです。
椅子もテーブルもありますし・・。
片づけも・・・。
今では、こんな事をしている家は少なくなりましたね。
返信する
Unknown (風子)
2010-07-20 00:11:49
清姫さん
母の実家のすぐ近くなので、小さい頃、何回かお邪魔したことがありますが、ボタンを押すと滝の水が流れ出すのは知りませんでした。
鰤の表情が可愛いですね。
返信する
Unknown (清姫)
2010-07-20 06:56:06
姫ちゃん
そう言えば、私の実家も、昔は数枚ですが簾戸に入れ替えていましたね。
こんな大きな家、掃除は?とすぐ心配になりますが、シルバー人材の方に頼むのだそうです。
鰤を失神させる話(鮮度が落ちない)、あごの下に探査機を埋め込む話、面白い話に時間を忘れました。
返信する
Unknown (清姫)
2010-07-20 07:03:39
風子さん
お母様の実家の近くですか。
家の中を走りまわれそうな広い家ですね。
古い造りのままの部分(博物館のように見せる場)と、便利な生活の場の部屋がはっきり分かれていて、感心しましたよ。
返信する
Unknown (森のくまさん)
2010-07-20 07:21:14
清姫さま
昔から網元というのは大金持ちと聞いていましたがさすがですね。居間は魚の取り方や状況も変わり大変なんでしょうね。
返信する
Unknown (清姫)
2010-07-20 08:39:02
くまさん
話を聞き、見学しながら、心の中でさぞお金持ちだろうな~と考えていました。
静岡の漁師は大卒が4(6?)割かいるが、氷見では3,4人だと残念そうで、いずれ大卒の多い漁業組合を目指しておられるようでしたよ。
返信する

コメントを投稿