オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

転がり込んだ息子 Can I kick him out?

2020-10-31 16:03:32 | Weblog

30日の問題から。

・Record 200 days with no local cases

「地元の台湾で患者ゼロ」  ゴメン ( )が抜けました。

localは、地方でなく、地元をさす=いつかの京大入試にあり。

caseは、症例などと、その筋は呼ぶ。シロウトは患者と。

 

・Bottlenose had (frequented) an Irish harbor for decades---。

こんな例文も。

He frequents the mahーjong parlor-  「入りびたり」と訳にあり。

 

・ What's happening here is a(bereavement )

  次では親切な説明が。

 on account of a family bereavement (=death in the family)

 

*** 31日NTの「人生相談」風コラムにあり。

My adult son moved in、creating a nightmare .

  Can I kick him out?

当オジサン、少し読んだだけ。勇気を奮って、こんど読み

直そうかな、と。ここにもコロナの影が。***

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多義語 知ってるようで with no local cases

2020-10-30 16:35:57 | Weblog

 大阪都構想投票、天皇賞---にぎやかな秋に。当方は、オモロイ

路線を貫く。30日付から多義語( )を中心に。正解例は次回に。

・・ 台湾ではコロナ感染が実に少ない。

 ・ JT  Record 200 days with no local cases

local cases の単語ふたつとも、これまでふれてきた。

田舎の箱なんか、ではない。

 

・・  アイルランドの名物dolphinが"失踪"数週間=NT。

40年近く、 touristsに人気。

 ・Bottlenose had (frequented) an Irish harbor for decades---。

 adj.だけじゃない。V.としても登場。

地元の人たちの想いは。↓↓

・What's happening here is a( bereavement).

これはN.として。bereaveの名詞形、オジサンお初。

おん年70を越えて、こうしたオドロキに巡り合える。シアワセ !!

 

さぁ皆さん、(なるべく)英々を使おうね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

to mention but a few 一例を挙げれば

2020-10-29 16:09:50 | Weblog

***  突然ですが、問題です。

 1. 次の文の(  )内に入る適当な語(英語です)は何か=29日JT。

 「(② について=前置詞)学術会議問題で、野党は菅総理を(① 追及

=動詞)」

 

 Opposition (① )s Suga(② ) science panel

いずれも紙面の常連。ただ、① はカタカナ語として知られる意味

から遠い用法。いずれもスイスイの方には、T700以上の証明書を

差し上げます !!   正解は次回お楽しみに。 ***

 

・・・ 28日NT。「LAに魅力はワンサと。少し例を挙げれば」という

 言い方あり。mentionの代わりに、nameもあり。

A whirwind of aroma in L.A. :flowers、food、

and roadwork、(ここからです)to mention but a few

らしい日本語では「ほんの一例では」いかが。

roadworkは、この場合、アスリートのランニングか。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田澤選手よ blessing in disguiseだ

2020-10-28 16:52:08 | Weblog

20年、Draftの目玉・近大佐藤輝明選手は阪神が交渉権を得た。

そこで、27日JTの見出しを。シャレが通じるかなぁ。

 

BIG CATCH FOR TIGERS

トラがドでかい獲物catchをゲット。リズムがgoo。

TIGERSの代わりに入れれば、なんでもイケる。

次はどうか。

Kindai slugger Sato among top picks in draft

(top picksは、一位指名。人間にもpick使える)

・ 一方、独立リーグ埼玉武蔵ヒートベアーズの田澤

 純一投手は、声かからず。( )内アンキを。

 Heat Bears officials stunned

 after( 田澤 goes undrafted)

 

マスコミ36社が集まり、音沙汰なし。

stunをロングマンで見よう。↓↓

make someone unconscious for a short time

ガク然、ボウ然の様子が目に見えるよう。

 

独立リーグでの防御率が4点に近いらしい。年齢も

あって、敬遠された、か。田澤選手よ、

これは、 blessing in disguise。そう考えよう。

MLBで長くplayした経験は、invaluableのはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さん museumgoer、churchgoerですか

2020-10-27 16:43:21 | Weblog

・・・ ニコライ二世一家をあっという間に銃殺ー。実写!? 風に

見たのは初めて。革命で処刑というのは、当たり前か。きょう

27日NHKBSシネマ「ニコライとアレクサンドラ」=半分のみ

鑑賞。ロシア人が英語でしゃべるのはヘンなのは置くとして、

20世紀前半に輝いた(ような)ロシア革命。眼前に歴史の展開を

見るのは、走馬灯(古い )を見る思い。日本にも白ロシア人が

逃げてきた=プロ野球で活躍したスタルヒンがその一人。神戸の

菓子メーカー・モロゾフしかり。彼らの気持ちを聞いてみたく

なった。revolutionに関して名言を末尾に。お楽しみに。 ・・・

 

 guide志望は特に以下を。

・ カリフラワーが標準的な英語発音と思っている読者へ。

 Roasted cauliflower worth keeping for your self=27日NT。

これを機会に確認を。キャベツ、ニンジン、大根---。

・ もう一つ、for decades(発音大丈夫??)missing canvasが

  見つかった。museumgoerによって。この~goerは久しぶり。

思い当たるのは、churchgoerくらい。ほかに(movie、market、

opera)goerなどあるようだ。

 

*** さぁ、revolution。positiveに言うモノは少ない。当然か。

 ・You can jail a revolutionary but you cannot jail the revolution.

このrevolutionaryは、n.ですぞ。なにか、真正面から言う感じ。

次になると、ミもフタもない。

・ A revolution only lasts fifteen years、a period  which

  coincides with the effectiveness of a generation.

  1930年の言葉。少し賞味期限が短いような。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってた? 民主主義国もはや少数派

2020-10-26 17:55:04 | Weblog

 「民主主義 少数派に」ー26日、日経朝刊一面に言葉を失う。

抑制された紙面が特徴の同紙が世界をバッサリと。ハンガリー、

アルバニアなどかつて社会(共産!?)主義国落第生が、あいつぎ

民主主義の殻を自ら打ち破っている。(最近では、ベラルーシの

ザマが見本だ。)スウェーデンの調査機関によると、19年、民主

主義国87に対し、非民主主義国は92にのぼる。選挙を通じて

選ばれた政権が民主主義を壊すのは、90年前に見た。ドイツ。

第一次大戦の賠償、経済疲弊からナチス台頭を許した。

 米中も、こうした事態にどう対処するか。EU内の揺れも収め

られるか。あまり報じられぬが、西アフリカでも大統領が多選

禁止を破っている。こうして見ると、例外はタイか。安定した

国情の見本だったが、若者たちが王政に「NO」を突き付けて

いる。われらに「王」は無用、と彼らが叫ぶのは健全なように

見える。(ハンガリーでは、新しいニュースサイトを若者たち

が作った。政権に近い実業家が従来のサイトに介入してきた、

ためだ。)

 

・・・  民主主義とは。手近の名言辞典から。( )内アンキを。

 Democracy used to be wonderful

but now( it has got into the wrong hands). 

 (1980、BBCラジオ)

 心当たりがあるような。では、どうする。

 People who want to understand democracy should (spend

less time in the library with Aristotle

 and more time on the buses and in the subway). 

 (Strunsky1879~1948   NTのeditorialを長年、担当した)

誰か昔、言いました。書を捨てよ、町を出よう。

寺山修司だった。趣旨は上記そのものだ。

さすが !? 寺山

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

arrested in connection with the crime

2020-10-25 16:02:28 | Weblog

(コントレイルあわや。カタカナ騎手は手ごわい。モンゴル相撲の如く)

・・・ guide試験向きかな?

(25日JTに)How Japanese (craft beer) stays connected to fans

craft beerは、もうニッポン語か。「地ビール」。

上記見出しは「ファンにどれだけ愛されているか」

connectionといえば、良くも悪くも使われる。

 ・good bus and train connection  バスと汽車の連絡

 ・arrested in connection with the crime  犯罪にからみ逮捕 

 ・ good connection with the industry いいコネがある

 いいコネならともかく、悪しきコネは断ち切ろう。

・・・ How new lockdowns are changing life across Europe=24日BBC。

 ここで問題は、life。らしい日本語では?

 人生、生活、生物、生命=これを、声を出して読む。一度ならず、

このアンキ法を紹介済み。これは「生活」「暮らし」でいこう。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK男性アナ 少し愛想をネ

2020-10-24 09:51:17 | Weblog

 さすが!? NHKを取り上げると、アクセスはグンと上昇。

知人が指摘。「タモリ、たけしとタレント勢が愛想を振り

まいてるのに、ニュース担当の男性アナが無愛想で、まるで

お通夜」 。おっしゃる通リ。正午のニュースで、そう感じる

アナが複数いる=名を秘す。この仕事はやりがいがある、と

思っているように見せてね。(早朝のラジオで「おはよう」も

言わぬアナがかつていた。当ブログも指摘した。いつのまにか

消えた。成人として常識が疑われた。)

 

・・・T vs B。サンダースなどという"消えた"人物の名を持ち出す

T。Bは「誰のことを言っている」 。あきれて次のように言った

ようだ。

He’s a confused guy. He doesn’t know who he’s running against.

He’s running against Joe Biden.

 

 debate第二roundについて、慶応のオジサンが6チャンネルで。

「バイデンを嫌うのは難しい」。といって、好きになるのもね。

きょう23日JTの見出しに尽きる、かも。

 

 Final U.S. debate delivers  brief moment of normalcy

「つかの間ながら、まっとうなひと時だった」(迷訳1?)

 

  ***  「米外交官にナゾの健康障害」22日NT1面に。

  次回出来れば、紹介を。一時、報じられていたが。***

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKBSシネマ 分かりやすくネ

2020-10-23 17:02:15 | Weblog

*** 昨22日、NHKBSシネマ「大殺陣」を最後まで見通した

ヒト、ありや。以前ふれたように、このシリーズは魅力大。

B級を含め、オモロイ映画が多い。が、昨日のように、音声

悪く、セリフ聞こえず、多い登場人物---。オジサンは30分

ほどで昼寝へ。せっかくのシナリオ、配役などなど台無しだ。

新topが意欲ありそうだが、一度見てほしい。少しの紹介など

あってバチは当たるまい。前田会長、一度どうぞご覧あれ。

当方、視聴料を今後、払わぬやもしれず。***

 

昨日の問題から。

1. Where Trump and Biden stands (on )guns、race、climate

(後ろに具体的な問題があるので、onに気づきやすい。

 前にあるwhere、standにこだわると、迷うかも。

 見出しは、略しがちだが実際は、on the issue ofと

 するところ。)

2. 現職Tは成果を上げたか?

Has Trump delivered (on )his promises?

単語をいくつかまとめてアンキ。これが秘訣

「約束を果たしたか」。deliver on。

名詞deliveryは「配達」と同時に「giving birth to a baby」

つまり、男性にはムリなお産。

・ Bが優勢、間違いないのかな。なにしろ前回のことが

 あるのでねぇ。23日NTには、次の見出しが。跳んでる.

Trump is giving up

はたまた、次も。landslideだとさ。

Some Democrats envision a Biden landslide

兜のなんとかを、締めてほしい。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Has Trump delivered 〇〇 his promises?

2020-10-22 15:16:57 | Weblog

 女性だけを対象にした調査では、B.がT.を23ポイントも

リードする例あり、とか=22日NT。

 では、両者は焦点の問題で、どんな考えか。22日のBBCから。

〇〇に入るのは?

Where Trump and Biden stands 〇〇 guns、race、climate

(これは易しいぞ、の声あり。ではお次を。)

現職Tは成果を上げたか?

Has Trump delivered 〇〇 his promises?

 

何回か既出。熱心な読者にはヤスイでしょう。

 

  *** ちなみに関西では「易い」を広く使う。問題は易い。

ボールが(打ち)易い、などと。オジサンが関西で暮らしだした

ころ「あの学校の入試問題はヤスイ」という声を聞いて、問題に

値段があるのか、と戸惑った。***

 

business関係を21日JTから。これくらいは常識か。

 ・Overseas investors revisiting domestic stocks

revisitといっても、訪問ではなく国内株に回帰する、でしょう。

 ・ かのlegendバフェットが打ち出した大胆。

  Buffet's contrarian bet on Japanese

 trading houses spurs interest

 

trading house; 貿易する家ならず。貿易会社。

publishing houseもよく見る例。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする