オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

run on hydrogen

2019-10-30 17:25:31 | Weblog

持論・CMはオモロイの宝庫。24日JT、トヨタのミライなど典型。

いくつかを。既報を含めオマケをお見せしよう。

 

・ run on hydrogen   水素の上を走る、ではない

   run out of hydrogen, これは大変

 

・ abundant element   the elementsとなると、いかが

 

・ renewableは、hydroーelectricity and solar energy

 

・ The only exhaust is pure water.  真水のみ排出

 

 日韓の様子に米イライラ=28日JT。

 

U.S.  needs Japan and Korea to make up

反対は、break up。なぜか、make up の方が常連だ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未明の訪問者…あわや

2019-10-29 17:18:05 | Weblog

 なんて話はあの国と思ったが、ドッコイ違ってた。

 

 今年7月、京大で准教授を務めるCさん=48歳、

タイ人=宅に午前5時前、招かざる客が押し入った。

黒ずくめの衣装にマスク姿。chemical sprayで

Cさんとpartnerをattackし、逃走。盗まれたのは

何もなかった。いち早く警察が来たが、その後

perpetratorは捕まっていない=NT(日付ゴメン)。

 

  Cさんは現体制にはdissident( red shirt )の立場。

インラック、タクシンらを支持する。反対派が

襲われるなどの例は、他の国で続発している。

メコン川では、活動家のassistant二人の死体が

見つかったが、活動家はmissingのまま。

時代はSNS。各国のメンバーが連絡を取り合い、

連携を強めている。

 

;;; 記事にオモロイは少ない。オジサンお初は、

leseーmajesteか。英英ではこう見える。

 

do wrong to majesty。了解を。

京都の件、JTにはあるようだが。オジサンなど、大昔、

金大中が東京のホテルから白昼誘拐された事件をを連想

してしまう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南アにイチローあり

2019-10-28 17:05:01 | Weblog

  南アにイチローあり。その名はデクラーク。身長170センチ強、

チームの中では子供。でも、試合になるとkickはじめ大活躍。

日本は彼にやられたようなもの。言うことはさすが。

 小さくてもplay出来ることを少年達に知ってほしい。

 きのうもWalesがいいところなく敗れたのを最後まで見て、

  疲れた。あるブロガー言う。イングランドの監督に首相を

 やってもらえばどうか。賛成!!

・ お久しぶり、brokerと来た=27日VOA。

Experts See Russia as New Middle East Power Broker

power brokerは、黒幕といったところらしい。brokerは、

以前指摘したように、ブローカーといった、暗いイメージ

だけでは受け取れない。株式の仲買人といった、まっとうな

意味だ。 

 

・ soho ( small office home office )なんてのは昔の話か。

  26・27日NTの不動産CMにある。

Housing for the stayーatーhome worker

物事をわかりやすく 、という気風だろうか。現地経験者に

教えてほしいところ。

・ 北の オッサンが、南企業が作ったresort施設を壊せ、と=

  24日BBC。このミニニュースにある単語はゼヒもの。

   demolition (of all buildings)

   makeshift tent ( in a disasterーstricken area ) 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Why the rich can't stop getting richer

2019-10-27 16:59:18 | Weblog

(恒例・親孝行のため、欠席。イヤ、その前に平常以上の

アクセスに 多謝多謝。)

・ まずホットを。

イングランドの『 横綱相撲』。

そのtry , put England in the driver's seat=27日JT。

in controlの立場に置いた。(先手を取ることで、主導権を

握った。)

実際、どちらがチャンピオンなのか、終始分からなかった。

ゲーム前、ハカに対抗したおもてなし?!が、workした、の

でしょう。中継アナがビックリしていた。じつに異例だった

ろう。

 

・ Trumpに引導を渡すには、と24日NT。

Want Trump to go ? Take to the streets

これも定番。用例。People have taken to the streets

in defiance of the curfew. 

 ここのgoは、「行く」ではない。ナントカに説法か。「去る」

ですよ。

 

・24日NTに目を剥く。Why the rich can't stop getting richer

週80時間働くなんてヘッチャラなどと。この記事はチャンと読みま

しょう。乞うご期待。

さぁ、イングランドに挑むのは、どこか。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

defying expected assassins

2019-10-23 16:26:21 | Weblog

という恐ろしい見出し。これも21世紀=5日NT。アフガンで

数少ないfemale mayorのZarifaGafariさん(26)。なにしろ、

she fully expects to be assassinatedと。35000人の町・

MaidanSharでLet's keep our city cleanを掲げる。

女性mayorは同国で初めてではないが、彼女のように、

厳しい土地柄では初めて。

  staying the night is thought to be too risky なので50

キロほど離れた首都カブールから通う。昨年夏、就任が決

まったが、実際赴任したのは何か月も遅れた。

 着任も大荒れ。worst day of my lifeと振り返るように、デモ隊の

sticks and rocks の洗礼。救援隊に助けられた彼女。I was screaming

so much I lost my voice. 公約通 りplastic trash bagを配ろうと、

詰めかけた住民は受け取りを拒否。こうした半ばストライキ状態は

municipal officialでも、大差なし。meetingが 終わり、彼女が

場を離れると。Loud laughter could be heard from the room…。

 マフィアらしき男が 言ったとか。he would put a bullet in my 

head. 幸運を祈りましょう。ZarifaGhafari、おぼえておきましょう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Enthronement

2019-10-22 14:42:57 | Weblog

という本日のritual(rite とも)にちなみ。JT一面から。ガイド希望者、

覚悟いかが。

見出し。    Enthronement rite to herald new emperor

 

次に。Some 2000 guests from home and abroad

attend ceremony ( こういうhome and abroadは、お初 )

 

BBCはこうだ。少し違う。

Japan's emperor formally ascends ancient throne

チョット説明が。

 Hundred's of foreign dignitaries have flown in to Japan

to attend the elaborate ceremony. 

 ( ここで告白、rite とritualは名詞・形容詞の関係と思い込んでいた。

長生きする、恥をかく。ホントでした。)

お知らせ。あす23日から、3日間欠席します。あしからず。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I never heard back.

2019-10-21 16:41:38 | Weblog

( 快挙だろう、殊勲だろう。でも、○○吹きもあった。

あのGさん、前半終えて「モールの点さえ気を付ければ

大丈夫」と。「こちらの計画を知られていないからOK」と

ヘッドコーチ。自信か、過信か。

 フーリガンを始め、サッカーと違い芳しくない要素が

見られぬことだけでも成果と言うべきか。少々盛り

上がったラグビー熱が4年以上もつのを願うのみ。)

ボールを追い回したわけでも、ないのにオジサン

くたびれている。19日NTにあったモノを。

 The scandal of a Nobel laureate の記事中にあった。

昔話で、少年のころ、受賞者に手紙を書いた。でもナシの

つぶて。

この様子、あなたならどうする。紙面に、こうあった。

 

I never heard back.

このback で記憶が。( 失った)髪が生えてくる。これを。

 

 My hair grows back.

 

××ランスよ、さようなら!? 

 

 

 

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

partとっても大事よね

2019-10-19 15:20:02 | Weblog

  さぁ、南ア戦だ。違った、あす20日だ。きょうはSBーG戦。

あすは更新無理でしょう。きょうも…。いや、昨日の続き。

 PIANO IS A PART OF MY BODY.   JT18日1面。

盲目ピアニスト辻井伸行さんのこと。partは耳ナントカ。でも大事。

 ここでは、部分なんぞでない。切っても切れない、つきもの、

最も大事なもの、といったところ。映画なんかで「部分」と

あったら、マユになにかをつけよう。古きカーター時代の言葉。

 Risk is  (a)part of agriculture.

ソ連のアフガン侵攻で、困ったのはアメリカの農民。ソ連が最大の

お客。政権が、いくら正義を振りかざしても。

( ゴメン、31年前のあの奇跡の近鉄ーロッテ戦。朝日ラジオで再現し

てる。きょうは、ここで。)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは全部マル暗記どうぞ

2019-10-18 18:54:58 | Weblog

と、言うのはオモロイがあちこちに見えるから。2度、3度

モグモグ口にし、情景を想像する。これでOKだ。今日は

18日 NTから。

1. P16  TRAVEL   エストニアでは。

tightーknit family これは、ガイド必須。 tightーknit

community とも。ギャング組織にも使われる、と記憶する。

2. P13  『 Some kind of magic 』in Washington

MLBナショナル・リーグで、首都がホームのナショナルズが

優勝。首都チームとして61年ぶりの快挙。

3. P12 Unlike gorillas and chimps, we were born to run

類人猿様と違い、ヒトは走れる、のだそうで。

ゴリラ、アクセントは?

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

natural enemy

2019-10-17 14:58:52 | Weblog

 さぁドラフトだ。関係なか った。ゴメン。

 きょうは、ビギナーから中、上級の皆さんに楽しんで

もらえる(でしょう)。すべてスイスイなら、当ブログから

他へ引っ越しどうぞ。source抜きです。

 1. ニュースとして、基本的。あのTさん。かっこ内アンキを。

見出し  TurkeyーSyria 『 not our border 』says Trump そして。

His remarks as the U.S. ( comes under fire ) ( at home and abroad) (for withdrawing its troops from Syria) 

 

 2. I Did Not GreenーLight Turkish Incursion

同じオッサン。我がブログの始めのお言葉! が中に。

 

3.  Kurds and Turks are not natural enemies 

大昔、エゲレスの田舎で聞く。放し飼いのニワトリが

生命を奪われる。それは天命、と=民宿のオバちゃん談。

 

4. Best heard with ears and eyes both

日本語では、心眼なんて言いますね。と見るのは、当たりかどうか。

  次は、自信なし。

5. Loving 2 French cities worlds apart

リオンとマルセイユを語る。離れていても、魅力は 同じ、という

ことか。記事をちゃんと読めばわかる、のか。

 

¥ ときにドラフト。ゴジラは確かにドラ1だが、イチローはドラ4だ

ったか。それが人生だ。諸君、喜びすぎない、悲しみすぎない。

先は長い。¥に惑わされないように。¥

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする